更新の終了したnFinderに替わるソフトの情報を共有するスレです
候補ソフト
MnMn
https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/downloads
NicoNicoViewer
https://mrtska.net/niconicoviewer/
Hohoema(Windows10以降)
https://github.com/tor4kichi/Hohoema
nFinderの代替ソフトを探すスレ [無断転載禁止]170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 15:09:38.01ID:JP6ffaEe02名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 15:11:08.26ID:JP6ffaEe0 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/10(土) 00:49:51.28 ID:+AGEP+930
関連スレ
nFinder Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513138493/
NicoNicoViewer Part1
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1456702773
関連スレ
nFinder Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513138493/
NicoNicoViewer Part1
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1456702773
2018/07/06(金) 15:21:20.13ID:+wbJWdQ90
おつ
2018/07/06(金) 15:24:41.84ID:1cXyYQj70
やるじゃない
2018/07/06(金) 16:12:46.83ID:Ul81fM200
あ、たってた
>>1おつ
別スレにかいちゃったけど、mnmnは近いうちに復活しそうね
MnMn-Forum ?
動画再生不可/ランキング等も閲覧不可
https://groups.google.com/forum/#!topic/mnmn-forum/HV7xuGGw0YQ
事象確認したので課題起票しました。
https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/issues/782
まだ調査もしてなくてその時間もないので何とも言えませんが、土日には何とかしたいなぁと思いつつなそんな感じです。
>>1おつ
別スレにかいちゃったけど、mnmnは近いうちに復活しそうね
MnMn-Forum ?
動画再生不可/ランキング等も閲覧不可
https://groups.google.com/forum/#!topic/mnmn-forum/HV7xuGGw0YQ
事象確認したので課題起票しました。
https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/issues/782
まだ調査もしてなくてその時間もないので何とも言えませんが、土日には何とかしたいなぁと思いつつなそんな感じです。
2018/07/06(金) 17:23:41.18ID:l7xLy93c0
保守いるっけこの板
2018/07/07(土) 10:27:08.26ID:hnEC/QAE0
一応前スレ最後のこれも
993 名前:981[sage] 投稿日:2018/07/05(木) 03:37:02.57 ID:eXIPmt6W0
ほらよパッチ作ってやったぞ
https://www.axfc.net/u/3919240.zip
クソみたいな修正だが動くようにはした
プルリクは出さないしこんなクソパッチが本体に取り込まれることは無いだろうが中に書いた通りパッチのライセンスはMIT Licenseとしておく
まぁどこが壊れてたかは中身見りゃ分かるだろうしあとは手前でビルドするなりもっとマシな修正にしてプルリク投げるなり好きにしてくれ
993 名前:981[sage] 投稿日:2018/07/05(木) 03:37:02.57 ID:eXIPmt6W0
ほらよパッチ作ってやったぞ
https://www.axfc.net/u/3919240.zip
クソみたいな修正だが動くようにはした
プルリクは出さないしこんなクソパッチが本体に取り込まれることは無いだろうが中に書いた通りパッチのライセンスはMIT Licenseとしておく
まぁどこが壊れてたかは中身見りゃ分かるだろうしあとは手前でビルドするなりもっとマシな修正にしてプルリク投げるなり好きにしてくれ
2018/07/07(土) 11:35:35.65ID:WJwBMaAz0
よくわからないけど保守(´・ω・`)
2018/07/07(土) 11:39:40.22ID:BFFFxiUS0
ほしゅ
2018/07/08(日) 01:07:55.34ID:H4PrPjUt0
対応バージョンきた!
2018/07/08(日) 03:53:44.80ID:y2Zs8Lqs0
mnmn更新できた
やっぱこっちのが便利だわ
やっぱこっちのが便利だわ
2018/07/08(日) 10:31:41.72ID:3Yndr/B60
mnmn感謝
2018/07/08(日) 22:17:27.59ID:khTxl9lL0
mnmnマジか
作者ありがとう
作者ありがとう
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:16:25.92ID:VAl6TGSZ0 ありがてぇありがてぇ
2018/07/10(火) 09:06:01.80ID:dWquAJJm0
ありがとう作者
今の所不具合もなく使えてる
今の所不具合もなく使えてる
2018/07/10(火) 09:39:56.14ID:8VzC/54s0
MnMnの作者はここ見てない(たぶん)んだよなぁ......
2018/07/10(火) 10:25:04.36ID:5l/q8c040
キャッシュとかダウンロードしたときのファイル名が
動画タイトルになってくれたらありがたいのに
動画タイトルになってくれたらありがたいのに
2018/07/10(火) 10:26:12.17ID:OEyRM2+40
変な文字紛れ込む可能性あるしプログラマ的には全く有り難くないな
2018/07/10(火) 10:33:14.04ID:5l/q8c040
誰もプログラマ視点の話はしてないっス
2018/07/10(火) 12:22:39.85ID:8VzC/54s0
プログラマにそういう仕様にしてくれって言ってるんだろ?
2018/07/10(火) 16:03:32.57ID:Kzo8a3dc0
ファイルのプロパティとしてタイトル設定してやればファイル名管理の影響を避けられるかもね
2018/07/10(火) 21:25:13.11ID:BP+xwhMb0
取得したメディアデータを改変しちゃうの?
2018/07/10(火) 23:20:14.12ID:Kzo8a3dc0
同一性保持権侵害でアウトってことです?
あくまで素人判断ですが、タイトル情報を動画情報として提供されてる文字列と同じものを使って書き加える程度であれば
「著作者の意に沿わない表現が施されることによる精神的苦痛」に問われる可能性は薄いんじゃないでしょうか
ていうかまず複製権侵害で斬られるのが先でしょ(真顔
あくまで素人判断ですが、タイトル情報を動画情報として提供されてる文字列と同じものを使って書き加える程度であれば
「著作者の意に沿わない表現が施されることによる精神的苦痛」に問われる可能性は薄いんじゃないでしょうか
ていうかまず複製権侵害で斬られるのが先でしょ(真顔
2018/07/16(月) 02:48:22.31ID:SonjAkIG0
またMnMn更新されたな
2018/07/16(月) 08:09:26.57ID:YrP0BEzO0
>内蔵ブラウザが偽善ではなくただの家庭教師宣伝になっている。
草
草
2018/08/08(水) 21:23:50.04ID:uWsfAZNA0
ほしゅ
2018/08/20(月) 23:16:26.55ID:DctrZFwT0
mnmnコメント受信できない
2018/08/20(月) 23:33:55.25ID:gB9otPpq0
どの動画が取れないとかちゃんと書けってあっちのスレでも口酸っぱく言ってるんですがねぇ(早口)
2018/08/20(月) 23:41:13.72ID:ZdA40BZs0
流石にコメントは動画とは違くね
2018/08/20(月) 23:53:02.29ID:gB9otPpq0
新しい動画なら密かにコメントサーバーが変わってmnmnが対応できなくなったとか色々と推測が立てられるかもしてないじゃん
でもさっき今日投稿された動画で普通にコメント有りで見れたからおま環の可能性
でもさっき今日投稿された動画で普通にコメント有りで見れたからおま環の可能性
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 08:38:20.36ID:L64Swm9Y0 MnMn.exe.configを初期状態のやつで上書きしたら直ったぞ
2018/08/21(火) 21:12:38.90ID:wtld6I360
うちのmnmnも全ての動画のコメント見られないわ
何かやったかといえばWindowsUpdateの.netの修正入れたくらい
何かやったかといえばWindowsUpdateの.netの修正入れたくらい
2018/08/21(火) 21:23:31.23ID:wtld6I360
新しくdlしてきてそれを全部コピーして既存のファイルに上書きしても見られなかったんだけど
10分経ったいまなぜかコメント取得出来た
回線は300Mbps出てるから速度の問題じゃなさそうだし・・・なんだったんだ
10分経ったいまなぜかコメント取得出来た
回線は300Mbps出てるから速度の問題じゃなさそうだし・・・なんだったんだ
2018/08/22(水) 16:36:47.79ID:xwl/N2XT0
またコメント取得できない
何なんだどうなってるんだ・・・
何なんだどうなってるんだ・・・
2018/08/22(水) 16:50:23.17ID:PATx85eK0
最新の動画も昔の動画も特に問題なし、もうOSが悪さしてるんじゃない?(適当)
2018/08/22(水) 23:13:13.91ID:ZZt+aSpZ0
俺もまたコメント取得出来なくなってるな。
20時っくらいまでは普通に取得できてたんだが。
20時っくらいまでは普通に取得できてたんだが。
2018/08/22(水) 23:35:34.81ID:Q9K3OmKf0
ニコニコのメンテは
2018/8/23(木) 1:30 〜 8:30
2018/8/23(木) 1:30 〜 8:30
2018/08/23(木) 00:17:36.22ID:C8QXWqJy0
またメンテあるのか......
2018/08/23(木) 14:44:55.58ID:iWyqmntG0
いまメンテ明けたけどやっぱりどの動画もコメント取得できなかったわ
2018/08/23(木) 15:42:32.05ID:N9RcAFCA0
俺もコメント取得できてないな
どうすれば・・・
どうすれば・・・
2018/08/23(木) 15:53:35.11ID:fyFUdK0b0
自分のwin7じゃコメント取得出来ないけど、家族用クソザコスペックのwin10の方だと取得できてるな
2018/08/23(木) 17:54:07.33ID:G1xn2iiE0
自分もwin7だけどコメント取れないわ
今でもできるけど無料期間中にアプデしとくべきだったか
今でもできるけど無料期間中にアプデしとくべきだったか
2018/08/23(木) 18:30:41.25ID:C8QXWqJy0
win10だけど特に問題なし
2018/08/23(木) 22:02:08.45ID:Z4wXhmZu0
まさかのOSレベルの不具合かよ・・・
Flashの問題かねえ
Flashの問題かねえ
2018/08/24(金) 05:30:18.67ID:HQvs0JYI0
Win10のメインPCなら大丈夫だが上記と同じようにサブのWin7だと確かにコメント取得されないな
2018/08/24(金) 19:10:16.00ID:Ja6sZASi0
多分だけどコメント鯖がSSL化してTLS1.2必須になったのが原因なんじゃないかな
IE11と同じコンポーネントで通信してるなら問題ないはずなんだけど
通信にWinHTTPを使ってるとしたら更新プログラムとレジストリの適用が必要かも
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3140245/update-to-enable-tls-1-1-and-tls-1-2-as-a-default-secure-protocols-in
https://blogs.technet.microsoft.com/outlooksupportjp/2018/01/05/tls/
IE11と同じコンポーネントで通信してるなら問題ないはずなんだけど
通信にWinHTTPを使ってるとしたら更新プログラムとレジストリの適用が必要かも
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3140245/update-to-enable-tls-1-1-and-tls-1-2-as-a-default-secure-protocols-in
https://blogs.technet.microsoft.com/outlooksupportjp/2018/01/05/tls/
2018/08/24(金) 20:20:53.13ID:ffyxxoTQ0
>>46
Fix入れてみたけどどうにもならんかった・・・
Fix入れてみたけどどうにもならんかった・・・
2018/08/24(金) 22:05:06.00ID:zDy3TzFl0
Windows10のアプデは今も無料で出来る
2018/09/01(土) 18:35:29.95ID:vdM40D9V0
フォーラムにも投稿されてるけど見てくれてさそう・・・
忙しいのかな?
忙しいのかな?
2018/09/01(土) 21:22:05.90ID:nIKB7xKH0
ソフト開発や管理のモチベが保てないんじゃね
Amazon欲しいものリストとか公開すりゃおひねり送られたりして
モチベ保てるだろうに
形だけでも対価が無いと飽きてくるよ
Amazon欲しいものリストとか公開すりゃおひねり送られたりして
モチベ保てるだろうに
形だけでも対価が無いと飽きてくるよ
2018/09/04(火) 16:00:24.74ID:F6VN4B1O0
作者から反応きたぞ
近々アプデかな
近々アプデかな
2018/09/04(火) 16:09:23.03ID:qITl+0iw0
MnMnアプデきたぞ
2018/09/04(火) 16:10:57.57ID:FgxgeVk50
台風のおかげだったのか・・・
2018/09/04(火) 16:29:21.96ID:F6VN4B1O0
やったぜ
いつもありがとうございます
いつもありがとうございます
2018/09/05(水) 16:39:30.79ID:6x4lPqz00
MnMn旧型式の動画DL苦手なんかな
動画最後の2分あたりで読み込み止まるわ
動画最後の2分あたりで読み込み止まるわ
2018/09/05(水) 21:59:12.79ID:IUs2kz5m0
そもそも旧式は再生できないものまであるから古いのは別のプレイヤーで見るしかない
2018/09/06(木) 03:15:15.26ID:Ca4xxNAS0
MnMnアプデほんとありがたい
2018/10/04(木) 17:40:31.53ID:qhy2OyCR0
MnMn6窓が限界なの?
7窓以降プレイヤーが不安定になるんだけど
7窓以降プレイヤーが不安定になるんだけど
2018/10/05(金) 01:32:20.58ID:teV/pBft0
聖徳太子かな…?
2018/10/05(金) 07:05:13.88ID:H118iryB0
6窓も開いて何見るんだ?
2018/10/10(水) 09:34:43.08ID:093UbKMb0
マリオカートでしょ
よく12窓するわ
よく12窓するわ
2018/10/13(土) 09:06:12.41ID:A0dBMTZ10
2窓で使った事すらない軟弱者(自分)には6窓の使い方なんて分からない…
2018/10/13(土) 10:10:14.95ID:25D+Mu/c0
見ないけど裏でキャッシュ取ってるんじゃないの
2018/10/13(土) 21:41:04.61ID:T8nWkDy/0
1つ目再生中にキャッシュ溜まったら2つ目開いてキャッシュためてる
2窓までしか使ったことない
2窓までしか使ったことない
2018/10/19(金) 15:53:08.91ID:0fInFcFx0
外部プレイヤーとしても使える
代替になるソフト
commeon
StreamingPlayer4
代替になるソフト
commeon
StreamingPlayer4
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 15:43:37.93ID:lzKSnCLM0 MnMn使ってるんだけど
あとで見るって手動で入れたことがない動画が勝手に入ってたりする、あれは何です?
あとで見るって手動で入れたことがない動画が勝手に入ってたりする、あれは何です?
2018/11/14(水) 15:50:12.48ID:xDZZk1Ct0
お母ちゃんが「あんたこれあとで見な!」って入れてくれたやつだろ
2018/11/14(水) 21:33:17.02ID:3DyZJONE0
マイリスとかユーザーとかタグとかを登録してると新しく追加された動画が自動で"あとで見る"に入るぞ
どれも登録していない場合はまぁおまえのかあちゃんがオススメを登録してくれてるんだよ
どれも登録していない場合はまぁおまえのかあちゃんがオススメを登録してくれてるんだよ
2018/11/24(土) 01:58:35.04ID:gxWybzPx0
ほ
2018/12/25(火) 21:35:45.09ID:rv+IczDw0
最近MnMnクラッシュ多すぎる
もう更新ないのかね
もう更新ないのかね
2019/01/18(金) 03:23:59.71ID:7X9mnAZu0
MnMnでホットリスト取得できないやん
2019/01/23(水) 09:57:50.93ID:awBTiGNZ0
MnMnで読み込みできない動画多くなってきた
2019/01/23(水) 09:59:57.71ID:awBTiGNZ0
目安箱のぞいたら報告入ってたわ
2019/01/24(木) 00:36:41.66ID:rbwfmSrD0
同じく見れない動画あってきた
おま環じゃなかったか
おま環じゃなかったか
2019/01/24(木) 02:17:34.91ID:QoIXjh230
なんか再生できないと思ったらニコニコの仕様変更とかあったのか
対応しないと以降の動画はほとんど再生できなくなりそうだな
対応しないと以降の動画はほとんど再生できなくなりそうだな
2019/01/24(木) 02:21:09.05ID:QoIXjh230
NNVが先に対応したようだ
mnmnも対応待つか
mnmnも対応待つか
2019/01/24(木) 04:38:56.47ID:rbwfmSrD0
制作者忙しそうだからなあ
メールで連絡とかしたら対応考えてくれるだろうか
メールで連絡とかしたら対応考えてくれるだろうか
2019/01/24(木) 17:16:42.46ID:Z2lRhit50
「作者をせっつく」より「自分で直す」こと考えたらいいんじゃないですかね
2019/01/24(木) 19:14:54.98ID:1mlrNTR40
自分で直せたらnFinderの代替ソフトなんて探してないんだよなぁ......
2019/01/25(金) 23:33:07.88ID:aePiXCD/0
2019/01/25(金) 23:38:59.62ID:aePiXCD/0
と思ったらNicoNicoViewerか
2019/01/26(土) 00:16:49.14ID:ySbgnt0x0
久しぶりにhohoema使ってみたらローカルマイリストできてなんかちょっと良さげになってた
けど動画再生画面のUIがもうちょっと良くなってくれたらなあ
けど動画再生画面のUIがもうちょっと良くなってくれたらなあ
2019/01/26(土) 02:34:06.96ID:ookmLgf00
NicoNicoViewerはバージョンアップで新しい仕様に対応したけど
代わりに旧仕様(flash)が再生できなくなった
代わりに旧仕様(flash)が再生できなくなった
2019/01/26(土) 16:46:01.47ID:PLyEwUR50
MnMN Ver.UP キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/01/26(土) 16:50:32.41ID:PLyEwUR50
動画再生できることを確認。
とりかかって1時間で修正完了とかすごいなぁ。
とりかかって1時間で修正完了とかすごいなぁ。
2019/01/26(土) 18:00:30.39ID:ookmLgf00
作者さんありがとう!ありがとう!
2019/01/26(土) 19:21:24.02ID:uNm7aZPZ0
うちもwin10 64bitで再生OK
昔の動画でも見ながらまったり待つ構えだったのにすげーなあ
昔の動画でも見ながらまったり待つ構えだったのにすげーなあ
2019/01/28(月) 03:52:11.56ID:hqe8Spx70
作者ありがとう
一時的に他使ってみたけどやっぱmnmnが一番使いやすいわ
一時的に他使ってみたけどやっぱmnmnが一番使いやすいわ
2019/02/04(月) 15:11:59.41ID:aUq9sc/L0
特に何もしてねえのにMnMnのブックマークとかユーザーデータ飛んだわ
ほんと更新止まりかけのクソアプリはこれだから...
ほんと更新止まりかけのクソアプリはこれだから...
2019/02/04(月) 17:34:30.32ID:N+5FyyYa0
2019/02/07(木) 21:43:09.30ID:wqh2oUPL0
バックアップしとけや
2019/02/07(木) 22:00:42.95ID:qr4FhGKo0
MnMnは本体バックアップしても意味ない
CドラのAppDate/Roming/MnMn(だったと思う)の中をバックアップしないとブックマークとか復元できない
CドラのAppDate/Roming/MnMn(だったと思う)の中をバックアップしないとブックマークとか復元できない
2019/02/08(金) 04:04:27.81ID:LrW3BmWG0
PCソフトは大体そういう仕組みだと思うけど
2019/02/24(日) 11:19:13.21ID:MFPCoufm0
よくMnMnがメモリ不足で落ちる
2019/02/24(日) 19:42:52.42ID:h92Fi8cY0
メモリ不足 であることは確定してるの?
2019/02/25(月) 17:25:02.20ID:szuRBWjy0
履歴のアカウントの方が拾えてないな
また向こうが何か変えたか
また向こうが何か変えたか
2019/02/27(水) 21:05:23.45ID:qPTC1N2x0
>>95
クラッシュレポに「このコマンドを処理するにはメモリ リソースが足りません」ってよくでてるし
クラッシュレポに「このコマンドを処理するにはメモリ リソースが足りません」ってよくでてるし
2019/03/08(金) 01:09:53.30ID:CCG8jCVX0
メモリ不足で何度もクラッシュしてたらレポート送信すらできなくなってきた
2019/03/08(金) 12:07:08.41ID:qOTnLnMU
メモリ不足って多重窓でもしてるのか
2019/03/08(金) 12:18:14.67ID:PfgJccx80
メモリよりとにかくCPUを食いまくる
2019/03/08(金) 21:37:57.68ID:qOTnLnMU
自分のはストレージ負荷が凄くて起動するとアクセスが100%近くなる
CPUはG4600でメモリは16GBだがどちらも余裕がある
CPUはG4600でメモリは16GBだがどちらも余裕がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
