【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド7 【Decaf】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/30(水) 01:11:50.98ID:72M6SKQS0
WiiUエミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのは Cemu です。

■ Cemu http://cemu.info/
DL先: http://cemu.info/index.html#download
※ 不定期更新だが、月5ドルの寄付をする(パトロンになる)ことで1週間早くDL可能

■ Cemuhook https://cemuhook.sshnuke.net/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ Decaf https://github.com/decaf-emu/decaf-emu
DL先: http://www.emucr.com/search/label/Decaf (非公式ビルド)

・GC/Wiiエミュの話題はこちら。↓にWiiUエミュの話題は持ちこまぬように
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1471064307/l50

前スレ 【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド6【Decaf】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507357583/
2018/11/05(月) 18:10:28.43ID:oiHlDBs50
cemuってオンラインできへんの?
2018/11/05(月) 18:14:07.43ID:pBxnrPlI0
本体からwiiu情報吸い出せば公式のオンラインに繋げられるよ
Dolphinみたいな部屋作ってローカルプレイをネットを介して数人でやるのは実装されてないな
2018/11/05(月) 18:47:40.75ID:w5f68c770
>>328
マリパ「こマ?」
スマブラ「せやな」
スプラ「ファーwww」
2018/11/05(月) 18:51:54.66ID:RmJ8um/I0
くっさ!
日替わりで毎日SS投下しろ
2018/11/06(火) 06:31:23.78ID:zyUu8yYj0
>>313

うん、マップ画面で右スティックの反応が悪くて、結局前バージョンに戻した。
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 10:40:05.49ID:JTCFPd6I0
マウスでジャイロは暴れ馬
2018/11/06(火) 18:42:02.28ID:ubrZ1Dnn0
マウスのセンシ下げても駄目なの?
2018/11/07(水) 09:30:35.42ID:nVCkVhER0
マウスでやると動かない方向があるから困る。
2018/11/07(水) 10:17:29.01ID:uZNhRLVA0
三次元の動きするジャイロを二次元で完全な操作できるわけないよな常識的に考えて…
おとなしくwiiリコモンかスマホをゲームパッドに輪ゴムでくっつけろ
2018/11/07(水) 12:05:32.93ID:ecUa6+VP0
DS4買え
2018/11/07(水) 19:59:56.87ID:5ZYfnc2I0
スプラトゥーン公式で推奨してたWiiUプロコンの使い方だぞ
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/704/751/01_s.png
2018/11/09(金) 09:44:48.40ID:ZuXTBZN40
Switchとwiiuゼルダのセーブデータ形式同じっぽい?
スイッチ改造して書き込めばwiiu版セーブデータ引き継げそうだな
2018/11/09(金) 21:10:53.98ID:f8o2gp/T0
githubにコンバータがあったからそのままじゃ無理っぽい?
内包されたファイルは同じ形式でパッケージが違うのかもしれないが
2018/11/12(月) 01:14:56.73ID:zkbaGeBl0
eショップから買ったソフトって、PC上で1つのファイルにする事って出来ますか?

物理ディスクがあればwudとかisoとかに出来るらしいけど、dddでダンプしたデータはどうすれば良いでしょうか
ファイル管理面倒だから、1ゲームファイルにしたい
2018/11/12(月) 09:07:10.58ID:V+3APOA00
購入厨あまり割れ厨をいじめるな…
我々はか弱い…
2018/11/12(月) 11:24:24.98ID:x4GHW2m60
ファイル形式の可逆不可逆描いてある図みた記憶あるけど、可逆ならツールあると思うよ
2018/11/12(月) 18:32:43.84ID:BEQeFsqL0
一般客あまり万引き犯をいじめるな・・・
カルト集団はか弱い・・・
2018/11/12(月) 21:45:11.27ID:tcNEKTcr0
何でパラサイト
2018/11/13(火) 09:17:34.44ID:fBZHMYNS0
割れ厨、いや…割れ獣か
2018/11/13(火) 23:46:33.42ID:OzJ+M1Ax0
割れ厨はせまい意味では敵だったけど、
広い意味では「仲間」だったんだよなぁ
みんなWiiUをプレイしてるんだろう?
そうして任天堂ゲームに寄り添い生きてきた……
2018/11/14(水) 00:09:19.49ID:adz30LfO0
まぁ、割れって違法ダウンロードのことじゃないからな
wiiu割らないとエミュで遊べないし
2018/11/14(水) 06:11:55.11ID:hLcTrJ8W0
>>349
なんかCPUの殻割りと勘違いしてないか?
それとは別で「Warez」が語源って知ってる?
2018/11/14(水) 11:40:44.39ID:RQSXq1900
語源はSoftwareだろ
2018/11/14(水) 12:56:52.12ID:VZsiggg80
大元言えばそうだけど、Software→Wares→日本に入ってきてローマ字読みしてワレズ→割れ

元々何かを実際に「割る」わけじゃないが、「セキュリティを割る」的な語感もあって「割れ」で定着した

よって解析してエミュレートしてるエミュ自体は割れではない
WiiUのOSとかのソフトウェアを不正配布したら割れだけどね
2018/11/14(水) 13:01:23.08ID:V6jdB1fC0
誰かがふと思った
WiiUを割るユーザーの数が半分になればWiiU売上は2倍になるのだろうか
誰かがハードを守らねば…
2018/11/14(水) 13:38:12.57ID:hdqRVNLc0
>>>>352
非難してるわけではないが暗号化を解除してソフトをダンプする行為も割れなんじゃないの
2018/11/14(水) 13:39:48.51ID:hdqRVNLc0
不正配布品は割れよりも海賊版って表現の方が今は定着したよね
2018/11/14(水) 15:19:04.59ID:hLcTrJ8W0
349の言い方だとハードをクラッキングする行為を割れと判断しているようだが、
本来は違法にソフトをコピー・配布する行為、もしくはソフトウェアそのものを表す
2018/11/14(水) 16:30:09.88ID:53YSZaBY0
>>354
もともとは悪い意味でクラック、良い意味でハッキング
海賊版やコピーしたソフトを不正に入手することをwarezと呼ぶようになった

Warezの最後がZなのはOを0としたりSをZに置き換えるのがハック、クラックで多用されたため
2018/11/14(水) 16:48:08.03ID:Q5MxW93E0
>>352
だよな
やれPSPが割れたSwitchが割れたってスレ建ってたし
wiiuは割ったwiiuからROMダンプしないと遊べないからこのスレで割れ厨は悪!とかビックリしたわ
2018/11/15(木) 16:21:13.26ID:LpxMkZvO0
意図するところはわかるじゃん
お前確信犯を誤用って騒いで仲間はずれにされるパターンのやつ
2018/11/15(木) 18:42:16.59ID:kX2cFuxh0
意図することは分かるが「割れって違法ダウンロードのことじゃないからな 」と勘違いしてるから、
周りが親切に教えてあげてるんだろ
2018/11/17(土) 06:20:41.94ID:ip3FCo8t0
割れは確か2chが始まるより前パソコン通信の頃からCrackの隠語として使われてた
Warezの方が後付
2018/11/17(土) 06:25:22.43ID:dIcHAwP40
勘違いするのは勝手だがそれで人を非難するからダメなんだわ
2018/11/17(土) 07:04:27.07ID:hd5N/NEd0
非難されるようなことしてるから悪い
私はエミュでwiiuやってますって堂々と言えないだろ
2018/11/17(土) 07:34:42.87ID:8/YA2UGJ0
>>363

卵が先か鶏が先か

「エミュは割れで悪いことのはず」

「エミュやってる奴は悪い」

「非難される」

「堂々と言えない」

そもそも「エミュレーター自体が割れで悪」という勘違いがなければ、エミュやってるだけでは非難されない

割れは非難されて当然だが、>>342のようにWiiU持ってて購入したソフトをエミュで遊ぶのはなんら非難される謂れはない
2018/11/17(土) 12:28:23.36ID:TBJ8DKWj0
エミュは色んな面で実際各国の法律でグレーだからね
2018/11/17(土) 12:38:17.40ID:8s/UoRRH0
ゲームハードは発売から5年間エミュレータを開発してはならないとかに法律にしとけばいい
それなら購入厨も5年分先行権として金払ったと納得できる
2018/11/17(土) 13:54:30.29ID:BwqI/INt0
でもエミュを開発するような人間が、そんな法律を守るわけがないので無意味
2018/11/17(土) 22:10:57.43ID:UIy4VUdn0
何気にスマフォの名作トライアルBGMがなるようになってるな
2018/11/20(火) 05:23:50.56ID:G55WNrNI0
コピーガード突破とかどうなんかね
本体を使ってガード突破してるからセーフとか?
2018/11/20(火) 09:10:18.95ID:YXgT1miJ0
https://web.archive.org/web/20120715035134/http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html
コピーガード掛かったものの複製作った時点でアウトだよ
2018/11/20(火) 09:27:33.60ID:RSIuXNnS0
あのソフトだって…吸い出しただなんて言い張ってるけど
どうみてもあれは…違法ダウンロードじゃないか

目を覚ましてくれ
君たちがしているのはただの犯罪だ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:03:00.08ID:av16bJGi0
ジャイロ操作の所で詰んでるんですが、操作の設定はどこでするのですか? ちなみにPCでゼルダやりたくて実機とソフト買ってDDDでやってるんだけど
2018/11/21(水) 15:28:34.49ID:LNrp6bC60
ジャイロの関しては過去記事に書いてあるだろ
2018/11/21(水) 17:11:00.45ID:DwkjQfX60
DS4windows1.5.16にしたら
1.4.7xの切断して再接続したらwin再起動するまでdinputでしか使えないバグが治ってた
これでUDPでジャイロ意識せずに使いまくれるぜ
2018/11/21(水) 17:56:00.88ID:jrVgp9iu0
>>374
win7だからDS4コントローラーあってもジャイロできないんだよな
まぁマウスとマスターソードのソニックブームみたいなやつで
今まで出てきた祠はクリアできてるからいいんだけど・・・
2018/11/21(水) 18:04:33.60ID:DwkjQfX60
俺もwin7だけど使えてるぞ?
なにか間違えてないか
2018/11/21(水) 19:02:08.78ID:jrVgp9iu0
>>376
おま環だったか
一から入れ直してみるわ
thx
2018/11/22(木) 18:26:46.31ID:Phu5JAMJ0
ゼルダでゾラ台地から上の地域に行くと映像が頻繁に乱れるんだけど同じような現象になってる人いますか?
2018/11/23(金) 22:23:12.98ID:aun9uO6n0
グラフィックパックのせいでは?
全部オフにしてみて駄目ならスクショ見せてほしいゾ
2018/11/28(水) 11:20:12.13ID:N++r9i6V0
レスポンスは闇に飲み込まれ虚しくこだました…
2018/11/28(水) 16:59:37.07ID:jCI3RsVP0
SwitchプロコンをBetterJoyForCemu v5 x64で認識させてCemuで遊んでるんだが
1.14.0c/hook0.5.7.0も1.13.2c/hook0.5.6.6の環境でもたまにジャイロがめちゃくちゃガバくなるんだけど
おま環?それとも仕様?
OSはWin10pro x64、BT接続もUSB接続も変わらず。
2018/11/29(木) 01:56:04.46ID:CySA+Veh0
ガバくなるの詳細は?
見当違いの方向に入力され続けた状態になるとか?
たまにとは一瞬だけ?それともその状態になるとcemu再起動やコントローラー再接続が必要?
2018/11/29(木) 09:32:39.02ID:HY53CBZC0
>>382
やってるソフトはイカ、ガバくなる詳細としては上下カメラワークが90度下に向けてやっと真正面むくようになる
Yボタンを押せばカメラリセットになるはずなのに無反応、コントローラー再接続しても変わらず、試合終わると治るときもある
Cemu起動して1試合目でガバるときもあればn試合目でガバるときもあって、n+1で治ってるときもあれば継続するときもある。
Cemu再起動すればとりあえずは治るけど、でもタイミングは不規則だけど再発する。

かなりエスパーかつ説明下手ですまない…
2018/11/29(木) 16:19:58.89ID:Tk7wXCeV0
区切りが試合毎となるとドライバやコントローラーよりエミュレーション側の問題っぽいなぁ

報告がないのはスプラトゥーンをモーションセンサでやってる人が少ないからか?
海外のcemu wikiにも報告はないようだ…
Switchプロコンに限らずスプラトゥーンをジャイロでやってて問題出てる人いる?
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 05:41:51.68ID:710du8Sp0
1.14.0のCemuでゼノクロ1.0(JPN)だとGraphic packの60fps等々が反映されない…。
1.02のパッチ当てたままだとイベントでフリーズ。60fps反映はされるけどキャラの行動だけ倍速になっちゃう。
これは現状CemuとGraphic Packの仕様?皆さんはどうなのでしょうか?

 
2018/11/30(金) 08:05:08.50ID:m0iu3wMz0
>>385
せやで
海外版も持ってるけどちゃんと動くから外人には解らんのでしょう
2018/11/30(金) 10:12:03.50ID:KXYj4W450
外国人は報告すると治してくれるゾ
日本用の60fpsチートお願いすれば対応してくれるから都合のいい女みたいに扱ってたゾ
2018/12/04(火) 23:43:56.14ID:x7j/GWqd0
WUD Manager用のTitle Keyは、吸い出したデータの中に入っていますか?
dddで吸い出したデータと、WUDと一緒に吸い出されたgame.keyでゲームは起動しましたが、
WUDを弄るTitle Keyが分かりません……。

データベースのキーだとゲームが動かなかったから、ググったキーが信用できないし、今のところダメだったよ。
日本語版のゼノクロだけど、AAEFで始まるキーとか、どこにも出てこないじゃん(>_<;)
2018/12/05(水) 00:28:23.45ID:X9xNIUhT0
ググって出てくるタイトル固有のキーじゃだめなのか…
2018/12/06(木) 19:53:07.53ID:q7W7HARr0
DL版、憶えてないけど自分で吸い出した
titlekey持ってる。(公開されてないタイトルの)
2018/12/06(木) 22:25:58.52ID:beqTfaQU0
通常のTitle KeyはWUDと一緒に吸い出したgame.keyを開けば分かるけど、
WUD Manager用のKeyはSHA1で長さ自体が違うと言うことに気づいた。
20byteのSHA1、どこに隠れてるんだ出ておいで……。
2018/12/14(金) 18:55:14.95ID:uvX1/5lS0
ゼルダbotwがゲームアップデートしないとできないって言われとるんですがどーしたらいいんですか?
2018/12/14(金) 19:38:00.59ID:i9xypb7P0
アプでしたのを吸い出せばok
2018/12/14(金) 22:19:44.53ID:owG/QRj20
アプデしたのを吸い出してやれてるけどdlcまでは吸い出さないのかな
わざわざ買ったのにbotwのシーズンパス…
2018/12/15(土) 02:45:58.44ID:b/GsQhxI0
>>394
吸い出せたぞ
今のところ無理なのは#FEだけだな
2018/12/15(土) 06:55:39.74ID:4jGwB1L+0
実機でできるならシーズンパスは無駄にならない
2018/12/16(日) 18:24:29.64ID:aUb+uQsl0
色々調べたけどPC詳しく無くて分からないから教えて欲しいです。
FPSがかなり低いので少しでも上げたいです。
設定はBSoDの動画と全く同じにしてます。

タスクマネージャーで確認すると
CPU使用率は40%
メモリ使用率60%
GPU使用率95%
パフォーマンスタブのGPUの3Dの項目が95%
GPUの3D処理がボトルネックになってるみたいです。

GPUの3D負荷をCPUと負荷分散できるような設定項目があれば教えて欲しいです。
また、BSoDの設定よりもGPUの3D処理を減らせる設定があれば教えてほしいです。
2018/12/16(日) 18:32:47.56ID:52NjxWA60
BSoDってなんぞ?
2018/12/16(日) 18:35:30.39ID:aUb+uQsl0
>>397
使ってるのはNVIDIAのグラボ?みたいです。
2018/12/16(日) 18:40:30.48ID:aUb+uQsl0
>>398
この動画通りに設定していきました。
https://youtu.be/blWslmw7wGA
ダウンロードしたバージョンもこの概要に貼られてたものでふ。
2018/12/16(日) 18:49:13.24ID:QRm/7dc70
設定よりCPUとGPUを書いて貰った方がいいんですけど
2018/12/16(日) 20:38:30.69ID:ed+ddc8U0
CPUは9900kという型番で
GPUがRTX2080Tiというものですはい
2018/12/16(日) 21:09:40.55ID:8qJElMyc0
GPUの3D処理を余ったCPUに割り当てる器用な分割法はないよ
CPUのマルチコアの設定をしたほうがいいな
FPSを上げたいなら低解像度やシェーダーを省略するグラフィックパックを使うのもいいかもね
2018/12/17(月) 01:33:27.42ID:0pbBY6+f0
>シェーダーを省略するグラフィックパック

そんなのあるの?
2018/12/17(月) 08:00:25.09ID:UCVjd5J00
>>404
これあるなら知りたい
2018/12/17(月) 17:58:56.35ID:Y+1rzt9x0
ゼルダとか普通にない?
めちゃくちゃ軽くなる代わり草原がテカテカになったりするけど
2018/12/17(月) 19:02:49.60ID:UCVjd5J00
>>406
ゼルダだけどどれか分からなかった。
軽くしたいからどれか教えてほしい。
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 11:39:43.52ID:RuhND+xV0
>>406
おしえてくれ〜

>>407
参考になりそうなもの見つけた。
https://youtu.be/Z05ValBYRvk?t=96
2018/12/25(火) 22:53:03.69ID:2Cm/NIHA0
1.15.0eにしたらマイクが使えなくなったわ
2018/12/29(土) 17:05:16.85ID:DndAVIf30
ほんとだ、今のバージョンは
ボタンに割り当ててたマイクが反応しない
3Dワールドのふーふーするステージクリアできないな
2019/01/01(火) 17:11:49.03ID:5WIDr7DQ0
ゼルダはこの動画の設定を参考にしたらどうだろう
手のひらサイズの端末でさくさく動くようになっている
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=CraOVMW8IeU
2019/01/01(火) 18:23:03.70ID:YceOVnQD0
品質求めないならSwitchでやるだろw
2019/01/01(火) 18:28:38.54ID:7Y1wdezC0
>>412
個人的にcemuはもうゼノクロと#FEの起動環境さえ満足ならいいわ
ゼルダもマリカもスマブラもドンキーも来てcemuで動かしてた奴がどんどんお払い箱になっていく
2019/01/01(火) 18:48:07.90ID:YceOVnQD0
マリカ8はオンライン必須だしダブルスロットでゲーム性も少し変わったし正規のサーバーでSwitchでしか遊ばない
SwitchとWiiUの残念スペックからゼルダがあまりにひどかったからCEMUはゼルダ専用だよ
BOTWで裏ゼルダ作ってくれないかね
2019/01/01(火) 19:31:11.85ID:Sw3kwCw50
botwの改造って未だにモデル差し替えくらいしかないのか

ゼルダ姫でbotwプレイ
https://m.youtube.com/watch?v=jnL2TwBSc8U
2019/01/02(水) 10:08:29.39ID:PsNvId3O0
CEMUでのデータが SWITCH に引き継げれば良いのだが
無理?
2019/01/02(水) 11:47:25.43ID:PB+AFAWo0
ゼルダにはセーブコンバータがある
移植作品も需要が高いものがあれば海外でツールが作られてるかも
続きからで追加要素やりたいのはわかる
2019/01/02(水) 13:15:44.66ID:5kWasIrl0
>>416
Switch割らなきゃ無理だ
2019/01/02(水) 13:21:00.91ID:ifpEGvve0
今はクリップで簡単にデバッグモードいけるし
マジコンも不要だからハードル低いよな
2019/01/02(水) 17:59:40.96ID:SWWo5xsh0
Switchが割れたのってTegraの脆弱性のせいだっけ?
やっぱNVって糞だな
2019/01/02(水) 18:00:34.52ID:PsNvId3O0
まだ SWITCH 開封してないのだけど、
ファームウェアは最新にしたほうが良いの?
それともダウングレード出来るようにトラップ噛ましてた方が良いの?
1年前に買ったからたぶん ver3 くらいだと思う。
2019/01/02(水) 18:15:38.44ID:8rNr41M70
改造板のここで聞いたほうがいいかも
詳しい人が多いよ
【Nintendo Switch】総合スレ part8
https://null/test/read.cgi/gameurawaza/1541689196/
2019/01/03(木) 09:05:41.64ID:YNtZCH9R0
>>422
すまんこってす。スレ変えて聞いてみます
2019/01/03(木) 21:14:21.75ID:Asc0Ve870
昨日まで普通に動いてたマリオテニスが突然起動しなくなった
1.15.0 強制終了したりずっとローディング中だったり
2019/01/03(木) 21:18:23.07ID:JbR5ewtk0
メモリ不足
シェーダーを溜め込みすぎた
2019/01/03(木) 21:53:22.33ID:Asc0Ve870
32Gあるんだけどなあ他のソフトは問題ないのに
2019/01/03(木) 22:27:11.47ID:oCk+GMGg0
cpu設定をマルチにした
2019/01/04(金) 02:13:48.50ID:EGqTzdVI0
セキュリティソフトでCEMUファイルのスキャン除外にしたら直ったみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況