Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520580093/
■ワッチョイ付きはこちら
Vivaldiブラウザ Part30
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525098628/
Vivaldiブラウザ Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/18(月) 08:19:34.75ID:WSuQRCnS0
2019/03/10(日) 00:06:22.14ID:8rgTcNFr0
ツールチップだけ上げてどうするんだ
状況全く分からんw
状況全く分からんw
2019/03/10(日) 01:04:21.27ID:CJ7UYo4d0
それ以外に何を上げたらいいのかわからないw
このツールチップがデスクトップにひょっこり出て来るっていうだけなので
vivaldi自体は問題なく普通に使えるんだよね
状況っていう状況がない
このツールチップがデスクトップにひょっこり出て来るっていうだけなので
vivaldi自体は問題なく普通に使えるんだよね
状況っていう状況がない
2019/03/10(日) 01:06:18.77ID:CJ7UYo4d0
再インストールしてみた方が早いかな
2019/03/10(日) 01:44:25.55ID:p4szha1S0
ShiftJISの半角ラはLatin-1の×だから何かのサイズが表示されてるっぽいけど
海外製の何らかの常駐ツールが反応してるとか?
海外製の何らかの常駐ツールが反応してるとか?
2019/03/10(日) 11:10:17.29ID:CJ7UYo4d0
そういやSizerっていうリサイズツール入れてるからそれが原因かも知れない
ありがとうその辺中心に探ってみる
ありがとうその辺中心に探ってみる
2019/03/11(月) 00:06:43.13ID:R906+NMK0
土曜からツールチップの事書いてたものだけど
リサイズのために入れてた常駐ツール切ったら表示されなくなったよ
ありがとう
リサイズのために入れてた常駐ツール切ったら表示されなくなったよ
ありがとう
2019/03/11(月) 00:17:43.10ID:7556vPMK0
前から言われてるけど、vivaldiはwindowコントロール系と相性悪いぞ
拡張にしろ、他のソフトにしろ、正常動作しないほうが多い
拡張にしろ、他のソフトにしろ、正常動作しないほうが多い
2019/03/11(月) 08:01:12.92ID:EjLVNfNO0
外部ジェスチャーソフトのMouseGestureL.ahkでウィンドウ最小化やってるけど、Vivaldiのスピードダイヤル上でやるとスピードダイヤルのツールチップが残る現象があった。それも同じような原因なんだろうな。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 00:36:28.17ID:6qS7Xf3J02019/03/13(水) 19:48:17.22ID:IASsRqEn0
ウルトラ瀧もタイーホされたのか?
もうこうなったらビバルディ瀧の出番だな
もうこうなったらビバルディ瀧の出番だな
2019/03/24(日) 15:06:19.02ID:9VPjZI810
なんだか最近うちのvivaldiがすごい不安定なんだけど
他に似たような人いない?
特に心当たりはないんだけど
他に似たような人いない?
特に心当たりはないんだけど
2019/03/24(日) 16:28:42.21ID:9VPjZI810
そういや仮想メモリの割当てを思いっきり小さくしたんだった
そのせいかもしれない タブブラウジングしてるし
そのせいかもしれない タブブラウジングしてるし
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 20:22:25.65ID:i0oMa6dc0 Vivaldiブラウザ Part35 (ワッチョイあり)
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554367027/l50
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554367027/l50
2019/04/06(土) 20:51:09.62ID:kjDRqbOq0
荒らしがまだ生きていたのか
2019/04/23(火) 09:07:49.86ID:4DDzr7xK0
拉致されたんだよ拉致
重いんだよ
全然解放される気配がないんだよ
メモリ開放せんのよ
ブラウザ閉じて白旗揚げて降参してもだめだ
パソコン再起動してやったぜ
あいつら逃げてってわ
俺の勝ちだぜwwww
いえーい
重いんだよ
全然解放される気配がないんだよ
メモリ開放せんのよ
ブラウザ閉じて白旗揚げて降参してもだめだ
パソコン再起動してやったぜ
あいつら逃げてってわ
俺の勝ちだぜwwww
いえーい
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:59:34.93ID:4HCN8tkn0 いくつ乱立させてんだ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 01:43:57.41ID:JH8Cht6k0  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O と思うハゲであった
彡⌒ ミ
ヽ(´・ω・`)ノ
`'ー '´
○
O と思うハゲであった
彡⌒ ミ
ヽ(´・ω・`)ノ
2019/06/18(火) 09:27:21.52ID:mvdZjoGU0
数バージョン前から検索窓に入力中の日本語が表示されなくなった@ATOK2017
2019/06/18(火) 09:51:46.64ID:cKUwkocc0
>>609
>数バージョン前から検索窓に入力中の日本語が表示されなくなった@ATOK2017
左下に入力窓が出て来ませんか?
もし、そうであればChromiumが75以降だとなるようです。
取りあえずはATOKの設定で「テキストサービスを使用する」で検索窓に表示されると思います。
ただ、これを設定するとATOKパレットの表示とかが使用できなくなるんで違和感はありますが。
chromeでも発生する(IMEがGoogle日本語入力でも)ようですので修正が入ればいいなとは思いますが...
>数バージョン前から検索窓に入力中の日本語が表示されなくなった@ATOK2017
左下に入力窓が出て来ませんか?
もし、そうであればChromiumが75以降だとなるようです。
取りあえずはATOKの設定で「テキストサービスを使用する」で検索窓に表示されると思います。
ただ、これを設定するとATOKパレットの表示とかが使用できなくなるんで違和感はありますが。
chromeでも発生する(IMEがGoogle日本語入力でも)ようですので修正が入ればいいなとは思いますが...
2019/06/18(火) 10:01:55.14ID:mvdZjoGU0
2019/06/18(火) 19:07:58.04ID:jMEl8xbx0
>>609-611
その問題 2.6.1560.4 では発生していましたが
2.6.1566.6 以降では起こらなくなりました
使っているのはGoogleIMEです
https://vivaldi.com/blog/snapshots/address-field-fixes-vivaldi-browser-snapshot-1566-6/
にそれらしいことは書かれていませんが
フォーラムでは解決済みになっているようです
https://forum.vivaldi.net/topic/37800/
https://forum.vivaldi.net/topic/37874/
もし最新のスナップショットを使ってもATOKだと問題が起こるなら
フォーラムに報告した方がいいかもしれません
その問題 2.6.1560.4 では発生していましたが
2.6.1566.6 以降では起こらなくなりました
使っているのはGoogleIMEです
https://vivaldi.com/blog/snapshots/address-field-fixes-vivaldi-browser-snapshot-1566-6/
にそれらしいことは書かれていませんが
フォーラムでは解決済みになっているようです
https://forum.vivaldi.net/topic/37800/
https://forum.vivaldi.net/topic/37874/
もし最新のスナップショットを使ってもATOKだと問題が起こるなら
フォーラムに報告した方がいいかもしれません
2019/06/18(火) 19:50:22.43ID:kb7Zn7ub0
>>612
IDかわりますが610です。
chromeでも75以降で起きていて、最新ssでもまだ直っていないのでChromiumの問題かと思っていました。
(chromeスレでも同様の報告ありました。)
ただ、win7proでも64bitで発生せず32bitでは発生してたり、win10では必ず発生していたりと発生条件に不明な所はあります。
様子見てフォーラムに報告する事も考えます。
IDかわりますが610です。
chromeでも75以降で起きていて、最新ssでもまだ直っていないのでChromiumの問題かと思っていました。
(chromeスレでも同様の報告ありました。)
ただ、win7proでも64bitで発生せず32bitでは発生してたり、win10では必ず発生していたりと発生条件に不明な所はあります。
様子見てフォーラムに報告する事も考えます。
614停止しました。。。
NGNG真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 34歳女子だけどお話ししましょう
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひょっとして新垣結衣って源さんのちんぽしゃぶったりしてるんだろうか…
