Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfoxproject.org/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1519885214/
探検
Waterfox part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/01(金) 15:46:37.80ID:dn/d53W/0
2018/09/05(水) 01:34:03.35ID:hmQWjRcv0
そんな便利なアドオンがあったのか
979超質問!
2018/09/05(水) 05:42:30.64ID:kEyp/qPd0 Q、この度HDDをフォーマットしてWin10をインストールしなおします、
んでプロファイルをバックアップした上新規にプロファイルを作り直したいのですが、そのプロファイルってどこに保存されてますか?
んでプロファイルをバックアップした上新規にプロファイルを作り直したいのですが、そのプロファイルってどこに保存されてますか?
2018/09/05(水) 06:08:32.77ID:T3CTz5ML0
>>979
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Waterfox\Profiles\
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Waterfox\Profiles\
2018/09/05(水) 07:58:26.40ID:ztW2cEHJ0
三本線のメニューパネルを開いて下に有る”?”ヘルプをクリック
トラブルシューティング情報、上から8段目”フォルダを開く”をクリック
トラブルシューティング情報、上から8段目”フォルダを開く”をクリック
2018/09/05(水) 11:10:27.33ID:Wys/J1Qx0
新規にプロファイルを作り直したいなら古いプロファイルいらなくね?
2018/09/05(水) 14:04:15.68ID:eG31firc0
2018/09/05(水) 14:05:35.55ID:MVFL0QLJ0
移行の目途が立つまで俺も捨てない。
2018/09/05(水) 14:25:36.05ID:FCKZqJxK0
ビルトインされてるStartPageの検索プラグイン(resource:///chrome/en-US/locale/browser/searchplugins/startpage.xml)の、検索候補を取得する部分、
<Url type="application/x-suggestions+json" method="GET" template="https://startpage.com/do/search?query={searchTerms}"/>
ってなってるけど、StartPageの提供してる検索プラグイン(https://www.startpage.com/nih/opensearch.xmlとか)なんかからすると、
<os:Url type="application/x-suggestions+json" method="GET" template="https://www.startpage.com/cgi-bin/csuggest" resultDomain="startpage.com">
<os:Param name="query" value="{searchTerms}"/>
<os:Param name="format" value="json"/>
</os:Url>
とかじゃないと駄目っぽい。実際、検索候補は前者だと表示されず後者だと表示される。
StartPageがlanguageパラメータにnihongoじゃなくてjaを指定できれば、
<os:Param name="language" value="{language}"/>
で言語も指定できるんだけど、現状だと言語別に検索プラグイン分けるしか無さげかな。
<Url type="application/x-suggestions+json" method="GET" template="https://startpage.com/do/search?query={searchTerms}"/>
ってなってるけど、StartPageの提供してる検索プラグイン(https://www.startpage.com/nih/opensearch.xmlとか)なんかからすると、
<os:Url type="application/x-suggestions+json" method="GET" template="https://www.startpage.com/cgi-bin/csuggest" resultDomain="startpage.com">
<os:Param name="query" value="{searchTerms}"/>
<os:Param name="format" value="json"/>
</os:Url>
とかじゃないと駄目っぽい。実際、検索候補は前者だと表示されず後者だと表示される。
StartPageがlanguageパラメータにnihongoじゃなくてjaを指定できれば、
<os:Param name="language" value="{language}"/>
で言語も指定できるんだけど、現状だと言語別に検索プラグイン分けるしか無さげかな。
2018/09/05(水) 23:57:27.62ID:i1ChjR510
メニューにRestartを追加するアドオン
https://www.reddit.com/r/waterfox/comments/9bv212/addon_restart_micro_addon/
Alt + Rで再起動出来て楽だわ
https://www.reddit.com/r/waterfox/comments/9bv212/addon_restart_micro_addon/
Alt + Rで再起動出来て楽だわ
2018/09/06(木) 01:13:44.39ID:EdT/Mydd0
Restartでよくね?
2018/09/06(木) 06:38:44.51ID:KP9oeLJl0
maffファイル使いのおれも今日から強制的にWaterfoxユーザーになりました
2018/09/06(木) 10:38:05.38ID:pNVYoIvE0
firefoxは自殺したも同然
2018/09/06(木) 11:00:51.02ID:dFFE/JkT0
2018/09/06(木) 12:39:52.39ID:z7M37kzR0
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
だれか次スレ立てて
だれか次スレ立てて
2018/09/06(木) 13:00:50.84ID:ODe4AIhj0
Waterfox part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536205697/
誰か立ててくれたようだけどpart45って未来に進んだな…
まぁ更に次でスレタイ修正すりゃいいんだけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536205697/
誰か立ててくれたようだけどpart45って未来に進んだな…
まぁ更に次でスレタイ修正すりゃいいんだけど
2018/09/06(木) 13:21:28.84ID:ExMIJKb30
即死判定があるなら落として建て直しもありかもね
2018/09/06(木) 13:49:35.57ID:KdVKJf4f0
Classic Theme Restorerのインターフェース一般 - ページ5
「空ファビコンを変更する」が設定できなくなっちゃったんだね
バージョンが上がったFirefoxを元にしてるせいなのかな
「空ファビコンを変更する」が設定できなくなっちゃったんだね
バージョンが上がったFirefoxを元にしてるせいなのかな
2018/09/06(木) 13:50:49.07ID:gJjujtk60
>>988
いらっさい
いらっさい
2018/09/06(木) 16:00:48.22ID:vbl2lCqn0
よっしゃWaterFoxに移行するぜ!と思いダウンロードしたけどOSが32bitでインストール弾かれたorz
2018/09/06(木) 16:05:46.92ID:8vXOG2CD0
(´ω`)
2018/09/06(木) 16:08:32.10ID:XDUILe210
>>996
知らなかった、64bitのみだったのか
知らなかった、64bitのみだったのか
2018/09/06(木) 16:58:36.51ID:t2W+Xk8R0
>>996
64ビットのみてのは注記にあったから知ってたけどやっぱちゃんとそこシビアなんだね(・ω・)
64ビットのみてのは注記にあったから知ってたけどやっぱちゃんとそこシビアなんだね(・ω・)
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 16:59:46.23ID:/r1VvI9c0 ESRのアドオン下方互換無くなったからWaterfoxも結局緩やかな死を待つ運命なんだろ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 1時間 13分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 1時間 13分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【悲報】高市首相、中国首相と会話なし [834922174]
- 高市早苗「取引先との関係悪化させます、遅刻します、常に寝不足です」👈こいつ政治家以前に社会人向いてなくないか? [522666295]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
