>>458
羹と膾が同じものだと思っているということか?
>>396の解釈以前に諺の解釈を間違っている

主張を歪められたとする「俺」とは誰かという質問にお前は>>410以降だと答えた
後出しで>394を出すのは本来許されないが、それを出しても意味がないことは>>455で述べた
つまりお前は後出ししたのに負けたというやつだ

>396に無関係な何らかの発言くらいそれはしていただろうが、主張を歪めたという話には繋がらない
「俺」さんに対する発言ではなかったのに、勝手に自分への発言と勘違いして発狂しだしたというわけだ

>>460
「これは誤字で」云々やら「人真似がだめだと」やら、完全に人の主張を歪めているな
そんなことは言っていないので問題外
「確実に失敗するに変更する」ということなので>>411への反論は全部撤回になったわけだ

改めて確認するが、今の議題は>396の文章が「失敗することを無視」しているかどうかだ
そしてそれは論理的に有り得ない
見苦しい長文と連投で話題を逸らそうとしても無駄なことだ