Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/15(金) 20:49:20.43ID:A2nahsuR0
たらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1522560824/
2018/07/24(火) 17:12:24.70ID:b/GiV+tG0
>>551ですが、バージョン4.0のpc版を使用しております
2018/07/24(火) 20:49:41.83ID:3mrrbSMz0
つ正規表現
2018/07/24(火) 22:10:25.19ID:Z8ra0xKm0
>>551
抽出のための検索バーでは改行(\n)が使えない
dat読むわけでもないので<br>も拾わない なので○行以上は無理
○文字以上につき、上記理由で行をまたいで文字列を見るのも無理
改行無しの折り返し可の行内で、文字数数えは可能
英数記号スペース含み可なら 「.{50}」 ただし巨大AAはもれなく拾う
AA拾わぬよう記号除外の一例で 「[0-9A-Za-zヲ-ン0-ヶ亜-K。、  ]{50}」
なお 正規表現・・チェック マルチワード・・チェック外す

ちなみにReplaceStr.txtやNGExを巧みに使えば希望の感じにいくらかはできる
2018/07/24(火) 23:32:11.43ID:b/GiV+tG0
>>553
>>554
お返事ありがとうございます

>>554
詳しく教えていただきありがとうございます
おかげで自分の要望は無理だということが具体的にわかりました
ReplaceStr.txtやNGExの方も少し調べてみます
2018/07/25(水) 11:41:40.48ID:uRJfWKqq0
スレタイを検索したら検索文字にヒットしたもの上に来ますが
それに背景色をつける方法を教えてください
前は色が付いていたような気がするのですが、今は無色になってます
2018/07/25(水) 12:24:03.29ID:WUW/fU+Y0
更新するとエラーがよく出て上げなおしてます。
エラーを回避させる方法はありますか?
2018/07/25(水) 12:25:30.16ID:O//DWUfU0
>>544
>嘘つきほど画像は捏造出来るって言う

これこそ意味不明w
画像は加工できるものには違いないだろ?
捏造できると発言することと、それを言う者が嘘つきであると言う因果関係はどこにあるんだよ。
根拠はなんだよ?
口先だけの口答えでないなら理路整然と説明できるはずw

できないのならただの負け惜しみだぞw
2018/07/25(水) 12:58:59.08ID:Bi0bt8CD0
しつけーよキッズ
2018/07/25(水) 20:35:03.92ID:/fsQcqcm0
タブメニューのスレッドの

すべてのタブの新着チェック
すべてのタブの更新チェック

何の違いがあるか教えてくれ
2018/07/25(水) 20:56:56.81ID:UFdGH0d+0
レス取得するか更新があるかどうかのチェックだけか、じゃなかったか?
2018/07/25(水) 22:26:35.91ID:gRyAdoE00
新着チェック:スレッドにアクセスして差分があれば取得
更新チェック:スレッドが所属する板にアクセス(板のスレッド一覧更新)して、当該スレッドにレス数の増加があればお知らせ
2018/07/26(木) 00:19:33.56ID:XoS4TJpD0
どぉうも!
2018/07/26(木) 07:36:32.43ID:CqszZan50
>>559
>>536にレスしてんだよw
おまえがそいつなら白旗乙と言っとく。
2018/07/26(木) 07:37:29.43ID:CqszZan50
訂正

>>559
>>544にレスしてんだよw
おまえがそいつなら白旗乙と言っとく。
2018/07/26(木) 07:51:46.15ID:a2tyyfgj0
質問があるのですがまずはこちらの画像をご覧ください

https://i.imgur.com/752WBu7.jpg

1 スレは生きているのにdat落ちみたいになっている(スマホブラウザで生きてるいるの確認済み)

2 書き込みボタンもなくなっている

3 スレタブをダブルクリックするとカコローグ!!カコローグ!!と言われる

対処方ありませんか?
昨日までこういうスレは1つだけだったのに
今日スレ巡回しようとしたらまたこういうスレが出現しました
2018/07/26(木) 07:54:31.21ID:+Mgd6d0/0
>>566
右から2番目のゴミ箱アイコンをクリックして「強制過去ログ化」のチェックをはずす
2018/07/26(木) 07:57:53.23ID:jRDNo0qJ0
>>566
今、どこの不調か生きてるスレなのにそうなるスレ(タブ)がある
自分も一ついつも同じスレがそうなる
こうなると再取得をしてやらないといけないんだけど
メンドイけどもその画像の2のグレーのスレッドツールバー部分の左側に板とスレタイ表示されてると思うけど
そこをダブルクリックするといい
あと、右に表示されてる広告は百害あって一利なしなんで、ググって消した方がいい
すぐできる
2018/07/26(木) 13:11:34.32ID:lTBYl2Sa0
特定の板でコテにする方法ってどうでしたっけ?
設定の名前の欄に
<板名>
コテ
だったと思うのですが、名前 1行目をデフォルトにチェックを入れると全体に反映されてしまうし
入れなければコテにしておきたい板でも空欄のままですし
どうするのだったでしょうか?
2018/07/26(木) 14:45:09.95ID:ucIc2dnO0
設定画面の左下の?を押すんだ
2018/07/26(木) 15:02:56.67ID:7mWxCo5R0
だったら1行目に何も書かずにすぐ改行して2行目からコテを入れたらどうよ
2018/07/26(木) 16:37:50.23ID:AxVPk1lS0
<poverty>ち〜ん
<pav>む〜ぱぱ
<avideo>キモ七
2018/07/26(木) 16:59:30.72ID:1Yk9omKg0
設定した後再起動してみ
2018/07/26(木) 18:11:12.95ID:lTBYl2Sa0
>>570-573
ありがとうございます。出来ました。
2018/07/26(木) 19:38:43.18ID:5Dbav7jw0
ちょっと便乗質問ですがスレタブがdat落ちしたように灰色になり
・またいつものエラーかと思い再読み込み
   →復活
ならいいけど

・またいつものエラーかと思い再読み込み
   →ほんとにdat落ちしてて、再読み込みしたせいで>>2以降のログをうっかり失ってしまう
というのをやってしまいます
こういう時にまた読めるようにスレを元に戻すのはどうすればいいでしょうか

ZIP版の4.00 (4.0.0.5)を使ってます
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:45:57.82ID:Q7J1hFuk0
>>575
過去ログ取得が早い
ググって
2018/07/26(木) 19:46:33.38ID:d9GJHC6D0
>>575
テンプレ
2018/07/26(木) 20:00:41.38ID:a2tyyfgj0
>>567
>>568
ありがとう!
直りました
2018/07/26(木) 20:02:49.21ID:5Dbav7jw0
>>576
>>577
すいませんこういうのがあったんですね ありがとうございました!
2018/07/28(土) 18:27:34.70ID:fJQPwtSc0
APIログイン失敗とかスレ立てしても自分が立ててないスレが赤くなっててスレ一覧更新すれば
ちゃんとスレは立ってるけどこれってスレ立てる瞬間にスレ一覧更新が出来てないってことだよね
まじでどうにかしてほしいわ
2018/07/28(土) 19:42:06.87ID:zE/3iwiG0
完全にぶっ壊れてやがる
2018/07/29(日) 02:32:06.46ID:eFkHQoxW0
<><newsplus> [

これをNGスレッドに登録すると、Janeがフリーズしてしまうのですが、なぜですか?
2018/07/29(日) 02:41:33.37ID:vwZdhqQc0
先頭に<>を付けると正規表現でNG処理をするけど
[ が正規表現のメタ文字だからエスケープしなきゃ
2018/07/29(日) 03:52:34.99ID:T+iIFuc60
>>580
だいたい前回の鯖メンテ後くらいからスレ立ててからスレ一覧が更新されるのが遅くなった
おそらく鯖側でスレ立て荒らし対策等のためにスレ立てを反映させるのをあえて遅らせているのだろう
2018/07/29(日) 09:59:34.29ID:eFkHQoxW0
>>583
<><newsplus> \[
ありがとうございます!落ちなくなりました!!
2018/07/29(日) 12:34:45.08ID:11nHScDN0
落ちすぎ
2018/07/29(日) 13:12:08.20ID:FawGaXJw0
落ちなくするにはどうすればいいですか?てかなんか改善されるんだろうかこれ
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 15:09:13.51ID:d7LUD93V0
・広告カット
・「ツール」→「設定」の受信バッファを64kBにする
2018/07/29(日) 18:13:59.69ID:2EIQOG6F0
NG設定について教えて下さい

ワッチョイWW 1234-5678 をNGにするのに
「WW」かつ「34」でNG設定したいのですが方法はありますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 18:25:11.50ID:bRQ0gjqC0
ありまぁーす!
2018/07/29(日) 19:24:13.41ID:8uOhLu4Z0
レスをツリー化する方法を教えてください
2018/07/29(日) 19:37:05.04ID:q3VLF0Vg0
>>589
こういう事?
</b>\(.+?WW ..34\-....\)<b>

でもそれって意味あるもんなの?
2018/07/29(日) 20:06:40.11ID:ORih2qqq0
[ヲ-゚]+WW \w{2}34\-\w{4}
2018/07/29(日) 20:11:14.19ID:2EIQOG6F0
>>592
>>593
ありがとう!
「WW」「34」に当たる部分が毎週変わらない荒しをNGにしたかったので試させて頂きます
2018/07/29(日) 20:19:38.24ID:2EIQOG6F0
無事ゴッソリとアボーン出来ました
2018/07/29(日) 20:26:16.36ID:ORih2qqq0
>>591
マウスジェスチャ、ツールバーに以下を登録 またはキーボードショートカットに割り当て

MenuShowResTree=スレのツリー形式表示
MenuShowOutLine=スレのアウトライン表示

できなければ希望登録先書いて再質問
2018/07/29(日) 20:52:10.50ID:8uOhLu4Z0
>>596
日本語でおながいします
2018/07/29(日) 21:11:32.90ID:ORih2qqq0
では具体例 mouse.datに以下を記述にて、
マウス右+ホイールクリックで レスツリー形式表示のウインドウが出る
■WheelClick=MenuShowResTree
2018/07/29(日) 21:25:54.17ID:8uOhLu4Z0
>>598
追記しましたが、
マウス右+ホイールクリックという操作が謎です
別に何のアクションも起こりませんが・・・?
2018/07/29(日) 21:31:39.96ID:wecRhKG10
>>588
まじで直ったかも。ありがとう
2018/07/29(日) 22:13:56.54ID:ORih2qqq0
>>599
マウスジェスチャは右クリ+○○ ■はスレ表示ペイン内での操作
まずはヘルプ読んで、別のマウスジェスチャを登録してみるなどして理解を
602601
垢版 |
2018/07/29(日) 22:19:20.14ID:ORih2qqq0
× ■はスレ表示ペイン内
○ ■はレス表示ペイン内
2018/07/30(月) 00:14:46.65ID:fu25gz1M0
>>591
[検索] -> [スレのツリー形式表示]
604596
垢版 |
2018/07/30(月) 01:44:13.61ID:KZvWlpOK0
>>591
ごめん メニュー項目にあると気付かなかった
>>603を利用しておくれ
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 03:37:28.12ID:MsL5745E0
NGIDリストの文字が緑だったろ黒だったりするのですが、どういった条件で変わるのでしょうか?
2018/07/30(月) 05:06:04.69ID:4nOVtuia0
>>605
そのNGIDのどれか一つを右クリックしたら分かる
2018/07/30(月) 15:00:43.27ID:f5I0A3hl0
この落ちまくるのも、専ブラ使ってるけど広告消したりしてたからなのかな
儲かってたらちゃんと更新するもんな
2018/07/30(月) 15:03:20.61ID:0tfwF/pV0
ということは広告では儲かってないってことですか
2018/07/30(月) 15:07:28.22ID:oF7X31Oa0
広告消さないととんでもない頻度でフリーズするから仕方ないだろ
2018/07/30(月) 15:15:50.49ID:wRoDaG8E0
API自体をごにょごにょする神バイナリはまだ来てないのか
2018/07/30(月) 17:16:11.84ID:/5W2J5T10
APIエラーイライラするなんとかしろ山下!!!!!
2018/07/30(月) 19:31:05.52ID:4nsC/1ny0
Dドライブでこれを動かしててちょっと(20分くらい)ほっとくとドライブが休止する。再びこれを使うと再始動するが、そこでエラーが発生する。
でも昔からそうやってて問題なくて最近問題出てるから、なんか仕様でも変更したん?
2018/07/30(月) 19:52:39.66ID:wRoDaG8E0
2018/07/31(火) 01:09:33.81ID:RMM9HxVz0
>>612
> そこでエラーが発生する
それが何のエラーか知らんが、APIエラーなら5ch側の話で最近多くなってる
2018/07/31(火) 08:35:56.04ID:JJwCGEgy0
ログインできないとかいって固まったり、
過去ログ化したかのようにみせかけてきたりするのはまだ直ってない感じ?
使いにくくてすげえ困る
2018/07/31(火) 09:47:22.99ID:GWIdy3Rq0
>>615
様子見してる時間があるならスレを隅々まで読みなさい
2018/07/31(火) 11:43:07.08ID:JJwCGEgy0
お気に入り登録の更新を利用するくらいなのかな
結局面倒だな、残念
2018/07/31(火) 12:24:16.87ID:4GiexYLz0
>>1-1000 ←これを消すのってNGwordじゃだめなんですか?
透明あぼんにしてスレ再読み込みしても消えないのですが
2018/07/31(火) 12:46:32.44ID:80US1zKv0
>>618
「datからNGWordに追加」すれば簡単だけど > を &gt; にすればいい
2018/07/31(火) 12:58:07.18ID:4GiexYLz0
>>619
なるほど、「>>」が問題だったのですね
とすると「1-1000」をNGにしても良かったですね
ありがとうございました
2018/07/31(火) 13:40:14.70ID:1FK69fyH0
閲覧中タブを大量に開くとJANEが固まって強制終了しまくる理由を教えてください
2018/07/31(火) 13:40:51.41ID:ecWtHq9j0
仕様です
2018/07/31(火) 14:01:37.97ID:l3YtnG8C0
左から2つまでのスレがすべてのタブの更新で最近反応しない
何で?
2018/07/31(火) 16:20:24.18ID:Chp06efK0
たまたまそのスレの鯖が不調なんじゃね
トレース見てみたりスレタブの場所入れ替えたり所属板の更新試してみる
2018/07/31(火) 17:58:23.70ID:UNlAg/wc0
鯖の設定変わっとるんか知らんけど、Janeでの読み込みがウンコ重い。

これじゃ毎日の日課の巡回ができへんで。
2018/07/31(火) 18:50:35.75ID:6H83RPSL0
愚痴ってる奴らはなんで文句垂れながら4.0使い続けてんだか
2018/07/31(火) 19:03:31.86ID:JJwCGEgy0
昔のバージョン残してないしなぁ
2018/07/31(火) 19:16:55.26ID:MLHfdQsy0
http://download30.janesoft.net/jane384.zip
URLを変えろよ
2018/07/31(火) 20:58:29.94ID:EG70Ue7u0
気付いたら高確率でどっかのスレが強制過去ログ化されててくっそウザい
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 02:38:17.93ID:Yr7mLLy20
2〜3時間に一回くらい応答なしで落ちるのなんなの
2018/08/01(水) 08:04:08.61ID:v8KvZAfJ0
>>508の「固まっても65秒待てば復帰します」で多少は改善する
2018/08/01(水) 12:00:16.22ID:9nQAhd+60
ダウングレードってどうやるんだっけ?
383の実行形式だけ置き換えてみたけどまともに使えない
2018/08/01(水) 13:25:43.33ID:0jb0s0Fp0
>>632
サーバ側の仕様が変わったから400になったんだからまともに使えないのは当然だよ
今のサーバで383を使い続けるにはパッチを当てるしかないよ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/8
>>26-27
2018/08/01(水) 14:03:30.22ID:9nQAhd+60
そうだったのかthx
2018/08/01(水) 15:07:38.16ID:v8KvZAfJ0
パッチの当て方を教えておくれやす、ってのはダメですよん!
2018/08/01(水) 15:29:41.76ID:KFY+rTCi0
バイナリ改変はパッチとは言わないと思うが
まぁ4が糞なのは事実だから3.8にした方がストレス減らせるのは確かだな
2018/08/01(水) 16:07:04.85ID:PdQ9omV10
串をつかって3.83を使うほうが快適ってことか
2018/08/01(水) 16:12:25.08ID:aiFes9dY0
3.83もAPI使ってるから串は使えないと思う
2018/08/01(水) 16:25:24.18ID:PdQ9omV10
なるほど串使えるのは3.75以前のバージョンか
2018/08/01(水) 17:29:14.50ID:NBKDp+5g0
串を駆使するのか
2018/08/01(水) 17:48:06.07ID:v8KvZAfJ0
串を使ってもAPIが無いと使えない
2018/08/01(水) 18:10:42.80ID:PdQ9omV10
そうなんだけど
どういうことかというと
APIでエラーが出るってこんなに騒ぎになってるのはJane Styleだけで
ほかの専ブラや串のAPIは安定して動いてるんだよ
API使ってるもののすべてでエラー頻発してたらもっと大騒ぎになってると思う
2018/08/01(水) 18:52:08.57ID:7p/mNqnb0
昔から3.x系のフォルダに本体上書きで使い続けているけどAPIエラーは吐くよ
4.0とか関係ない
ダウングレードしたら使えないし
2018/08/01(水) 19:07:40.13ID:KFY+rTCi0
4よりはAPIエラーは出辛いけどな
ところでAPIエラーよく出る人は小窓を非表示した方がいいぞ
いちいち閉じるの面倒だからな
2018/08/01(水) 19:09:04.26ID:P/RbhKEa0
3.75以下はAPIエラーダイアログが存在しないだろ
串使ってどういう挙動するかはわからんが、トレースにエラー表示されるだけじゃね
レス返ってくるかタイムアウトするまで足踏みはするだろうけどOKボタン押しは必要ないのでは
もっともhttps-5ch.netが無理だから2ch.net使うことにはなる
2018/08/01(水) 19:35:42.66ID:7p/mNqnb0
>>644
出にくいって日によって頻度も違うし
何を根拠に出にくいというのかわからないけど

しばらく放置してからダブルクリックで新着を取りにいくと
高確率で2chAPIログイン失敗とかで反応なしになるよ
2018/08/01(水) 20:37:22.45ID:XDvPIeH20
>>644
小窓?
2018/08/01(水) 20:48:36.13ID:pNuYf0uU0
3.83、3.84あたりはAPIエラーは出るけどフリーズはしないはずだよ
あのフリーズは4.00で対応したOpenSSLの実装方法が糞だから起こってるので
2018/08/02(木) 12:10:57.38ID:ui/1FENi0
ChMateみたいにJaneから直接imgurにアップするオプションとかありませんか?
2018/08/02(木) 12:21:13.75ID:/VsjAXwA0
>>649
nothing
2018/08/02(木) 13:04:53.78ID:2trNxUC60
スキン使って左のお気に入り一覧とかの色を変えてるのですが
マウスを置いたときと名前の変更しようとするとき色がおかしく文字が見えなくなります
これらの色設定はどこにどういう文言でありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況