Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
■質問・相談する前に
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>2の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
■回答者へ
・スレテンプレ全文をコピペせず、アンカーで誘導してください。
・質問テンプレを使用しない質問者には基本的に回答しない。
・何度同じ質問が出ようが、しっかり誘導&回答、もしくは無視すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人や忙しい人は見ないことをすすめます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人か、もしくは暇な人でなくてはなりません。
■関連
Mozilla Firefox Nightly Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112 ワ無し
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515615017/
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part178
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521270788/
Mozilla Firefox質問スレッド Part179
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/31(木) 20:16:12.35ID:epz7KSMR0
2018/08/17(金) 17:54:06.06ID:2jcvLQWs0
2018/08/17(金) 17:57:57.47ID:52CFMUGi0
2018/08/17(金) 18:17:36.01ID:2jcvLQWs0
2018/08/17(金) 18:20:04.79ID:52CFMUGi0
2018/08/17(金) 18:24:41.45ID:R9qqI7830
>>771
browser.download.lastDir.savePerSite;false
browser.download.lastDir.savePerSite;false
2018/08/17(金) 18:28:30.57ID:AqUHT3Lk0
2018/08/17(金) 20:09:11.96ID:o+28rlcj0
デフォルトは固定フォルダ
オプションでサイト毎に最後に保存したフォルダ, さらに browser.download.lastDir.savePerSite=falseでサイト共通で最後に保存したフォルダ
オプションでサイト毎に最後に保存したフォルダ, さらに browser.download.lastDir.savePerSite=falseでサイト共通で最後に保存したフォルダ
2018/08/17(金) 20:51:39.10ID:CDPUEG/B0
火狐でセッションの復元かつ,火狐の終了ごとにサイトの表示履歴等を削除する方法はありますか?
いろいろと試行錯誤した結果,セッションを復元するためには履歴等を残しておかないといけなそうだということになりました
しかし,旧verではtab mix plusを通してか復元かつ表示履歴の削除ができていました
解決策がありましたら教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします
いろいろと試行錯誤した結果,セッションを復元するためには履歴等を残しておかないといけなそうだということになりました
しかし,旧verではtab mix plusを通してか復元かつ表示履歴の削除ができていました
解決策がありましたら教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします
2018/08/17(金) 21:34:27.30ID:lu7IdHRS0
tab mix plusが使えるverまでfirefoxのバージョンを落とす
782780
2018/08/17(金) 21:36:35.24ID:CDPUEG/B0 >>780は
オプションの
・ 一般>セッションの復元 と
・ プライバシーとセキュリティ>記憶させる履歴を詳細設定>Firefox終了時に履歴消去にチェック>
表示したページとダウンロード履歴のチェック外す
でできました
しかし,これをするとFirefox使用中ですら履歴が一切保存されないようになってしましました
使用中に履歴を保存させるためには,履歴を記憶させるに設定すればいいのですが,
これをすると終了前の履歴も保存され続けてしまいます
ややこしくなってしまいましたが,私が行いたいことは以下の通りです
・火狐使用中,履歴が残るようにしたい
・終了後,全履歴を削除したい
・火狐起動時,前回使用していたタブが復元されるようにしたい
どなかたか解決方法がわかる方がいましたら,教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします
オプションの
・ 一般>セッションの復元 と
・ プライバシーとセキュリティ>記憶させる履歴を詳細設定>Firefox終了時に履歴消去にチェック>
表示したページとダウンロード履歴のチェック外す
でできました
しかし,これをするとFirefox使用中ですら履歴が一切保存されないようになってしましました
使用中に履歴を保存させるためには,履歴を記憶させるに設定すればいいのですが,
これをすると終了前の履歴も保存され続けてしまいます
ややこしくなってしまいましたが,私が行いたいことは以下の通りです
・火狐使用中,履歴が残るようにしたい
・終了後,全履歴を削除したい
・火狐起動時,前回使用していたタブが復元されるようにしたい
どなかたか解決方法がわかる方がいましたら,教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします
2018/08/17(金) 21:41:19.16ID:3gOiPvUC0
Tab Mix Plus、懐かしいなw
2018/08/17(金) 21:42:12.74ID:e7HvEry+0
quantumになるより前のバージョンに関する話はスレ分けちゃってもいい気がする
2018/08/17(金) 22:43:42.46ID:ABzsvX3J0
開いているページをブックマークにぶち込んでから終了すればいいんでないの?
2018/08/17(金) 22:46:12.61ID:uqzdrWmL0
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 22:54:15.22ID:XD4MpLU/02018/08/18(土) 00:40:33.03ID:dNubqoPf0
>>787
試してみましたが,履歴は保存されていきませんでした
最近閉じたタブはしっかり機能しているのですが,おま環なんですかねこれは
あまり履歴はみませんがなかったなかったでいざというときに不便なのでどうにかなればいいのですが
試してみましたが,履歴は保存されていきませんでした
最近閉じたタブはしっかり機能しているのですが,おま環なんですかねこれは
あまり履歴はみませんがなかったなかったでいざというときに不便なのでどうにかなればいいのですが
2018/08/18(土) 03:14:54.12ID:PDFd19RS0
>>788
Forget Me Not
Forget Me Not
2018/08/18(土) 15:11:34.04ID:nPLKPgY30
Portable Quantum61.0.2と ESR52.9 の2つ入れてあるんだけど
Quantumを -no-remote付きで起動して about:profile開くとESR側のプロファイル一覧が表示されるんだけどどこがおかしいの?おせーてちょ!
Quantumを -no-remote付きで起動して about:profile開くとESR側のプロファイル一覧が表示されるんだけどどこがおかしいの?おせーてちょ!
2018/08/18(土) 16:18:44.19ID:XyXmLDAY0
Portable版にオプションを付けて起動する発想がおかしい
AllowMultipleInstances=trueじゃね
AllowMultipleInstances=trueじゃね
2018/08/18(土) 17:01:03.09ID:nPLKPgY30
>>791 ありがとうございます
> Portable版にオプションを付けて起動する発想がおかしい
そうなんですか?どこかで -no-remote付けろというのを見たもので・・・
オプション外して起動してみましたがプロファイルはESRのものが表示されます。
使い始めた頃からこうなってます。↓どこかおかしいですか?
[FirefoxPortable]
FirefoxDirectory=App\firefox
ProfileDirectory=Data\profile
SettingsDirectory=Data\settings
PluginsDirectory=Data\plugins
FirefoxExecutable=firefox.exe
AdditionalParameters=
LocalHomepage=
DisableSplashScreen=false
AllowMultipleInstances=true
DisableIntelligentStart=false
SkipCompregFix=false
RunLocally=false
> Portable版にオプションを付けて起動する発想がおかしい
そうなんですか?どこかで -no-remote付けろというのを見たもので・・・
オプション外して起動してみましたがプロファイルはESRのものが表示されます。
使い始めた頃からこうなってます。↓どこかおかしいですか?
[FirefoxPortable]
FirefoxDirectory=App\firefox
ProfileDirectory=Data\profile
SettingsDirectory=Data\settings
PluginsDirectory=Data\plugins
FirefoxExecutable=firefox.exe
AdditionalParameters=
LocalHomepage=
DisableSplashScreen=false
AllowMultipleInstances=true
DisableIntelligentStart=false
SkipCompregFix=false
RunLocally=false
2018/08/18(土) 18:22:28.09ID:XyXmLDAY0
about:profileでFirefoxのプロファイル一覧を表示するのは当然
PortableApps.comが独自にFirefoxをPortable化しただけだからね
PortableApps.comが独自にFirefoxをPortable化しただけだからね
2018/08/18(土) 19:24:20.41ID:XzQ8Woey0
そう
Portable版というのはランチャーから起動することで32bit/64bit両対応、専用プロファイル指定してるだけで、中身は公式のデスクトップ版そのものなんだから
ランチャーにfirefox.exe用のオプション指定しても意味がないので、iniファイルに設定書いておかないとな
Portable版というのはランチャーから起動することで32bit/64bit両対応、専用プロファイル指定してるだけで、中身は公式のデスクトップ版そのものなんだから
ランチャーにfirefox.exe用のオプション指定しても意味がないので、iniファイルに設定書いておかないとな
2018/08/18(土) 19:37:49.65ID:3x+kOfDx0
Portable版ていうからフォルダ1つにすべてのファイルが入ってると思い気軽にインストールしたんだよな
2018/08/18(土) 20:00:10.12ID:iXbdUKfb0
フォルダ1つ(の下に)にすべてのファイルが入ってると思いますが
2018/08/18(土) 20:03:27.78ID:iXbdUKfb0
ちなみにポータブル版は専用スレがあるんだけどな
2018/08/18(土) 20:12:09.17ID:3x+kOfDx0
>>797
57祭りでにぎわってたとき通常版に入れ替えた
57祭りでにぎわってたとき通常版に入れ替えた
2018/08/19(日) 00:38:02.89ID:9XEUKecx0
ファイルが分散してるデスクトップ版より、ポータブル版のが管理が楽かな?
デスクトップ版のが優れてる点ある?
デスクトップ版のが優れてる点ある?
2018/08/19(日) 00:48:42.28ID:n9u16/UA0
2018/08/19(日) 01:10:19.19ID:iFrp5g0i0
2018/08/19(日) 14:07:00.94ID:ctqy8q180
自分だけしか使わないPCでプロファイルもユーザも一つで使う場合なら特に違いないだろ
管理といってもエクスプローラで掘り進めるより本体からフォルダ開くほうが簡単だし
いくつかプロファイル切り替えたいとか特定ユーザでのみ使いたいとか何がいいかは人によるとしか
管理といってもエクスプローラで掘り進めるより本体からフォルダ開くほうが簡単だし
いくつかプロファイル切り替えたいとか特定ユーザでのみ使いたいとか何がいいかは人によるとしか
2018/08/19(日) 23:13:21.06ID:Oj4MvEhG0
2018/08/20(月) 10:41:16.82ID:IdUhFjik0
FireFOXって最新バージョンにしたほうがいいのでしょうか?
自分はアドオンの関係でfirefoxのアプデができないんですが…
皆さんはどうしてますか
自分はアドオンの関係でfirefoxのアプデができないんですが…
皆さんはどうしてますか
2018/08/20(月) 10:55:04.88ID:lHLWrwps0
併用してます
2018/08/20(月) 10:59:27.22ID:JmCa0X9j0
アドオンが使える派生に移行した
2018/08/20(月) 11:00:53.26ID:IdUhFjik0
2018/08/20(月) 11:05:42.56ID:p+E84+jL0
代替になる手段を探して最新版使ってる
どのアドオンの関係でなのか知らんけど意外と何とかなるしならなくても慣れるもんだ
どのアドオンの関係でなのか知らんけど意外と何とかなるしならなくても慣れるもんだ
2018/08/20(月) 13:11:12.63ID:d4DOX73d0
>>804
特別な理由がない限り最新版以外ありえない
特別な理由がない限り最新版以外ありえない
2018/08/20(月) 15:44:13.15ID:x5J5mBfF0
むしろ57以降こそありえない。
2018/08/20(月) 15:47:52.45ID:quBaI6a10
新しい環境の変化に付いていかないとボケ老人になるぞ
最近のクルマ事故のニュースもそんな老人ばっかり
最近のクルマ事故のニュースもそんな老人ばっかり
2018/08/20(月) 16:04:18.62ID:p+E84+jL0
>>810
後学のためにどこがどうありえないのか教えてくれないか
後学のためにどこがどうありえないのか教えてくれないか
2018/08/20(月) 16:27:10.12ID:oIsgy2G90
俺もQuantum移る前は思ってたけどなんとかなるもんだよなあ
30個ぐらい入れてたアドオンも全部代替見つかって20個ぐらいになったしむしろ快適になった
30個ぐらい入れてたアドオンも全部代替見つかって20個ぐらいになったしむしろ快適になった
2018/08/20(月) 16:29:54.74ID:vEFakn2K0
俺もDownThemAll!以外は代替アドオンは大体見つかった。
2018/08/20(月) 16:37:42.27ID:5OgJgSiu0
シングルウィンドウモードが可能なアドオン出てくれば完璧
2018/08/20(月) 18:33:17.01ID:x5J5mBfF0
>>812
adblockがゴミ化した、echofonが動かない、など。
adblockがゴミ化した、echofonが動かない、など。
2018/08/20(月) 21:02:23.02ID:vZoov5Pa0
>>816
echofonが動かないのは本当に困っている
echofonが動かないのは本当に困っている
2018/08/20(月) 23:07:53.03ID:OcZnz22B0
【バージョン】61.0.2
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:61.0) Gecko/20100101 Firefox/61.0
【質問】
ページ全体を翻訳した時、原文と訳文を同じページ内に並列表記してくれる翻訳アドオンを捜しています。
1行原文表示>改行して翻訳表示>次の原文表示…みたいな感じです。
よろしくお願いします。
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:61.0) Gecko/20100101 Firefox/61.0
【質問】
ページ全体を翻訳した時、原文と訳文を同じページ内に並列表記してくれる翻訳アドオンを捜しています。
1行原文表示>改行して翻訳表示>次の原文表示…みたいな感じです。
よろしくお願いします。
2018/08/20(月) 23:26:17.33ID:LRHF0V6u0
アドオンスレで
2018/08/21(火) 01:11:25.58ID:ZgGmJYnT0
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532139852/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532139852/
2018/08/21(火) 01:43:48.43ID:naikS0JC0
失礼しました。向こうで聞いてきます。
2018/08/21(火) 05:02:40.68ID:yOwilWRK0
チンコとかまんことかのスレに誘導して意地悪な奴らだな
2018/08/22(水) 02:49:07.82ID:k2I05pNK0
http://fast-uploader.com/file/7090428697763/
こんな風に画面が真っ白になって真ん中で歯車みたいなマークがグルグル回ってる状態になることがある
数秒前まで普通に表示されてたのにタブ切り替えて戻ってきたらこうなってる
大抵は数秒待てば戻るが、1時間ほど待っても戻らないこともある
ググっても同じ症状が出てる人見つからないし余程特殊な環境でしか発生しないのか
こんな風に画面が真っ白になって真ん中で歯車みたいなマークがグルグル回ってる状態になることがある
数秒前まで普通に表示されてたのにタブ切り替えて戻ってきたらこうなってる
大抵は数秒待てば戻るが、1時間ほど待っても戻らないこともある
ググっても同じ症状が出てる人見つからないし余程特殊な環境でしか発生しないのか
2018/08/22(水) 03:04:02.07ID:iSHSS3kJ0
2018/08/22(水) 04:20:06.65ID:NxNYaoEM0
2018/08/22(水) 06:06:32.84ID:0MvbwkuM0
2018/08/22(水) 07:41:07.91ID:QiGC66cD0
>>823
スぺ不足、アドオン、コンテンツプロセス制限が4以下のどれか。
スぺ不足、アドオン、コンテンツプロセス制限が4以下のどれか。
828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 09:14:10.34ID:l8/uDM7T0 YAHOOの動画ニュースとかで
1001900エラーが出て動画が見れないんですが、解決策を教えてください。
セーフモードでも発生します。
!EとGoogle Chromeではエラーが出ません。
1001900エラーが出て動画が見れないんですが、解決策を教えてください。
セーフモードでも発生します。
!EとGoogle Chromeではエラーが出ません。
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 09:21:13.73ID:l8/uDM7T0 自己解決
リファラでした。
リファラいじると動画見れない仕様になったんですね。
リファラでした。
リファラいじると動画見れない仕様になったんですね。
2018/08/22(水) 09:49:11.08ID:0MvbwkuM0
!E
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 11:56:23.68ID:2HdJsKYZ0 キャッシュ容量を変更したんだがどこをいじればいいのか
1024MBにしたいのだけど
1024MBにしたいのだけど
832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 12:08:23.97ID:3tCaGQ210 気にしないのがベストな結果に繋がると思うけど
2018/08/22(水) 14:02:56.40ID:0odANhdy0
>>831
about:config browser.cache.disk.capacity の整数値を 1024000に変更
about:config browser.cache.disk.capacity の整数値を 1024000に変更
2018/08/22(水) 14:05:42.49ID:lddgn6/Q0
その項目はKiB指定だから1024000じゃなくて1048576の方がいいと思う
2018/08/22(水) 17:24:30.04ID:hXdi0iTF0
ディスクキャッシャだよな?普通にオプションの詳細からキャッシュサイズを変更するでええんじゃないのか
2018/08/22(水) 23:03:59.00ID:yT82yl3K0
61のオプションにはもうその項目が無いんだよ
2018/08/24(金) 02:06:24.35ID:4ScvJ7U30
YouTubeの設定ボタンが反応しなくなったんだが
原因が分からん
原因が分からん
2018/08/24(金) 02:54:54.12ID:EhOEEZHn0
セーフモードでも?
2018/08/24(金) 09:30:21.20ID:FfTKnJzb0
【質問】
【バージョン】61.0.2 64ビット
【UserAgent】変更無し
【導入しているプラグインとそのバージョン】Google transfer for Firefox 3.03.1
【導入している拡張とそのバージョン】無し
【使用しているテーマ】ノーマル
プライバシーの設定で履歴を詳細設定にしてFirefox終了時に履歴を消去する設定にしている。
Cookieの例外サイトにfacebookを追加するも保存されない。そのためサイトに挿入されたfacebook page pluginが表示されない。
例外サイトが保存させる設定は?
履歴を残さずpage pluginを表示させる方法はある?
【バージョン】61.0.2 64ビット
【UserAgent】変更無し
【導入しているプラグインとそのバージョン】Google transfer for Firefox 3.03.1
【導入している拡張とそのバージョン】無し
【使用しているテーマ】ノーマル
プライバシーの設定で履歴を詳細設定にしてFirefox終了時に履歴を消去する設定にしている。
Cookieの例外サイトにfacebookを追加するも保存されない。そのためサイトに挿入されたfacebook page pluginが表示されない。
例外サイトが保存させる設定は?
履歴を残さずpage pluginを表示させる方法はある?
2018/08/24(金) 11:59:55.53ID:QqJDIr8O0
facebook.comを例外に指定してcookieを保持するようになってるなら
あとはjava scriptと対象facebookページの制限設定をチェック。
あとはjava scriptと対象facebookページの制限設定をチェック。
2018/08/24(金) 12:13:58.63ID:FfTKnJzb0
いや、その例外設定が保存されない。
許可をして変更を保存してもページの読み込みは変わらず、ブラウザを再起動すると設定が消えてしまう。
許可をして変更を保存してもページの読み込みは変わらず、ブラウザを再起動すると設定が消えてしまう。
2018/08/24(金) 12:16:45.41ID:zOfLw5mY0
履歴削除設定でクッキー残すって出来るの?
2018/08/24(金) 12:19:37.25ID:FfTKnJzb0
クッキーとサイトデータは保存する設定(推奨)にしている。
カスタマイズも履歴やデータを残さない設定にしているだけで、他は弄っていない。
カスタマイズも履歴やデータを残さない設定にしているだけで、他は弄っていない。
2018/08/24(金) 13:54:29.41ID:UcLpuque0
>>843
許可してからほぞんやでぇ
許可してからほぞんやでぇ
2018/08/24(金) 13:56:00.01ID:FfTKnJzb0
2018/08/24(金) 14:08:10.36ID:UcLpuque0
2018/08/24(金) 14:11:19.33ID:8GPYktwy0
>>845
履歴を消去するとクッキーも消えるんじゃないかな
自分はブラウジング中は「Cookie AutoDelete」や「HistoryBlock」を使って
保持するクッキーはCCleanerに登録して終了時に履歴消去してる
履歴を消去するとクッキーも消えるんじゃないかな
自分はブラウジング中は「Cookie AutoDelete」や「HistoryBlock」を使って
保持するクッキーはCCleanerに登録して終了時に履歴消去してる
2018/08/24(金) 14:48:03.55ID:S94/OcAu0
新規プロファイル
2018/08/24(金) 17:40:31.57ID:QqJDIr8O0
>>841 設定自体が保存・反映されないのは不可思議だなー
Cookiebro - Cookie Manager
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/cookiebro/
を入れてcookie管理がちゃんと働いてるかどうか、と
もしかしてトラッキング防止やcontent blockが悪さしてるかもしれんので確認、
あとはFirefoxをリフレッシュするか新規プロファイルを別に作って試すしか思い付かない。
Cookiebro - Cookie Manager
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/cookiebro/
を入れてcookie管理がちゃんと働いてるかどうか、と
もしかしてトラッキング防止やcontent blockが悪さしてるかもしれんので確認、
あとはFirefoxをリフレッシュするか新規プロファイルを別に作って試すしか思い付かない。
2018/08/24(金) 18:04:20.33ID:FfTKnJzb0
あんがと
ちょっと今試せないので、あとで試してみる。
ちょっと今試せないので、あとで試してみる。
2018/08/24(金) 22:00:03.62ID:afSGhsTT0
firefoxでgoogle画像検索すると
サムネイル画像が始めの10〜20個ほどしか表示されない
クリックしてもほとんど何の反応もないという現象が出ることがある
サムネイル画像が始めの10〜20個ほどしか表示されない
クリックしてもほとんど何の反応もないという現象が出ることがある
2018/08/25(土) 03:28:30.02ID:td9Mjgsw0
ハイ次の患者さんどうぞ
2018/08/25(土) 05:23:52.10ID:XRKLd9Ss0
こいつFirefoxスレで昔からいるよな
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/25(土) 14:03:17.55ID:9zrvzSvk0 つまりクリティカルな部分で解決不可能な状態のバグを抱えたままってことか
2018/08/25(土) 14:25:30.52ID:nn7wy5sB0
いや、単なるおま環ってこと
2018/08/25(土) 14:36:53.02ID:UYgMh/XW0
クリティカルな部分で解決不可能な状態のバグを抱えたまま
このスレに昔からいる人間って事かと思った
このスレに昔からいる人間って事かと思った
2018/08/25(土) 18:24:17.35ID:cfH+s4ZG0
【バージョン】61.0.2(64ビット)
【質問】
http://tonakai.aki.gs/picturelogic/
http://shirokuro.sa kura.ne.jp/index.html
このサイトはパズルをクリアすると
数字の左にチェックマークや星印が入る(ボタン押下でも入れられます)んですが
Firefoxだとページを更新すると消えてしまいます
何が原因でどうやったら入るか分かる人いらっしゃいますか?
(あと出来れば他ブラウザでの記録も移行させたい…)
【質問】
http://tonakai.aki.gs/picturelogic/
http://shirokuro.sa kura.ne.jp/index.html
このサイトはパズルをクリアすると
数字の左にチェックマークや星印が入る(ボタン押下でも入れられます)んですが
Firefoxだとページを更新すると消えてしまいます
何が原因でどうやったら入るか分かる人いらっしゃいますか?
(あと出来れば他ブラウザでの記録も移行させたい…)
2018/08/25(土) 18:30:27.85ID:UYgMh/XW0
トラッキングかな
2018/08/25(土) 23:06:21.94ID:cfH+s4ZG0
ごめんキーワードだけじゃなくって詳細に教えてください…
2018/08/26(日) 04:04:38.40ID:B0bgjGcA0
アドブロックかな
2018/08/26(日) 04:20:01.78ID:qUUy6Loj0
2018/08/26(日) 04:47:58.42ID:5a2oOXvj0
>>861
まずF12でなにが遅いか確認する癖をつけた方がいい
まずF12でなにが遅いか確認する癖をつけた方がいい
2018/08/26(日) 04:52:50.93ID:qUUy6Loj0
2018/08/26(日) 05:09:58.06ID:5a2oOXvj0
おま環というか、この手のはISPなどのインフラや時間帯、先方サーバの問題なんかも大きく左右するから
個々人が確認する以外、基本的にどうしようもない
個々人が確認する以外、基本的にどうしようもない
2018/08/26(日) 05:18:13.97ID:qUUy6Loj0
>>864
申し訳ないです
chrome,Edgeではすぐに表示され
Firefoxのみ新規プロファイルで試しても
読み込みが終了するまで時間がかかるので
単純に他の方はどうかだけを聞きたかったんですが
申し訳ないです
chrome,Edgeではすぐに表示され
Firefoxのみ新規プロファイルで試しても
読み込みが終了するまで時間がかかるので
単純に他の方はどうかだけを聞きたかったんですが
2018/08/26(日) 05:25:48.59ID:5a2oOXvj0
ちなみにF12で見て、どのファイルが遅いの?
2018/08/26(日) 05:32:20.99ID:qUUy6Loj0
あのあなたは問題ないんですよね
もういいですよ
もういいですよ
2018/08/26(日) 12:05:05.50ID:RbT7XxZf0
>861みたいにな質問で
おま環か?って聞く人多いけど
オレ環か?って聞かないとおかしいだろ
おま環か?って聞く人多いけど
オレ環か?って聞かないとおかしいだろ
2018/08/26(日) 12:14:38.49ID:xxrCLi700
おかしくないよ
2018/08/26(日) 12:15:29.20ID:U/JBLNdu0
流石にそこまで気にしろって言うのはめんどくさいわ
2018/08/26(日) 12:15:37.99ID:470XUKuY0
872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/26(日) 12:20:49.88ID:pqdo195L0 >>871
誤入力程度で煽るお前さんもおかしいだろう
誤入力程度で煽るお前さんもおかしいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
