【方針転換】TeamViewer part5【商用判定全快】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:46:45.42ID:8hWhFn5G0
Windows、Mac、Linux、Mobile 対応
シェアとったので、方針転換!商用判定全快のTeamViewer のスレです

公式
http://www.teamviewer.com/
http://www.teamviewer.com/ja/download/index.aspx
TeamViewer Portable - PortableApps.com
http://portableapps.com/apps/utilities/teamviewer_portable
2018/07/08(日) 11:52:44.82ID:bbbXlAG00
見えない敵と戦うようになったら人間終わり
2018/07/08(日) 11:57:03.20ID:IXboTR5Q0
>>623
自分の事言われてるのに、同士討ちと思い込んじゃうのところがウケるね。皆分かってるのに、いちいちID代えてるはお前さんだって自身が気が付つかれてないと思い込んでところもまたウケまくりw
2018/07/08(日) 16:27:21.76ID:67BCpWE40
>>625
ブーメランw
2018/07/08(日) 17:04:18.37ID:9o6o+6qn0
そこでその返しは一番やっちゃダメなやつじゃん
2018/07/08(日) 18:57:35.79ID:iLjElN280
バカだから一番やっちゃダメなやつやっちゃうんでしょうw
2018/07/08(日) 20:57:06.80ID:bPU3qXjr0
ここまで全部ブーメラン


ここからも全部ブーメラン
2018/07/08(日) 21:29:06.73ID:5Nt5k2xT0
>>625=>>626=>>627=>>628=>>629=>>630
乙 もういいって
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 02:05:08.52ID:4DWQhHaI0
アクティブユーザ激減スカスカなのにクレーム特盛り祭りで
TVが顔真っ赤にして自演しまくってるってマ?
2018/07/09(月) 08:07:35.75ID:8+8yY6pM0
ただのユーザーだったら自分の主張を通すためにここまで荒らさないよなぁ
2018/07/09(月) 08:13:08.32ID:hIJbLDIu0
なぜなら、日本の社員さんが必死に火消ししてるからだよw
でもバカだからさらに炎上させちゃったw
2018/07/09(月) 08:47:28.72ID:JR7uloj00
>>632=>>633=>>634
そこまで必死で良くやれるな、判例さん
2018/07/09(月) 08:51:09.96ID:JR7uloj00
そもそも日本人社員がいると思ってる時点で頭おかしい。
TVのWEBでも他国人在籍の記述はあっても日本人はない。
Webサイトとアプリは外注翻訳だろうが。
2018/07/09(月) 08:56:30.11ID:hIJbLDIu0
>>635、636
はいはい、TV管理人w
そもそもTVありがとうなんて思って奴がいると思う時点で頭おかしい。
必死だな社員君
2018/07/09(月) 09:02:38.69ID:hIJbLDIu0
更に都度よく自分以外は全てオレだと思っている時点で、頭相当おめでたいw。
TVパトロール隊員は自演君の君1人だって事はわかるけど
2018/07/09(月) 09:06:57.44ID:JR7uloj00
>>637
「ありがとう」は俺じゃないし、ごっちゃにしている時点で
観察力ゼロ。おめでたい頭乙。
2018/07/09(月) 09:08:12.07ID:JR7uloj00
>>638
>都度よく自分以外は全てオレだと思っている時点で、頭相当おめでたいw

それは自白しているようなもん。
すばらしいよ。
2018/07/09(月) 09:08:55.41ID:hIJbLDIu0
えっTV社員じゃないとすれば、もっもしかして自警団?
君もしかしてTV自警団!でしょw
アプリストアもドイツTV社に任せておいただけじゃ大変な事になってるぞ
さぁ、今すぐチェックだ!
2018/07/09(月) 09:12:48.16ID:tHc41Y8l0
この基地外達がスレ伸ばしてるのか
解除されなくてイライラしてるのに余計イライラするじゃねーか
2018/07/09(月) 09:14:43.75ID:hIJbLDIu0
すまんな、ちょっと自演五月蠅い自警君懲らしめてたw
2018/07/09(月) 09:40:20.92ID:JR7uloj00
「自警」の意味わかってる? 
それと姑息なID工作もなしな。
おれは1日2ID限定。
2018/07/09(月) 10:41:58.31ID:BBy5lFbg0
>>644
ggrks
2018/07/09(月) 11:08:37.50ID:uf0w4mOY0
>>639
ブーメランやぞ
2018/07/09(月) 12:15:17.52ID:hIJbLDIu0
>>644
おっと複数IDつかっての自演自白しましたかーw
自己紹介乙、TV自警君
いつまで相手してやれるか分らんけどこっちは1ID、他知らねw
次は脊髄反射で何を口滑らすか楽しみ
2018/07/09(月) 14:41:54.63ID:8AAV4Xdo0
流れぶった切るようで申し訳ないのだが、
完全私用とは言えない奴でしかも5000円/月の支払いを出来ない奴が、
MacOSのMacアドレスを偽装して別ユーザに成りすまし商用認定を解除
又は商用認定を誤判させようとする試みとかってこれは犯罪にはならないの?
その結果を公開して商用認定を解除する方法を模索したりとか?
無銭飲食とかと同じ類かと思うんだけど、どう違うかを教えてくれい。
煽っているわけではなく、どういう理論展開できるのか参考にしたい。
自称法律専門家のTVパトロール君に教えて貰いたい。
2018/07/09(月) 18:57:44.33ID:JR7uloj00
>>647
頭悪いの? 職場と自宅の回線の違いだろうが。
だから1日2つ。それ以外は俺ではない。あんたとは違う。
あんたを批判しているのは俺だけではなかったんだよ。

>>648
Macアドレスの擬装自体は、元もと固有名詞でも職業でもないので
それ自体は詐欺行為とは言えないし、商用認定をMacアドレスで
しているわけではなく、あくまでもPC端末にマーキングするために
使っている訳なので、その点からも回避したとして違法とは言えない。

それに、端末認識にはファイルを入れ込んでいるという疑惑がある。
それが確かで、アンインストールしても残るのならTVのウィルス行為
と言えることになる。ただ、この手のアクチベート行為は他のアプリでも
多いし、確証は得てないので、詳しい人にまかせるけどね。

それと、商用判定が正しいかどうかは別として、あちらのいう私用規定
に合致していないのに「私用です、解除してください」というのこそが
たぶん、詐欺行為になると思う。
但し、TVに検証する能力はないと思うので、罪に問われることもない。
2018/07/09(月) 19:08:29.31ID:l09XFz5a0
>>648
ぶったぎるけど興味ない
2018/07/09(月) 19:10:31.59ID:JR7uloj00
それと、Macアドレスは全てのPC、ネットワーク機器が
有するものね。MacOSだけではないよ。誤解なきよう。
2018/07/09(月) 19:45:42.58ID:8AAV4Xdo0
>>649
なーんだもっともそうな事言ってても自分には随分と甘いんだな。
微妙に論点もずらしてあまりにも都合良い解釈じゃないか。
MacOSは君のメインOSの事だよ。
>>30, >>31, ID:xXgY5k110
2018/07/09(月) 19:57:39.03ID:JR7uloj00
>>652
やはりそういう意図か。
必死でレスを掘ってご苦労なことだ。

Macアドレスを擬装すること自体は違法ではないが、
使用を試みる行為は不適切だろうね、違法とは言えない。
まぁ判定されればチャレンジしたくなるのが人の常。

それに甘いも何も、違法だとか騒いだのは判定君、君であって、
道義的におかしくてもTVの行為は違法ではないっていってる
わけで、その論理おかしいだろ。
自分だけに甘いのは君だ。
2018/07/09(月) 20:13:17.20ID:JR7uloj00
使用フリーといいながら、根拠もなく一律に商用と
判定して契約誘導するのは、道義的に不適切だが違法ではない。
まして、自己申告で解除するわけだしね。

ただ、端末認識のために、PC内に無断で刻印を残し
アンインストールさせないとしたら、それは侵害行為
に当たるかと思うが、自分にこれを検証する能力はない。

以上
2018/07/09(月) 20:51:29.55ID:8AAV4Xdo0
>>653
>やはりそういう意図か。
そういう意図もなにも特に無いけど。単純に詳しそうだから尋ねたんだけど、
想像してたのに反して言い訳がましいなと言う単純な感想と偉そうな割に
>>652に書いた感想通りな訳なんだが、
うそでも「すばらしい論理ですね!」って言って欲しかったのか?
お気に召さなかったなら失礼。

あと一度たりとも「違法だ」なんて言った事も無いしどっちでもいんだけど、誰と思い込みしてるのやら。
違法君や判例君の書き込みに便乗て、ヤジ紛いなカキコした事は何度かあるけど。
2018/07/09(月) 20:52:59.81ID:LvuVdbXy0
月曜なのに元気だな。何と戦ってんだ。
2018/07/09(月) 21:09:28.97ID:mFjMOy8Q0
TVありがとうとだろう、
違法、違法じゃないうるさい人かw
2018/07/09(月) 21:18:51.76ID:yDvvWYBo0
>>655=>>656=>>657=判例君 こういうのが汚いって話
2018/07/09(月) 21:41:49.61ID:8AAV4Xdo0
>>658
相当やられてるな。
2018/07/09(月) 22:02:41.54ID:razlzoZ20
>>649
頭悪いの?職場と自宅の回線使って張り付くきかぁ、ここまでするとは基地害の病気だろw

こっちがidかわるのは移動中や出先での暇潰しでやってるからだぞ。お前真正のバカだろw

あとお前不正利用者なのなw
2018/07/09(月) 22:30:16.18ID:BXZJ6U5l0
なんか殺伐としてるね

今回のようなやり方はやはり得策じゃなかったと思う
どんな理屈を並べたところで多くの人が抱いたであろうTeamViewerに対する失望感は拭えないのでは
2018/07/10(火) 01:45:02.11ID:uptqpI4r0
そうなんだよね。
理論的に正しいとかどうでも良くて
無料ユーザへの対応として適切だったのか
そう考えると最悪の悪手だったと言える。
現に俺はグーグルリモートに乗り換えた。
有料でも良いと思っても金額が適切と
思えないし踏ん切りがついたよ。
まだ商用判断されてないのがあるから
アンインスコはしてないし
このスレまだ見てるんだけどさ。
2018/07/10(火) 07:02:06.24ID:BEEf6r4w0
解除申請して1ヶ月以上経ったけどまだ返信こねーわ
2018/07/10(火) 09:54:39.07ID:FaKAdtz+0
〇 どんな理屈を並べたところで多くの人が抱いたであろうTeamViewerに対する失望感は拭えないのでは
 +
◎ どんな理屈を並べたところで不正利用もいかん。
2018/07/10(火) 15:43:30.40ID:QHnPZyJ+0
そもそも不正使用するヤツがいるから巻き込まれて商用誤判定される訳だよな。いい迷惑だわ。
本当に1ヶ月以上も待たなきゃ解除申請通らんのかや。憂うつだわ。
2018/07/10(火) 16:05:11.49ID:vooO1on90
不正使用とか関係ないって、ただの販促。
経営方針変わったか、企業成績や資金繰りが悪化したか、その辺。
一番手っ取り早く確実な収入増方策だろう。
2018/07/10(火) 23:20:17.76ID:6SdAPti50
6日に解除したメールが来て商用判定出なくなったのに、また商用判定になった。
部屋の中でゴロゴロしながらものぐさぶっこいて数m先のデスクトップをスマホから弄ってるだけの使い方のどこが商用利用なんだよ。
2018/07/10(火) 23:41:44.26ID:XEGa1c860
人が判定しているわけじゃなし。
その手のグチはもういいでしょ。
2018/07/11(水) 00:13:26.97ID:knfA2N980
だから言ったろ?前に商用じゃないよって解除してもらってもまたすぐなるって
結局いい加減に判定出してるって言うことだよw
2018/07/11(水) 00:33:33.23ID:/boCr+s70
結局TVくそって事でFAだな
2018/07/11(水) 05:59:46.44ID:w0zTr3lE0
>>663
うちは返信無かったけど解除になってた
念のため確認してみて
2018/07/11(水) 07:44:53.32ID:hUdw4ZkZ0
全員商用判定したんじゃないか疑惑
2018/07/11(水) 08:10:06.29ID:tmSjX5ru0
アプリで使用頻度などをカウントして、IDとともに
接続時にセンター照会、契約や解除の登録がなければ表示。
2018/07/11(水) 08:30:15.13ID:E2B+9xkW0
不正利用のTV自警員が能書きたれても説得力もなけりゃぁ、薄っぺらくてちゃんちゃら可笑しい
2018/07/11(水) 11:21:10.06ID:mTBStIVl0
6月8日に解除されてから心穏やかな日々を送らせていただいております
2018/07/11(水) 11:46:37.66ID:G5YP+n+S0
大丈夫、そんな君にも明日には再度商用認定やって来るでしょう。
2018/07/11(水) 18:24:50.45ID:t+9H9BIy0
なんだかんだでtvから離れられない人々
愛されてるね
2018/07/12(木) 00:04:10.99ID:BVSTcE5J0
愛は無いだろ
代替品は見つかれど、長い間使い慣れた物への執着があるのも事実
何故ここにまだ皆がいるかって、
日本にはあまり馴染みのない卑劣なビジネス手法に対する怒りの共有?

1、無料餌に実際には品質向上のデータ収集 → Give&Take
2、無料ユーザー飼い慣らしTVデファクトスタンダードの構築 → まあありでしょう
3、地盤整ったらノンアナウンスでの利用制限発動(事実上1か月の利用停止)→ ちょっと卑劣
4、以降の安定利用に対し法外な値段で契約してね的な → 日本人に馴染みのないかなり卑劣なビジネス手法
5、時間経過による炎上騒動鎮静化(ノンアナウンスで逃げ切れると思ってる) → 日本市場舐められすぎ
2018/07/12(木) 01:18:34.16ID:Snuaxc3e0
商用利用再発したけど、どうも前回はホスト側のPCに商用利用判定されてたけど今回はクライアント側に商用利用判定されたみたい。同じ文言で解除されるか試してみる
2018/07/12(木) 08:17:19.11ID:mAY+qyzo0
>>679
同じ文書で、しかも日本語で1行の説明でも解除される。
ほぼ1か月待たされるのは、変わらない。
2018/07/12(木) 08:30:33.98ID:ypRpBm5q0
一ヶ月かかるのは手作業で追いつかないのか、意図的にそうしているのか。
小さな会社で多くの国の顧客の数を考えると前者も有りだろうけど、後者だろうね。
2018/07/12(木) 10:41:32.80ID:kZTlaflZ0
乞食ばかりの日本国ここですか?
他の国は有料並行し快適へ上がる
日本だけ減るばかりいらないそのもの
2018/07/12(木) 11:29:00.40ID:KFN1XgoH0
>>682
わざわざ外国からご苦労さん
もうちょっと日本語頑張ろうね
2018/07/12(木) 11:30:21.61ID:XFaTWfFp0
>>682
言葉が怪しすぎワロタ
2018/07/12(木) 13:16:59.17ID:F1awCuII0
>>682
そんなのに釣られ金払うヤツいると思うのか?
何を言われようと、TVなぞに金払ったらヤツが負けw
2018/07/12(木) 15:59:47.18ID:ABVMXkMW0
一日中、自作自演のレスを多発して楽しいの?
2018/07/12(木) 16:29:40.79ID:WVJ7C9z40
どこの国の人がわざわざ監視してんだろうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:51.55ID:KRBQUjjW0
解除はメール送るしか無いの?
2018/07/12(木) 17:18:00.24ID:ABVMXkMW0
判例くんか、その行動は異常だよ
まぁ他人に危害加えるわけではない遊びだけど
2018/07/12(木) 22:02:35.13ID:BVSTcE5J0
TV自警団君、本当におめでたい奴だなぁ
職場と自宅の回線使って張り付いているって自白したのは君じゃないかぁw
職場でってやばいな、お前その行動は異常だよ w
2018/07/12(木) 22:38:17.67ID:JVuYHQJP0
やはりこのスレを離れられないらしい
これはもう、愛だろ
2018/07/12(木) 22:48:29.26ID:BVSTcE5J0
>>691
ちゃんと>>678を読もうな
お前は鎮静化したくてしたくてもうしゃーないんだな自警君w
2018/07/12(木) 23:03:01.75ID:Ub2o4NaY0
TVの対応もゴミだがしつこいお前もゴミ。
ゴミ同士が出会うとスレが荒れる。
2018/07/12(木) 23:09:26.22ID:BncGk0KE0
ID工作してレスしまくるw
2018/07/12(木) 23:13:44.79ID:BVSTcE5J0

わかるでしょ、これが本当のゴミw
法律分かった様な最もらしい御託を並べたただの不正利用者なんだけどね
2018/07/12(木) 23:26:08.27ID:BncGk0KE0
はい、ゴミです。で、誰に向かって訴えてるの?
2018/07/12(木) 23:51:31.37ID:BVSTcE5J0
あっ、いやぁ、あのーお前さん以外の者に訴えましたw
2018/07/12(木) 23:58:59.59ID:JVuYHQJP0
使用許諾はみんな読んでないから、
同意ボタン押しても意味ねーんだ、とか言ってなかったっけ
2018/07/13(金) 00:12:06.90ID:V/yA+ROm0
言ってない、お前と違って使用許諾が違法か否かに自体に興味はない
もっともらしい御託並べたお前が気に入らんだけの話

しかしID変えてちょろちょろウザのは君の方じゃないか?
いくら御託並べても所詮君はただの不正利用者だろ
700696
垢版 |
2018/07/13(金) 00:41:39.65ID:lrd4Be1+0
しっかりしろ
不正使用? チャレンジしてして遊んだだけ
Macアドレス変えたら他の作業に支障をきたすから意味がない
2018/07/13(金) 00:43:36.51ID:lrd4Be1+0
「して」が重なったか、後手
2018/07/13(金) 00:52:18.17ID:V/yA+ROm0
上でもそうだがおま環とか言い訳とか説明されても、誰も興味ないと思うぞ
もちろんおれも興味ない
TVの認証ロジック探ろうとして遮られたのがそんなに気に入らなかったのか?
ちなみに俺じゃないぞ、逆恨みはとか勘弁な
2018/07/13(金) 02:14:55.78ID:TaQ6EVqB0
もう誰も信じられない
2018/07/13(金) 08:06:18.01ID:7uX5TV0J0
TV使ってる時間よりもここに書き込んでる時間の方が長いそうなやつらだな
2018/07/13(金) 08:48:53.06ID:ZzB/nzbu0
複数台商用利用していたけど別の安い商用利用に切り替えさせたTVざまあぁぁぁぁ!
2018/07/13(金) 15:38:19.23ID:/D2179PC0
おれもTV利用者には早めに他者に移行、これからの会社にはTV以外の他社にしろって言ってる
1社は既に移行開始してて最近サポート求められる事が多い
親切で教えてるだけだからおれの時間は消費されてるが
2018/07/13(金) 17:27:45.95ID:sbt6E3Lf0
結局一番いい代替選択肢はなんなのさ?
2018/07/13(金) 18:01:29.85ID:vlpnPwaq0
>>707
それだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:45:01.16ID:uWBPC4N70
無料から有料まで色々ですがね
金出すならTeamViewerが一番ってことで
2018/07/13(金) 21:23:56.69ID:mFnRcLE+0
>>364だけど
今頃になってTV側から解除連絡きた。
商用解除自体は当日にされてるのにこの時間差はホントなんなんだろう…。
2018/07/13(金) 22:06:24.18ID:13j7fnSK0
ユーザーの皆様、 TeamViewerのの無料版を使用してお問い合わせいただきありがとうございます。

TeamViewerのは、世界中で使用されているように、我々はできるだけ早く可能な限り効率的にかかわらず、国や言語の必要なすべてのお客様を支援してみてください。

現時点では、TeamViewerの無料版のサポートは英語で提供されています。我々はさらにあなたを助けることができるようにあなたは英語であなたの要求/クエリを再送信してくださいすることができれば、このような理由から、私たちは尋ねます。

あなたは、あなたの質問に迅速に答えをしたいですか?上で私たちのナレッジベースをご覧くださいteamviewer.com/supportまたは上の他のTeamViewerの専門家との議論に参加community.teamviewer.com 。

私たちは、あなたのリモート・コントロール・ソフトウェア・プロバイダとしてのTeamViewerを選ぶ感謝としてのTeamViewerであなたの経験が唯一の時間と共に改善を願っています。

私達はあなたの理解をありがとう、あなたからのお便りをお待ちしております。

宜しくお願いします

マエル・デ・いやがって
サポートエンジニア
-----------------------
TeamViewerの社* www.teamviewer.com
2018/07/13(金) 23:14:22.56ID:sbt6E3Lf0
>>709
金出す前提なら乗り換える必要はないわけで。(しかも高すぎる)
となると代替選択肢は無料もしくは安価
いまのところだとクロームデスクトップ、anydesk、VNC+VPN、brynhildr+VPNくらい?
2018/07/13(金) 23:36:11.99ID:/T2OP4YS0
やつぱりtvはいいな
2018/07/14(土) 02:20:57.38ID:5WWlwF/a0
また日本語変な人登場
2018/07/14(土) 04:50:25.42ID:Sa4MU6HU0
TV商用病が感染して5台全部使えなくなった
Splashtop併用してるけど安定性無くてダメ
やっぱTVがいいよ
2018/07/14(土) 08:53:15.41ID:ejCw1yDe0
TVありがとうくんが必死のID変えで奮闘中
2018/07/14(土) 09:01:22.56ID:iJHNNY7/0
商用誘導ご苦労なこった。有料TVだけは無いな。無理なら使ってやってもいいけど。
2018/07/14(土) 09:18:42.91ID:L0srVOKQ0
自宅で毎日使ってるけど、商用判定されたことはないな
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:16:03.19ID:aWP0y0jk0
誘導とか自警とか、何処にもいない
妄想にとりつかれているぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:17:15.20ID:aWP0y0jk0
>>718
それは、接続方法とか、起動状態とか、ぜひ教えて欲しいね
2018/07/14(土) 11:28:29.10ID:BgTkqbT/0
弄ると面倒な奴でしょ
2018/07/14(土) 11:38:14.65ID:gosMxXxl0
一度制限掛けられた側だけど
長時間繋ぎっぱで強制的に切られてもまたすぐに繋ぎ直して繋ぎっぱにしてたのが駄目だったのかなと
ああ、あと最大で数百MBくらいのファイルを一日に何個か転送してたのも関係あるのかな
2018/07/14(土) 11:45:42.93ID:zIqKhEIk0
>>719
やっぱり居たじゃん、お前の事だそ。
2018/07/14(土) 11:46:33.34ID:Tg94m9xd0
>>722
わたくしも同じく。繋ぎっぱなしにするのが一番の利用法で、次にファイル転送。
最大2〜3メガのファイルを月に10個以内だったけどロックアウトされた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況