本来のTrueImageはLinuxベースのとWinPEベースのメディアが作れるんだけど
ソース版はLinuxベースのメディアしか作れないって意味ね
たいていの環境では問題ないけど、特殊なドライバーの組み込みが必要な環境の場合
PEベースでないと動かなかったりする
あとPEのはPE自体を更新してバージョンを上げられるから、古いバージョンのTrueimageでも新しい環境で問題が起きにくい
使えてるなら気にしなくていいよ