foobar2000 Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/17(日) 09:23:59.05ID:KvbVDWSO0
高機能音楽再生Player "foobar2000" について語るスレです。

■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 公式フォーラム
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?act=SF&;s=&f=28

■ 本家 Wiki
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Foobar2000

■ 日本語 Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/

-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/



■前スレ
foobar2000 Part83  2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1499160454/

■関連スレ
foobar2000質問スレ Part30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1478637668/
foobar2000質問スレ Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491905251/

■テンプレ
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?2ch/Template
2018/06/17(日) 09:25:39.65ID:KvbVDWSO0
■ Title Formatting

・Foobar2000:Title Formatting Reference - Hydrogenaudio Knowledgebase
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference

・Foobar2000:Query syntax - Hydrogenaudio Knowledgebase
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Query_syntax

・Title Formatting Reference 日本語訳
http://tnetsixenon.xrea.jp/title_formatting.html

-------------
■ コンポーネント Components

・公式サイト official components と主なcomponents
http://www.foobar2000.org/components/by+date

・Popular Components リンク
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?コンポーネントについて#v9bbe8ad

それ以外のコンポーネントは、日本語Wiki や 公式フォーラムを確認してください。

■アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?リンク/アップローダー

■モバイル関連の情報交換は別板の「音楽player」スレ、「音楽再生」スレなども
・Android板
http://egg.2ch.net/android/
・iOS板
http://fate.2ch.net/ios/
2018/06/17(日) 09:26:06.73ID:KvbVDWSO0
■音質の議論、語り、薀蓄は…
・コーデック関連の各スレ

・ピュアAU板
http://lavender.2ch.net/pav/
→「PCオーディオ」スレ、「ハイレゾ」スレ
2018/06/17(日) 09:26:37.54ID:KvbVDWSO0
保守お願いします
2018/06/17(日) 10:40:46.71ID:MStrrrex0
analbar
2018/06/17(日) 10:48:26.90ID:7pxzNKZw0
最近バージョンアップはええな

ただ1.4はベータのまんまだけど
2018/06/17(日) 11:06:03.58ID:xkNTVHGNO
保守
2018/06/17(日) 14:58:10.10ID:Qt4oIUMv0
ほしゅ
2018/06/17(日) 18:55:18.43ID:RyMSSyU40
1乙
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:44:50.60ID:jLr3HhZX0
まだベータかよ
ペーターだけに

禁止な
2018/06/17(日) 21:38:49.38ID:QsaUSNUV0
んっ?
2018/06/17(日) 22:00:15.12ID:pY5pOTND0
保守でしゅ
2018/06/17(日) 22:44:37.98ID:zkltvf2K0
2018/06/19(火) 07:13:33.58ID:oIFzETM+0
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 09:26:59.21ID:fTlD5j5x0
2018/06/19(火) 11:44:46.46ID:6cRuryBB0
2018/06/19(火) 15:21:01.31ID:LWi5DYvM0
foobar2000 Part83 ワッチョイ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1500022421/
2018/06/20(水) 00:47:14.79ID:XO6o35650
>>17
グロ
2018/06/23(土) 21:37:50.56ID:JhHMmdQr0
>>1
おつ
2018/06/23(土) 21:38:33.44ID:JhHMmdQr0
タグ取得みたいにアートワークも引っ張ってこれんの?
2018/06/24(日) 17:27:08.36ID:nJjHNs1W0
できますん
2018/06/26(火) 16:30:32.81ID:ONQnvDjy0
>>21
どうやって?
2018/06/26(火) 16:59:05.47ID:s2hcN7Yb0
discogs
2018/06/26(火) 21:36:29.39ID:UtRBM0jN0
>>23
それ入れたんだけどうまく行かないんですよ。
2018/06/27(水) 21:24:32.80ID:jJLhxZLF0
discogs tagger便利だよ
コツはアーティスト名をきちんと合わせて検索をかけること
2018/06/29(金) 18:56:52.06ID:+VqA8/Sr0
日本語来た
2018/06/30(土) 03:31:15.05ID:Bdf4bW330
>>25
やってみます
2018/06/30(土) 04:20:39.49ID:zURc+gtT0
おまいら日本語化してるん?
俺面倒だからやってないわ
2018/06/30(土) 14:31:15.24ID:mBF5X98H0
そう言われてみればウチも英語のままだった
2018/06/30(土) 14:42:11.84ID:7DRwI0EC0
ダウンロードして解凍して実行して終了だからそんなに面倒でもないかな
2018/06/30(土) 14:50:05.97ID:jTUQtQzc0
英語でよく分からん設定は日本語でもやっぱり分からんからググりやすい英語のまま
2018/06/30(土) 14:57:02.85ID:sEmplIa30
76 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4d16-3nvS) 2018/06/30(土) 14:24:18.83 ID:Ge7cW2Wl0
https://i.imgur.com/KHURdBb.jpg
https://i.imgur.com/5GqtT8w.jpg
2018/06/30(土) 14:58:02.40ID:sEmplIa30
261 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6b8-VCRa) sage 2018/06/30(土) 14:51:21.56 ID:+qhH123U0
>>76
他の月も全体的にダメやんけ
https://i.imgur.com/CN2xCJX.jpg
https://i.imgur.com/e5GbIYP.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 23:59:14.21ID:I9lKOsVP0
コンポーネントの更新を何度実行してもsubwooferが更新可能になってきてうぜえ
2018/07/07(土) 20:45:21.83ID:z5cTTH1y0
βって起動遅くないですか? 更新チェックとかしてるんでしょうかね
2018/07/08(日) 14:31:45.81ID:oVTWbnlf0
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa0b-F+X0) sage 2018/07/08(日) 14:19:13.59 ID:Qit5ztt9a
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  _ | |     | |   / ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  ―   / / \  /|   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  __ノ /   \  .|  / | ノ \ ノ L_い o o
    `――――――○――――――’
゚ | o。 |! 。.|\          /|   | * ゚ |
゚ | ・  |+ |\\____//| o。 |。|   *。 |
゚ |i    | +.|/     人    \| | |!    |
o。!    | /   (≡) 。 (≡)  \  | * ゚ |
  。*゚  l! .| /  (_人_)  \ | |o  ゚。・
 *o゚ | |     |r┬-|     |  + *|
| ・    o \      `ー'´     / *゚・ +||
 |o   |・゚  >-=≡( )≡=- i  *。*   |
* ゚  l|  /           |    | +|
 |l + ゚o  /           | *゚・ ||  ・ |o
 o○ |   | 丶    ヽ  /  | *o|  *。
・| + ゚ o /| /     | /   |  O *。|
 O。 | ( ∪  / ̄\∪  ノ。* 。   |
 o+ |!* \  /     |  ノ   |  *o|
 |・   | ゚・  )ノ     \ | o○ |! 
2018/07/09(月) 20:34:36.14ID:qiMU0xkI0
v1.4は黒歴史となったか
2018/07/12(木) 19:04:47.24ID:cHlsxYp10
ファイルが置いてるディレクトリをそのまま表示させたいんですが、そんなことできますか?
ググっても探せなくて
2018/07/12(木) 19:11:58.79ID:cHlsxYp10
すみません、自己解決しました
by folder structureでできるんですね
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:10.99ID:GUDczKTi0
まだβかよw
2018/07/12(木) 23:41:21.00ID:43TXU81W0
Work around for DirectSound audio stutters with Windows 10 1803 (beta 19).
2018/07/13(金) 11:32:29.57ID:mKeUVVBD0
Fixed %directoryname% crash with certain URLs (beta 20).

details
Crash when calling %directoryname% on a spotify stream
https://hydrogenaud.io/index.php/topic,116193
2018/07/13(金) 11:41:35.53ID:Q4AEWF8p0
来年の今頃β40とかになってそう
2018/07/13(金) 12:19:07.20ID:evh8Dbhd0
1,3にしたいけど上書きでエラー出て使えんから1,4と心中しますわ
2018/07/13(金) 13:01:24.13ID:VrXut8f/0
>>44
同じく
2018/07/13(金) 13:06:56.68ID:mKeUVVBD0
foobar2000 Components
For foobar2000 v1.4 beta 1 and newer
https://foobar.hyv.fi/

For foobar2000 v1.3 and v1.1
https://foobar.hyv.fi/pre1.4/
2018/07/15(日) 20:09:02.90ID:QgpvMaYQ0
経済力だけがアイデンティティだった日本人がそれを失った今残されているものはなに? [682111245]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531650829/
2018/07/16(月) 18:20:24.64ID:J3MPqHoh0
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-qvvu) sage 2018/07/16(月) 17:58:50.84 ID:8JKw/d2Kp
これでスカトロに目覚めた
https://i.imgur.com/x7sjXBm.jpg
2018/07/17(火) 21:27:09.80ID:7DGqMDQJ0
【ネトウヨ夏のBAN踊り】YouTubeがヘイト対策に本気 今日20時までに52チャンネルがBAN死(今までの最高記録は1日16BAN) [523918975]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531826648/
2018/07/20(金) 16:14:05.10ID:YdNtMkFU0
v1.4 beta 21
Worked around inability to check for fb2k & components updates on Windows XP systems over HTTPS.
Fixed a bug causing splitter UI element to change sizes of locked panes.
Amended workaround for audio stutters on Windows 10 1803.
Made changing ReplayGain mode through menu commands / keyboard shortcuts restart playback.
Fixed FTP reader bug causing certain files to fail to play.
Restored borders of Default UI toolbar visualisations.
2018/07/21(土) 10:18:18.05ID:U+xVFs4Q0
ウイルスてんこ盛り
https://www.virustotal.com/en/file/b23f18e9614d5a494d890dd0052265ffe2635dd962afa32d7ea4ecd440bdf6f4/analysis/
2018/07/21(土) 11:01:14.43ID:p3vZ3Ddu0
>>51
>Cybereason malicious.63496a 20180225
定義ファイルが今年の2月で草。VirusTotalってこんな糞見たいなアンチウイルスも一応載せるんだな
2018/07/21(土) 11:02:31.41ID:Y3oOZpnh0
いい加減に精子黄ばんでないんですか
2018/07/21(土) 13:27:32.30ID:e55eVY3R0
>>53
中学の頃から黄ばんでますよ
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:17:37.99ID:x4FBw2iw0
V1.4が出ました
2018/07/24(火) 23:22:22.59ID:RabUotvw0
長かったな
2018/07/25(水) 00:26:23.87ID:6FcZLgdK0
>>55
なんか変わりましたか?
2018/07/25(水) 01:11:06.69ID:UWDYm+Ez0
>>57
さて?
2018/07/25(水) 11:20:01.76ID:+zgFAYBg0
>>57
バージョンが変わった
2018/07/25(水) 11:55:52.74ID:WP6e9y4X0
タスクバーのプレビューにコントローラーが表示されてるくらいしかわかんね
2018/07/25(水) 14:14:21.71ID:/BHQYpVb0
結局1.4に一本化するのか
2018/07/25(水) 14:19:06.28ID:/BHQYpVb0
ごめん1.3.20も一緒に出てたわ
2018/07/25(水) 16:35:43.99ID:42adGeWQ0
>>55
何かの間違いだろ?
それよりベータ22はまだなのか?
2018/07/25(水) 16:51:52.22ID:IyKK4/TG0
間違いも何もサイト行けばV1.4あるよ
2018/07/25(水) 23:30:32.08ID:j1/HvLt50
祝1.4
長く曲がりくねった道だった
byペーター
2018/07/27(金) 12:33:04.72ID:PBdC9GHD0
1.4は使えないvstが増えた
2018/07/27(金) 15:13:41.74ID:e9LcBYSX0
ういる〜す
2018/07/27(金) 15:48:53.51ID:A33PQMpC0
1.4 DSD再生できなくね?
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 16:12:32.98ID:im1O2tYU0
1.3.20も出ているから1.4系は暫く様子見が良さそうだな
2018/07/27(金) 17:20:18.94ID:YN2JyXoH0
1.4 cueシート埋め込み出来ないやん
2018/07/27(金) 17:41:22.74ID:mklYGUjY0
結局1.4は何がいいのかよく分からん
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:33:00.29ID:YVQw+j9N0
1.4は音が良くなった
全体的に引き締まって低音の分解能と量感が上がった
オーディオエンジン弄ったか?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:39:06.65ID:6iJZrGSc0
いってんよ〜ん
2018/07/28(土) 12:59:24.73ID:2gZ/niGL0
産経社員「韓国人2人組とすれ違った。一瞬イラッとした。反日かどうか判断ができなかったから」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532747495/
2018/07/28(土) 14:43:37.46ID:GfVWFHYp0
1.4に上げると戻せない?
怖くて上げられん
2018/07/28(土) 14:58:22.92ID:PS3PGBpQ0
>>72
でもDSD再生できなくなってんでしょ?
リアルタイム変換も?
2018/07/28(土) 15:26:15.23ID:SF35jUYQ0
>>75
7-zipでv1.4のインストーラを解凍してポータブル版にすれば?
%appdata%からuser-components、configuration、Encoders、library、playlists-v1.3の各フォルダやtheme.fthファイルあたりをv1.4ポータブル版のフォルダにコピペすれば使えるはず
$PLUGINSDIRフォルダと$R0、uninstaller.exeファイルは削除可

playlists-v1.4が作られるから1.4でプレイリストを更新すると、1.3に戻したときには変更内容が反映されなくなる (1.4でプレイリストをエクスポートしておけばOK)

あとは任意でレジストリの変更
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\foobar2000.exe]キーにアプリケーションパスをとおしてあるなら、foobar2000.exeのフルパスを書き換え
[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\foobar2000.exe]キー配下の各commandキーも確認してパスを変更すれば関連付けもいじれる
2018/07/29(日) 04:52:27.54ID:GgH9FNdY0
特に不具合は無いな1.4
DSDは知らね
2018/07/29(日) 06:00:33.29ID:LD4eLr900
DSD Transcoder使えばいいんじゃないの
2018/07/29(日) 08:23:57.78ID:gk/Uu6sj0
384kにアップサンプリングできるのってある?
2018/07/29(日) 10:53:46.29ID:ogTZ0odS0
タスクバーのコントロールなんてずっと前からありますが何か?
2018/07/29(日) 14:42:53.07ID:1hL8WgZl0
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2310-OI0x) 2018/07/29(日) 09:14:50.56 ID:eP5BQ2of0
.
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽♂♀∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    池      倭.      ウ    の   韓    貴       ネ       ∬┃
┃∬    沼     乱.      ヨ   で   .国    様.      ト      ∬┃
┃∬    認            に   日   の   は      ウ      .∬┃
┃∬    定     一     認    本    悪    3     ヨ      ∬┃
┃∬    委     五     定   の.   口    6                ∬┃
┃∬    員.       九      す    恥   を    5 .     認       .∬┃
┃∬    会     二.      る    晒   書   日            ∬┃
┃∬ __________ 年          し     き   ク      .定      . ∬┃
┃∬ | /ネトウヨ\ |          バ    と    .込   ダ                 ∬┃
┃∬ | .l/-O-O-ヽ|. | ○       l    し   .ん     ラ      書       .∬┃
┃∬ |6l . : )'e'( : . |9| 月      カ   て   で    ナ             ∬┃
┃∬ l 丶‐-=-‐ ' . | ×.     (笑)  ネ   い  . イ                 ∬┃
┃∬  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . 日          ト   る                  .∬┃
┃∬                                                ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽∀∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2018/07/29(日) 14:48:14.58ID:mp7pU4NA0
>>75
公式の方法は
https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Version_1.4_Release_Notes#Downgrading_back_to_1.3
https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Backing_up_configuration
2018/08/04(土) 15:56:30.59ID:6atAY3hO0
1.4は音質変わってんのかなあ
正直全く分からない
2018/08/04(土) 18:11:59.89ID:sThVYpkN0
むしろ変わってたらバグ
2018/08/04(土) 21:59:42.55ID:676bYA+Q0
1.4がDSDが正確に再生できない問題の修正を早くやってくれないかな
2018/08/05(日) 00:05:43.30ID:fQLFZNmT0
pcm44khzの音源
リアルタイムDSD512への変換とリアルタイムアップサンプリング16倍変換ではどちらか音良いのかな。好みの問題かな
2018/08/10(金) 18:30:54.99ID:FpDGiL/d0
>>86
よくわからないけど、
Super Audio CD Decoder + DSDTranscoder
DSD Native再生っことかな。

オレは以下の環境で再生出来てる。
Output -> DSD: ASIO: DSD Transcoder (DoP/Native)
ASIO Device -> iFi (by AMR) HD Audio
(ifi audio nano iDSD使用)
2018/08/11(土) 17:33:48.19ID:V0qQGUuP0
ちなみに、DENON DA-310USBも再生出来る。
2018/08/14(火) 09:08:27.69ID:GPo97IEe0
マランツのHD-DAC1は無理
2018/08/14(火) 17:21:46.79ID:I7FhLl2F0
foo_http_sjis_patch-1.0.2
が機能しなくなってない?
2018/08/14(火) 19:42:22.24ID:HV+duVNX0
Explorer Tree(foo_uie_explorer)使ってたんだけど
1.4でプレイリストにフォルダ内のJPGファイルまで表示されるようになった

設定弄っても効果なし
こりゃ何処を弄ればいいんだろ…
2018/08/14(火) 19:53:44.82ID:HV+duVNX0
ってすまん自己解決
フィルター設定あったわ
今まではここ設定しなくても弾いてたのに此処に設定しないと弾かなくなったみたい
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 20:37:30.31ID:t/qT7g2r0
パッチはまだか
2018/08/16(木) 22:36:16.89ID:TtVvt7nu0
v1.4日本語パッチ来た
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 01:58:46.11ID:6dZyONqx0
v1.3.20
v1.4パッチ出ました
2018/08/17(金) 02:46:11.86ID:0EmhApQQ0
その報告はいいです
2018/08/17(金) 15:54:04.63ID:4SLDuQ/+0
日本語パッチ当てるとcomponentの自動アップデート死ぬんじゃなかった?
2018/08/17(金) 21:07:51.63ID:jG1wcFLE0
何でcueシートの編集出来なくしたのか
2018/08/17(金) 22:35:27.15ID:TqikNDjd0
>>99
言われて無くなったことに気づいた
FLAC+internal CUEで管理してるから地味に困るな〜
2018/08/18(土) 00:28:18.33ID:1qs85ytY0
>>100
これのことかわからないけど
設定のDisplay - Context menu - Utilities - Edit cuesheetにチェックで自分は解決した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況