Kiwi Monitor Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/18(月) 14:12:31.91ID:qxsmDBg/0
本スレッドは強震モニタ+緊急地震速報+地震津波情報 表示ソフトウェア「Kiwi Monitor」について、情報交換をするスレです。

■Kiwi Monitor公式
https://kiwimonitor.amebaownd.com/

■実況は禁止です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/18(月) 14:14:03.12ID:qxsmDBg/0
以降、テンプレートを充実させてください
2018/06/18(月) 14:18:41.41ID:qxsmDBg/0
保守お願いします
2018/06/18(月) 14:26:40.96ID:qxsmDBg/0
Localにconfigファイルが作られるので設定が訳わからなくなたら終了させてconfigを削除すると楽ですね
2018/06/18(月) 14:35:55.02ID:qxsmDBg/0
2018/06/18(月) 14:59:39.14ID:KbKOlyLW0
EEWだけ有効にしてたら今朝の地震反応間に合わなくてビビったわw
強震観測も有効にしたが、震源が浅い直下型や震源に近いとどうしようもねぇな
あと地震情報一覧見ると震度1以上なのにEEWも強震も反応しないのが結構あるのね

首都圏が揺れるとラグるのは強震モニタ側サーバーの問題だと思うけど
あれずっと改善されないな
2018/06/18(月) 17:19:59.08ID:TY5swF0r0
>>1
2018/06/18(月) 18:42:24.31ID:Y750KV6o0
>>1
乙です
2018/06/18(月) 22:36:41.97ID:lqHZedJl0
感謝
2018/06/19(火) 00:50:02.84ID:38gWtiv60
設定を色々弄ってさっきの地震で漸く画面ポップアップを確認。
通知はたびたび来てたんだけど、画面が立ち上がったのはこれを導入して初めてでした。
メインとサブを視認し、サブの方が見やすいじゃんこれを逆にするには…と
また試行錯誤してますw
音も鳴らなかったし。
2018/06/19(火) 06:45:34.09ID:oWTnev1R0
役に立つ日が来るとは
2018/06/19(火) 08:51:17.62ID:gvzTxrmr0
> 画面ポップアップを確認。
どういう設定ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況