【よく名前が挙がるタグエディタ】
STEP_K
http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/
Mp3tag
http://www.mp3tag.de/en/index.html
mp3infp/u
https://github.com/k-takata/mp3infp/releases
■前スレ
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1445441280/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/11(金) 16:50:48.920
2020/04/23(木) 17:50:33.420
STEP_Mは1970年12月31日以前のファイルには対応してないんだな。
タイムスタンプをオリジナルのレコード発売日にしていると、
1960年代などの曲を読もうとするとエラーどころかハングアップする。
タイムスタンプをオリジナルのレコード発売日にしていると、
1960年代などの曲を読もうとするとエラーどころかハングアップする。
2020/04/23(木) 18:05:26.430
2020/04/23(木) 18:06:54.220
2020/04/23(木) 21:45:27.220
ステマ,K
2020/04/29(水) 09:07:08.260
STEP_KはWAVにも対応してる?
WAVでリッピング→タグ付け→MP3に変換 という手順を取っているけど、
初期にSTEP_Kを入れたとき動作しなかったので、STEP_Mを使い続けてる。
おま環かなぁ?
WAVでリッピング→タグ付け→MP3に変換 という手順を取っているけど、
初期にSTEP_Kを入れたとき動作しなかったので、STEP_Mを使い続けてる。
おま環かなぁ?
2020/04/30(木) 03:05:43.140
>>431
対応してますよ
対応してますよ
2020/04/30(木) 15:56:50.980
標準でLISTチャンクに対応してる。
更に、追加プラグインでid3チャンクにも対応出来る。
http://www.iridoatelier.net/wiki/software/STEP_K_WAV_ID3_Plugin
更に、追加プラグインでid3チャンクにも対応出来る。
http://www.iridoatelier.net/wiki/software/STEP_K_WAV_ID3_Plugin
2020/04/30(木) 19:39:12.490
WAVにも色々あるからなんとも言えないよね
2020/05/17(日) 00:11:05.970
2020/05/18(月) 03:04:30.340
ほんとだ、なんか.netが使えるようになってる
いつから使えるようになったんだろう
いつから使えるようになったんだろう
2020/05/30(土) 11:24:06.920
タグをmp3→flacかflac→mp3か簡単にコピペする方法あれば教えて下さい
cddb登録されてないcdをリッピングするとき両方に手入力するの面倒です
cddbへの送信はcdexでもfreacでもできませんでした
cddb登録されてないcdをリッピングするとき両方に手入力するの面倒です
cddbへの送信はcdexでもfreacでもできませんでした
2020/05/30(土) 11:36:01.570
コピペというか・・・ソニーの公式アプリ(Music Center)でリップすれば早くない?
あれは本来の管理機能は糞だがデータベースはGracenote入ってるからほぼタグ入るしリップ時に修正も可。
若しくはタグの完備された状態のflacからfleacとかのコンバータでmp3にすればタグやアートは引き継がれる。
あれは本来の管理機能は糞だがデータベースはGracenote入ってるからほぼタグ入るしリップ時に修正も可。
若しくはタグの完備された状態のflacからfleacとかのコンバータでmp3にすればタグやアートは引き継がれる。
2020/05/30(土) 12:08:39.570
2020/05/30(土) 13:07:03.620
2020/05/30(土) 13:09:38.670
step_kじゃあかんの?
2020/05/30(土) 14:33:53.150
>>440,441
アルバムアートの引越が面倒そう
アルバムアートの引越が面倒そう
2020/05/30(土) 19:11:37.150
fre:ac
2020/05/31(日) 00:03:42.440
>>443
訂正thx. 素で誤字ってたわorz
訂正thx. 素で誤字ってたわorz
2020/06/02(火) 05:50:22.850
10曲あるとして Mp3tagを使って 同一の改行付きコメントを入力する場合
右クリック タグを編集 Ctrl+Enterで改行を入力できますが
このタグ編集画面で 1曲目のコメントを2〜10曲目にコピペするのは面倒です
でもリスト画面で Ctrl+C Ctrl+V では改行前しかコピペできません
なにか簡単にコピペする方法はないでしょうか
また コメントやアーティストを(この場合は改行なし)
1曲目の項目を2〜10曲目にまとめてコピペする方法はないでしょうか
右クリック タグを編集 Ctrl+Enterで改行を入力できますが
このタグ編集画面で 1曲目のコメントを2〜10曲目にコピペするのは面倒です
でもリスト画面で Ctrl+C Ctrl+V では改行前しかコピペできません
なにか簡単にコピペする方法はないでしょうか
また コメントやアーティストを(この場合は改行なし)
1曲目の項目を2〜10曲目にまとめてコピペする方法はないでしょうか
2020/06/02(火) 08:20:56.320
@タグパネル弄って複数行にして、全曲選択してコメント貼って上書き保存
A普通にタグパネルでやればいい
A普通にタグパネルでやればいい
2020/06/02(火) 09:51:33.950
publisherとcopyrightが日本だとどれに当たるのかね
・著作権は音楽出版社が管理してるからcopyright、CDジャケットにもCマークがある
・音楽出版社は英語だとmusic publisherだからpublisher?
・原盤制作/複製頒布はレコード会社で英語だとmanufacturerが該当するけどタグはない。PマークでよくCDジャケットにも表示されてるのはこれが該当すると思うけど…
・著作権は音楽出版社が管理してるからcopyright、CDジャケットにもCマークがある
・音楽出版社は英語だとmusic publisherだからpublisher?
・原盤制作/複製頒布はレコード会社で英語だとmanufacturerが該当するけどタグはない。PマークでよくCDジャケットにも表示されてるのはこれが該当すると思うけど…
2020/06/02(火) 13:03:52.770
たまたま見つけたが、結構いいかも?
https://www.audioranger.com/
https://www.audioranger.com/
449445
2020/06/02(火) 13:43:12.690 ツール オプション タグパネル コメント
フィールドを編集(右上2番めのメモ帳みたいなアイコン)
入力フィールドのサイズ 複数行フィールド
でタグパネルをカスタマイズできるの初めて知った
ありがとうございます
フィールドを編集(右上2番めのメモ帳みたいなアイコン)
入力フィールドのサイズ 複数行フィールド
でタグパネルをカスタマイズできるの初めて知った
ありがとうございます
2020/06/02(火) 22:45:07.490
2020/06/06(土) 01:13:22.040
>>448
Macに対応してくれそうなのいいね
Macに対応してくれそうなのいいね
2020/06/16(火) 23:25:55.890
1, 2-1, 2-2, 3-1... 6-5, 6-6, 9
のようなファイル名のファイルがあります
ちょっと不規則ですが単純なソートで順番通りになります
このトラックタグに 1, 2, 3... と順番に番号をふれるソフトありますか
のようなファイル名のファイルがあります
ちょっと不規則ですが単純なソートで順番通りになります
このトラックタグに 1, 2, 3... と順番に番号をふれるソフトありますか
2020/06/16(火) 23:50:23.860
STEP
フォルダを読み込んで希望の順に並んでいるなら選択して下方向に連番でいける
フォルダを読み込んで希望の順に並んでいるなら選択して下方向に連番でいける
2020/06/17(水) 10:07:06.390
2020/06/18(木) 16:07:30.700
Mp3tag 3.01
2020/06/25(木) 16:32:16.560
誰か教えてくださいな。
MP3TAGでMusicbeeのアルバムアーティスト名に複数曲、まとめてVA入力したいんだけど、修正後なぜかレーティングが消えてしまう。
レーティングはほとんど、iTunesで設定してあるので、MP3TAGで拡張タグにてratating mmとrating winampを表示設定しても何も表示されない。
上記は書き込み時に「維持」でもダメ。
オプション Mpegの設定は、、
ID3v1,APE,ID3v2 読み込み
ID3V2 書き込み
ID3V1,APE削除
他のアプリでもいいんだけどどうすればいいかな。。
MP3TAGでMusicbeeのアルバムアーティスト名に複数曲、まとめてVA入力したいんだけど、修正後なぜかレーティングが消えてしまう。
レーティングはほとんど、iTunesで設定してあるので、MP3TAGで拡張タグにてratating mmとrating winampを表示設定しても何も表示されない。
上記は書き込み時に「維持」でもダメ。
オプション Mpegの設定は、、
ID3v1,APE,ID3v2 読み込み
ID3V2 書き込み
ID3V1,APE削除
他のアプリでもいいんだけどどうすればいいかな。。
2020/06/25(木) 17:33:58.990
>>456
カスタムタグで新しいタグの定義を追加しました?
カスタムタグで新しいタグの定義を追加しました?
2020/06/25(木) 18:48:03.730
2020/06/25(木) 20:44:22.310
2020/06/25(木) 21:05:51.830
ありがとう。理解しました。
レートは互換性のあるMP3タグだと思ってた。
結局、今回はMBで必要なアルバム毎に手動設定しました。。
レートは互換性のあるMP3タグだと思ってた。
結局、今回はMBで必要なアルバム毎に手動設定しました。。
2020/06/25(木) 21:31:39.050
タグに埋め込むなら「音楽ファイルに評価を格納」にチェックをお忘れなく
2020/06/26(金) 11:30:40.750
mp3tagで入力したグループタグがMusicbeeで認識されないんだけど何が原因だろう?
ファイル形式はFLACです
ファイル形式はFLACです
464456
2020/06/27(土) 16:00:04.510 >>459
色々試した結果、MB タグ編集画面のタグインスペクタで 評価 "rate" に100で星5相当の値をタグにうめこんでいることが確認できます。
これが独自仕様なんですね。
なのでMp3tag ツール-オプション-タグパネルにてフィールド "rate"を表示するように項目追加すればMBのレーティング値確認、編集が可能となります。
これでMp3tagでのレーティング読み出しと修正結果がMBに変更反映されました。
分かってしまえば簡単なことですね。
アドバイス助かりました。
色々試した結果、MB タグ編集画面のタグインスペクタで 評価 "rate" に100で星5相当の値をタグにうめこんでいることが確認できます。
これが独自仕様なんですね。
なのでMp3tag ツール-オプション-タグパネルにてフィールド "rate"を表示するように項目追加すればMBのレーティング値確認、編集が可能となります。
これでMp3tagでのレーティング読み出しと修正結果がMBに変更反映されました。
分かってしまえば簡単なことですね。
アドバイス助かりました。
465名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 01:04:05.830 TagScanner 6.1.5が出ました
2020/07/10(金) 16:40:42.820
mp3tag使ってます。
CDから取り込み、mp3tagでアルバムジャケットを設定。
スマホに転送後、Googleミュージックで見ると、1曲だけアーティスト+αが表示されるので
mp3tagで「アーティスト」をメインのアーティストに変更。
(具体的には、竹内まりやのアルバムで、1曲だけ「竹内まりや+山下達郎」となる。山下さん+αでごめんね)
これも「竹内まりや+山下達郎」が表示、「アルバムアーティスト」に竹内まりやを入力→「竹内まりや+山下達郎」が表示
他のタグには、「竹内まりや+山下達郎」は一切表示されてないんだけど、Googleミュージックはどれを読み込んでるんだろ?
CDから取り込み、mp3tagでアルバムジャケットを設定。
スマホに転送後、Googleミュージックで見ると、1曲だけアーティスト+αが表示されるので
mp3tagで「アーティスト」をメインのアーティストに変更。
(具体的には、竹内まりやのアルバムで、1曲だけ「竹内まりや+山下達郎」となる。山下さん+αでごめんね)
これも「竹内まりや+山下達郎」が表示、「アルバムアーティスト」に竹内まりやを入力→「竹内まりや+山下達郎」が表示
他のタグには、「竹内まりや+山下達郎」は一切表示されてないんだけど、Googleミュージックはどれを読み込んでるんだろ?
2020/07/10(金) 17:02:42.420
いつまでもアップデートしない奴よりTagScannerのほうが良いよ
2020/07/10(金) 20:10:57.150
TagScanner
ちょっと使ってみたけどTXXX使えないか使い方見つからないから全然だめ
ちょっと使ってみたけどTXXX使えないか使い方見つからないから全然だめ
2020/07/10(金) 20:23:55.290
勘違い
使えたかなりいい
デザインが好みじゃないのが残念
使えたかなりいい
デザインが好みじゃないのが残念
2020/07/12(日) 04:41:16.400
Mp3tag 3.02
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 04:36:35.640 MP3ファイルにどうやっても同じアルバムに認識されない曲が一曲あるんだが、、
Mp3tagで情報取得してるしアーティスト年アルバムアーティストとかの情報も全部同じ
だけどその曲だけが独立した一曲扱いされてどれにもまとまらない
なんじゃこりゃw
Mp3tagで情報取得してるしアーティスト年アルバムアーティストとかの情報も全部同じ
だけどその曲だけが独立した一曲扱いされてどれにもまとまらない
なんじゃこりゃw
2020/07/18(土) 05:43:37.980
Unicodeの異コード同字かほぼ同じ文字を使ってるとか
2020/07/18(土) 20:08:43.960
アーティストは2項目あるからどっちかが違うとか?
474471
2020/07/18(土) 23:39:53.100 やばいw
どこか微妙に違うのかと思い
すべてのタグ情報をコピペして同じにしてもまらないから
頭にきて 違うアルバムから同じ曲ファイルを同じタグ情報にしてコピーしてもまとまらないww
詰んだぞこれ
どこか微妙に違うのかと思い
すべてのタグ情報をコピペして同じにしてもまらないから
頭にきて 違うアルバムから同じ曲ファイルを同じタグ情報にしてコピーしてもまとまらないww
詰んだぞこれ
2020/07/19(日) 01:19:41.210
あっ…(察し)
2020/07/19(日) 01:56:24.170
> MP3ファイルにどうやっても同じアルバムに認識されない曲が一曲あるんだが、、
ここは何のソフトの話してるんだ?
ここは何のソフトの話してるんだ?
2020/07/19(日) 13:02:24.660
・ジャンルが違う
・アルバムアーティストが違う
などいくらでも可能性はある
一度タグ全部消して手で入れなおせ
・アルバムアーティストが違う
などいくらでも可能性はある
一度タグ全部消して手で入れなおせ
2020/07/19(日) 18:48:16.370
逆に、独立しちゃうファイルの情報が正しくて、
他のファイル全部が間違ってるとか
他のファイル全部が間違ってるとか
2020/07/20(月) 09:33:01.480
だから、なんていうプレーヤー?ライブラリアプリでアルバム認識されないのか名前出せ名前!
店長だせ!
店長だせ!
2020/07/20(月) 11:11:29.870
情報小出しでわーわー騒いでるバカはNGしとけ
2020/07/20(月) 21:27:01.300
もう見てないんじゃねーの
2020/07/21(火) 02:32:31.230
そもそもしょっぱなでスレチだったし・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 05:53:52.280 すまんすまん
環境はWindows10 foobar2000v1.5.5 Mp3tag v3.02
いろいろ試行錯誤してたら今度はMp3tagで編集したアーティスト名が
foobar2000では編集前のアーティスト名で表示される現象が起きた
Mp3tagでは編集後のアーティスト名が表示されてる
全部ではなく一部がそうなっている
たぶんどこにもまとまらないmp3ファイルもこれが関係してると推測
どうすればいいんだこれ、、、
環境はWindows10 foobar2000v1.5.5 Mp3tag v3.02
いろいろ試行錯誤してたら今度はMp3tagで編集したアーティスト名が
foobar2000では編集前のアーティスト名で表示される現象が起きた
Mp3tagでは編集後のアーティスト名が表示されてる
全部ではなく一部がそうなっている
たぶんどこにもまとまらないmp3ファイルもこれが関係してると推測
どうすればいいんだこれ、、、
2020/07/22(水) 06:02:20.190
タグが違うんじゃね?
ArtistとArtistsとか
ArtistとArtistsとか
2020/07/22(水) 06:10:31.390
field違い
二重タグ
どちらか
一旦タグ削除して別のタグが現れたら二重タグ
二重タグ
どちらか
一旦タグ削除して別のタグが現れたら二重タグ
2020/07/22(水) 06:22:38.280
foobarのメディアライブラリの情報が表示されてるから古いだけ
再生なりリスキャンなりすれば最新の情報になるだろ
再生なりリスキャンなりすれば最新の情報になるだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 07:54:36.410 あ 解決した!
リスキャンとかはやってる
Mp3tagの右クリック タグ編集でなぜか表示されないタグ情報が表示される
それで不要な情報削除したらいけた!
リスキャンとかはやってる
Mp3tagの右クリック タグ編集でなぜか表示されないタグ情報が表示される
それで不要な情報削除したらいけた!
2020/07/22(水) 08:19:16.470
仮想化されてる
2020/07/30(木) 14:47:35.720
mp3tagで、ファイルを順番に追加する方法ないでしょうか。
現在
フォルダA 01.mp3 02.mp3…
フォルダB 01.mp3 02.mp3…
フォルダC 01.mp3 02.mp3…
フォルダD 01.mp3 02.mp3…
という風にファイルがあり、mp3tagのMusizBrainzの一括タグ付けをしたいです。
ただ、まずフォルダAを追加した後にフォルダBを追加しようとすると、フォルダAのmp3が全て消えて書き換えられてしまいます。
これだと一括タグ付けが出来ないので、(MusizBrainzはディスク毎に分かれてはいないので)どうにもなりません。
ただ単純にドラッグしたmp3が順番に追加されていく仕様や方法があればよいのですが…
現在
フォルダA 01.mp3 02.mp3…
フォルダB 01.mp3 02.mp3…
フォルダC 01.mp3 02.mp3…
フォルダD 01.mp3 02.mp3…
という風にファイルがあり、mp3tagのMusizBrainzの一括タグ付けをしたいです。
ただ、まずフォルダAを追加した後にフォルダBを追加しようとすると、フォルダAのmp3が全て消えて書き換えられてしまいます。
これだと一括タグ付けが出来ないので、(MusizBrainzはディスク毎に分かれてはいないので)どうにもなりません。
ただ単純にドラッグしたmp3が順番に追加されていく仕様や方法があればよいのですが…
2020/07/30(木) 14:49:59.340
すいません フォルダパスのソートでいけました 申し訳有りません
2020/07/30(木) 19:03:49.800
Ctrl押しながらフォルダドラッグすりゃいいのでは
2020/08/01(土) 14:20:01.400
楽天ブックス(amazon.co.jp.src)がどこにも落ちてないんだけどある場所分かる人いない…?
2020/08/01(土) 16:04:47.700
https://another.rocomotion.net/14985900585502.htmlの2017/06/28 追記にあるのは使えないんだっけ?
2020/08/24(月) 15:33:05.860
Mp3tag使ってるんだけど、例えばアーティスト名を任意のものに替えたい場合
任意のトラックで変更→コピーして他のトラックにもペーストってできます?
やり方がわからないのでこの作業だけSuperTagEditor使ってる・・・
任意のトラックで変更→コピーして他のトラックにもペーストってできます?
やり方がわからないのでこの作業だけSuperTagEditor使ってる・・・
2020/08/24(月) 16:26:52.280
自分の場合は変更したいトラックを選んでTag PanelかExtended Tagsで一括
2020/08/24(月) 16:34:35.970
変えたいもの全部選択して左側で入れればいいんじゃね
変えたくない項目は「維持」があるでしょというか勝手になってるはず
変えたくない項目は「維持」があるでしょというか勝手になってるはず
2020/08/24(月) 18:08:39.700
>>495-496
ありがとうございます。
変えたいトラックを選択→左がパネルから入力して一気にできました。
なるほど〜
次は、
ファイル名からファイルnoを除いたテキストをトラック名に変更
に挑戦しときます
ありがとうございました!
ありがとうございます。
変えたいトラックを選択→左がパネルから入力して一気にできました。
なるほど〜
次は、
ファイル名からファイルnoを除いたテキストをトラック名に変更
に挑戦しときます
ありがとうございました!
498497
2020/08/25(火) 09:58:48.400 ファイル名→Titleで一括変換後、正規表現で置換しときました
2020/09/07(月) 16:54:51.000
mp3tagって開いた時に前回のファイルが自動的に読み込まれるけど、これをオフにする方法ないでしょうか
2020/09/07(月) 18:03:48.390
>>499
設定から、「お気に入りのディレクトリ」を指定して、
「このディレクトリから始める」にチェックを入れれば
そのディレクトリで開くし、空にしておけば
Mp3tagのインストールディレクトリが開くようになるよ
デスクトップあたりを入れておけば何かと便利だと思う
設定から、「お気に入りのディレクトリ」を指定して、
「このディレクトリから始める」にチェックを入れれば
そのディレクトリで開くし、空にしておけば
Mp3tagのインストールディレクトリが開くようになるよ
デスクトップあたりを入れておけば何かと便利だと思う
2020/09/12(土) 14:51:22.950
Mp3tagでaac(m4a)のジャンルの表示おかしくない?改行コード付いてダブって表示される・・・
verが古い(2.99a)からかと思ってv3.02に上げたけど同じだった・・
verが古い(2.99a)からかと思ってv3.02に上げたけど同じだった・・
2020/09/17(木) 22:48:14.580
アーティストや曲名で情報元でヴァとバ、ヴとブなどが異なっているのチェックしてますか?
よくあるのが同じ曲なのにラヴとラブとがあったりとか。
よくあるのが同じ曲なのにラヴとラブとがあったりとか。
2020/09/17(木) 23:37:42.420
a'(1文字) と a みたいなもん?
2020/09/18(金) 01:03:52.310
>>502
オリジナル表記の校訂は必ずしているよ
CD盤面のラベル、CDジャケット、CD歌詞カード等々、物理ソース同士で違いがあると悩むね
Webの表記は公式でもいい加減な場合も多いから参考程度にしている
オリジナルが確定したら、特殊文字や記号・スペースの扱い等を自分好みの統一ルールでタグ用に補正
オリジナル表記の校訂は必ずしているよ
CD盤面のラベル、CDジャケット、CD歌詞カード等々、物理ソース同士で違いがあると悩むね
Webの表記は公式でもいい加減な場合も多いから参考程度にしている
オリジナルが確定したら、特殊文字や記号・スペースの扱い等を自分好みの統一ルールでタグ用に補正
2020/09/18(金) 03:48:23.910
俺はなるべく間違いまで含めてタグにしてる
優先順位は 裏ジャケ>>盤面>>ブックレット
検索時にどうしても困りそうなものについては正しいものをタグにして
コメント欄に注記 「裏ジャケでの表記は〇〇」
みたいな
優先順位は 裏ジャケ>>盤面>>ブックレット
検索時にどうしても困りそうなものについては正しいものをタグにして
コメント欄に注記 「裏ジャケでの表記は〇〇」
みたいな
2020/09/18(金) 10:56:17.580
アルバムをリッピングするときのフォルダ名ってどう付けてます?
「(アーティスト名)_(アルバム名)」にしてるんだけど、逆かな・・
「(アーティスト名)_(アルバム名)」にしてるんだけど、逆かな・・
2020/09/18(金) 11:39:56.590
アーティスト名\[年月日] アルバム名
2020/09/18(金) 14:02:56.370
年月日_アルバム名
細かい振り分けはソフト側に任せて、フォルダ名はシンプルにしてる
細かい振り分けはソフト側に任せて、フォルダ名はシンプルにしてる
2020/09/18(金) 15:40:06.360
discogs準拠
2020/09/18(金) 16:25:18.420
AlbumArtist (yyyymmdd) - AlbumTitle (型番 タイアップやその他の情報)
2020/09/18(金) 18:08:38.740
2020/09/20(日) 12:52:04.620
mp3tag v2.94を使用しています
CDのジャケットを書き込むアクションで*folder*.*としていました
音楽ファイルと同じディレクトリにあるfolder.jpgを音楽ファイルのタグに書き込むことができました
これをさらに広げてfolder,cover,front .jpgに対応させるには正規表現でどの様に記述すればよいでしょうか?
CDのジャケットを書き込むアクションで*folder*.*としていました
音楽ファイルと同じディレクトリにあるfolder.jpgを音楽ファイルのタグに書き込むことができました
これをさらに広げてfolder,cover,front .jpgに対応させるには正規表現でどの様に記述すればよいでしょうか?
2020/09/20(日) 15:09:29.260
(folder|cover|front)\.jpe?g
*folder*のようにキーワードの前後にワイルドカードを使うなら
.*(folder|cover|front).*\.jpe?g
*folder*のようにキーワードの前後にワイルドカードを使うなら
.*(folder|cover|front).*\.jpe?g
2020/09/20(日) 16:20:24.890
>>513
レス有難うございます
音楽ファイルと同ディレクトリにfront.jpgという画像ファイルを置いた状態で操作してみましたが
(folder|cover|front)\.jpe?g
.*(folder|cover|front).*\.jpe?g
いずれもが画像が書き込めませんでした
何か当方の作業内容で間違っておりますでしょうか?
レス有難うございます
音楽ファイルと同ディレクトリにfront.jpgという画像ファイルを置いた状態で操作してみましたが
(folder|cover|front)\.jpe?g
.*(folder|cover|front).*\.jpe?g
いずれもが画像が書き込めませんでした
何か当方の作業内容で間違っておりますでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 02:25:05.550 TagScanner 6.1.6 が出ました
516名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 03:16:06.190 Mp3tag 3.03 が出ました。
2020/10/27(火) 16:49:44.060
タグではないのですが、複数枚アルバムのフォルダ名ってどうしてます?
取り込むと末尾に「Disc01」「Disc02」など付くので区別はつくのですが
ナビやスマホで読み込む時って最後の部分までは見づらいので区別がつかなくて…
フォルダ名の頭に「01」「02」とか付けてますが、「Disc01」「Disc02」を頭に持ってくるものありかなと
取り込むと末尾に「Disc01」「Disc02」など付くので区別はつくのですが
ナビやスマホで読み込む時って最後の部分までは見づらいので区別がつかなくて…
フォルダ名の頭に「01」「02」とか付けてますが、「Disc01」「Disc02」を頭に持ってくるものありかなと
2020/10/27(火) 17:21:13.810
俺は1アルバム1フォルダ
複数枚でも1フォルダ
複数枚はファイルネームを discNo-TrNo title ってしてる
複数枚でも1フォルダ
複数枚はファイルネームを discNo-TrNo title ってしてる
2020/10/27(火) 19:44:21.620
俺も一タイトルに付き一フォルダ派
明らかに一枚目と二枚目が違うノリ違う作品というアルバムじゃない限り
明らかに一枚目と二枚目が違うノリ違う作品というアルバムじゃない限り
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/27(火) 20:23:41.600 >>518-519
複数枚のアルバムでも1フォルダに入れちゃうの?
自分の場合、アルバムが複数枚になったらアーティスト名でフォルダ作って、各アルバムを入れてますがdisc01、Disc02は、それぞれフォルダを作ってるので、そのままだとスマホやナビから判別できないんですよね…
頭に数字付けてます。
複数枚のアルバムでも1フォルダに入れちゃうの?
自分の場合、アルバムが複数枚になったらアーティスト名でフォルダ作って、各アルバムを入れてますがdisc01、Disc02は、それぞれフォルダを作ってるので、そのままだとスマホやナビから判別できないんですよね…
頭に数字付けてます。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/27(火) 20:33:02.800 >>518さんので変えてみます。
ディスク毎にフォルダ作ったのは、1フォルダにまとめてしまうとそのフォルダの最初からばかり再生してしまうからなんですけど、シャッフルしてやれば良いので。
ディスク毎にフォルダ作ったのは、1フォルダにまとめてしまうとそのフォルダの最初からばかり再生してしまうからなんですけど、シャッフルしてやれば良いので。
2020/10/27(火) 21:13:15.740
稀にファイル名も見ないのにディスク番号も見ないでトラック番号しか見ないプレイヤーちゃんがあってうぇへぁってなったけど
>>518かなぁしっくりくるのは
>>518かなぁしっくりくるのは
2020/10/27(火) 22:35:50.300
以前乗っていた車のカーステレオがUSBメモリに書き込んだ順に再生してくれるローテクで可愛い奴だったわ
2020/10/28(水) 00:22:07.810
それ専用のソフトとかあったよな。ファイル名にトラックナンバー数書いておくとその順番に書き込み日時を変えてくれるの。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 09:54:42.270 アルバム毎にテーマがあるやつは1フォルダにまとめてしまうと意図が薄れる?
ディスクタイトルにも「Love」「Life」とか
ディスクタイトルにも「Love」「Life」とか
2020/10/28(水) 10:39:02.980
AlbumArtist (yyyymmdd) - AlbumTitle (comment)\
TrackNo Title.ext
TrackNo Title (comment).ext
TrackNo Artist - Title.ext
discNo-TrackNo Title.ext
discNo discTitle - TrackNo Title.ext
3番目にあたるものでも2番目のcomment部にArtistが入っているものが混在
TrackNo Title (Artist).ext
昔は細かくフォルダ分けしたり階層分けしたこともあったけど1パッケージ1フォルダに統一した方が色々楽
10枚組とかでも1フォルダ
それを前提にファイル名で工夫した方が良い
冗長に思えるかも知れないが
TrackNo Title.ext
TrackNo Title (comment).ext
TrackNo Artist - Title.ext
discNo-TrackNo Title.ext
discNo discTitle - TrackNo Title.ext
3番目にあたるものでも2番目のcomment部にArtistが入っているものが混在
TrackNo Title (Artist).ext
昔は細かくフォルダ分けしたり階層分けしたこともあったけど1パッケージ1フォルダに統一した方が色々楽
10枚組とかでも1フォルダ
それを前提にファイル名で工夫した方が良い
冗長に思えるかも知れないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 【高市点字】 ローカル鉄道会社「ホームに点字ブロックかぁ…。 150m施工すると1500万円!?😱 そんな金ないよぉ……」 [485983549]
- 【悲報】高市早苗「“なり得る”って言っただけでなんでそんなに叩くの?私女なんですけど!」 [616817505]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市朗報】日経、暴騰気配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
