mozillaは情報収集をしていないとか、本気で行っているひとがいるんだなw
頭の中がお花畑としか言いようがない

ttps://www.excite.co.jp/News/it_g/20171012/Slashdot_17_10_11_0839224.html

Mozillaは昨年秋、世界の主要先進国の一つであるドイツにおいて、
「無許可で情報を抜くツールを搭載したVerをユーザーに配布した」という実績がある
プライバシー理念など、もはやあったものではない。企業としての倫理観すら疑わしい
知らなかったという奴は「無知は罪なり」だ。知っていたという奴は「確信的偽善者」だ

ユーザーの生活に寄り添い、さらなるサービス向上を掲げているGoogleは、
事前にユーザーに対して説明したうえで同意をとり、それに基づいて情報を収集管理している
問答無用で裏から情報を盗もうとする、どこかの団体が配布するブラウザとは大違いだ