>>448
>>422で「俺」さんの主張は>410以降のものだと言っており>394や>397は挙げていない
そもそも>>396の内容からして明らかに先人云々に対する反論であって>394は関係ない
つまりお前のほうが人の主張を歪めて暴れているだけだ

「必ず失敗する」なのか「成功する可能性がある」なのか、自分の主張すら歪めて安定しないが
結局>>411>>413に対する反論が一つもないことになる

>>452
>396は「過去に失敗した人がいたというだけで」手を出さなくなるのは愚かだと言っている
特定の事柄ではなく一般論を述べているものである
新しいことに挑戦する人は誰もが「失敗の可能性を無視」しているとでも?
そんなことは有り得ないし、日本語の解釈として不可能だ
ブラウザだけ作るにしたって失敗の可能性を無視して作っているわけではない

「主張を歪めた」という表現がお気に入りらしいが
>396も>411>413もお前のほうが歪めているだけだ