■公式サイト
日 https://www.mozilla.org/ja/thunderbird/
英 https://www.mozilla.org/en/thunderbird/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
日 https://www.mozilla.jp/thunderbird/releases/
英 https://www.mozilla.org/en-US/thunderbird/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 http://mozillazine.jp/
英 http://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■Thunderbird まとめサイト
http://geckodev.******.ne.jp/p/thunderbird/
■前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494503121/
探検
Mozilla Thunderbird Part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/29(金) 13:10:20.54ID:LvQNBC6R0
2019/01/11(金) 03:36:32.29ID:4mG9TN2s0
releases/65.0b2
2019/01/14(月) 04:17:37.88ID:IN2H2pBs0
ヤフーメールアカウントを追加して使っています
要らないメールアカウントを削除しても、以前のアカウントのデータはプロファイルの
Mailファイルの中に「pop.mail.yahoo.co-○.jp」として残ったままだけど、
これは自分で手動で削除しない限り、残骸としていつまでの残り続けてしまうこと?
不要になったアカウントの残骸は削除しても良いんだよね?
要らないメールアカウントを削除しても、以前のアカウントのデータはプロファイルの
Mailファイルの中に「pop.mail.yahoo.co-○.jp」として残ったままだけど、
これは自分で手動で削除しない限り、残骸としていつまでの残り続けてしまうこと?
不要になったアカウントの残骸は削除しても良いんだよね?
2019/01/14(月) 04:18:52.42ID:IN2H2pBs0
質問スレがあったのでそっちで聞くことにします
2019/01/18(金) 14:50:57.51ID:R6Urc9SI0
「Thunderbird 60.4」では“Critical”1件を含む6件の脆弱性が修正
メモリ破損により任意のコードが実行可能となる恐れ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1165247.html
メモリ破損により任意のコードが実行可能となる恐れ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1165247.html
2019/01/18(金) 19:46:00.74ID:DGypPISg0
2019/01/19(土) 01:17:44.56ID:pM89asVU0
ふうん
2019/01/19(土) 12:24:46.98ID:m22ifKQs0
>>956
「Announced December 21, 2018」
「Announced December 21, 2018」
2019/01/19(土) 14:19:41.69ID:uapQtrgt0
>>956
バカすぎる
バカすぎる
2019/01/19(土) 20:17:48.03ID:bazjTmrn0
> 明らかになった
遅いよ
遅いよ
2019/01/20(日) 05:59:15.22ID:Wr2/u6yz0
全員が瞬時に最新版に更新するとは限らないから、脆弱性の公表を控えてるってことも分からんか?
2019/01/20(日) 06:15:25.10ID:zAOG15Qw0
程度による
と言われればそれまでだが脆弱性隠してどうする
と言われればそれまでだが脆弱性隠してどうする
2019/01/20(日) 13:17:22.94ID:IKh576Ie0
おいおい、冷静になれよ
Mozilla は Security Advisory 2018-31 を昨年の12月21日に発表してるんだ
それを 窓の杜お抱えのへっぽこライター樽井秀人が年が明けた1月18日に
> 昨年12月にリリースされた「Thunderbird 60.4」で修正された脆弱性の内容が明らかになった。
などと寝ぼけたこと書いてるだけ
クリスマス前に記事にすることも可能だったのにもかかわらず、だ
Mozillaのせいではないし、ましてや窓の杜が公表を思いとどまる必要もない
Mozilla は Security Advisory 2018-31 を昨年の12月21日に発表してるんだ
それを 窓の杜お抱えのへっぽこライター樽井秀人が年が明けた1月18日に
> 昨年12月にリリースされた「Thunderbird 60.4」で修正された脆弱性の内容が明らかになった。
などと寝ぼけたこと書いてるだけ
クリスマス前に記事にすることも可能だったのにもかかわらず、だ
Mozillaのせいではないし、ましてや窓の杜が公表を思いとどまる必要もない
2019/01/20(日) 13:17:47.81ID:QZZ3AfyD0
内容が公表されればすぐ攻撃に転用されるからな
“Critical”レベルの脆弱性なら攻撃食らえばPCを乗っ取られる可能性が高いし
年末年始の長期休暇で更新が滞ってるユーザーがいるのを考えれば
公表を遅らせる程度のことはよくある配慮
“Critical”レベルの脆弱性なら攻撃食らえばPCを乗っ取られる可能性が高いし
年末年始の長期休暇で更新が滞ってるユーザーがいるのを考えれば
公表を遅らせる程度のことはよくある配慮
2019/01/20(日) 13:33:12.45ID:PPmBz6Z5
>>964
コレな
コレな
2019/01/20(日) 14:41:12.35ID:IKh576Ie0
2019/01/20(日) 22:18:19.66ID:RmgB71Jd0
>>964
まさか、窓の杜が記事にしなければ脆弱性に気づかれなくて攻撃されないとでも思ってるの?
攻撃したいやつはとっくにわかっていて獲物を狙ってるんだから遅らせる意味ない、知らせるなら早いほうがいい
まさか、窓の杜が記事にしなければ脆弱性に気づかれなくて攻撃されないとでも思ってるの?
攻撃したいやつはとっくにわかっていて獲物を狙ってるんだから遅らせる意味ない、知らせるなら早いほうがいい
2019/01/21(月) 01:21:03.81ID:8NcNLqSx0
その窓のなんとかってのはなんやねん
2019/01/21(月) 01:24:00.24ID:fCya5BqV0
2019/01/22(火) 02:19:36.42ID:XRVCG+BN0
releases/65.0b3
2019/01/23(水) 06:35:05.57ID:qPvaHNXz0
60.5.0がbuild2
2019/01/23(水) 16:55:23.80ID:Ww4ZXp550
forkしたinterlinkは軽いな
binaryoutcast.com/projects/interlink/
binaryoutcast.com/projects/interlink/
2019/01/23(水) 17:11:05.65ID:9z+qRz1a0
Thunberbird beta 65.0にしてみたらアドオンが軒並み使えなくなって速攻戻した
DKIM Verifier
ImportExportTools
Lightning
MinimizeToTray Reanimated
DKIM Verifier
ImportExportTools
Lightning
MinimizeToTray Reanimated
2019/01/23(水) 23:46:47.39ID:7YV5kr820
ライト゚ニングはオフィシャルのくせにいつも使えなくなるな
バージョン決め打ちならいい加減アドオン枠じゃなくて本体機能にしちゃえばいいのに
バージョン決め打ちならいい加減アドオン枠じゃなくて本体機能にしちゃえばいいのに
2019/01/24(木) 00:02:23.56ID:8nMAoiGQ0
ライトニングさん
2019/01/24(木) 02:40:01.17ID:OEiMtOeQ0
そら高速すぎてコントロールできないんだろ
2019/01/24(木) 07:37:56.17ID:jk8IK/Wp0
2019/01/24(木) 11:57:37.13ID:LKsIK9X90
ちょっと助けて
64.0にUPDATEした後HTMLメールがTEXTになったり消えたりする
何か設定したいといけないのだろうか
64.0にUPDATEした後HTMLメールがTEXTになったり消えたりする
何か設定したいといけないのだろうか
2019/01/24(木) 12:13:52.79ID:6PC4ojiu0
2019/01/24(木) 14:22:08.47ID:g0uHUlx00
>>974
読み方がわからない
読み方がわからない
2019/01/24(木) 16:43:14.77ID:z5hF1yf90
>>978
64.0なんかにアップデートするからだろ
64.0なんかにアップデートするからだろ
2019/01/25(金) 02:21:40.30ID:hnCgW/IS0
test
2019/01/25(金) 02:22:14.97ID:2Oih+be20
test
2019/01/25(金) 02:22:21.98ID:nQgYBG5O0
test
2019/01/25(金) 02:22:28.62ID:Gf8Mz/ga0
test
2019/01/25(金) 02:22:35.63ID:iOvWuGgA0
test
2019/01/25(金) 02:22:54.80ID:Wpa+CJK40
test
2019/01/25(金) 02:23:01.60ID:L/IUspjl0
test
2019/01/25(金) 02:23:08.41ID:BJ0PYK1o0
test
2019/01/25(金) 02:23:15.86ID:8LHjRXWL0
test
2019/01/25(金) 02:23:30.42ID:oZWI2/gx0
test
2019/01/25(金) 02:23:43.78ID:1MldejEv0
test
2019/01/25(金) 02:23:50.58ID:AVmaKIyz0
test
2019/01/25(金) 02:23:57.71ID:fL9hkfoe0
test
2019/01/25(金) 02:24:05.50ID:JxWMrBE90
test
2019/01/25(金) 02:24:12.26ID:nAbdgTT80
test
2019/01/25(金) 02:24:22.05ID:X+M/R7Gj0
test
2019/01/25(金) 02:24:30.33ID:BdYDHo1P0
test
2019/01/25(金) 02:24:44.18ID:Czf14nZB0
test
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 02:24:56.52ID:FBTHbJob0 test
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 13時間 14分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 13時間 14分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日本が「世界で最も魅力的な国」1位に!✨「魅力的な都市」では東京が2位 「魅力的な地域」は北海道が7位に [煮卵★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 東浩紀「日本はいままさに駆け引きをしている。」高市有事にピシャリ [834922174]
- 高市の放漫財政が原因で日本国債大暴落!!!ザイム真理教崩壊へ!!! [252835186]
- 【高市経済】日経平均マイナス1600円!、金利1.76%!ドル円155円!世界恐慌へ [219241683]
