たらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 https://medaka.5ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1522560824/
探検
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/15(金) 20:49:20.43ID:A2nahsuR0
2018/08/02(木) 13:24:15.15ID:Mhk1mq+40
項目選択で文字色反転はOSの設定依存
2018/08/02(木) 14:41:04.34ID:e6TbE39L0
2018/08/02(木) 15:02:14.44ID:rb2caepP0
2018/08/02(木) 16:25:40.82ID:9IHxK5A10
APIエラー出まくりなんですけどアップデートはまだですか?
2018/08/02(木) 16:30:35.00ID:2trNxUC60
>>652
XPの頃はあれこれ設定できたけど、Win7くらいからさっぱりいじらせてくれなくなったわ
XPの頃はあれこれ設定できたけど、Win7くらいからさっぱりいじらせてくれなくなったわ
2018/08/02(木) 16:40:17.40ID:7ae02S7d0
Windows7では選択項目の設定できるけど(というかXPと同等にいろいろ弄れる)
2018/08/02(木) 17:24:43.25ID:EycoXUq10
win7だと極力隠してる感じ
2018/08/02(木) 17:54:13.03ID:7ae02S7d0
>>658
デスクトップで右クリックして個人設定を選ぶだけだけど?
デスクトップで右クリックして個人設定を選ぶだけだけど?
2018/08/02(木) 18:20:38.44ID:AUa2foVg0
Aero有効だとちょっと深い所に行っちゃうんだよな
2018/08/02(木) 18:24:02.89ID:W6BbV6i80
個人設定→ウインドウの色だな
XPと比べると7はいちいち面倒な感あるのは確か
XPと比べると7はいちいち面倒な感あるのは確か
2018/08/02(木) 18:26:42.60ID:2trNxUC60
文字色反転とかの話だが
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 20:31:47.69ID:7aq9mwop0 login failed連発を避ける方法教えて毛呂
2018/08/02(木) 23:00:09.10ID:7KcNhoKp0
設定も何も変えてないのに今日になっていきなりイメピクの画像エラーで全然見られなくなった
なんだこれ
なんだこれ
2018/08/03(金) 00:45:54.83ID:uKoVYAFE0
gethtmldat使えてる人いる?
右クリでコマンドすら表示されなくなったんだが
右クリでコマンドすら表示されなくなったんだが
2018/08/03(金) 00:56:22.25ID:TonXI3aN0
2018/08/03(金) 01:03:36.81ID:uKoVYAFE0
2018/08/03(金) 01:16:47.87ID:uKoVYAFE0
なぜかコマンド設定が全部空白になってました
解決しましたありがとうございます
解決しましたありがとうございます
2018/08/03(金) 09:27:16.88ID:gVQyD+8j0
教えてもらった633をやってみてもどうも出来ない
大人しく4使っとくか‥‥
大人しく4使っとくか‥‥
2018/08/03(金) 09:41:30.95ID:Jrpqr8oh0
みんなは騒いで4使ってるぞ
2018/08/03(金) 10:13:43.12ID:/TIizclk0
>>633のやり方はAPIエラーを防げるものじゃないからな
あれは「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」エラーで書き込めないのを対策した方法
まあこんなものだよねと割り切って使うのが一番良い
あれは「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」エラーで書き込めないのを対策した方法
まあこんなものだよねと割り切って使うのが一番良い
2018/08/03(金) 10:44:13.47ID:cOWXxWAn0
>>669
さっきzipから展開した3.84で>>633で普通に読み書きできたけど
高速起動とフリーズしないことにメリットを感じるなら、って程度
000EBF74: 0E 03
000EBF78: 746578 2A2F2A
000EBF98: 33 35
0018CA06: 32 35
002113D5: 32 35
0021A3BA: 32 35
0021FE92: 32 35
00236C15: 32 35
00236D74: 32 35
00236D94: 32 35
0023B630: 32 35
00242E8B: 32 35
00246C93: 32 35
00248649: 32 35
00248660: 32 35
00253081: 32 35
002532B7: 32 35
00253C3C: 33 35
00264568: 33 35
0026506C: 32 35
00267160: 32 35
00275F38: 32 35
00278CE5: 32 35
002795B8: 32 35
0037A671: 32 35
さっきzipから展開した3.84で>>633で普通に読み書きできたけど
高速起動とフリーズしないことにメリットを感じるなら、って程度
000EBF74: 0E 03
000EBF78: 746578 2A2F2A
000EBF98: 33 35
0018CA06: 32 35
002113D5: 32 35
0021A3BA: 32 35
0021FE92: 32 35
00236C15: 32 35
00236D74: 32 35
00236D94: 32 35
0023B630: 32 35
00242E8B: 32 35
00246C93: 32 35
00248649: 32 35
00248660: 32 35
00253081: 32 35
002532B7: 32 35
00253C3C: 33 35
00264568: 33 35
0026506C: 32 35
00267160: 32 35
00275F38: 32 35
00278CE5: 32 35
002795B8: 32 35
0037A671: 32 35
2018/08/03(金) 11:12:01.02ID:pwHGcWnQ0
3か4どっちのバージョンがいいか迷ってる人は参考にしてくれ
【3以前】検索機能が使えないが安定して5chが読み書きできればいい人向け
・バイナリいじって対応すれば5chの読み書きは普通にできるようになる
・APIエラーでても問題なく使えて安定
・スレタイ検索機能が死んでるから検索が不便(板を開いてからの板内検索は可能)
・5ch対応についてはこちらを参考に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/8
>>26-27
【4以降】検索機能が使えるがエラーなどのトラブルがそれなりに発生するので障害対応できる人向け
・検索機能など普通に使えて便利
・環境によってはAPIエラーが頻発して最悪フリーズへ発展する場合がる
APIエラーはバイナリいじればある程度回避できる報告があがってるが調査段階
他に受信バッファサイズ変更や広告カットなどで安定性が増すという報告も
・未知のトラブルの発生報告がちらほらあるので、ある程度PCの知識あって障害を切り分けれる人向け
・APIエラー対策はこちらを参考に
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1529853082/313
【3以前】検索機能が使えないが安定して5chが読み書きできればいい人向け
・バイナリいじって対応すれば5chの読み書きは普通にできるようになる
・APIエラーでても問題なく使えて安定
・スレタイ検索機能が死んでるから検索が不便(板を開いてからの板内検索は可能)
・5ch対応についてはこちらを参考に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/8
>>26-27
【4以降】検索機能が使えるがエラーなどのトラブルがそれなりに発生するので障害対応できる人向け
・検索機能など普通に使えて便利
・環境によってはAPIエラーが頻発して最悪フリーズへ発展する場合がる
APIエラーはバイナリいじればある程度回避できる報告があがってるが調査段階
他に受信バッファサイズ変更や広告カットなどで安定性が増すという報告も
・未知のトラブルの発生報告がちらほらあるので、ある程度PCの知識あって障害を切り分けれる人向け
・APIエラー対策はこちらを参考に
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1529853082/313
2018/08/03(金) 11:26:46.88ID:brbU3Hyf0
俺は4で受信バッファを64に増やしたけどAPIエラーは収まってない。しょぼーん。
2018/08/03(金) 11:30:35.09ID:gHLZmhr/0
APIエラーと受信バッファは無関係だと何度言えば…
受信バッファを増やすとフリーズが減る。ゼロにはならない
受信バッファを増やすとフリーズが減る。ゼロにはならない
2018/08/03(金) 11:38:43.50ID:pwHGcWnQ0
受信バッファは頻度が落ちるってだけで完全に回避する手段じゃないからな・・・
64で安定したって報告や100で安定したってのがあったりで
いろいろ数値ためして環境にあった安定どころを探すって感じかな
64で安定したって報告や100で安定したってのがあったりで
いろいろ数値ためして環境にあった安定どころを探すって感じかな
2018/08/03(金) 11:44:37.57ID:X1dxrGCT0
おれも>>588に騙されて受信バッファを64に増やした…
2018/08/03(金) 12:12:26.61ID:IgIEI1Ef0
意外にに2ch.net放棄せず平行運用続いてるな
使用権裁判まだ結審してないのか
自分ずっと前から受信バッファ16KB 挙動がどう違うか試してそのままになってる
レス数多いスレを新規に開いたとき段階踏むのかと思ったが体感的にはかわらん
このスレ現在199KB 677レスだが、ログ削除して開き直してもし一発表示
貧スペマシンだが、CPUとメモリに余裕ありゃリザーブ不要ってこと?
使用権裁判まだ結審してないのか
自分ずっと前から受信バッファ16KB 挙動がどう違うか試してそのままになってる
レス数多いスレを新規に開いたとき段階踏むのかと思ったが体感的にはかわらん
このスレ現在199KB 677レスだが、ログ削除して開き直してもし一発表示
貧スペマシンだが、CPUとメモリに余裕ありゃリザーブ不要ってこと?
2018/08/03(金) 12:24:35.46ID:/TIizclk0
2ちゃん乗っ取り事件に関してはひろゆきの全面勝訴だけど賠償金踏み倒しはまだ未解決だからね…
まだ数年はかかるはず
まだ数年はかかるはず
2018/08/03(金) 13:40:48.56ID:x+UR/vD70
たらこがJIMさんにj鯖代を払ったのに契約不履行になってるから鯖代を返還しなさいってだけの判決な
2018/08/03(金) 14:56:37.47ID:H6rlrrsn0
質問です。
特定のスレでだけNGWordを登録する方法があったら教えてください。
特定のスレでだけNGWordを登録する方法があったら教えてください。
2018/08/03(金) 15:06:42.35ID:gHLZmhr/0
NGEx
2018/08/03(金) 15:09:38.22ID:/TIizclk0
2018/08/03(金) 15:47:51.29ID:H6rlrrsn0
>>682>>683
対象URI/タイトル欄出てきました。ありがとうございます!
対象URI/タイトル欄出てきました。ありがとうございます!
2018/08/03(金) 16:32:14.81ID:KLEnsJrJ0
急に2chAPIエラーっていうのが出だしたんだけど、2chから5chに変わったせい?
2018/08/03(金) 16:36:24.09ID:gVQyD+8j0
>>672
できたっぽいthx
できたっぽいthx
2018/08/03(金) 18:12:09.02ID:fsGkTUFN0
>>685に便乗だが
5chAPIエラーって表示ではなく
2chAPIエラーって表示なら
使っているのは4系ではなく3系ってことでいいのかな
4にしたのか、3でバイナリ変えたものを使っているのかわからんくなってしもた
ヘルプ>バージョン情報を見ると4.0.0になっているのだが
エラーで表示されるのは「2chAPIエラー」だわ
5chAPIエラーって表示ではなく
2chAPIエラーって表示なら
使っているのは4系ではなく3系ってことでいいのかな
4にしたのか、3でバイナリ変えたものを使っているのかわからんくなってしもた
ヘルプ>バージョン情報を見ると4.0.0になっているのだが
エラーで表示されるのは「2chAPIエラー」だわ
2018/08/03(金) 18:38:28.39ID:rOgunWZf0
いままで出てる対策は全てフリーズへのものであって、APIエラーへの対策なんてひとつもないから
2018/08/03(金) 18:44:14.02ID:FsL9thJY0
APIエラーでフリーズするんでしょ
2018/08/03(金) 18:45:28.93ID:S727LTqW0
>>689
違う
違う
2018/08/03(金) 18:47:34.98ID:AV75Sw2h0
>>690
じゃあ何で?
じゃあ何で?
2018/08/03(金) 18:48:57.30ID:S727LTqW0
>>691
知らない
知らない
2018/08/03(金) 18:52:10.74ID:X1dxrGCT0
2018/08/03(金) 18:55:04.89ID:S727LTqW0
2018/08/03(金) 19:08:22.72ID:rOgunWZf0
今分かってることは
フリーズするのは、スレの差分取得のときだけ
(APIエラーが出る:ログイン未の状態)
→スレの差分取得を行う
→API鯖からエラーが返ってくる(ログイン未の状態なら100%エラーとなる)
→APIログインをやり直す(ここでフリーズ)
回避策
・広告除去に始まり、関連パッチを全て適用
・スレタブを起動時にはなし状態にする
(どうしてもそうしたくないならせめて先頭スレタブだけはしたらば等の5ch以外のものにする)
・更新チェックを使い、新着チェックは使わない
・一通り巡回したら起動したままにせずJaneを終了する
(しばらくアクセス間隔が開いたら、起動しなおす。更新チェックでもいいかも)
フリーズするのは、スレの差分取得のときだけ
(APIエラーが出る:ログイン未の状態)
→スレの差分取得を行う
→API鯖からエラーが返ってくる(ログイン未の状態なら100%エラーとなる)
→APIログインをやり直す(ここでフリーズ)
回避策
・広告除去に始まり、関連パッチを全て適用
・スレタブを起動時にはなし状態にする
(どうしてもそうしたくないならせめて先頭スレタブだけはしたらば等の5ch以外のものにする)
・更新チェックを使い、新着チェックは使わない
・一通り巡回したら起動したままにせずJaneを終了する
(しばらくアクセス間隔が開いたら、起動しなおす。更新チェックでもいいかも)
2018/08/03(金) 19:13:56.21ID:AV75Sw2h0
>>694
それって3の頃じゃないのか?
それって3の頃じゃないのか?
2018/08/03(金) 19:19:46.79ID:rOgunWZf0
>>695
>フリーズするのは、スレの差分取得のときだけ
スレのワーカスレッドからもAPIログインが出るとダメなので、
厳密に言えば5chのスレタブを開くだけでもダメ
結局、スレタブの復元無しにして、お気に入りの巡回(更新チェック)にするのが
フリーズにできるだけ遭遇しない方法
(もちろん完全に回避できるわけではない)
>フリーズするのは、スレの差分取得のときだけ
スレのワーカスレッドからもAPIログインが出るとダメなので、
厳密に言えば5chのスレタブを開くだけでもダメ
結局、スレタブの復元無しにして、お気に入りの巡回(更新チェック)にするのが
フリーズにできるだけ遭遇しない方法
(もちろん完全に回避できるわけではない)
2018/08/03(金) 19:44:48.05ID:NyXXEEWX0
>>689
けっこう何度も説明されてることだと思うんだけど…
APIエラーが直接の原因でフリーズするんじゃなくて、
APIエラーが起こったときのJane内部での処置が適切でないためにフリーズするのよ。
APIエラー自体は5chのサーバー側で起こってるエラーなので、Jane側ではどうしようもない。
でもそのAPIエラーが起こったときに、まともなソフトなら処理をリトライするなりダイアログを出して一時停止するなり適切な対応をするものを、
Janeではその対処が正しく出来ていないためにフリーズというしょうもない事態に陥ってしまってるわけ。
ソフトの作りがちゃんとしていればAPIエラーが起こってもフリーズなんてことにはならない。
一般的なウェブブラウザで、リクエストしたページとかファイルとか、接続先のサーバーが見つからないときどうなる?
404(Not Found)や「サーバーが見つかりませんでした」のようなエラーを表示して、
「ソフトの動作としては正常に」表示処理を中止するでしょ?
JaneのAPIエラーでフリーズするのは、ウェブブラウザがそういう事態でいちいちフリーズするのと同じことなのよ。
あるいは何かのビューアやエディタ、プレイヤーなどのソフトが、開こうとしたファイルが見つからないだけでフリーズするとか。
Janeもさすがに、見ようとしたスレが落ちてただけでフリーズするまでには至ってないけど。
けっこう何度も説明されてることだと思うんだけど…
APIエラーが直接の原因でフリーズするんじゃなくて、
APIエラーが起こったときのJane内部での処置が適切でないためにフリーズするのよ。
APIエラー自体は5chのサーバー側で起こってるエラーなので、Jane側ではどうしようもない。
でもそのAPIエラーが起こったときに、まともなソフトなら処理をリトライするなりダイアログを出して一時停止するなり適切な対応をするものを、
Janeではその対処が正しく出来ていないためにフリーズというしょうもない事態に陥ってしまってるわけ。
ソフトの作りがちゃんとしていればAPIエラーが起こってもフリーズなんてことにはならない。
一般的なウェブブラウザで、リクエストしたページとかファイルとか、接続先のサーバーが見つからないときどうなる?
404(Not Found)や「サーバーが見つかりませんでした」のようなエラーを表示して、
「ソフトの動作としては正常に」表示処理を中止するでしょ?
JaneのAPIエラーでフリーズするのは、ウェブブラウザがそういう事態でいちいちフリーズするのと同じことなのよ。
あるいは何かのビューアやエディタ、プレイヤーなどのソフトが、開こうとしたファイルが見つからないだけでフリーズするとか。
Janeもさすがに、見ようとしたスレが落ちてただけでフリーズするまでには至ってないけど。
2018/08/03(金) 19:51:11.32ID:FsL9thJY0
2018/08/03(金) 20:33:52.90ID:rOgunWZf0
>>699
起動時では100%フリーズしないんだよ、OK押すと正常
ただし当然ながらログインしていない状態なわけ
その状態で5chのスレを開くと、そこでログインリトライが発生してフリーズするってわけ
だから5chのスレを開く前に更新チェックでログインリトライをやってログイン状態にしてからスレを開くという風にすればいい訳
ただログイン状態であってもスレ差分取得でエラーが返ってくることはあるわけで
そこでログインリトライが発生するとアウトだってのが、最後に書いた完全に回避できるわけでは無いって意味
起動時では100%フリーズしないんだよ、OK押すと正常
ただし当然ながらログインしていない状態なわけ
その状態で5chのスレを開くと、そこでログインリトライが発生してフリーズするってわけ
だから5chのスレを開く前に更新チェックでログインリトライをやってログイン状態にしてからスレを開くという風にすればいい訳
ただログイン状態であってもスレ差分取得でエラーが返ってくることはあるわけで
そこでログインリトライが発生するとアウトだってのが、最後に書いた完全に回避できるわけでは無いって意味
2018/08/03(金) 20:39:48.32ID:rOgunWZf0
とにかくスレを見る前には必ず更新チェックすればかなり回避できるよ
実況でも更新チェックで見てればフリーズしない日の方が多いぜ
実況でも更新チェックで見てればフリーズしない日の方が多いぜ
2018/08/03(金) 20:46:34.74ID:rOgunWZf0
たまに書き込みがある、
フリーズなんてしないんだけどとか
数ヶ月で1〜2回程度だとか
は別にウソってわけじゃないんだよ
単に運用の違いでフリーズを回避してるってだけの話
フリーズなんてしないんだけどとか
数ヶ月で1〜2回程度だとか
は別にウソってわけじゃないんだよ
単に運用の違いでフリーズを回避してるってだけの話
2018/08/03(金) 22:41:03.22ID:HUHLVot50
アクティブになっているタブのスレが左ペインのお気に入り一覧で
ハイライトみたいになると見つけやすいんだけどなんとかなりませんか?
ハイライトみたいになると見つけやすいんだけどなんとかなりませんか?
2018/08/04(土) 14:09:53.39ID:y3wLJgT40
結局、このフリーズは治らないってこと?
2018/08/04(土) 14:17:11.95ID:P6W0jPPB0
はい
2018/08/04(土) 15:01:40.02ID:krH/XJuY0
>>703
表示>板ツリー>板ツリー全体
がオンになっている事は前提として
表示>板ツリー>閲覧中
が近いけど(お気に入りに入っているのはマークも違う。記号の細かい違いは知らん)
質問の機能は無いと思う
表示>板ツリー>板ツリー全体
がオンになっている事は前提として
表示>板ツリー>閲覧中
が近いけど(お気に入りに入っているのはマークも違う。記号の細かい違いは知らん)
質問の機能は無いと思う
2018/08/04(土) 15:28:26.77ID:i4ZbiGMn0
>>700
何で更新チェックでログインリトライをやった場合だけフリーズしないんだろ?
何で更新チェックでログインリトライをやった場合だけフリーズしないんだろ?
2018/08/04(土) 17:12:56.27ID:oP4k8x8Z0
2018/08/04(土) 17:32:23.87ID:MB3aZH1F0
実況板が更新出来ない
2chmateでは普通に見れてるからjaneに問題あるんだろうけど改善策ある?
2chmateでは普通に見れてるからjaneに問題あるんだろうけど改善策ある?
2018/08/04(土) 17:40:26.56ID:i4ZbiGMn0
2018/08/04(土) 18:48:24.71ID:kOwTNjfo0
2018/08/04(土) 20:09:05.43ID:MB3aZH1F0
>>710
あまり言いたくなかったんだが・・・なんJだ
あまり言いたくなかったんだが・・・なんJだ
2018/08/04(土) 21:39:08.37ID:pA/Jztl10
>>712
ペッ
ペッ
2018/08/04(土) 21:59:36.16ID:+G3RVpzA0
なんj民がこんな所に来るなよ
自分の庭でスレ立てて聞き出せばいいだろ
自分の庭でスレ立てて聞き出せばいいだろ
2018/08/04(土) 22:04:02.69ID:dm7GWimL0
スレ一覧でスレタイ検索ができず困っています
どうしたらいいのですか?
どうしたらいいのですか?
2018/08/04(土) 22:10:28.92ID:MB3aZH1F0
2018/08/05(日) 01:17:25.15ID:WvGKEuS/0
今「テンポラリファイルを削除できませんでした」ってダイアログが出ました!!
これは一体…
これは一体…
2018/08/05(日) 17:36:26.11ID:XOyH9jex0
サーバー名またはアドレス名は解決できませんでした
スレ更新すると出るんだけどつまりどういうこと?
スレ更新すると出るんだけどつまりどういうこと?
2018/08/05(日) 18:14:52.62ID:kEDgaiGP0
ほんとだ、新着チェックで更新させればフリーズしないね
でもスレダブルクリックで更新させようとすると高確率でフリーズする
仕組みがよくわからん
でもスレダブルクリックで更新させようとすると高確率でフリーズする
仕組みがよくわからん
2018/08/06(月) 05:46:09.46ID:Z19sOeeC0
新着チェックしてもタブ押してレス取得だから時間の無駄じゃない?
あれの存在価値がわからん
あれの存在価値がわからん
2018/08/06(月) 12:55:44.02ID:A9jkG1RJ0
3.84の板検索出来る呪文ないでしょうか?
2018/08/06(月) 13:01:38.00ID:ttGLNh6w0
>>721
ありません
ありません
2018/08/06(月) 13:08:16.30ID:A9jkG1RJ0
わかりました
検索しません
検索しません
2018/08/06(月) 21:08:53.52ID:QUqcRADD0
一部のスレだけ落ちてる訳じゃないのに「カコローグ!」と出て更新できません、何が原因なのでしょうか。
その板の他のスレは問題なく見れます。
その板の他のスレは問題なく見れます。
2018/08/06(月) 21:18:47.75ID:WZvF+gpA0
2018/08/06(月) 21:19:34.72ID:mK7b02Dw0
スレッド→強制過去ログ化 のチェックを外す
バグらしく勝手にチェックが入る
バグらしく勝手にチェックが入る
2018/08/07(火) 19:25:30.63ID:ip82R/NG0
下記のようなレス埋め荒らしがいるのですが、NGEXにはどうやって登録すればいいでしょうか
.{5} をNGwordの「正規表現(含む)」
では駄目(全レス消えちゃう)なのですが、全くの理解不足ですみません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/24(火) 10:37:57.68 ID:TjbBZq2Y
ひまねゆな
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/24(火) 11:20:13.14
しのゆはや
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/24(火) 11:22:04.17 ID:PXzHnpNC
ひとゆやは
.{5} をNGwordの「正規表現(含む)」
では駄目(全レス消えちゃう)なのですが、全くの理解不足ですみません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/24(火) 10:37:57.68 ID:TjbBZq2Y
ひまねゆな
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/24(火) 11:20:13.14
しのゆはや
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/24(火) 11:22:04.17 ID:PXzHnpNC
ひとゆやは
2018/08/07(火) 19:39:47.80ID:IIOqU/DT0
>>727
これ、実はかなり難しいんじゃないか?
<br> [あ-ん]{5} <br> みたいなのが思い付くけど、これって「こんにちは」みたいなレスも誤爆しちゃうよね。
何か他に特徴が無いなら、NG するより運営に働きかける方に努力した方が早いかも。
これ、実はかなり難しいんじゃないか?
<br> [あ-ん]{5} <br> みたいなのが思い付くけど、これって「こんにちは」みたいなレスも誤爆しちゃうよね。
何か他に特徴が無いなら、NG するより運営に働きかける方に努力した方が早いかも。
2018/08/07(火) 19:46:10.26ID:bwpIxKx90
事実上不可能だーね
2018/08/07(火) 20:16:56.75ID:1MYTUdFD0
2018/08/07(火) 20:53:53.52ID:ip82R/NG0
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 20:59:32.66ID:ZkA9bS7r0 したらばで閉鎖された掲示板を
板欄から削除したいんですが、どうすればできるのか教えて下さい
板欄から削除したいんですが、どうすればできるのか教えて下さい
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 21:00:49.22ID:yajNFT4b0 >>727
いつものご冥福・メシウマ巨大AA
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1520501207/
2ちゃん内外の全土を荒らしまわってるF9
と仲間の朝鮮人たち。
乱立、埋め立て、保守、自演、対立工作が生きがい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533462490/
正規表現晒しても
すぐに荒らし側が対策してくるから無理。
ID無しならNGにぶちこめるよ。
いつものご冥福・メシウマ巨大AA
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1520501207/
2ちゃん内外の全土を荒らしまわってるF9
と仲間の朝鮮人たち。
乱立、埋め立て、保守、自演、対立工作が生きがい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533462490/
正規表現晒しても
すぐに荒らし側が対策してくるから無理。
ID無しならNGにぶちこめるよ。
2018/08/07(火) 22:22:30.00ID:7IDnZcZZ0
普通の書き込みなのに、NGワード禁止とか言われて書けない
せめて何が引っかかってるかわからない?
せめて何が引っかかってるかわからない?
2018/08/07(火) 22:25:00.03ID:gJK9Snc70
736735
2018/08/07(火) 22:27:55.71ID:gJK9Snc70 故意にNGワード書いて出してみたわ
NGワードの確認はMANGO板で出来ます(Rock54規制絶賛除外中!!)
って表示されるでしょ
MANGO板は
https://agree.5ch.net/mango/
NGワードの確認はMANGO板で出来ます(Rock54規制絶賛除外中!!)
って表示されるでしょ
MANGO板は
https://agree.5ch.net/mango/
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 22:29:08.96ID:yajNFT4b0 >>734
なんでSpyleのスレでそれをたずねるのかわからんな
ググればすぐ出てくるでしょ
http://info.5ch.net/index.php/NG%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89(NG%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3)_%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E9%9B%86/%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%86%85%E5%8F%8D%E5%BE%A9%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%86%85%E5%A4%A7%E9%87%8F%E7%B3%BB
なんでSpyleのスレでそれをたずねるのかわからんな
ググればすぐ出てくるでしょ
http://info.5ch.net/index.php/NG%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89(NG%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3)_%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E9%9B%86/%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%86%85%E5%8F%8D%E5%BE%A9%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%86%85%E5%A4%A7%E9%87%8F%E7%B3%BB
2018/08/07(火) 22:52:36.48ID:7IDnZcZZ0
ありがとう。よくわからん
2018/08/07(火) 23:35:15.65ID:Okb454Qv0
2018/08/08(水) 03:47:11.45ID:AzbuIeCg0
>>738
その「普通の書き込み」とやらを
例えば
NGワード絞り込みスレッド★118
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1533547792/
に書いてみれば良い
末尾にThis is Originalと出れば問題なし
末尾がRock54ed.だとNGワードがある
詳細はリンク先の>>1を見て
それでも分からん場合はリンク先で試してそのレス番教えてくれ
その「普通の書き込み」とやらを
例えば
NGワード絞り込みスレッド★118
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1533547792/
に書いてみれば良い
末尾にThis is Originalと出れば問題なし
末尾がRock54ed.だとNGワードがある
詳細はリンク先の>>1を見て
それでも分からん場合はリンク先で試してそのレス番教えてくれ
2018/08/08(水) 07:39:50.42ID:Pdgtwf0C0
ああ!!
また「テンポラリファイルを削除できませんでした」って!!
また「テンポラリファイルを削除できませんでした」って!!
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 10:04:29.90ID:3z/SVbqH0 質問です。
右上にレスというアイコンがありますが、スレッドを読まないでいると、グレーに変わっていることがあります。レスができないだけでなく、前回閲覧したレス以後のレスも読めません。
グレーを黄色に直しても同じです。次スレは普通に閲覧できます。前スレを最後のレスまで読むにはどうすればいいですか?
右上にレスというアイコンがありますが、スレッドを読まないでいると、グレーに変わっていることがあります。レスができないだけでなく、前回閲覧したレス以後のレスも読めません。
グレーを黄色に直しても同じです。次スレは普通に閲覧できます。前スレを最後のレスまで読むにはどうすればいいですか?
2018/08/08(水) 10:09:28.68ID:fVEnisFA0
釣りですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 10:29:44.79ID:3z/SVbqH0 釣りではないです。グレーになったアイコンを黄色に直すには「スレッド」→「強制過去ログ化」をクリックしてできますが、前回閲覧したレス以後のレスをスクロールすることができません。パソコンが悪いのでしょうか?
2018/08/08(水) 10:35:31.09ID:3z/SVbqH0
この現象はスレの進行が速いスレだけしか発生しません。
2018/08/08(水) 10:37:05.49ID:AiXcKSHS0
既にdat落ちして読めないだけ
>>2の過去ログ取得ツール使え
>>2の過去ログ取得ツール使え
2018/08/08(水) 10:42:19.96ID:3z/SVbqH0
>>746
dat落ちですか。ありがとうです。
dat落ちですか。ありがとうです。
2018/08/09(木) 00:50:39.39ID:47KdZJL20
任意のスレ内において
5レス以上しているIDのレスを
すべて抽出するようなコマンドってありませんか?
5レス以上しているIDのレスを
すべて抽出するようなコマンドってありませんか?
2018/08/09(木) 00:57:49.48ID:lO7kQWfA0
赤レス抽出、というのがある
それを使ったら良い
それを使ったら良い
2018/08/09(木) 01:08:13.23ID:FMDy7f2k0
赤レス抽出はデフォが3だからそれを設定から5にすればいいだけ
2018/08/09(木) 01:13:40.30ID:Bg62i4S70
書き込みに失敗したって表示が出るんだけど実際には書き込めてる事案が発生してるけど
俺だけ?
俺だけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 千晴は子ども時代は絵をいっぱい描いてそう
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 【📦】Amazonブラックフライデー、お熱がぶり返した6日目(土曜日)突入!!!
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- 中国にはポケモンやらせてあげない
