X



至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v11©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net垢版2015/10/22(木) 00:28:00.75ID:OgCP+ivs0
【よく名前が挙がるタグエディタ】
Mp3tag(Ver. 2.72, 2015/10/10)
http://www.mp3tag.de (v2.61a http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se506766.html )
STEP_M(Ver. 1.054 f, 2010/09/26)
http://mimumimu.net (v1.053 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se480319.html )
Nightmare(Ver. 1.03 2010/10/20)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/step.html
mp3infp(Ver. 2.54a 2007/08/26)
http://win32lab.com/fsw/mp3infp/ (v2.52a http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139060.html )
田吾作 (Ver. 1.3 2009/09/24)
http://yamatan.jpn.org http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se366814.html
Multimedia Tag Remover(Ver. 1.14 2010/05/06)【開発終了】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA027435/ ( http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se430918.html )

■前スレ
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1354784659/
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/22(木) 00:31:25.99ID:OgCP+ivs0
■過去スレ
v9 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1302792381/
v8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1261919630/
v7 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1233237593/
v6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208794027/
v5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176517440/
v4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1146400408/
v3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1120113230/
v2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1078860871/
v1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1015787946/
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/22(木) 00:34:10.32ID:OgCP+ivs0
【その他のタグエディタ】
SuperTagEditor(Ver. 2.02 2001/12/17)【開発終了】http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/
The GodFather(Ver. 0.88 2014/05/24)http://www.jtclipper.eu/thegodfather/
Mp3 Tag Tools(Ver. 1.2 2011/05/09)http://sourceforge.net/projects/massid3lib/
AudioShell(Ver. 2.3.3 2015/07/19)http://www.softpointer.com
TagScanner(Ver. 5.1.668 2015/06/15)http://www.xdlab.ru
K's Tag Editor(Ver. 2.1 2014/09/28)http://fishers.dtdns.net/software/ktagedit/index.html
Kid3(Ver. 3.3.0 2015/10/01)http://kid3.sourceforge.net
MP3DT(Ver. 2.7.1 2009/05/31)http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7131/mp3dt.html
MusicBrainz Picard(Ver. 1.3.2 2015/01/07)http://picard.musicbrainz.org/
Picard Tagger, Jaikoz Tag Edittor(Ver. 4.5.7 2012/02/04)http://musicbrainz.org
Ttageditor(Ver. 1.4.0.0 2015/09/25)http://homepage3.nifty.com/~yasube/
TagMp3Saito(Ver. 0.90 2010/08/18?)http://www.afreecodec.com/windows/tagmp3saito-20481.html http://www.brothersoft.com/tagmp3saito-396477.html
Tag (tag.exe)(Ver. 2.0.52 2007/05/03?)http://www.synthetic-soul.co.uk/tag/

【行方不明なタグエディタ】
つゆたぐ(Ver. 2.04 2006/04/28)http://www.lares.dti.ne.jp/~mk3/Akmsoft/ (v2.03 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se196839.html )
ID3-TagIT(Ver. 3.3.0 2004?)http://id3-tagit.pluemper.name
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/22(木) 00:38:41.67ID:OgCP+ivs0
【SuperTagEditor系列まとめ】
■SuperTagEditor
  通称:STE 、作者:MERCURY 、備考:開発終了

■SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare)
  通称:STEP 、作者:haseta 、備考:最新β版あり

■SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare) 改
  通称:STEP_M 、作者:三村 、備考:開発継続中


【関連アプリ等】
freeDBTagger
CD が手元になく、mp3 ファイルのみのアルバムにタグを自動入力したいとき。
再生時間の組み合わせでアルバムを特定して楽曲情報を取得。

http://nw.odoruinu.net/softwares/freedbtagger/

Gracenote MusicID
音源やファイル形式、タグ情報の有無などに関係なく、音楽コレクションにある曲やアルバムを認識、曲名などを判別することができる。
http://www.gracenote.com/products/musicid/

対応ソフトウェア
QMP
Winamp
SonicStage
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/22(木) 00:40:41.52ID:OgCP+ivs0
【参考】
ID3V2の仕様 http://www.id3.org
(その一部日本語訳) http://www.takaaki.info/id3/
Ogg Vorbis Comment Fieldの仕様 http://www.xiph.org/vorbis/doc/v-comment.html

FAQ
Q)アルバムアーティストを編集できるのはどれ?
Q)ディスクナンバーを編集できるのはどれ?
 A)古い日本製タグエディタはこれらに未対応です。
  Mp3tag、STEP β版、STEP_M、ID3-TagITなどが対応しています。

Q)ID3V2のISO8859-1で日本語が化けます
 A)ISO8859-1はラテンアルファベットの文字コードであり、本来
  日本語は含まれませんので、化けるのが正しい動作です。
  (参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-1 )
  但し、日本製や一部外国製のタグエディタはISO8859-1でOSの
  デフォルト文字コード(日本語WinならシフトJIS)が扱えるように
  改変されています。ISO8859-1で日本語を扱いたい場合はそういった
  タグエディタを使ってください。
  Mp3tag、STEP、STEP_M、田吾作、mp3infpなどが対応しています。

FAQ修正については、随時
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/24(土) 17:21:06.54ID:INtfsqEh0
>>4
Gracenote MusicIDが使えるソフト、今はQMP、x-アプリ、Media Goくらいか
SonicStageなんてもう配布してないし、Winampは既にGracenoteを使えなくなってる
次回、要修正

・・・と言っても、何年も先だろうからまた変わるだろうがな
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/24(土) 22:28:56.69ID:4/UEeYaM0
Gracenoteはいつの頃からか完全に法人しか相手にしなくなって
ウェブからの検索ができなくなったのが残念
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/25(日) 18:30:09.58ID:Sbmjm76k0
STEP M 1045fで設定が保存されないバグ

窓の杜でダウンロードできるもの
 Visual Studio2010版 これがおかしい

作者様サイト http://mimumimu.net/ からダウンロードできるもの
 Visual Studio2008版 これは大丈夫
00131垢版2015/10/25(日) 19:30:33.13ID:lK3DXnT80
いや、STEP_M作者サイト内の ttp://mimumimu.net/software/#STEP_M で入手できる本家 v1.054 f じゃないと
正常に動かないのは、俺も前スレの871で以下の文面を書いた際に直接確認済。
本来なら俺が今スレを建てた際に追記すべきだったと思うが、すっかり忘れてたよ。

> ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/stepm/ からのみダウンロードできる
> v1.054 f VS2010 Build版(10/10/20)を俺のWin7でクリーンインストールしてみると、
> ユーザー変換書式設定が"SuperTagEditor.ini"ファイルに正しく保存されなかった。
> また、現在Vectorで入手できるv1.053だから、本家サイトにあるv1.054 f 以外は無視すべきって事か。
0015ギンコ ◆BonGinkoCc 垢版2015/11/03(火) 09:01:18.47ID:iEHZoYtY0
不要なCD-Rを捨てるためにメディアケースを整理していたら、2003年頃に書き込んだと思われるディスクが見つかった。
読み込めるものだけをWindows 10のマシンで抽出してみた結果、ほとんどが128kbpsのMP3ファイルだが、
ファイル名はアルファベットが全角英数のものだらけだった。

あの時、CDからリッピングしたらファイル名は気にしなかったようだな。
手作業で半角に直すのは面倒なので、途方に暮れたところ、Super Tag Editorがあるのを
思い出して、それを使ってみて、一気に半角へ修正、不要なID3タグは全て削除。

Super Tag Editorは、CD-Rへデータ焼き(対応しているCDプレーヤーで聞くディスク作成)する前に
入れる一時ファイルの整理にも便利。
だって、アルファベット順、数字順、あいうえお順に並ぶので、任意順にしたいなら先頭に連番を振る必要があり面倒。

レイ:00_残酷な天使のテーゼ.MP3 01_魂のルフラン.MP3 02_心よ原始に戻れ.MP3といった具合。
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/03(火) 17:30:40.90ID:Te/zOD5c0
ファイル名の全半変換だけだったらタグエディタ使うまでもなくリネームソフトでよくね?
タグから引っ張ってファイル名の名前つけるとかならタグエディタ有用だけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/03(火) 18:07:05.99ID:wCMT8rS10
タグ無しのアルバムに対して「filenameからtitleへ→titleの冒頭4文字(\d\d\. )を削除→同ディレクトリのcover.jpgを埋め込む」ってアクション使っとる
あとのartist, album, year, track, genre, album artist, composerは全部手打ちだ
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/09(月) 22:49:41.78ID:a2Mq7pP60
CDがシングルなのかアルバムなのかライブ盤なのかっていうの区別したいんだが
既存のタグにそういうのある?
勝手にタグ作るにしても名称が思い浮かばん
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/10(火) 11:44:43.73ID:Qk7H2Vzo0
windows_10対応(又は利用可能)のExcel風タグエディターは無いですか?

STEP_M をwin_8で利用してましたが、win_10では利用できないで
STEP_Mに代わるソフトを探しています。
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/10(火) 14:43:32.95ID:AHKOXSqB0
>24
一応Mp3tagは公式でWin10対応を表明している。
STEP_Mと異なりUnicodeファイル名にも対応しているし、設定次第でディスクNo欄も編集できるから(初期状態では不可)、結構おすすめ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/10(火) 16:00:47.99ID:Qk7H2Vzo0
>24
下記で配布されていたv1.03ではwin_10でユーザージャンルの設定で追加が出来ませんでした。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/step.html

作者様サイトで配布されている1.054fでは追加で出来ました・
http://mimumimu.net/software/

しばらく試験使用してみます。
情報ありがとうございます。
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/28(土) 14:32:29.17ID:xCappCe70
STEP M Ver1054でAAC(m4a)のジャンルを入力するときにメニューのリストが出ないのはバグ?それとも仕様でしょうか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/28(土) 18:21:32.01ID:xCappCe70
いや、自分の環境でのバグなのかなと思いまして
mp3だととジャンルのリストがセルに出るんですが、AACでないので
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/28(土) 18:46:13.13ID:4Ghkcowh0
なんで第一にバグを疑うのか
タグ形式違えば仕様も変わる、挙動が同じになるとは限らない

ID3v1のジャンルタグはテーブルだったから決められたリストからしか選べない
ID3v2では好きな名称を入れられるようになったが互換性を保つためリスト維持
AACのジャンルには制限がないので自由記載
ってことだと思うけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/28(土) 18:56:36.66ID:xCappCe70
ああなるほど、タグ自体の種類と対応機器の拡大で自由記載ということか
仮説だろうけど納得はできました、ありがとうございます
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/29(日) 08:37:49.99ID:HfZxGEGy0
自分で競合して出るエラー、HDDの破損、ソフトの破損、元々のバグの違いが検証できる奴なら質問なんてしないだろ
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/29(日) 09:12:43.75ID:gFN+5qYf0
その辺全部一緒くたにして不具合は全てバグって表現しちゃうんだろうな
検証以前にそれらが違う性質のものということも理解してないんだろう
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/29(日) 09:45:31.28ID:dIw1rz+40
Win7でSTEP_Mで編集してエクスプローラーでアーティスト、曲名は表示されるのにfoober2000ではアーティストが不明になったりいろいろと表示しないのは何故でしょうか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/29(日) 10:56:04.03ID:HfZxGEGy0
>>40
この流れだと自分で延々とトライアンドエラーはできない奴は質問するなが正解かもしれんw

とりあえずどのコーデックなのかと、同じ条件で他の音声ファイルと別のコーデックで変換したものでどう差がでるかは書かないと
wavならfoobar2000だとcueシートを読み込ますには書き換え必須だったような
foobar2000のスレやwikiも見てみ
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/29(日) 11:32:08.82ID:gFN+5qYf0
自力で検証してこいとは言わないが
ファイルの種類やソフトのバージョンくらいは書いてもらわんと

たぶん複数種のタグが混在しててSTEP_Mで編集ししたのと違うタグ種が優先になってるんだと思う
foober側のタグ読み込み優先順位を変えてやればよかったはず
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?foobar2000%E3%81%A8%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/29(日) 11:48:45.64ID:HfZxGEGy0
そうだね一旦Multimedia Tag Removerとかで全消去してSTEP_Mで編集すれば、mo3・AACで表示されないとかはないと思う
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/04(金) 20:57:07.21ID:SCMOyUo90
STEP_M1.054fで正規表現の置換ががうまく機能しなくて参ったわ
文字列を入れ替えようとしたら\1や\2がそのまま出てきたから仕様違うのかね
正規表現の検索自体は出来るし結局テキストエディタで編集しなおしたからいいけども
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/16(水) 17:47:46.16ID:G66A0VxF0
STEPからMp3tagに乗り換えたんだけど
STEPみたいに、選択した項目をテキストでコピーや貼り付けってできないんでしょうか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/17(木) 05:44:42.36ID:a/8xRO4n0
編集したいファイルの行を選択して左側に表示されてるタグパネルでコピペって形になりますかね
そういう用途ではカラムを直接編集出来るSTE系の方が扱いやすいかもしれないですね
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/17(木) 06:04:18.61ID:a/8xRO4n0
自分としてはアマゾンから曲名取得して勝手にタグ入れてくれる神ツールだと思ってるけど
自分でタグ編集とかの用途では使いにくいかとは思う
Mp3tagの性能とSTEPの使い勝手が合わさったようなのがあればいいかもね
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/17(木) 09:08:39.53ID:kiTQYd1c0
俺はSTEP_M 1.054fとMp3tagを併用。
どっちか一つにしろと言われれば基本性能だけ見てもMp3tagしか考えられないが、使い勝手はSTEP_Mに軍配が上がる。
005445垢版2015/12/17(木) 10:04:33.19ID:ehCB9+GJ0
>>46
ありがとうございます。
STEPでコピペしました。
Windows10で、起動時にプラグイン云々が出てくるけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/24(木) 18:09:10.80ID:fqWwroVB0
MP3Tagでアルバムアートを削除したのですがファイルサイズを見ると全く変わってないどころか増えています。
画像が無くなったぶん減るはずなのに、どういう原理なんでしょうか。
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/25(金) 08:26:22.78ID:N+HhK9W60
大抵のソフトは、タグを書き込む際には一定のパディング(後からタグを追加・編集してもファイルサイズが変わらないようにするための余白)を設けます。
その大きさはソフトにより違い、数KB〜数十KB程度です(中には設定でパディングサイズを変更できるものもある)。

前にタグ編集したソフトよりもMP3Tagの方がパディングが大きければ、タグの項目削除によりタグサイズが増えることは普通にありますよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/25(金) 13:21:45.50ID:zuY5Kjec0
元ファイルにはv1かv2のどちらかしかなかったのに
保存の設定間違えてv1とv2両方入れちゃってるとか
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/30(水) 21:39:21.77ID:15q0mnFT0
ふつうの日本語の範囲か、英数字に限るべし
0067ギンコ ◆BonGinkoCc 垢版2016/01/03(日) 15:13:10.95ID:97v/ysN40
CD-RにMP3ファイルを焼く時、ファイル名の先頭に連番を振らないと、綺麗に並びませんよね。
MDのムーブ機能のようにスマートに一時ファイルとしてコピーできるソフトはないのかな?
コピーと編集が終わったら、CD-R、DVD-R、BD-Rへディスクアットワンスで焼くだけ。

※こういう編集が面倒なので、デジタルオーディオプレーヤーはだんだんに使わなくなってしまった。

カーステレオで使っていたCDが古くなったので、新しいCDを作ろうかなと考えている。
※車の中は過酷な環境であるので、CD-Rは一流メーカー製品でも4、5年くらい使えば寿命だろう。
0068ギンコ ◆BonGinkoCc 垢版2016/01/03(日) 15:17:37.07ID:97v/ysN40
作業用ハードディスクに保存用ハードディスクに入っているMP3ファイルをコピーする。
ファイル名の先頭に任意で再生したい順番に連番を入れる。
※たくさん入れると結構面倒なんだよな。
テンキーとカーソルキーをやたらに操作するし…。

アルバムごとにディレクトリ分けも行う。

編集が完了したら、愛用のライティングソフトでCD-Rに焼くだけ。
※データ焼きでディスクアットワンスを使うのが無難だろう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/04(月) 11:53:58.25ID:uqGHK8oQ0
Mp3tag 自分用メモ

1,2,3…10,11 や1/12といったトラックナンバーを01,02,03…みたいな感じに変換

変換するファイルを選択

変換 → Tag - Tag

フィールド : TRACK
フォーマット文字列 : $num(%track%,2)
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/04(月) 19:02:24.63ID:Kmhoo7ew0
久しぶりにタグ編集をしようかとSTEPを立ち上げたら、なぜかファイルを認識しなくなっていた。
D&Dも「開く」からもダメ。
Mp3tagもインストしてみたけど同様にダメ。

こりゃPCがWinUPdateかなにかでおかしくなったかと思って困り果てたけど、
MusicBeeだと普通に認識してくれてなんとかセーフなのだが……STEP使いたいorz
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/04(月) 21:28:09.16ID:mPOQA/IC0
Mp3tagだとバージョンによって、m4aには前ゼロを付けられたり付けられなかったりするんだが(現v2.73では可)
別にタグの仕様としてNGってわけじゃないんだよね
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/09(土) 14:48:09.51ID:0wQkOQz30
STEP_Mってドラッグするだけで複数行選択できたのね…ずっとお世話になってるのに知らんかった
mp3tagってフォントサイズ変えられない?小さすぎて目がやばいw
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/22(金) 11:42:52.00ID:M7tySncZ0
ニーズがあるならそのうち誰かが作るだろうが・・・。
なぜ消す必要があるのかよくわからん。ニーズ無いんじゃね?
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/22(金) 12:54:52.75ID:54WbWovf0
割れ対策用の購入者情報を削除するツールは良識のある開発者なら作らんだろうし
こういうところで質問しちゃうような子の目につくところには置いとかないだろう
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/26(火) 14:53:06.01ID:rciCGul+0
すみません、当たり前のことかもしれませんが
MP3のタグの編集すると元のファイルサイズって
微妙に大きくなったり小さくなったり変化するのが普通ですか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/26(火) 18:47:52.18ID:zjbX+BLI0
ソフトAでタグ付けしたものを同じソフトAでタグ編集した場合は、サイズは変わらないのが普通。
別のソフトBでタグ編集したら、サイズは変わる場合もあるし、変わらない場合もある。

普通、タグをいじってもファイルサイズが変わらないよう、タグを書き込む際はいくらかの余白を付けてタグを常に固定サイズにするソフトが多いんだよ。
タグ編集ではその余白を利用するので、それを超えるようなタグ編集をしない限りサイズは変わらない。
ただ、タグサイズ(余白量)はソフトにより違い、ソフトによっては常に自分の既定の固定サイズでタグを保存するものもある。
そういうマイペースのソフトで編集すれば、ファイルサイズは変わるよ。

そういう理屈なので、タグ項目を追加したのにファイルサイズが小さくなった、なんてことも起こりうる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/09(火) 22:05:14.62ID:MF25UIK70
うん、洋楽もカタカナでタイトル、アーティストを付けるから今ので十分。
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/11(木) 20:53:40.16ID:RfydvpnA0
Mp3tagでカバーの削除→(クリップボードからの)貼り付けを一発でやる方法ないですか?
アクションでできないかなーと思ったんだけど…
数が多いから右クリックからの選択が地味につらい
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/13(土) 12:00:54.92ID:HRWtTO3m0
Windows7でエクスプローラの詳細表示でタグが一切表示されてなかったのが、
AudioShell2入れたら治ったは。
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/14(日) 15:07:51.53ID:XTg/fzsL0
指定文字の右(左)側削除
できるソフトある?
STEPじゃできないよな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/15(月) 17:19:43.65ID:vrLjQnZB0
かなり細かいことなんですが、mp3tagでタグからファイル名を変換する時
/などのファイル名に出来ない記号を_に置き換えるオプションってありませんか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/16(火) 20:08:43.43ID:CFfqRAtS0
なんと!
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/17(水) 10:53:50.69ID:M/cSC6T00
さすがKobarinさんだな
俺が初めて使ったタグエディタはKbSTEだった

FLACもアルバムアーティストに対応してくれた点もうれしい
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/22(月) 10:55:18.68ID:B2MWD28g0
>>112

俺環かもしれないが Windows7 64bit pro
初回起動後編集作業中に不正終了後 二度と起動せず
メモリは16GBあるのでメモリ不足では無さそう

あとなんのアナウンスもなくalpha 2のファイルがいつのまにか差し替えられてるけど
先のファイル落として使ってた人間も居るんだからちゃんと報告しろよ
スレまで出張ってテスト依頼してんだからそういう事はここにも連絡しろ

それから人に物を頼む時は
>報告が欲しいそうですよ
じゃなくて、「報告して下さい。」だろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/22(月) 14:39:05.62ID:O5PQym7Q0
こういうやつを見るたび作者ってすげーと思ってしまうわ
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/22(月) 15:54:32.77ID:B2MWD28g0
>>116
まるでクレーマーみたいな物言いだけど
やりたい事は別ソフトで問題なく満たせてるわけで
報告してくれ言われて協力するつもりまんまんでテストしてんのに

・短時間の間にファイルが差し替えられていて
・すでに差し替えられる前のファイルがダウンロードされている
 (すでに実行しているユーザー・テスターが存在するかもしれない)
・にもかかわらず差し替えられた理由が書かれてない

ではダメじゃないの?
アルファ版だから何が起こっても自己責任かもしれないけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/22(月) 16:19:00.59ID:O5PQym7Q0
自分の書き方がおかしいことに気づけないって、リアルで人付き合いしていないのかな
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/22(月) 19:02:11.40ID:nMqEhPMm0
>>119
言い分は分かったが
まず大前提として>112は作者氏じゃないし、ここに報告してくれと言ってるわけでもない
公式の掲示板リンク貼らなかった>112にも非はあるけどそんぐらいは汲んでやろうぜ
http://kbmplaybbs.dip.jp/?md=tv&;pn=5006&ln=1#l4

あと2ちゃんだと思ってラフに書いたんだろうけどあっちで報告する時はちゃんと礼節はわきまえような
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/22(月) 20:52:36.63ID:rhOP/U2V0
コンテキストメニューにmp3tagが登録されたのはいいけど
アクセスキーがないなんて糞
と思ってたら
「3」を押したら反応して笑った
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/23(火) 22:45:19.21ID:59QwuKdQ0
>>112 だけど作者さんじゃないですよ
掲示板リンク貼らなかったのは、サイトTOPからのリンクが掲示板だったからだし
まずお前が報告しろってのも、自分はUNICODE使わないから対象外
まぁ他に書くことなかったので報告云々を付け加えただけですよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/24(水) 10:42:11.10ID:2fpOQz3x0
>>137
あったって事実を言っただけ
馬鹿?

実際自分はまったく用がないし

意味ありげに嫌味っぽいレスついたから
「何か問題でも?」くらいの気持ちで聞いただけだよ

全部説明しなきゃわからない?馬鹿?IQ100もあれば理解出来る内容だと思うよ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/24(水) 11:23:53.14ID:RgIvbcmf0
ID:B2MWD28g0と同一人物かな

用もないのに探しに行ったのは親切心だったんじゃねーの?
質問に答えるならありがた迷惑な解答は無理にせんほうがいいよ

お前の事情に興味ある人間なんかいないしどうでもいい言い訳をgdgdする必要ないのよ?
2chに書き込むなら名前挙げたら突っ込まれるサイトくらい知っといて損はないし
知らなかったならここで学習するチャンスとでも思っとけばよかっただけなのに
0144131垢版2016/02/24(水) 13:17:13.33ID:NjOoityY0
>>132
うわああ
わざわざ公式やフォーラムまで探してくれてありがとう
あとなんか変なことになってしまってスマン
ほんとありがとね
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/24(水) 15:26:19.38ID:B/UKAJ9B0
>>131,144
おせっかいだし、exeうpするのもなんだかなぁと思ったら
ファイルネームで検索したら、filehippo.com にあったよ 273 と274aとか
274aは持ってないから知らんけど、273は自分の保存してある物と同じでした
MD5:c71a6de7265bbfc32d8ad0e1c77c2365

で、なんで調べて書き込んだかって言うとなぜ1個前か2個前のが必要なの?
275なんかやっベーのか教えて
0146131垢版2016/02/24(水) 17:40:05.72ID:NjOoityY0
275で日本語で編集したコメントタグがエクスプローラで表示されなくて焦って古いのを探してたんだけど
そういえばlngファイルを書き換えればいいんだっけ、とさっき思いだしたw
別に275がやっべーわけじゃないんだ
お騒がせしてごめんね
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/28(日) 16:40:36.68ID:OBigfqxt0
質問です。
MP3tagというソフトでタグ編集やアルバムアートの埋め込み、取り外しを行うと
そのMP3ファイルの音質って劣化しますか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/28(日) 19:22:26.67ID:1qdZK7pB0
MP3tagでアルバムアートの張り替えをしたいのですが、一度「ファイルに埋め込み」をした画像がそう簡単に削除出来るのが信じられません。
削除しても、表示しないだけで実は画像が残ってたりしないのですか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/29(月) 07:14:26.38ID:Al2RhhsN0
>>152
アルバムアート無しの音楽ファイルとアルバムアートを用意してファイルサイズを比べながら埋め込みと削除してみたら?
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/29(月) 10:08:27.70ID:xZA7hH5R0
自分はFLAC, TAK, AACしか常用していないので専門ではないのですが納得できる答えを目指します
https://forums.mp3tag.de/index.php?showtopic=20913
画像ファイルを埋め込み保存、その後画像ファイルを削除してもファイルサイズが減らないのは
単純にハードディスクへの負担の低減や時間の節約があるのではと思います
実際には画像ファイルのデータのあった跡地には00データで上書しているのです
そのおかげで画像削除はすぐに終わったように見えますし、その後そのサイズより小さいファイルを追加するような場合すぐに保存できます
数百メガバイトに及ぶすべてのファイルを新規書き出ししては保存に時間がかかりますから

たしかそういうmp3の容量最適化をしてくれるコマンドラインツールがあったと思います
またmp4は右クリックからの最適化でプログレッシブダウンロードのためのデータ構造の最適化をできるのですが
それと同時にその00データを処分してくれた記憶があります

余談ですがflacには-P(バイト単位でメタデータのための空き地確保、予約/余白)というオプションがあります
metaflacにもそれを削除、追加、詰めるオプションがそれぞれあったと思います
私はFLACをアルバム単位でバックアップ保存しているので1メガバイトと多めに指定し圧縮しています
それ以上のサイズを添付しようとすると最初から書き出し直しですがそうそうありません
ですからmp3tagの挙動、仕様には納得しています
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/29(月) 10:09:06.48ID:xZA7hH5R0
また2.74以降Windowsのエクスプローラ上でMP3ファイルに書き込んだID3v2タグのコメントが表示されない件について
https://forums.mp3tag.de/lofiversion/index.php?t6034.html
私がかなり放置されていた翻訳に手を加えたので私がやらかしたのかなとかなり焦ったのですが答えを頂きました
これはiTunesでの表示を優先するかエクスプローラでの表示を優先するかという問題で
全言語版iTunesで表示するには言語コードがeng
日本語版Windowsのエクスプローラで表示するには言語コードがjpn
でなければならないようです

iTunes互換性を優先してくれという人もいればエクスプローラ互換性を優先してくれという人が世界にいます
ですからもう片方のニーズを満たすには上にある言語ファイルを編集する方法をやる必要があったのでしょう
それがv2.74以降オプションから設定できるようになったので言語ファイルからその行は不要になり削除されました

なぜデフォルトが全言語でengかというと iTunesとの互換性をエクスプローラとの互換性より優先したからでしょう
V2.74以降、mp3ファイルに書き込んだID3v2タグのコメントに日本語を保存しエクスプローラで表示させたいのであれば
高度な設定でengからjpnに変更してあげる必要があります。(外なので未検証ですが)
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/29(月) 10:44:49.75ID:xZA7hH5R0
146に「思い出した」とあるのでこの方は、やはり以前自分でengからjpnに書き換えていたのでしょう
私が仮に言語ファイル改訂していなくてもv2.74でその行がなくなり、その編集自体が無視されてしまうので
いずれぬせよエクスプローラで表示されない自体に陥ったことでしょう

訳の不満、誤訳、意見はこちらで(日本語)
https://forums.mp3tag.de/index.php?showtopic=6034
送り仮名省いた点が好み別れるかなと不安です
それとアクション中心に説明過多ぎみかなと思っています
よろしくお願いします
0163161垢版2016/03/01(火) 21:13:50.68ID:qr+01mFA0
今見てみたら2.73だった…
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/05(土) 00:11:49.23ID:YiPHZn910
今UNICODE対応STEPの動きがあるのを知ったんだが
STEPすげーな。いつから続いてるんだよ。donutみたいだな。このままWindowsが消えるまで愛用され続けるんだろうか
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/06(日) 17:14:23.48ID:NE60G82o0
>>164
Excelで作っている曲目リストからの転送にこれほど便利なものはない。
ファイル名、曲名、アーティスト名くらいしか入れてないけど。
情報の自動取得機能は不要、unicode対応だって不要だ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/06(日) 18:59:19.94ID:C3xlEQwL0
>>164
しかも「KbMedia Player」の作者がSTEP_MのUnicode対応版を制作してくれているのだから心強い。
ソフト名が「STEP_K」に一新されて、期待が更に高まってしまう。
0170名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/06(日) 22:20:33.63ID:RuY2s5Af0
>>158
高度な設定でjpnにしてみたがコメントが正しく表示されないぞ
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/06(日) 22:39:14.08ID:RuY2s5Af0
自己解決しました
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/07(月) 08:12:37.39ID:SgNMnkSw0
mp3tagでタグリスト出力→Excelで柔軟に編集して→リストからタグインポートが一番快適
STEPPERはこういうの知らんのだろうな
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/07(月) 08:42:29.00ID:2bZLnFX60
STEPとmp3tag両方使ってるが
mp3tagでいちいちファイル介してのインポートエクスポートは手間で面倒に感じるわ
単純にコピペでパパッと貼り付けられるほうが手軽で楽ではある
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/07(月) 18:09:31.96ID:Wiv9lxCs0
stepでショートカットやマクロ多用してサクサク編集する俺だと、mp3tagは使いにくすぎて話にならないよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/07(月) 19:56:00.48ID:O+Bi0XpX0
CDはグレースノートから引っ張ってきたやつを
ちょっと修正する程度だからiTunesで間に合わせる
DJCDにmp3収録された何のタグもついてないファイルとか
ゲームのクライアントに含まれてるBGMのファイルにタグ付けるくらいだなぁ
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/07(月) 20:33:36.15ID:4hlEDH+f0
Mp3tagを使って歌詞の埋め込みをしたのですがWindows Media Playerで表示されません。
参考にしたサイトです
http://blog.goo.ne.jp/jiroakida/e/385452dd5f42d0542ed45ce9b3be21af
Windows 7 の WMP 12 を使っています
歌詞 利用できる場合はオンにチェックが付いていますが表示されていません。
やり方わかる方いたら教えてください。
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/07(月) 22:03:46.96ID:rzqxj2ba0
半角全角、大文字小文字、英語日本語・・・バラバラじゃん>Grace Note
歌詞カード見ながらシコシコやらないと
見てやったところでベスト盤やオムニバス盤とかだとオリジナル盤と違っていることもあるし
0184180垢版2016/03/11(金) 23:25:24.62ID:kG2NY8UZ0
どうもありがとうございます。
WindowsMediaPlayerとiTunesでは表示させる方法が別になってしまうのは残念ですが
歌詞の表示は今のところ全部正常に表示されています。ありがとうございました。
0185名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/13(日) 14:24:01.16ID:6B4KN6IE0
タイトル(トラック名)変更

01 ベッキー - ゲス大好き
      ↓
ゲス大好き

どう指定すればいいんだよ
オイラには出来ねえ
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/13(日) 15:20:42.98ID:LDsh8qbn0
01 ベッキー -
の部分を置換で削除すればよし
2桁数値 ほにゃらら ハイフンスペース
って規則性があるんだから正規表現で行けるやろ
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/13(日) 15:40:56.97ID:6B4KN6IE0
だからその正規表現でどう指定すればいいのかわからない。
あーだこーだやっても上手くいかない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/13(日) 16:23:19.64ID:6B4KN6IE0
聞き方が悪かったか。

01 ベッキー - ゲス大好き    → ゲス大好き
02 松田聖子 - 明菜なんて嫌い  → 明菜なんて嫌い

こうしたいんだ。
Various Artistsのアルバムのタイトル部分は曲名だけにしたい。
0195名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/14(月) 18:46:11.15ID:0iXjdZ1j0
>>194

ありがとう 出来たよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/15(火) 05:14:22.52ID:V5J0riYy0
>>197
そそ
手間はかかるかもしれないけれど、
@STEPでファイル名をコピーしファイルに保存
A「 - 」を区切り文字でEXCELで読み込み
B分けた後半部分をSTEPで貼り付け
と考えずに出来る
0199名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/15(火) 10:21:55.75ID:HwRUWAYm0
最初に聞いた奴が何のタグエディタを使ってやりたいのか書いてないのがバカなんだよ
結局一般的な正規表現でのやり方しか返答のしようがなくなるし
0200名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/15(火) 12:08:49.29ID:ylTa+rbo0
ものの聞き方を知らんというのはネットじゃ致命的だからな
こういう場では聞き方ややり方を教えてやって教育してやらんと
ID:VIcvK3HG0 みたいのはクレクレ助長するだけでなんもいいことない
0201名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/15(火) 19:27:41.20ID:Gp6P29XP0
>>197
ジャケ貼りでMp3tag使うからその時やるんだよ

>>198
「手間はかかる」んじゃ意味ねーだろ

>>199
「一般的な正規表現でのやり方しか返答のしようがな」い。
それを聞いたんだから、詳しく書く必要ねえだろ ほんとバカだな

>>200
結局お前もわからなかっただろ
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/01(金) 06:46:17.12ID:5AIMhpBL0
wondershareのほうがどれよりもええやんw
0209名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/01(金) 12:38:26.64ID:AgLiTKfr0
ググってみたが見た目豪華で痒いところに手が届かない系のソフトっぽいね>wondershare
素人さん好みでいいんじゃない?うちは使わないけど
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/07(木) 08:45:11.80ID:PNlf1nSn0
>>207
 ちょうどmpの整理中でunicodeのタグを入れる方法を探してたんで、
渡りに船だったよ。ばっちり使えてる。ハートマークとか補助記号付き
アルファベットとか漢字の異体字とか、unicodeが使えると嬉しい局面
結構多いんだよね。今まで妥協していたところをきちんと登録できる。
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/07(木) 13:54:49.45ID:jjdJB4+c0
>>207
WinXPで使ってみたけど、演奏時間とフォーマットが表示されないのが惜しい
なんとかして表示する方法はないだろうか
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/07(木) 18:52:24.90ID:fu9wIg9c0
>>212

mp3infpを入れる
unicode版を推奨

全ての形式に対応してるわけではない模様
詳しくはサポート掲示板参照
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/10(日) 23:39:35.75ID:kGA/ucsK0
詳しい方教えてください

誤ってiTunesで登録したアルバムアートを全てmp3tagでタグから外してしまいました。

アルバムアートは音楽ファイルと同じフォルダにfolder.jpgとして保存しています
その画像を手作業でiTunesのプロパティから登録していました。
もう二度と同じ作業はこりごりな気持ちでいっぱいです。

foobarにある機能の様に「同じフォルダ(時にはその上階層)にあるfolder.jpgという名のファイルをアルバムアートタグに埋め込む作業を簡単にできるアプリはないでしょうか?
mp3tagで復活できるならその方法を教えてくださいませんか?

よろしくお願いいたします
0219名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/11(月) 23:50:15.58ID:VQ9WpKjb0
それをしたくないから自動化の方法聞いてるんだと思うが

mp3tagならアクション作っとけばカレントのfolder.jpgを自動でセットできるようにはなる
さすがにカレントにない場合は自動で上階層見てくれたりはしないけど
folder.jpg と ..\folder.jpg の2種類アクション登録して使い分けるとかかね
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/12(火) 23:17:46.49ID:+U9oluL30
>>218 >>219

レスありがとうございます
数が多いので自動でしてくれないものかと考えていました

MP3tagでいけるのですね、早速やってみようと思います

ありがとうございます m(_ _)m
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/22(金) 17:13:09.90ID:JPuu26Vk0
総トラック数や総ディスク数はちゃんと専用のタグにしたほうがいいの?
トラックナンバータグに例えば04/15とかディスクナンバータグに1/2とかにしないと
itunesとかには反映されないんだけど・・・
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/23(土) 00:13:34.31ID:cJWwJu7H0
iPod touchがメインプレーヤーだから、ひたすらiTunesのタグに合わせてる
ソート関連のタグ入れるの楽しい
aacだと購入日でソートしたり、COPYRIGHTとかExplicitマークを表示できるのがより楽しい
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/27(水) 09:17:56.79ID:O6PTvAHd0
うちもwin10でmp3infp使えるなら使いたいんだけどなぁ
XP環境では使ってたからエクスプローラのステータスバーに情報少なくてモヤモヤするわ
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/30(土) 15:37:23.53ID:9Yaq2+kY0
前々から気になっているんですが、なぜ「Mp3Tag」は、大手IT系メディアで取り上げられないのでしょうか?
私としては、結構使いやすいので気に入っているのですが、窓の杜や米国CNETなどでは掲載されていませんよね。

こちらの掲示板でも一番目に書いてありますし、wikipediaにも古くから記事があるので、本当は有名なんでしょうが、
なんでこうなっているんでしょうか?

初めて導入するときは、「無名なのかな?もしマルウェアだったらどうしようか」と気を揉んでいたんですが…。
実際、どの程度有名なんだと思いますか?
長文失礼。
0231名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/01(日) 01:48:53.85ID:Vqk1huOl0
Mp3tagは確かに高機能だが、使い勝手に関しては俺もSTEP_M(SuperTagEditor系)のほうがずっと気に入ってる。
従来のSTEP_MはUnicode非対応が大きな不満だから仕方なくMp3tagを併用していたが、
STEP_MをUnicode化したSTEP_Kの出現によりMp3tagが不要になった。
特に>>168の件は俺にとっても心強い。
0232名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/01(日) 02:37:58.95ID:Nti89q2L0
大抵の人はiTuneとかでいいじゃんてなるからじゃね

対応フォーマットの多さと汎用性の高さではMp3Tagは他の追随を許さない
規定のタグ以外の勝手タグも全部見れるし編集できる
一方で必要充分のフォーマットとタグに絞ってかゆいところに手が届く設計に徹したSTEP系
用途が違うから使い分けてるわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/01(日) 06:26:04.62ID:V1NoOLE/0
ワンクリックでhtmlやjsonのダウンロード、パース、書き込みまでしてくれるからMP3TAGとFB2K併用中

いやちがうな
アップル製品での音量調整$rg2sc()関数の実装が最大の理由
0238名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/02(月) 11:20:38.49ID:abvJ5afq0
タグはとりあえず何も考えずにMusicBrainzから取ってきて、必要に応じて少し直してるな
曲情報無いマイナーなのは自分で登録したりしてる
0249名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/07(土) 14:34:56.39ID:VZG9KcHz0
>>224
COPYRIGHTとかExplicitマークを表示できるのがより楽しい

これどのソフトだと書き込めますか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/08(日) 16:23:44.68ID:RtTsRt2n0
mp4tags.exe OPTION... FILE...
Adds or modifies iTunes-compatible tags on MP4 files.
-A, -album STR Set the album title
-a, -artist STR Set the artist information
-b, -tempo NUM Set the tempo (beats per minute)
-c, -comment STR Set a general comment
-C, -copyright STR Set the copyright information
-d, -disk NUM Set the disk number
-D, -disks NUM Set the number of disks
-e, -encodedby STR Set the name of the person or company who encoded the file
-E, -tool STR Set the software used for encoding
-g, -genre STR Set the genre name
-G, -grouping STR Set the grouping name
-H, -hdvideo NUM Set the HD flag (1\0)
-i, -type STR Set the Media Type(tvshow, movie, music, ...)
-I, -cnid NUM Set the cnID
-l, -longdesc NUM Set the short description
-L, -lyrics NUM Set the lyrics
-m, -description STR Set the short description
-M, -episode NUM Set the episode number
-n, -season NUM Set the season number
-N, -network STR Set the TV network
-o, -episodeid STR Set the TV episode ID
-P, -picture PTH Set the picture as a .png
-s, -song STR Set the song title
-S -show STR Set the TV show
-t, -track NUM Set the track number
-T, -tracks NUM Set the number of tracks
-w, -writer STR Set the composer information
-y, -year NUM Set the release date
-R, -albumartist STR Set the album artist
-r, -remove STR Remove tags by code (e.g. "-r cs" removes the comment and song tags)
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/08(日) 16:28:21.90ID:RtTsRt2n0
AtomicParlsey.exe
AtomicParlsey quick help for setting iTunes-style metadata into MPEG-4 files.

Setting iTunes-style metadata tags
--artist (string) Set the artist tag
--title (string) Set the title tag
--album (string) Set the album tag
--genre (string) Genre tag (see --longhelp for more info)
--tracknum (num)[/tot] Track number (or track number/total tracks)
--disk (num)[/tot] Disk number (or disk number/total disks)
--comment (string) Set the comment tag
--year (num|UTC) Year tag (see --longhelp for "Release Date")
--lyrics (string) Set lyrics (not subject to 256 byte limit)
--composer (string) Set the composer tag
--copyright (string) Set the copyright tag
--grouping (string) Set the grouping tag
--artwork (/path) Set a piece of artwork (jpeg or png only)
--bpm (number) Set the tempo/bpm
--albumArtist (string) Set the album artist tag
--compilation (boolean) Set the compilation flag (true or false)
--advisory (string*) Content advisory (*values: 'clean', 'explicit')
--stik (string*) Sets the iTunes "stik" atom (see --longhelp)
--description (string) Set the description tag
--podcastFlag (boolean) Set the podcast flag (true or false)
--category (string) Sets the podcast category
--keyword (string) Sets the podcast keyword
--podcastURL (URL) Set the podcast feed URL
--podcastGUID (URL) Set the episode's URL tag
--purchaseDate (UTC) Set time of purchase
--encodingTool (string) Set the name of the encoder
--gapless (boolean) Set the gapless playback flag
0256名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/10(火) 21:17:24.31ID:67LGTCDw0
MP3tagでkonozamaから引っ張ってきて
それを微調整するのには役に立つ

一々外部出力したりインポートするよりかソフト2つで完結するほうが楽だし
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/11(水) 01:05:55.76ID:JB8FgsY+0
いわゆるトラックメイカー系のタグ付けで迷ってる。。
表面上は一個人の名義のCDなんだけど、曲によっては普段個人で出してる人との
共同制作だったりすることが多々あって…アーティストを複数指定とか出来ればよかったんだけど。

「(feat. ○○ & ○○)」とかを、アーティスト欄とかタイトル欄に書くしかないですかね?もしくはコメント欄とか?
タグ付けをまともにしだしたばかりなのでよく分かってなくて、皆さんのアドバイスを頂けると助かります!
ちなみに ↓ のようなものです。
https://www.discogs.com/ja/Nujabes-Metaphorical-Music/release/684801
0259名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/11(水) 01:44:28.36ID:Yk4XWePA0
俺の場合は

名義上の一個人(例ならNujabes)をアルバムアーティストタグに入れる
各曲のfeaturing担当を(例ならNujabes feat. だれそれ)をアーティストタグに入れる

だな
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/11(水) 08:35:44.58ID:Br2oZc2c0
>>252
どうもありがとうございます
コマンドラインからやるんですか
0265名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/21(土) 01:56:02.91ID:CMhEkYwx0
APE:アーティスト:(空欄)、アルバム:(空欄)、タイトル:CCCCCCCC
ID3v2:アーティスト:(空欄)、アルバム:BBBBBBBB、タイトル:(空欄)
ID3v1:アーティスト:AAAAAAAA、アルバム:(空欄)、タイトル:(空欄)
の場合
MP3TAGでAPE+ID3v2+ID3v1だとAPEだけが読み込まれてしまうけど
アーティスト:AAAAAAAA、アルバム:BBBBBBBB、タイトル:CCCCCCCC
みたいに優先順に穴埋めして読み込んでくれるソフトってあります?
0267265垢版2016/05/21(土) 05:17:19.30ID:CMhEkYwx0
>>266
未入力
長さ0文字
スペースのみ
対象タグ(frame?)がない
の意味で空欄とみなし穴埋めっていう意味だったんだけど?
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/22(日) 04:40:35.30ID:5fAbEFLu0
知らないくせに知っているとか笑う
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/12(日) 11:07:42.03ID:XXJfnvft0
たとえば (OO ver.) とか (inst.) とか (OOミックス) みたいのを
曲名以外のフレームに付けたほうがいいかなと思っているんだけど
ID3v2にはそういうのを都合よく格納する汎用のフレームってないよね?
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/13(月) 07:57:33.80ID:QSl8vIbW0
上見るとTIT3がそれに相当しそうだが
ここ(ttp://help.mp3tag.de/main_tags.html)見ると
WMPくらいしか対応してなそうw
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/18(土) 21:18:04.07ID:Zxiq81vG0
音楽の五つ星評価ってもう古いのかな
最近のアプリじゃあまり重視してないみたいで、よく考えたら特にいらないかもなと思い始めた
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/18(土) 21:52:31.92ID:P08ClLgl0
評価は使ったことないなー
かといってプレイリストも作らないしそもそもBGMかけることがないし
俺なんのために楽曲管理してるんだろう…
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/07(木) 21:05:51.17ID:9xoUjqZe0
みんなQMPまだ使ってますか?
自分の環境だけかもしれないけど、Windows7x64でもWindows10でもいつの間にかエラーで落ちる。
プラグインとか使わなそうなの外してるけど、下のエラーが出てダメ。
エラーになるのは非定期的で起動して数秒後の時もあれば、数分大丈夫な時もあって原因特定が難しい。

Unhandled exception at 0x5E5BC6D1 in QMPlayer.exe: 0xC0000005: Access violation executing location 0x00000000.
If there is a handler for this exception, the program may be safely continued.

なお、曲数は約6000曲、40GB、フォルダ数700程度。

今でもQMPを使い続けたい理由はTAGエディタ機能が秀逸だから。
現時点でfoobar2000を安定して使ってるけど、できればQMPを使いたい。

長文すみませんm(_ _)m
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/08(月) 17:41:07.53ID:Pk8u9q4s0
STEP_K V 1.01A(x64) というのを使いはじめました
この手のソフトは使うのが初めてですが
ジャンルを複数登録する事は可能なのでしょうか?
もし可能ならやり方を教えてほしいです
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/08(月) 22:09:42.96ID:4KnNfWyg0
ID3v2だったら任意の文字列入れられるんだから
ジャンル設定で 欲しいジャンルを羅列した定義をテーブルに追加したらいいんじゃね
Jpop Anime Vocal みたいな感じで
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/09(火) 18:09:50.03ID:ZbYifN0R0
みなさんありがとうございます
暫定的ですが今日直接入力というかオプションからジャンル名の新規追加によって
その後にコンボボックスより選択する方法にしました 
新しいジャンルパターンがでるたびにオプション開いて追加してって大変ですね
いきなり直接入力できたらよかったんだけどできなかったです

>>290
結構あるんです エレクトロの要素とジャズの要素がある時は
Electric Jazz と書く人もいるとおもうんですが自分は
Electro, Jazz としたいんですよね 今回例は名称が似てるから別ける必要ないかもしれないようにみえますが
全くの別称になったりするケースが多いので検索パターンが無駄に増えるのはいやだなと困ってました
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/10(水) 02:38:51.37ID:ttjyGZwm0
>>240
横からですがありがとうございます

Windows10にすると8で使えていたx64版を入れても
「COM Surrogate は動作を停止しました」と出て強制終了され困っていました
0297名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/16(火) 05:31:38.50ID:j+zP0Kh60
ソフトの話じゃないんだけど・・・
タグに";"を入力すると", "に変わるのしょうがないのかな?
セミコロン使ってるバンド名とかどうすればいいのやら
0299名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/16(火) 08:42:50.52ID:J8O91fk90
で、それはどのソフトで入力した場合の話なの?

タグの複数値に対応してる高機能なソフトは、大抵がセミコロンを複数値入力時の区切り記号と
しているので、そういったソフトではアーティスト名とかにセミコロンは入れられないんじゃないかな
(区切り記号として認識されてしまう)。fb2k、MusicBee、MediaMonkey、MP3Tagとかね。
で、ソフトによっては入力すると見やすいように自動でスペースを追加して表示するものもあるよ。

タグの複数値に非対応のソフトなら、普通にセミコロンをアーティスト名に入れることは出来るはず。
0301名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/17(水) 02:25:12.24ID:6/Snj3rF0
>>298
ソフト依存の現象だと思わなかったわ、失礼しました。

>>299
Foobar2000です、高機能すぎて困るなんてことがあるんですね。

>>300
ちょっと間抜けだけどマシかな? ありがとう。
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/17(水) 05:45:24.05ID:zboKfMu/0
それで思い出したが俺の失敗を聞いてくれ

そういやMP3でもリリース日を表示したいと思い
MP3Tagで入力したけどうまく反映しないからおかしいなあと思ってたら
v2.3で保存していたからだった、リリース日情報はv2.4で追加された仕様だった
v2.4で保存したらちゃんとなりました
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/17(水) 17:27:37.14ID:N9BsZ/lJ0
>>305
面倒だから話をMP3のID3(v2.2はTYE、v2.3はTYER)に限定するけど。

タグの規格では年はv1とv2.2/2.3は4ケタ数字、ID3v2.4はISO 8601に準拠した
yyyy-mm-ddThh:mm:ss(後方は省略可能)という形式と決まってるよね。

でもソフトによってはそれ以前に、それ以外の内容でも普通に扱えちゃう物が
多いよ。
mp3tagだって「aho」と入力できて、それをまた多くのソフトが普通に表示できちゃう。
これはタグの規格の問題じゃなく、ソフトの問題。年の部分については結構扱いが
いい加減なソフトが多いね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/18(木) 18:21:00.17ID:N3APrtnj0
>>307
うろ覚えだけど、仕様だった気がする
Delキーで削除したらアニメとか表示されるかもしれないけど、実際には空白になっている
0312307垢版2016/08/19(金) 11:37:30.89ID:WzrwpcZC0
「下方向へコピー」でできた。みんなありがとう。
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/19(金) 21:09:40.28ID:U0VR9DjJ0
>>306
STE系はv2.3+v1.0も8桁で年月日を入力できちゃうね。
ONKYOのUSBオーディオプロセッサに付いていた CarryOnMusic や、その上位 DigiOnMusic だと
STEで8桁にしたのも読み込むけど、タグ情報開いて閉じようとすると
「4桁にしろ」と怒られた。
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/11(日) 16:40:05.47ID:bg6QkXEeO
タグソフトとは直接は関係ないけど
STE系を使っている人って持ってる曲のリストはExcelで作ってるの?
自動取得の人はリストはどうしてるの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/12(月) 08:47:45.64ID:w50RxMcR0
持ってる曲のリスト?
そんなの特に作ってないよ。ライブラリ管理型の音楽管理ソフト使ってたら、そんなの
要らないのでは。

普段MediaMonkeyで管理してるんで、必要ならいつでもリストの出力は出来るけどね。
html/xml/csv/xls形式で、公式サイトで配布の追加スクリプト使用なら出力する項目や
その順序も自由に設定できる。でも実際リストなんて要らないから殆ど使う機会はないな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/12(月) 14:45:12.00ID:GyskLYff0
リストが必要となるワークフローがいまいち想像できない
どの段階で必要なのか

いずれにしろ最初にリストを作って、というのはウチじゃあり得なくて
曲を取り込んでからリストを出力/取得という形になるから
STEがどうとかあまり関係ないな
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/12(月) 21:16:11.92ID:LlQ+ymIx0
Mp3tag で安定してない ver なんかないのでわ? 自分は何年も使って、常に version up してるが不具合らしき不具合など全くないと思われ
0320名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/12(月) 21:28:25.27ID:2MBFaq9j0
面倒だから最新版使ってます
いや、まぁフリーもシェアもそうだけど
最新版ってだいたい何か不都合があってそのひとつ手前とかふたつ手前が安定してたりするもんでさ
これもついそうなんだろうなと踏んでたわけだけど
面倒だから最新版使ってます
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/13(火) 00:39:12.49ID:Qx29m1qM0
最新版が不具合あって次のバージョンリリースしたらそれが最新版になるだろ?
そしたらそれは最新版だから不具合がってそれをFixした次のバージョンが出るだろ?
そしたらそれは最新版だから(ry
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/13(火) 03:00:28.78ID:P9IamQnH0
Mp3tag について言えば、常に最新版追ってもほぼ大丈夫でしょ

自分の場合は他のソフト同様、チェンジログ見て大きめの変更があった時はしばらく様子見したり
手元には常に2〜3つほど前の ver. までは残すようにはしてる
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/25(日) 00:27:41.89ID:TbGXsQ5u0
mp3tag 2.79きたよ


このまえインスコした2.77をまだ一度も起動してない
次はずっと採り溜めてるTagScannerでも使ってみようか
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/27(火) 11:30:23.77ID:w2HWH26o0
STEPの『先頭/末尾のn文字を削除』はまじ便利。

STEP_Mはフルパス200文字以上のファイルを読み込まないみたいで
その都度D:\の直下とかに移動して編集してるんですが、
Unicode版では改善してたりしますかね?
マメにフォルダ分けしてるとすぐフルパス長くなっちゃう
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/27(火) 12:33:45.87ID:ikFEFmun0
MAX_PATH (260) の呪いだな

windowsはファイルパスの長さは256+1までという制約がある(あった)ので
今でも公式上はそれ以上の長さのファイルはサポートしないよ、てことになってる
まあ作れちゃうんだけど
今でも不都合のあるソフトは多いのでファイル名は長くしないほうがいい
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/27(火) 13:34:18.29ID:IDvp9tiD0
>>327

STEP_Kの更新履歴に書いてあるから
大丈夫なはず
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/27(火) 15:07:03.78ID:w2HWH26o0
>>330
まじですか!
帰ったら早速インストールしてみますわ
STEP_M Ver1.054f (2010/09/26) から6年ぶりの更新だ

STEPの『ユーザ置換文字設定』(オプション→変換→ファイル名文字置換)はガチ便利。
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/28(水) 02:01:09.32ID:VHhSe+N10
MAX_PATH(260) の制限は STEP_M も STEP_K も同じ

STEP_M は半角を 1 バイト、全角を 2 バイトとして数えて
260 バイト制限

STEP_K は半角も全角も 1 文字として数えて 260 文字制限

結果的に STEP_K の方が長いファイル名を扱える。

全角をたくさん使うと STEP_M の 260 バイト制限は割と簡単に
引っかかる。Unicode 非対応のソフトでは割と良くある制限。
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/28(水) 11:01:37.69ID:rxWrJIJc0
ソース見ると TCHAR szXXXXX[MAX_PATH]; がズラズラ出てくるし(MAX_PATH: 260定数)
昔の仕様を引きづってるだけだから、この辺を使用者の責任で可変指定できるように
修正すれば改善するような気もするけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/29(木) 03:04:34.75ID:GWvNvHXQ0
多分 MAX_PATH をより大きな値になるようにソースコードを置換しただけ
では長さが MAX_PATH を超えるファイル名を扱えるようにはならないよ。
MAX_PATH を超えると動作しない API がたくさんあるから。

STEP_M 以前はほぼ全角しか使わないファイル名だと 130 文字程度
STEP_K はほぼ全角しか使わないファイル名でも 260 文字

130 文字なら引っかかるかもしれないけど、260 文字なら滅多に
引っかかることはないのでは。
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/29(木) 16:12:30.21ID:nFdX4yww0
Win10 rs1 ならMAX_PATH制限超えられるから暇な人は改造に挑戦してみては


Windows の新着情報
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/uwp/whats-new/windows-10-version-1607

一般的な Win32 ファイルおよびディレクトリ API から、MAX_PATH の制限事項が削除されました。
この動作はオプトインする必要があります。
詳しくは、ファイル、パス、名前空間の命名に関するページのパスの
最大長の制限に関するセクションをご覧ください。
https://msdn.microsoft.com/library/windows/desktop/aa365247.aspx
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/03(月) 23:20:48.60ID:xvlbjWCU0
カーナビとか一般のプレーヤーでなぜか再生できない曲があった時、
何でかな?と思って調べたら
MP3に1MB以上の巨大画像(アルバムアート)が埋め込まれてるのが原因だったよ

>>152-157 あたりで触れられてるけど、
埋め込まれた画像を簡単に消すのって現状MP3Tagでしかできないんだよね
それ以外には MP3→WAV→再エンコード くらいしか方法が無い
埋め込み画像消す機能が他のソフトにもあればいいのに難しいのかな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/07(金) 19:08:56.86ID:ixJ+VF7L0
mp3infp_u_2.54j3のflac/opus/mkv/mka対応版きぼんぬ
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/09(日) 13:50:14.67ID:GwPH3Lfs0
>>342
iTunesはなにげにエディターとしても結構使えるんだよな。
iTunesってID3v1.0, 1.1, 2.2, 2.3, 2.4と一通りのタグバージョンに対応し、
各バージョン間のコンバートも簡単に出来るのに、デフォルトの書き込みは
ちょっとマニアックなv2.2にこだわってるのはなぜなんだろう。
v2.3をデフォにするとまずい事情でもあんのかな。
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/14(金) 18:58:00.98ID:ekt7640M0
Mp3tagを使ってID3v2.2の不要なフィールドを削除しようとしています.
アクションから「指定したフィールド以外のすべてのフィールドを削除」を選択し,
維持するフィールドとして「TITLE;ARTIST;ALBUM;TRACK;ALUBUMARTIST;DISCNUMBER」を
指定しているのですが,結果に全く反映されません(コメントなどのフィールドがそのまま).
なにか代替の方法やソフトがあれば教えて下さい.
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/02(水) 17:32:24.51ID:UT582jrU0
Mp3tagでコメントに改行は入力できないのでしょうか?
今はSTEP_Kで入力してるのですが画像埋め込みにはMp3tagを使うので
どうせならMp3tag1本ですめば楽なのですが
0350348垢版2016/11/03(木) 00:14:17.87ID:lyePCW/00
>>349
そういえばExcelそんな操作でしたねサンキュー
と思って試したけど2.79ではできないみたい
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/03(木) 02:50:15.12ID:bVmGAYUL0
経験上Enterで改行できないときは
AltEnter
CtrlEnter
のどっちかじゃね?
マイクロソフトが指針示してないから統一されてない?歴史は詳しい老人に訊いて
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/03(木) 14:08:27.79ID:iv+wzaEc0
>>350
うちはまだv2.77だったんで、早速v2.79にアップデートして試してみたケド・・・。
ん? Ctrl + Enter で普通に改行できるんだが。

もしかして、メイン画面のセル直接編集とか、左側のタグパネル内編集とか
してるのでは?
右クリック-「タグを編集」 からじゃないと無理だぞ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/06(日) 11:27:07.87ID:Kmi14S9D0
うん、そういう意味です
わかりにくくてすみません
STEPにあったような気がしたのだけど見つけられなくって
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/14(月) 04:05:36.44ID:K1SD3HAS0
viとか打つとコマンドラインで使い方のよくわからないようなテキストエディタが立ち上がって
終了の仕方すらわからなくなりそうだから怖い
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/15(火) 21:36:34.76ID:FV8UZR3G0
iTunesは別途ソート順フィールド用意されているから問題にならないな。MS/SONY世界は知らんが
でもたいてい文字コード順で並び替えられるはずだから半角アルファベットでローマ数字(I,II.III,IV,V,,,IX,X,XI,,,)打つより
全角のローマ数字(T,U,V,W,X,Y,\,],?,?)打ったほうがソート順は正しそうだが
たしかに見た目は変だけどなEpisodeXだったりすると
http://www.shurey.com/js/works/unicode.html#70
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/17(木) 09:35:57.53ID:UaEDA3YS0
ローマ数字Ⅼ(50; U+216C)Ⅽ(100; U+216D)Ⅾ(500; U+216E)Ⅿ(1000; U+216F)
全角アルファベットL(U+FF2C)C(U+FF23)D(U+FF24)M(U+FF2D)
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/29(火) 18:31:27.58ID:G8inq3UW0
今STEP_M使ってるけどついにUnicode対応版が出たとか胸熱
テキストエディタも併用すればコピペ楽にできるしやっぱり手放せんな
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/29(火) 21:52:02.75ID:aO1aLd5f0
そういや以前持ってたPSPで動画やmp3を再生する場合はUnicodeファイル名も正常に表示されてた気がする
今持ってるPSVitaでは未だに試してないが
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/12/28(水) 07:55:20.87ID:Mc7tQugK0
Windows10のエクスプローラーでVORBISのARTISTフィールドを参加アーティストの項目に表示させるにはどうすればいいですか?
何故かアルバムアーティストのほうに表示されてしまいます
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/12/28(水) 08:47:53.40ID:5sowyK+q0
>>372
海外製のMP3Tagと、国内で10年以上前から定評ある作者が新たに手掛けたSTEP_Kが
今や定番の2大巨頭となりつつある感じだから、
それ以外のソフトは単に新しいというだけでは飛びつかないほうがいいだろうね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/02(月) 16:22:05.62ID:z0xCnDZd0
MP3Tagは編集中に(たぶん操作ミス?)アクティブ外れて
編集前の状態に戻ることよくあるんだけど
なんか設定とかないんでしょうか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/08(日) 20:24:38.71ID:mi+uN0FC0
既存mp3ファイルにジャケット画像だけを貼り付ける一番簡単なソフトは何でしょう?
曲名・アーティスト名などだけ自動取得ではなく過去データと表現を合わせてSTEP_Mで
付加していますが、最近スマホに変えたので音楽アプリに画像を加えたいので。
(STEPは今後も使う予定)
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/18(水) 19:47:34.65ID:UKTeCyb50
STEP_K(V1.02beta2.20)を利用しています。

複数のMP3のアーティスト名を変更するのに範囲指定してコピペで一括変更すると
名前欄には正しい名前(Pink Pink)が表示されます。

その後、Tag情報を更新して当該MP3をPotplayer再生すると再生できずにフリーズ状態になりました。
他のMP3プレイヤーでは再生できるので最初はPotplayerの不具合が原因と思っていました。

その後当該MP3ファイルのプロパティ>詳細を見ると
 参加アーティストの表示が文字化けしていました。

これを英語名に正しく直すとPotplayerでも問題なく再生できるようになったので
STEP_Kでのコピペ時に問題が発生したと思われるのですが
コピペ時には名前欄には正しい名前(Pink Pink)が表示されていましたし
名前を正しく直さずに再度STEP_Kに読み込ませても名前欄の表示は
正しい名前(Pink Pink)が表示されています。

私の場合、全ての場合で文字化けするわけでは無く時々発生する不具合です。

原因として考えられる原因は何でしょうか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/19(木) 01:12:15.82ID:s6Mb5x1G0
>>379

サポート掲示板(1.02beta2 のスレッド)で ID3v2.4 で非同期化されると
文字化けするという書き込みがある。mp3infp、STEP 時代からの問題らしい。

オプションから STEP_mp3 の設定を開けるので ID3v2 の保存形式を確認
v2.3 の UTF-16 を使うのが無難かと。

違ってたらごめん。
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/19(木) 05:59:38.04ID:Jx8XWAtV0
>>380
>>381

教えてくれてありがとうございます。

サポート掲示板は、下記の事だと思うのですが
http://kbmplaybbs.dip.jp/?ln=61

つまり、文字化けはずっと続くバグのようなモノで作者も修正を模索しているとの事でしょうか?

>オプションから STEP_mp3 の設定を開けるので ID3v2 の保存形式を確認
>v2.3 の UTF-16 を使うのが無難かと。

STEP-Kのオプション > オプション設定 の中にそれらしき設定が見つかりません。
  どこに設定はあるのでしょうか?
  又考え方が間違っているなら教えてください。
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/19(木) 06:12:49.92ID:3fnd/F3Z0
>>>382
オプション→プラグイン設定→STEP_mp3の項目から行います。
『その他』のタブ内で変更可能。
『ID3V2の保存形式』のバージョンとエンコードを選択する。
V2.4/UTF-8のほうが良いと思いますが…

『ID3V2を作成するときに非同期化を行わない』のチェックをするとID3V2の非同期化はされません。
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/19(木) 08:35:49.58ID:Jx8XWAtV0
>>383

設定方法、やっと理解できました。
教えていただき感謝いたします。

>V2.4/UTF-8のほうが良いと思いますが…
こちらに変更して文字化けの頻度などをチェックしたいと思います。
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/19(木) 08:43:17.73ID:ifkrHd7X0
非同期化って、ID3v1にしか対応してない旧式のソフトや機器がID3v2を音声データと誤認するのを防ぐために、タグに細工をする機能だよね。

オリジナルのSuperTagEditorやmp3infpが開発された当初なら必要だったかもしれないが、今どき非同期化なんてする必要ないのでは?
MP3TagやdBpowqerampMusicConverterや殆どの音楽管理ソフトは、そんな機能は備えてないよ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/22(日) 01:03:06.60ID:yARiemSP0
Mp3tag日本語化の人が日本語ガイド整備してるみたい。
http://www.nihongoka.com/mp3tag/
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/24(火) 21:26:53.80ID:VjwTrJkK0
Mp3tagで編集して保存するとファイルサイズが3GBとかバカでかくなる
なんじゃこりゃ
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/24(火) 21:32:11.62ID:VjwTrJkK0
ファイルがデカくなったと思ったら
今度は書き込めませんと表示されて馬鹿でかいtmpファイルが出来てる
このソフト使い物にならない
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/24(火) 23:00:18.44ID:YJ0Anq8l0
>>389
内部処理の関係なのか、あたらしいファイルを生成してそっちにタグを追加、タグを追加したファイルに置き換えという処理をしてる時がある。

MP4系のヘッダが付いてない時に起きたりするみたい。
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/24(火) 23:57:43.00ID:VjwTrJkK0
お手上げ\(^o^)/
ただ同じフォーマットでも編集出来るのと出来ないのがある
訳わからん
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/25(水) 07:27:11.07ID:NcgL4tWA0
>>388
Mp3tagは俺も時々使ってるが、ギガバイト単位までファイルサイズが膨れ上がった
ケースなど今まで見た事ない。
あんたのほうがよっぽど変な事をしたんだろ。
俺も検証してみたいから、問題になったファイルを https://www.axfc.net/u/#filepost
いくつか投稿してみてくれないか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/26(木) 09:45:13.89ID:OttsAH1U0
ライン上でダブルクリックしてプレーヤーソフトがファイル開いて掴んだままになってるんじゃね。
0397393垢版2017/01/26(木) 19:40:40.95ID:dwMiZDZA0
>>394
そこまで警戒すべきファイルしか残ってないのなら、こちらも流石に遠慮させてもらう。
俺も家族会議や電話中の内容など、部外者に公開できない音声をよくmp3化してるからな。

これだけではつまらないので、もし良かったら俺が録音した以下2本のmp3を
誰か適当にいじった上で感想を聞かせてくれないか?

https://www.axfc.net/u/3768772.mp3 (325KB)は昨年11月に手持ちのmp3ボイスレコーダーで
ステレオ録音した防災訓練放送の一部。まだタグをいじってない。

https://www.axfc.net/u/3768773.mp3 (202KB)は今朝ちょっと別件で作成したテスト用モノラル音声。
MP3TAG(約半年前のv2.78だが)でタイトル,アーティスト,西暦,ジャンル,コメントを入力済。
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/26(木) 20:20:20.23ID:6NGQdQxF0
>>397
警戒というか普通の楽曲だけど著作権の関係で違法アップロードになる
アップローダはプロクシを経由させてアップロードできるだろうけど
アップロードしたことを知らせる2chの方は生IPでしか書けない
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/26(木) 23:07:14.00ID:5ZE90SW50
ろくに環境も書かずに一方的に文句だけ書き込むようなのは大概おま環
ゴニョゴニョ言って検証させずに逃げるところまでがテンプレ
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/17(金) 09:25:04.11ID:LJveyMHk0
mp3tagで編集したflacのコメントタグがexplorerで表示されなくなった死ぬううううううううううううううううう
なんでえええええええええええええええええ
0409 【凶】 垢版2017/02/18(土) 00:22:48.69ID:pPoYmr8u0
Mp3tagのV2.81が出ています
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/18(土) 00:44:42.11ID:f+LunB6R0
kで良くない?
0416名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/24(金) 11:09:31.78ID:zfNXjlHH0
Mp3tag2.81にしたらタグを削除したり書き込んだりしてるときに途中から進まなくなって中断もできなくなるのはおま環?
0418名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 13:45:20.69ID:GKEu9V1d0
>>417
>ゴミ残ります?

心配ならアンインストールツールでチェックしてみたら判りますが
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 19:13:56.46ID:RxXebYw70
>>416
理由はわからないけど、元ファイルのコピーを作成してタグと結合してる処理してる場合があるので、それと思われる。
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/05(日) 00:22:05.76ID:Ah+sl2A60
>>421
おおお!
ありがとうございます!!
カラムの表示欄にあったのか
タグパネルとかそっちを見てたよ
いやーありがたい
感謝感謝です
APEタグからID3v2.3に変更・除去すると登録してあったカバーが消える曲が結構出てきちゃって
困ってたんだよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/18(土) 05:24:16.95ID:MwjMui/b0
foobar2000で複数genre表示の為にMp3tagで「pop\\jazz」のように「\\」区切りにしたんですが、
テキストファイルを出力すると、最初の「pop」となり「\\」以降ちぎられてる
やりたい事はgenreをテキスト等で編集してmp3tagで一括アップデートしたんですが
何かいい方法ないでしょうか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/18(土) 06:46:37.64ID:pVOtHM6k0
>>425
知らないけど
\を\\か\\\と表記すると良いかもしれない
つまり\を一個ずつ増やしてテスト

ファイル破損とかするかもしれないので、テスト環境作ってからやれ
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/18(土) 20:03:00.57ID:c/NaOkTY0
MP3Tagを使ってるんですが、あろう事か間違ってボブディランのアルバムアートに無修正のおまんこ画像を貼り付け保存してしまいました。

MP3Tagで間違った画像を削除→保存→正しい画像を貼り付け→保存すれば良いんだと思いますが、音楽ファイルそのものに埋め込んだ画像がそう簡単に本当に削除されるんでしょうか。

以前「アルバムアートを削除しても音楽データのファイルサイズが変わらない、表示させないだけで画像は消えてないのでは。」という話を目にした事もあり不安です。

家族も同じパソコンで音楽を聴くのでもしもちゃんと削除出来てなかったり何かの拍子で元に戻ったりしてそのアルバムアートを見られたらと思うぞっとします

レアなCDで片道2時間の遠いレンタルショップから見つけて借りてきたものなので音楽ファイルを削除してもう一度借り直すのは出来れば避けたいです、果たしてタグ編集ソフトでのアルバムアート削除は本当に削除されるんでしょうか。
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/31(金) 19:57:07.75ID:KwnkvDuJ0
>ボブディランのアルバムアートに無修正のおまんこ画像を貼り付け保存

;(;゙゚'ω゚');
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/29(土) 22:40:53.81ID:CRGGTbVc0
Mp3tag v2.82が出ています
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/30(日) 22:04:45.82ID:UnpA1NDv0
>>428
>>ボブディランのアルバムアートに無修正のおまんこ画像を貼り付け保存
その画像は本来どこに貼り付けようと思ったのか・・・
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/01(月) 12:16:19.66ID:qEz1u6VW0
COMMENT ITUNSMPB

このタグがツールによって付いたり付かなかったりする理由はなんなんでしょうか?
wikiによるとこれは「ギャップレス再生のための必要不可欠な情報であり、”決して”消してはいけない」と記載されています

試しに『Familiar To Millions』をエンコードしてみたところ、確かにiTunesやEZ CD Audio Converterを使うとこのタグが書き込まれていますが
foobarを使うとこの情報がないんです(iTunes以外はLameでエンコードしています)
しかし実際聞いてみると、どれもギャップレス再生されています

一体このタグはなんなんでしょうか?
恥ずかしながら自分はタグが再生にも影響するものとは知らず、余計だと判断したものはどんどん削除して整理していました
つい最近上記の情報を知り、もしかしたら取り返しのつかないことをしていたのでは?とかなり焦っています

長々と申し訳ございません
このタグについて詳しく知っておられる方がいたらレスいただけると助かります
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/01(月) 20:40:25.95ID:MDnlxnCY0
>>439
たしかにiTunesでエンコードしたMP3には'COMMENT ITUNSMPB'があるけど
LameでエンコードしたMP3にはついてないね。
でも聞いてみるとどちらもギャップレス再生できてる・・・
このタグなんのためにあるんだろう・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/01(月) 21:35:09.31ID:uYBVvC4i0
もともとmp3だとギャップレス再生出来ない
lameはlameタグにギャップレス情報書き込んで出来るようにした
iTunesもコメント欄に書き込んで出来るようにした
foobarはどっちでもギャップレス再生出来る
当然iTunesでエンコしたmp3のコメント欄消したらギャップレス再生出来なくなる
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/01(月) 21:42:27.72ID:MDnlxnCY0
>>441
じゃあlameでエンコしたMP3をiTunesやiPhoneでギャップレス再生できるのはなぜ?
iTunesはiTunesのコメントもlameタグも両方読めるの?
0445名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/01(月) 23:40:05.62ID:NvhBsTik0
MP3ばっかり使ってるからよく知らないんだけど、AACにもID3タグみたいなのってあるのかな?
AACタグエディタってあんまり聞かないけど
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/01(月) 23:56:11.93ID:Qr9qxR9c0
>>445
AACだとMP4コンテナに格納することがほとんどだから、基本的にMP4コンテナ対応していればOK。

Mp3tagやSTEP_Kであればいける。
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/02(火) 09:40:27.41ID:jRic2gq+0
iTunesの曲プロパティのコメント欄に突然文字列がでてくるのは
「COMMENT ITUNSMPB」などの
属性付きコメントタグの扱いに難があるタグエディタを経由したせいらしく
とりあえずは対応してるっぽいMp3tagを使うことにした

ちなみにそういう非対応エディタを経由してコメント欄に文字列が出てしまった曲は
すでにギャップレスコメントとしては機能しておらず単なる無意味なコメントになる(はず、理屈では)

ところでそれに気付かずiTunes+ギャップレスコメント非対応エディタを常用してると
1. 非対応のタグエディタで編集、通常コメントにもどる
2. iTunesがCOMMENT ITUNSMPBを付ける
3. 非対応のタグエディタで再編集、また通常コメントにもどる
4. iTunesがまたCOMMENT ITUNSMPBを付ける
とエンドレスでコメント欄が増殖していくような気がする
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/02(火) 20:26:19.82ID:xnOZQNDi0
>>447
iTunesでMP3エンコードしたファイルのなかで'COMMENT ITUNSMPB'が消失している
ものを探してみたら、6年以上前にエンコしたBeatlesのAbbeyRoadがそうだった。
消した覚えはないが、他のタグ編集ソフトでいじった際に消えたのかも。
けど後半のメドレー部分をiTunesで再生してみると、ちゃんとギャップレス再生されてる!
謎だ・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/05(金) 04:56:38.02ID:86Izv04h0
>>298
こんな便利な機能があったのか!
セミコロンすげーな
iTunesその他もろもろでも対応してる?
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/05(金) 05:15:52.89ID:86Izv04h0
>>412
最近のiTunesにはギャップレスのオプションのチェックボタンが無くなってる
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/06(土) 10:48:18.71ID:WgszRp3n0
mp3tag なんだけど
「アイテムの保存されているフォルダを開く」みたいなコマンドないですかね?
fb2kで言うところの「Open containing folder」 の機能です。

今はちょっと面倒ですが mp3tag でアイテムをダブルクリック、
fb2kで再生されるので、そこで Open containing folder ってやってます
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/06(土) 14:11:54.98ID:Kf1X8jG+0
アーティスト名区切りの話、面白いね。

ちょっと調べてみたんだけど
foobar2000ではID3v2.3のアーティスト名タグの編集時にセミコロンで区切ると
タグに書き込まれるデータとしては前後に半角スペースの付いたスラッシュになるんだね。
逆に編集時に前後に半角スペースの付いたスラッシュで書き込むと
編集上の表示はセミコロンに戻される。

つまり区切り文字は場面によって使い分けられていると。
表示データとしてはカンマ、
編集時の文字列としてはセミコロン、
タグ内データとしては前後に半角スペースのついたスラッシュ

ちなみに前後に半角スペースのつかないスラッシュは単なる文字列として扱われるね。
AAA/BBB なら AAA/BBB のまま

セミコロンが付くアーティスト名って自分の聴く音楽では思い浮かばないけど
foobar2000で単なる文字列としてのセミコロンを入力する方法はあるのかな?
区切り文字という概念のないSTEP_Mを使えばいいか。
ところでSTEP_Mでも半角スペース付きスラッシュを使えば、foobar2000では区切り文字扱いされるね
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/06(土) 14:19:32.52ID:EOw/nXQa0
TagScannerやMp3tagでamazon.co.jpに接続できなくないか?
現在amazon.comには繋がるんだがjpには503や400エラーが出て繋がらない、仕様変更でもあったんだろうか?
誰か原因わかる奴居ないかね
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/06(土) 16:16:28.63ID:nVKBrz530
TagScannerアマゾンから取ってこれないの俺だけじゃなかったか
誰も話題に出さないから俺だけかと思ってた
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/07(日) 09:04:58.54ID:R6FdrNsX0
Mp3tag、foobar2000使いだけど、手持ちのID3v2.3のファイル見たら
半角セミコロンつきのアーティストもちゃんと表示された
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/08(月) 02:16:45.62ID:N33v2w7W0
>>457
お前も接続できないのか
久々に使おうと思って起動したら突然接続出来なくなったんで多分amazon側に原因があるんだろうがなんとかならんのかねこれ
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/09(火) 20:47:33.90ID:yeXMeu5s0
>>462
Mp3tagは今試したら確かにamazon.co.jpに繋がるようになってるね
TagScannerは相変わらず繋がらないな
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 14:33:13.56ID:fAewx+ab0
1200x1200で統一してる
ただ、iTunes Storeだと1500x1500が主流っぽいので今になって困ってる
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 14:34:48.15ID:fAewx+ab0
iTunes Storeの画像のサイズはMB超えがゴロゴロしてるけど、1200x1200で数百KBに収まるように編集しなおしてる
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 16:46:21.25ID:zrRNUAfd0
600x600で統一してる
大体は自分でスキャンして綺麗にして600pxに縮小
今なら1200pxにしてもいいと思うけど入れ替えが大変
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 20:15:45.03ID:lHvfbtjv0
縦横比が違う場合、どっち基準にサイズ決めるのが一般的かな・・・? とりまめんどくさいから横基準でしてるけど
Mp3tagで埋めちゃうから複数掘り込んじゃってもいいけど()
0471名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 21:10:13.08ID:fAewx+ab0
縦に合わせるわ
だからマキシシングルはアルバムよりも若干大きい画像にしてる
0472名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 21:13:21.14ID:fAewx+ab0
ただ、むかしの縦長の8センチシングルCDは横に合わせてる
アルバムが1200x1200で統一してるなら、
マキシシングルは1ほにゃららx1200、
8センチシングルは1200xほにゃらら、
正方形ボックスは1200x1200、
長方形ボックスは短辺を1200
0474名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/16(火) 22:00:13.62ID:yMqvt9qD0
Google画像検索で出てきた最大pxのを無加工でタグとファイルで保存してるわ。
1000px以上なければスキャンしてる
特殊ジャケだと矩形にならないから、縦横揃えるのはやめた
でも全部jpgにだけはするようにしてる
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/19(金) 11:47:41.28ID:QzYh9CD30
STEP_K Version 1.02 beta2 ( http://kbmplaybbs.dip.jp/?md=ov&;no=5675&pn=5675&ln=1 )
これをWin7 Pro SP1 x64上で起動してmp3のタグを編集すると、
Lilith(Unicode非対応の旧バージョン),foobar2000,MPC-HCの画面上では問題ないように見えても
エクスプローラーなどの右クリックメニューからプロパティ画面を見ると派手に文字化けするケースが
何度かあった。
(Mp3Tagでタグを編集した場合は、エクスプローラーなどのプロパティ画面でも一切文字化けしない)
使い勝手自体はmp3タグ編集ソフトの中で一番好きだが、これではイマイチ安心して使えない。
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/19(金) 11:52:54.93ID:NsYZrYqX0
STEPはタグエディタの中で使い勝手ダントツなのに、本当に惜しいよね。。。
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/19(金) 13:10:58.79ID:QzYh9CD30
>>475の検証用ファイルを先程から公開中。興味があれば各自ダウンロードしてみてほしい。

https://www.axfc.net/u/3807302.zip
(ファイルサイズ:3.19MB,今日から約8832日間(=24年強)の保存ができる見込み)
元々2014年11月に帰宅途中で俺が野良猫に餌をやっている最中に撮影した数秒の動画から
音声部分だけ取り出したものを、以下の4個収録している。

test_20141111_030620.wav
test_20141111_030620_編集前(LAMEでの変換直後).mp3
test_20141111_030620_編集後(Mp3Tag).mp3
test_20141111_030620_編集後(STEP_K).mp3
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/19(金) 18:54:48.71ID:k6zDYLPU0
ここに書くより作者に報告したら
開発意欲なくなってるみたいだけど
何とかしてくれるかも

あとutf8だとmp3infp時代から引きずってる
バグがあるらしい。STEPもSTEP_Mも。
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/19(金) 21:20:38.06ID:PquA2lGQ0
>>475
MP3Tagで変換したもの→MP3(ID3v2.3+v1.0),UTF16
STEP_Kで変換したもの→MP3(ID3v2.4+v1.0),UTF16,US

タグに書き込むフォントの文字コードが違うんだね
USとかくっついてるのが悪さをしてる

STEP_Kの方で文字化けを防ぐには
http://umezo.hatenablog.jp/entry/20080104/1199441306
とかでいいらしい うちではこれで治ったのを確認したよ
Win7 Pro 64bit、STEP_K Version 1.01a (x64)
エクスプローラのプロパティの文字化けなんてどうでもいい気がするけど

いかがでっしゃろか
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/19(金) 22:24:34.73ID:/SjVY07u0
USというのはUNSYNC(ID3v1.0/1.1の非同期化)有り無し。
まあ最近のソフトや機器ならUNSYNC不要でしょう
あとID3v2.4にするならUTF-8が良いと思う。
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/19(金) 22:34:52.52ID:/SjVY07u0
訂正>>
USというのはUNSYNC(ID3v1.0/1.1しか使えない機器やソフトウェアのためID3v2.xの非同期化)有り無し。

追加>>
プラグインの設定からmp3=>その他を選び、"ID3V2の非同期化を行わない"や
"ID3V2を作成するときに非同期化を行わない"にチェックを入れると良いでしょう。
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/21(日) 10:51:15.61ID:sxs4YALO0
元々STEP_Kは、非同期化の有無は元ファイルに合わせてるだけでしょ。
STEP_Kに非があるわけじゃないな。

まあ、今となっては 「非同期化を常に行わない」 という方を初期値にしてもいいかもな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/26(金) 22:06:19.34ID:piyex62E0
サーバー(webservices.amazon.co.jp)への接続エラー:>>400: Bad Request
mp3tagでamazonからのタグ取得時にこんなエラー出てしまいます、解決方法ご教示ください(v2.82)
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/27(土) 02:01:18.58ID:LAyYeCN50
amazonへの接続仕様が変わったんでしょ
mp3tagのアプリアップデートするか自前でamazon含めどっかから落としてくればいい
一括でやるわけでもなけりゃそんな手間でもないでしょ
0494名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/10(土) 15:51:47.53ID:Z5TLSx8f0
Amazon.co.jpは、結構アルファベットの大文字小文字の違いが
正式タイトルとは違っているのが結構あるから全く使ってないな

例) 正式タイトル 「MooN」 Amazon 「MOON」

iTunesはいいぞ Amazonと違って、タグはレーベルが直接責任を負ってるから、まずジャケット表記の大文字小文字と違うことが無い
それにアルバムアートも1400x1400で超綺麗だし
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/10(土) 16:07:27.22ID:JlImCsdW0
iTunes余計なタグが付きまくるのがネックなんだよな
ただ信頼性は高いからキャピタライゼーションルール等いちいち考えなくて済むのはでかい
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/10(土) 16:52:49.49ID:aCJrYprO0
iTunesは認めるけど使いたくないな
そういう人は多いんじゃないかな
タグにこだわる人は神経質なイメージだけど
スペルが合ってれば、大文字小文字の区別はそこまで気にしないな
使いやすさが大事だな、自分は
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/10(土) 17:46:09.83ID:JlImCsdW0
アーティストも大文字小文字なんて気にしてないんだろうな
ジャケットや公式サイト、iTunes等表記バラバラだし
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/10(土) 23:27:35.14ID:65fPCd6c0
散々既出の意見だろうけども、大文字小文字は自分ルールでやっていきたいので
>>494みたいに特殊な変換の仕方を勝手に持ってこられるのは気持ち悪いので全部自分で直す
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/11(日) 00:37:05.87ID:wg0fSM6J0
ジャケット・表紙で大文字なのに中の紙では小文字とかあるやん?
なのでそんな事こだわっても無意味って悟ればいいのよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/11(日) 03:53:01.04ID:VuUjzlS40
基本作詞した人が当然タイトルもつけるのだけど
ちょっと世界観をお持ちなアニソン歌手のLiSAはEGOiSTiC, WiLD, SMiLE, BLiGHT, FLiGHT, Hi FiVE, SPiCEという感じでiは小文字で他大文字という感じで名付け
一方その作曲者の田淵はnow and future, rock-mode, confidence driver, best day...ってすべて小文字タイトルで名付けたがる
ブックレットの見た目はめちゃくちゃ
なので彼らの意向は無視してコンピュータ上のテキスト化では一律強制キャピタライズAlpha Bravo Charlieにしてる
当然読みやすいし、愛着も薄められて変に没入することもなくなる

グレースノートの指針に従っているともいう
http://www.gracenote.com/ja/faq_labels-ja/
Q12. CD情報や更新情報の入力方法について、ガイドラインはありますか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/11(日) 04:22:53.75ID:3Kg5GpUm0
日本人のアルバムの中の曲ってBLiGHT〜だったりconfidence〜だったりと、アルバム内で表記の統一されてないから気持ちが悪すぎる。
それらの表記は単なるデザイン上の書き方なら問題ないんだけど、それが公式の曲名になってるからタチが悪い
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/11(日) 04:24:50.07ID:3Kg5GpUm0
アルバムのブックレット内の書き方はそれぞれの勝手だけど、配信するならグレイスノートなりMusic Breinzのルールに従ってやってほしい
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/11(日) 10:12:57.98ID:hFzJKCM/0
タイトルは著作者(やレーベル)の意向ってことで変則やこだわりも尊重するし気持ち悪いとも思わないな
CD背のタイトル一覧とブックレットで表記ブレてたりするとどっちだよ統一しろよってなるが

amazonは厳密なタイトル情報と売るための商品名との区別がないから気持ち悪い
CD情報は尼使わずcddb参照後に手動修正してるから具体的なところは分からんけど
本の蔵書リスト製作なんかでISBNでデータ引っ張ってくると
【Amazon.co.jp限定】とか(○○文庫 03)とか変な付加情報入っててゲンナリする
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/11(日) 16:42:10.61ID:IGauvKKC0
以前何かの曲で
SuperとかOriginal
の様に一部だけ全角使ってるcddbデータがあったんだが
元のジャケットを確認したら確かに全角フォントだった
でもそれ多分誤植か誤指定だからそこは再現しなくていいから!と思いました
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/11(日) 19:58:39.40ID:osXXHQum0
>>510
わろた
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/11(日) 20:21:32.60ID:Au5FT1220
>>510
図書館で借りてきたFridaというアーティストのFor You, Loveというアルバムには難儀した
全部全角大文字
結局自分で手打ちするハメに
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/12(月) 02:05:34.67ID:+MLpKWo60
ソニー参入以降尼より林檎のほうがいいけどな
3000−5000pxはあたりまえだし圧縮率、サイズ指定できる

隠しパラメータでjpeg圧縮行程通してない最良or無圧縮状態も落ちてくるしな
教えないけど
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/12(月) 02:20:36.83ID:+MLpKWo60
最新ベータ版2.82aでNero形式チャプタ情報の除去機能がつく
neroaacencで作成したmp4ファイルやfb2kが処理したmp4ファイルに勝手に加えられているので有名
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/12(月) 02:26:07.25ID:jD8J8sx+0
>>497のサイト、自分で検索して見付けていたんだが手順通りにやっても全然
できずに???状態だった

ずっとmp3tag本体(C:\Program Files\Mp3tag\data\sourcesとか)のsrcファイルを
いじっていたんだがsrcファイルの冒頭を見るとどうもユーザーデータフォルダ
(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mp3tag\data\sourcesとか)内の
srcファイルを参照してるっぽかったのでこっちを編集したら何事も無くできるように
なった

これは恥ずかしい
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/12(月) 02:41:59.77ID:+MLpKWo60
たしかに間違えやすいがWindowsユーザーなら説明省かれて当然の常識
ポータブルインストールもしくはインストーラ解凍した場合は%AppData%ではなく直下を読みに行く
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/12(月) 19:30:13.02ID:Jth5vXXw0
The Jesus And Mary Chain
The Jesus and Mary Chain
The Jesus & Mary Chain

アーティスト名だけでもこんなに違ってくるんだよな
俺はもう特殊な場合を除いて単語の先頭文字は全て大文字で統一してる
同じタイトルでもスタジオアルバム、ベスト盤、ライブ盤等で表記変わる場合あるからマイルール作るしか無い
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/12(月) 22:18:19.78ID:+MLpKWo60
>>523
https://forums.mp3tag.de/index.php?showtopic=57

HandBrakeでチャプタ付MP4生成するとApple/Nero形式のハイブリッド対応で書き込まれていて
Nero形式のチャプタが含まれるMP4ファイルにはタグを書き込めないという不具合が5年くらい前から報告されていた
で、そのNero形式チャプタ情報を取り除く機能つけてみたけど正式リリースする前にバグないかベータ(試験)公開中
1からリライトする場合サイズに比例した書き込み時間要するはず
https://forums.mp3tag.de/index.php?showtopic=18879
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/13(火) 22:10:52.48ID:YlHMNUWO0
グレースノートのガイドライン

弊社の表記基準では、各語の最初の文字を大文字にすることになっています。
(アルファベット表示の場合)CDカバー上に記載されたタイトル名は
すべて大文字やすべて小文字の場合でも、最初の文字は大文字にして下さい。
すべての語を大文字、または小文字にしないようにお願いします。
CDカバーのデザインの都合で特定の書体ですべて大文字または小文字で表示されることがありますが、
テキスト表示では弊社の表記基準に従って下さいますようお願い致します。
ごく稀に、 すべて大文字または小文字で表示するアーティスト名がありますが、
(ABBA、NRBQ、k.d. lang、eelsなど)これらは例外とし、弊社の表記基準は適用されません。
<例>
Title: Party In The U.S.A.
Artist: Miley Cyrus
Album: The Time Of Our Lives
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/14(水) 02:03:54.55ID:StXcqzer0
http://i.imgur.com/lwgzQFL.jpg
コアなファンじゃないと曲の意味由来知らないからREMをRemにすべきか
なにかの省略と推定してREMそのままにするかって迷う曲が稀にある
RPGとか有名な単語なら判断困らないんだけど

あとは&や和文英文混じりに半角スペース入れるべきか否かも迷うね
口うるさい林檎信者は入れろ入れろ言うけれど
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/14(水) 11:33:52.06ID:ShD9DoEI0
グレースノートはInやOfも一律最初の文字を大文字にする基準だよな
俺はそれはスルーしてinやofにして送信してるが
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/14(水) 18:08:17.83ID:17nmuq9R0
グレースノート方式も違和感あるなあ
Party In The U.S.A. より Party in the U.S.A. の方がしっくりくる
なんで普通の英語どおりではダメなのか?
と思ったがYouTubeとか見るとすでにグレースノート方式が多数派なんだな
少数派の持論を振りかざしてもキチガイ扱いしかされないから受け入れるわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/14(水) 19:07:03.40ID:vfGrGt160
てか原則目次に書いてある通り打つもんだと思ってたわ、わざわざ作者の意向無視して変える理由がわからん
コナンにそんな話あったよな
小説の文字を絶対訂正するなよって言って暗号になってるやつ
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/14(水) 19:09:24.14ID:vfGrGt160
でもアポストロフィとかクォーテーションとか
ハイフンとかマイナスとかの文字コードが絡む問題と
カッコやダーシの前後の空白みたいな言語ごとに作法が違う部分で、言語混在してる時だけは悩むな
レイアウトの都合での空白なのか、本当に空白なのかわかりにくい事が多いし
0536名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/14(水) 19:16:14.24ID:ZImZo9KR0
キャピタライゼーションルールはあくまでも文章を読みやすくするためのルールだから
文章(的)ではないアーティスト名や曲名にこれを適応するのは間違っている
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 02:50:32.37ID:TtcS5o290
ライブラリの中が大文字小文字全角まで入り乱れてると含まれてると発狂しそう

(見やすいかはともかく)図書館だって、アルファベットのアーティスト名や曲名、アルバム名は全角カタカナで統一されてるでしょう。

CDのアートワークやブックレットの表記は発売側の好きにしたらいいけど、データのタグは統一してもらわないとな
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 02:54:04.10ID:TtcS5o290
英語圏ではそういう統一ルールはあるのか、何ていうのかずっと気になっていたんだけど、キャタピライゼーションっていうんですか。
しかしキャタピライゼーションで検索しても全く引っかからないです。
0540名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 02:56:40.33ID:TtcS5o290
キャタピラ、オプティマイゼーション、デジタイゼーション、マネタイゼーションとかそんなんしか引っかからない
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 14:45:40.43ID:xc1S3zvL0
ならちゃんとユニコード通りにハイフンマイナスつかわずハイフンとマイナスとenダーシとemダーシを正確に使い分けて登録してるんだろうな
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 18:31:31.98ID:xc1S3zvL0
windowsが使ってるチルダは誤り、ちゃんと波ダーシがあるからそっち使う
クォーテーションも半角のは基本的にNG
理由不明だがアポストロフィも半角じゃなくクォーテーション使えって事になってた気がする
他の記号は同じ形でも全部意味によって分かれてるのになんでこれだけ共通なのかは知らん
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 21:37:30.36ID:PhWyNEpK0
こだわってる人が多そうだから聞きたいけど、
STEPの小文字キャピタライズ固定って何に設定してる?
ちなみに私はこんな感じ

a,an,and,at,by,for,of,or,the,to,in,la,de,et

onを入れると、"My Heart Will Go on"と、なんか気持ち悪い感じになるんだよな…
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 21:58:00.32ID:+s4HsZuA0
グレースノート方式も悪くはないが、
ギリシャ数字って英語圏じゃIとVとXを組み合わせて書くよね。
それをII、III、IVではなくIi、Iii、Ivみたいに登録してあったりすると
流石にそこは大文字で統一しろよとは思う。
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 21:59:20.38ID:bswSp8eH0
使ってないから仕様は知らないけど、後ろにスペース1つ追加して指定とかってできないの?
そうすれば接続の場合のみ小文字にできると思うけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 22:31:07.64ID:KKZhh4DD0
>>547
一番最後の単語は小文字にしないんじゃないの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 22:32:09.89ID:Ks2xf9rR0
いまなんとなくiTunesでビートルズをみたら
a, the, and, of, to, atが小文字
リボルバーのLove You ToはなぜかTo
For, In、On、Byは大文字

自分は昔こだわったことあったけど基準がわからないので今は大文字で統一してる
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 23:02:45.68ID:LE8hjpq00
iTunesは通常版が大文字でリマスター版が小文字とか普通にあるから当てにならん
OasisのDon't Look Back In Angerとか
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 23:53:45.19ID:Ks2xf9rR0
Headline style
Here are the rules for capitalizing words using headline style:

(1) always capitalize the first and last word (both of the title and the subtitle), and capitalize
all major words (nouns, pronouns, adjectives, adverbs, verbs)

The Marriage You've Always Dreamed Of.

(2) lowercase all articles (the, an, a)

Not a Chance
For the Birds

(3) lowercase the conjunctions and, but, for, or, nor

500 Popular Annuals and Perennials for American Gardeners

(4) lowercase all prepositions regardless of length, unless they are used as adverbs or
adjectives (or part of a verb phrase)

The Holiness of God
The Bible in Translation
but: Bringing Up Boys

(5) for hyphenated words, capitalize the first element; capitalize the second element only if
it's a proper name or adjective.*

The Non-Semitic Languages of Ethiopia.
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/15(木) 23:56:03.99ID:TtcS5o290
日本語でおk
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/16(金) 00:44:23.35ID:MuwIW1bw0
だが、英数文字を全角半角ごちゃ混ぜに使っても平気みたいな人種を羨ましいとは思わない。
0559名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/16(金) 01:50:36.36ID:XfHXwbyM0
Capitalization Rules for Song Titles
http://aitech.ac.jp/~ckelly/midi/help/caps.html
ISOなど権威のある標準化、指針ではない民間レベルの誰かが作った一ルールだが
グレースノートよりは西洋の人間的の美的センスがあると思う。参考までに

mp3tagフォーラムでcapitalで検索すれば外人が作った添付スクリプトが結構見つかる
https://forums.mp3tag.de/index.php?act=Search
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/16(金) 04:53:36.38ID:lQzpuN+Q0
てかわざわざ表記を原典から変える理由が全くわからなかったが
タグは目的の物を見つけ出すためのアクセス手段に過ぎない、と思えば見やすく統一されてる方が良いって考え方もアリだな、というかそれが本筋か
俺はなんか電子化した自分の収集品って気持ちだから勝手に手を加えるなんてとんでもないと思ってしまうわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/16(金) 09:48:36.50ID:qZFhuxaM0
自分はカセットテープのレーベル作りの頃から悩んだけどルールがわからないので大文字に統一した
559のCapitalization Rules for Song Titlesはかなりいいと思うけど
「動詞+前置詞」がPhrasal Verbs(句動詞)かどうかの判断が難しいな
結局決まったルールはないから自分好みのルールで、ってことか
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/16(金) 10:38:57.28ID:zRPGxtlU0
hogehoge (remix version)
みたいのどうしてる?
最近タイトルに関係ない付加情報は
[……]を使うことにした

(……)は
(I can) do it
hogehoge (reprise)
のようにタイトルに関係するときだけ

邦楽だと
hogehige (inst.)
hogehoge ~ inst.
hogehoge ~inst.~
hogehoge - inst.
hogehoge -inst.-
とか様々だよね

基本みんなブックレットに従うのかな?
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/16(金) 20:53:33.49ID:XfHXwbyM0
レコード会社によって表記ちょっとずつ違うけどコンピュータ上では [Instrumental]全部統一してるな
(Off Vocal Ver.)(Karaoke Ver.)(inst. ver.)、コーラス含む含まない無視して一律広義のインスト、バックサウンドとしてね
動的プレイリストで除外したり検索するときも統一してたほうが便利だし
アクションでワンクリックで置換統一できるから面倒ではない
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 00:28:12.75ID:S9ZkEF5A0
Instrumentalは基本できるだけ歌詞カードの表記や公式の曲名情報に近くしてるけど、
InstrumentalでもInstrumentalじゃない歌詞ファイルのファイル名がマッチするように歌詞表示コンポーネントの設定をその都度追加してたら、

$replace(%artist% - $replace(%title%, <Instrumental>,,<Instrumental>,,' (Instrumental)',,'(Instrumental)',, -Instrumental-,,-Instrumental-,,
' [Instrumental]',,'[Instrumental]',, 〜Instrumental〜,,〜Instrumental〜,, <instrumental>,,<instrumental>,,' (instrumental)',,'(instrumental)',,
-instrumental-,,-instrumental-,,' [instrumental]',,'[instrumental]',, 〜instrumental〜,,〜instrumental〜,,' (Off Vocal)',,'(Off Vocal)',,
<Off Vocal>,,<Off Vocal>,, -Off Vocal-,,-Off Vocal-,,' [Off Vocal]',,'[Off Vocal]',, 〜Off Vocal〜,,〜Off Vocal〜,,' (off vocal)',,'(off vocal)',,
<off vocal>,,<off vocal>,, -off vocal-,,-off vocal-,,' [off vocal]',,'[off vocal]',, 〜off vocal〜,,〜off vocal〜,,' (OFF VOCAL)',,'(OFF VOCAL)',,
<OFF VOCAL>,,<OFF VOCAL>,, -OFF VOCAL-,,-OFF VOCAL-,,' [OFF VOCAL]',,'[OFF VOCAL]',, 〜OFF VOCAL〜,,〜OFF VOCAL〜,,
...(ry
),",'''',*,_,/,_,:,_,;,_,<,_,>,_,?,_,\,_,\,_,|,_,“,_,”,_).lrc

とかなっててワロタw
この後当然Karaokeもinstも控え(ry
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 02:37:47.16ID:cPxsg86l0
統一感はなくなるが括弧・角括弧の使用やその中身の表記は公式に忠実にすべきだと思うわ
ただ括弧の前の半角スペースは統一して欲しい
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 08:23:34.96ID:chCxy1dJ0
邦楽だけど
ベスト盤などはシングルの初出での表現を基準にしてる
ただ、ジャケット表、歌詞、レーベルで違っていることもあるから困る

橋真梨子なんかHPで「高ははしごだか」と出てるけど
「蜃気楼」までは高橋だからこれに拠っている
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 13:49:10.25ID:bKmu5kVg0
人によっては利便性より
オリジナルの表記に拘るんだね
まあ好き好きなんだろーな

あとartistAのアルバムに
I love you feat. artistB
みたいな曲がある場合

タイトルはI love you
アーティストをartistA feat. artistB
アルバムアーティストをartistA

がマイルールなんだけど
どうかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 14:00:15.22ID:sK6pIEXZ0
CDripの後のエンコとかcueとか、どうでもいい,気にしない派と徹底してオリジナルに近づける派とそれよりも利便性派とで大体分かれる。
アルバムアートも歌詞も1ファイルにまとめる人と、タグも極力データベースに任せる人も。

ものすごい労力掛けて築き上げたデータなのに急にどうでもよくなったり、
気分が変わって逆の整理方法で統一する作業とかする人もいるからなー。
年月が経てば趣味思考が変わる事は多々ある事だけども。
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 14:25:08.19ID:cPxsg86l0
Gracenoteが文字や表記の使用をもっと厳格化してくれればこんなに困ること無い
アーティストやレーベルの意向にそってない表記や、全角半角が入り混じった記号(括弧や疑問符)を見るとゲンナリする
0575名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 15:26:54.77ID:jT5XK6Vu0
洋楽やクラシック音楽は割とグレースノートのルールが厳密に適用されてる。
邦楽はもうめちゃくちゃ。全部自分で打ち直すはめになる。
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 15:50:26.45ID:F292oepe0
>>573
あーオレ
カバーアート入れない派だわ
解像度の高い画像探したり
自分でスキャンしてゴミ取りまでやったり
そんな手間を減らしたくて割り切った
プレイヤーの画面はつまらないが
基本どのデバイスでもバックグラウンド再生だから
0578名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 16:04:08.09ID:jT5XK6Vu0
>>576
自分はアートワーク必ず入れる派なので、確かにそれのためにかなりの手間を費やしてる。
iTunesStoreに画像がないorあっても綺麗な画像がない時は、自分でスキャン、画像処理ソフトでゴミ消し&色調整。
ジャケット画像を見た目と全く同じ色合いにするのはとても難しく、気がついたら何時間もアートワークのメンテ作業に費やしてたり...
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 16:13:44.24ID:cPxsg86l0
俺が割り切ったのはジャンルだな
JPopにするかJ-Popにするか(表記問題)とか、Indie RockにするかPunk Rockにするか(ジャンル分け)とか考えてたら
いっそ無い方がいいわと思って全部消した
0581名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 16:34:41.34ID:F292oepe0
ジャンルって扱いがカテゴリ分けだから不便だよね
タグ付けだったら
音楽的に複数の要素を持たせられるのにね
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 16:39:06.62ID:sK6pIEXZ0
「手段が目的化」はこだわる人に非常によくある、あるあるネタ。
気付いたら、ライブラリー,データベース作成や高音質に聴く環境を整える事に時間を割いてしまっていて、本来の音楽を聴く時間の方が短かったり。
foobar2000とかSkinとかプレイヤー弄ってる時間の方が音楽聴く時間より圧倒的に多かったり。
音楽聴く事より、データ作成作業やコード書く方が好きで、それが目的であれば良いんだけれども。
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 18:12:56.66ID:F292oepe0
>>582
きっちりカスタマイズした環境で作業するという
安心感を得るための労力をどう捉えるかなんだよね。

自分はトラックの区切りもちゃんと無音部分で分けたくて
波形エディタで確認し、cuesheetで微調整してから
mo3化してる

CDのトラック区切り位置ってわりと雑で
フェイドアウトの途中で切れてたり
曲の終わりに次の曲の頭がほんの僅かに乗っていたりするのがある
まあ聴感上は分からなかったり、かなりボリュームを上げてやっと判断できるレベルがほとんどだけどね
でもやっぱり変なところで切れてると思うと気持ち悪い
つくづく面倒な性格だなとは思うw
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 19:25:40.86ID:jHT66iQQ0
公式と関連、moraとiTunesのページを見て一番多い表記を採用してる
表題をできるだけ尊重したい派
シングルとアルバム収録で表記が違ったりすると230分くらい悩む
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 21:47:14.76ID:hqWT++E60
アニソン聴くようになってから作品タイトルを
プライマリキーにするためにコメントタグを利用してるけど
イマイチ痒いところに手が届かない
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/17(土) 23:18:21.36ID:jT5XK6Vu0
MP3タグにはどうして作詞家・編曲家の項目がないんだろ。
仕方ないから作曲家の項目に作詞家・作曲家・編曲家の3点セットを入れてる。
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/18(日) 00:05:19.07ID:BEPZIY8Y0
作詞家はちゃんとあり、フレームIDはTEXTだよ
ただ、この項目に対応してないソフトが多いだけ

編曲者は無いな
ちょっと違うけどTPE4(ミックス等)使うか、あるいはTIPLか・・・
でもこれらに対応してるソフトはTEXT以上に少ない

因みに、うちで使ってるのはMediaMonkeyだが
TEXTとTIPLには対応してるが、TPE4は非対応
作詞家は判る限りは入力してる
0594名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/18(日) 00:59:27.61ID:QhHHNLbg0
なぜ編曲者がないんだろう。
すごく基本的な情報なのに。
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/18(日) 01:24:27.25ID:oSKSO/hr0
今まで全然気にした事なくて作詞,編曲のタグ付けたことなかったけど、いい事聞いた。
作詞はTEXT、編曲はTPE4。

これでまた作業が...。過去の作品のタグ付けしようと思うともっと膨大な作業が...。
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/18(日) 01:44:19.81ID:6XK69W890
ウィキペディアは書き手によりフォーマットがバラバラだし新譜ですら情報ないことが多い
だからタワレコの通販サイトが便利
作詞作曲編曲ボーカルの情報スクレイピングとかJSで操作してタグに流し込むと打ち込まなくて済む
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/18(日) 09:07:25.27ID:86ulXJpx0
>>597
ウィキなんかでジャンルを見ると
複数書かれてるじゃない?
細分化したジャンルを一つだけ割り当てるんじゃなくて
当てはまるものをいくつかセットするって感じかな
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/18(日) 11:45:23.22ID:hz4b0k7k0
>>597
ソフトの機能やタグの解釈の話じゃなくて、
"ジャンル"って言葉の意味や定義の話だと思う。
ジャンルの判断基準が人によって異なっていたり、複数のジャンル間で重複があったりするから明確な線引きは難しくて不便
という類の話。
ID3v2はタグなんだから、TXXXフレームに任意の好きなキーワード入れとけばいくらでも好きなように「"カテゴリ分け"ではないという意味の"タグ付け"」ができるし。

>>598
JScriptやPythonとかのスクリプトの事。
スクリプトが書ければコマンドライン経由とかで比較的簡単にタワレコのページの情報をタグに書き込めるから手打ち,コピペしなくてよいって話。
スクリプトであれば何でもいいからVBSとかでもできるし、自動化って事ならUWSCやAutoHotkeyとかでもできるよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/18(日) 21:05:34.07ID:vZgvWXv/0
>>596の打ち込まなくてもタグ付けが自動化できる事への興味があって聞いてるのかと思ったら、
スクリプトうpしるって事なの?w

うpしてくれるかは>>596次第だな。
いずれにしても自分が使いやすいようにしか書いてないだろうから、
各々で修正できないと、自動化で手間を省くってことのスクリプトなら意味ないけどね。
0604547垢版2017/06/18(日) 21:33:38.11ID:XX+tD29K0
>>559

この表記は確かに見ていて美しい
ここで聞いた甲斐があったわ
thx
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/23(金) 11:44:30.40ID:UMJXFUhv0
>>605
正確な情報はタグに書き込まれて入ればOKなので
ファイル名に使用できない文字は
すべてアンダースコアで統一してるよ

>>609
ファイル名にするときはファイラーで
リスト表示させた時の見た目を重視して
ゼロパディングしてるけど
タグ内のデータはさせていないよ

以上参考になれば
0611名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/23(金) 21:14:07.45ID:x4IxL/HM0
MP3TAG 2.83が出ました
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/24(土) 13:30:45.17ID:oFaotPHI0
>>611
アップデートする前に Amazon.de.src と Cover Art#Amazon.de.src をバックアップしといたほうがいいよ
Amazon.de からはタグ情報まだ取れるのに .com.src と一緒に削除される
0614名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/24(土) 18:08:39.53ID:S/ByhWIE0
>>612
バックアップ取っても意味ないよ。
どうやらAmazon.comも曲データ取得できなくなったようだから。
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/24(土) 19:38:50.62ID:oFaotPHI0
>>613
ポータブル版は Mp3tag\data\sources
インストール版は C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mp3tag\data\sources

>>614
Amazon.de からはまだ取得できるよ
今やってみてもできた
0618613垢版2017/06/24(土) 22:26:06.38ID:n8BXkgPA0
>>615
上手くいった、ありがとう
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/25(日) 08:27:10.64ID:USApJDth0
discogsって結構ジャケットの表記に忠実だな
括弧・角括弧の使用や付属情報が個人の趣向で変わりまくるGracenoteよりよほど参考になる
0623名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/25(日) 18:47:21.38ID:1CdTzthL0
注意すべき点を挙げることは良いが、音楽ファイルは他人に渡すものではないのだから
自分のルールを決めて運用すれば済むことだ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/26(月) 14:42:55.78ID:OqPZiCUG0
>>624
汚されているというなら、汚れている部分を除いて取り込むか、
自分で綺麗にすれば良いのに。綺麗にするツールのスレでしょ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/26(月) 16:12:47.25ID:JgsRZZEh0
手を加えるのではなく、出来る限りオリジナルに拘りたいんだよな
その中でどれだけ自分なりに修正していくかが俺にとっては死活問題
安直に「好きなように編集しろ」と言われても、俺にはそれが出来ない
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/26(月) 16:20:53.53ID:AmNcHYsw0
何をオリジナルとしたいのか知らんけど
アルバム表記に合わせるなら調べてから編集すればいいだけじゃん
何よりもまずここが何のスレか分かってる?
オリジナルが何か決めたいなら他所でやれよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/26(月) 21:33:30.56ID:bEun5TYg0
使ったことないから知らんけどストリーミングてタグ編集できるの?
できるならすればいいしできないならスレ違いだよな
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/26(月) 23:37:41.44ID:qoWaSJs40
ならスレ違いだな
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/27(火) 01:50:54.13ID:XyMFpzZw0
だから馬鹿だっていってんじゃん
本人意味わからないみたいだけど
ドヤ顔でストリーミングは〜とか頭わいてんじゃないの
0644名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/27(火) 05:45:48.86ID:9Rv7zLAN0
タグエディタでは無くタグそのものの話題は脱線雑談の範疇だと思うけど
しつこかったり言いたいことが不明なのはダメですね
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/27(火) 12:47:44.96ID:cgCMQQrf0
アマゾンから取得とか、音楽データはどこから取得したの?
CDジャケットをスキャンするなりカメラで撮れば良いじゃん。
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/28(水) 01:02:44.17ID:uv3tv9S00
>>652
>>653

http://www.nihongoka.com/mp3tag/mp3tag_itunes/
ここを参考にしたらいけたよ、ただ最新版がどれだったかは、もう思い出せない。
何個か入れてみて動くもので・・・
ただ、CD情報じゃなくストアに登録されているものだから曲が少なかったり、登録されているものが極端に少ないけど。
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/29(木) 02:22:28.27ID:5LscpHil0
>>660

すみません勘違いですね、amazonじゃなく楽天に飛ばされてるだけだった。
まあ楽天と、iTunesでなんとかなるかな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/30(金) 15:01:42.83ID:fLm1kwx70
楽天からの取得法、なぜかできない
freedbサーバーへの接続エラー 〜 12007 とかって出る
エスパー様助けてください
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/30(金) 18:49:41.23ID:wngo4sE/0
サーバ負荷がかかってるんじゃないのかな?
同じファイルでも出るときがある、何度かやると繋がるから。
ちなみに、何も変更してない、配布してるスクリプトでもOK
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 01:01:15.81ID:jx4wRIOM0
アートワークは自分でスキャンした方がずっと綺麗だな。
iTunesも悪くないけど、解像度ばかり無駄に高い割に色合いが現物と違い過ぎたり、jpegの圧縮率が高過ぎてノイズが目立つ画像も多い。
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 02:03:27.79ID:jx4wRIOM0
ただスキャン取り込みの一番のストレスはゴミ取り。
どんなに綺麗にしたつもりでも黒が多いデザインだと白いホコリが星のように目立つ。それを画像ソフトで一つ一つ消していく作業が面倒。
あと、分厚いブックレットだと折り目の近くは紙がスキャナーに密着せずそこだけ色合いが変わってたりして、それはなかなか修正出来ない...
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 03:03:15.99ID:cuP5d7Bd0
ちょっと前までは、OKMUSICに結構あったんだけどな・・・
1200dpiで使いやすかった。
いつのまにかサイトチェンジして無くなったな。
まあほとんど違法アップロードみたいなもんだったが。

スキャンのコツは大きめにとってサイズ小さくしたら多少のごみは消えるよ。
まあスキャンできるのは実物持ってるだろうから、変なら取り直せばいいし。
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 03:11:56.18ID:cuP5d7Bd0
>>681
むしろ高級ほどごみは出るけどな、昔500万のスキャナ使ってたけど500Mbのデータとか大変だったw
B0サイズ用だったから。
500x500くらいにするなら小さくすれば消えるってこと。
ゴミ取りも大きいほうが楽だしな。
実寸360dpiくらいでとれば十分だけど。
0685677垢版2017/07/02(日) 04:34:26.65ID:jx4wRIOM0
>>680
実際大きめにスキャンして、目立つゴミ・傷・汚れを消して、色合い・明るさ・コントラスト調整を済ませた後、小さくリサイズしてるよ。
普通はiTunesと同じ600x600にしてる。するとゴミは完全に見えなくなる。
お気に入りのジャケットは1000x1000以上にすることもあるけど、印刷の目が荒いジャケットの場合はグロテスクなモアレが出ることもあって、そういうのは小さくリサイズした方がむしろ綺麗に見えるね。
0686677垢版2017/07/02(日) 04:37:50.47ID:jx4wRIOM0
ついでに言うと、スキャナドライバのゴミ傷低減機能はほとんど効果ない。キャノンのだけど。
色褪せ補正機能も変な色になるだけで使えない。
ただモアレ低減機能だけは重宝してる。
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 13:23:54.43ID:lU9U8OQ00
アルバムアーティストがあるならアルバムアルバムも欲しいよな
例えば何枚組かのボックスセットでそれぞれのアルバムにも名前がある場合、ボックスセット名をアルバムに入れるか
それぞれのアルバム名を入れるか悩む時がある
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 14:23:26.53ID:l/gbw2AM0
>>689
>そこまでgtgt言う安物のスキャナなら
グダグダ言われてるのはゴミについてなんだから
↑は安物のスキャナのせいでゴミとりが大変になってると言ってるわけだよね
理解できないみたいだけど大丈夫?
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 15:05:34.56ID:iLfLXIJk0
は?>>676に携帯のがキレーに撮れるんじゃね?って話じゃねーの?w
>携帯のカメラで撮ったほうがキレイなんじゃね
ってあるじゃん
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 15:07:25.67ID:IIIfQPoK0
あーう、ん
安価つけてないのが悪かったか?>>676に言ったんだよ・・・
だってゴミとかの話は面倒とか言いつつ自己完結してるじゃん・・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 15:08:17.22ID:iLfLXIJk0
>>676に携帯のがキレーに撮れるんじゃね?って話じゃないのか?w
>携帯のカメラで撮ったほうがキレイなんじゃね
ってあるじゃない ( ゚Д゚
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 15:08:17.34ID:iLfLXIJk0
>>676に携帯のがキレーに撮れるんじゃね?って話じゃないのか?w
>携帯のカメラで撮ったほうがキレイなんじゃね
ってあるじゃない ( ゚Д゚
0697675, 677垢版2017/07/02(日) 15:34:22.33ID:jx4wRIOM0
すまん。
俺(>>675, >>677, >>685)と
>>676氏は別人なんだ。
だから訳がわからなくなってるんだ。
もうこの話は終わりな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 16:14:37.68ID:T5TZ93mX0
アルバムデイトって項目は作った
デイトにベストアルバムにアルバムの発売日取ってくる場合とそれぞれのシングルの発売日取ってくる場合があるから
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 17:19:18.55ID:lU9U8OQ00
デラックス・エディション等で再発されたアルバムの年もどっちにするか悩むよな
1979(2014)とかは見た目的にあまり綺麗じゃないし
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 17:25:08.28ID:jx4wRIOM0
基本はオリジナル版のリリース年を入れてる。
リイシュー時にボーナストラックが追加されてたらそのトラックだけリイシュー年にする。
クラシック音楽は例外的に録音年を入れてる。クラシックは誰々のXX年の録音みたいな言い方するのが普通だし。
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 23:30:35.96ID:E/vU7vv50
作り手になるのは極端にしても、音楽デジタル配信データのタグ情報を
打ち込む仕事は俺にさせろよと思うことはあるね。
AmazonデジタルミュージックのMP3のタグなんてバイトに打たせてんのかって
くらい適当すぎて、全部自分で打ち直してる。
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/03(月) 01:33:44.19ID:u+tw1KPB0
そのまま打ち込んだつもりなのにnヶ月経ってから誤字ってるのを見つけるともんにょりするぉ(´・ω;`)
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/03(月) 02:30:22.86ID:y8iAl3Cw0
同じアーティストで、同じ年に出てる場合困る・・・
年代別に出てほしいが同じ年だとタイトルでソートされるし。
月まで入れればいいんだろうけど、データー量多すぎて。
どういう風に入れるのがいいのかな。
1999-09とかでいいのかな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/03(月) 05:46:44.86ID:fJyHYMPI0
>>705
STEPを使ってるから元データを作ったEXCELを、
時々アーティスト順〜曲名順で並べ替えて
間違いチャックをしている。
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/03(月) 06:04:01.53ID:fJyHYMPI0
>>706
タイトル前に発表順番号を加えているA01・A02・A03…と
ベストはB01・B02…、ライブはL01とか
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/03(月) 11:17:07.30ID:zV4KZcde0
ベースはジャケットだけどたまに表記誤りがありました〜と公式WEBに出ることあるからそっちもチェックしてる

アルバムのリリース年はシングル等の初登場に合わせてたけどいまは面倒臭くってアルバムの発売日にしてるわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/03(月) 11:28:06.70ID:DKVmMhow0
同一アルバム内でYEARがバラバラってのが精神的に耐えられない
例えリイシューだとしてもリイシューの発売年で統一しちゃう
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/03(月) 12:16:46.61ID:K963KKkQ0
携帯DAPでの運用だからタグには簡易なデータにして字数を減らしている。
邦楽メインだけれど「ザ・なんとか」というグループは「ザ」と「・」を抜くとか。
Excelで作っているデータベースには細かな情報を入れてるけど。
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/03(月) 22:03:43.88ID:lM3bTzap0
>>712
それだとiTunesのスマートプレイリストに反映しなくなるのがネック。
たとえば80年代全盛期のアーティストのベストが2000年代に出たとするじゃん、
YEARをリイシュー年にしてしまうと80's-Popsとかのスマートプレイリストに
拾ってもらえない。
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/05(水) 07:46:12.26ID:XpCcMpzg0
うちの場合、5000曲あるせいなのか不具合なのかはわからないけど、2回同期させないと全曲同期できなかったな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/05(水) 07:48:15.83ID:XpCcMpzg0
>>716
あ・・・書き込み間違いですすみません
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 05:18:13.30ID:QBTJi+ag0
みなさん全てのデータをタグに入れてるの?
発売年とかは別に一覧表とか持ってるの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/08(土) 16:22:25.19ID:+sXteWNm0
neroaactag、atomicparsleyでループ回すものもあれば
iTunes foobar2000みたいな複数選択して一括削除できるものもある
0729名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/08(土) 18:13:01.54ID:T9mU18ug0
Xアプリだと.m4aファイル自体からは画像消えてなくね?気のせいか?それともそういうバージョンがああるのか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/08(土) 22:30:11.14ID:zgltAN5+0
慎吾もそろそろどうなんだろうな

スイング速いのはいいんだが
常におっつけ気味でライト線付近へフライばっか上げるのが気になる

二岡が教えてるから右打ちなのかもしれんが
もうちょいあのスイングで引っ張りまくるの見てみたい
0733名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/12(水) 13:34:19.44ID:oaJiWRS20
タグで余計な情報になるCDって、
こういうので一気に全部変えられるものなのかな?

2枚組のALBUMなんだけど、
フォルダまではCD1 CD2って分けてもウォークマン再生(アルバム単位)では一つにまとめられてしまう。

順番が同じタイトル曲だと、

○○MP3 (オリジナル
○○MP3 (ライブver)
△△MP3 (オリジナル
△△MP3 (ライブver

かなり聞いててしんどいの・・・(´・ω・`)
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/13(木) 12:30:35.14ID:Mbc5Qt6T0
>>736
俺もこの方法を使ってる
ディスク番号も入れてあるけど、曲番号は連番
どうせ俺の俺による俺のための整理法だから、問題なし
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/22(土) 07:12:35.40ID:3X9FVSkW0
ジャケットと盤面、さらには歌詞カードで表記(表現)が異なるとき、どれに合わせてますか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/22(土) 13:47:46.48ID:hzsL8BHN0
察するのも人として大事なのよ

普通はジャケット優先かなあ
わざわざ中身まで見て違いが分る文字なんて一般的にスルーされるだろうし
でも誤字までは知らない
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/22(土) 17:56:52.43ID:IpasHDmi0
表記のブレはよくあることだ。
そのアーティストが公式サイトを有していれば、そこでの表記を優先してる。
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/22(土) 23:40:28.76ID:XY4ynGHh0
CD内だけじゃなく、公式サイト、Facebookなどでも表記がブレてたりするするな
けっきょくどれが正しいんだという
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 00:46:35.50ID:yGSoot6P0
表記ブレはよくあることだが、制作者本人に拘りがなく「どれが正しい」というのがそもそも決まっていないというケースも多いだろうね。
0754名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 01:34:43.99ID:SoUfPqjo0
>>752
そのくせ、1つのアルバム内で曲によってアルファベットが全て大文字だったり全て小文字だったりが入り混じってて意味不明という
所謂邦楽にそういうのが多い
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 01:53:35.90ID:5/ggdE3q0
よく見かけるのが、チルダ問題(文字コード策定時の〜と〜の混同)で、
―−-‐辺りが代わりに使われている。
フォントによっては差のないこともあるけど、
文字コード上は全部違う文字なんだよね、一応。
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 02:09:17.01ID:OM5Wi7BS0
>>754
邦楽はそれ多いよな。
本人は凝ってるつもりなんだろうけど、単に統一感がなくダサいだけのような。
それだったらGracenote形式(各語の先頭文字だけ大文字)で統一したほうが
まだましな見た目になると思うけどな。
実際洋楽やクラシック音楽はそれで統一されてるので、画面上で曲名をずらっと
一覧したときにすごくクールに見える。
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 02:16:17.38ID:OM5Wi7BS0
>>755
〜と〜はフォントによってはほとんど識別できないってのもあるけど、
〜はWindowsの環境だと汚く表示されることが多いので、
自分は〜はすべて〜に置き換えてる。
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 03:43:42.23ID:86Y1DbWQ0
『各語の先頭文字だけ大文字』はキレイでいいんだけど
The や To などは the や to と表記される場合もあり
また、同一アーティストでもアルバムごとにその辺が
違っていたりするので・・・結局はアーティストやアルバム単位で
統一されていれば全体的にはバラバラでもOKにしちゃうな
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 04:24:39.07ID:OM5Wi7BS0
>>758
自分も冠詞や前置詞の大文字小文字は、アルバム単位で統一されてたらOKにしてます。
これを含めてライブラリ全体を統一しようと思ったらきりがないので・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 07:17:57.02ID:MNHchLC70
音楽ファイルに埋め込んだのは気にしてないが、自作データベースは修正している。
最近気になったのは、『メリー・ジェーン』の「つのだ☆ひろ」。
シングル初出はジャケットが「つのだ★ひろ」で盤面と歌詞面は作曲者名も含めて「つのだ・ひろ」。
近ごろ出ているオムニバスものは「つのだ☆ひろ」ばかり。
0761名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 11:28:31.69ID:UZoJ9YUy0
ということは本来はで「つのだ・ひろ」のシンボルマークが「つのだ★ひろ」だったのかもね
「聖闘士星矢」のシンボルマークが「聖闘士★星矢」であるのと同じようなもので
0762名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 19:49:27.61ID:QgGYJ1Yc0
音楽ユニットが自分たちで時代ごとに表記変えちゃうなんてのもあるし
TM NETWORKなのかTM NetworkなのかTMNなのかT.M.N.なのか
そういうの発表当時の表記優先にするか
自分のPC内で検索しやすいように同じ表記を他のにも適用しちゃうかとか
ホントこだわっても結論が出ない話

だから他人のやり方に強制したり標準化することにあまり意味がなくて
自分の環境の中で整合性があればいいだけ
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 23:33:04.80ID:8Kin+QMZ0
結論としては賛成だが
過程としては他人と意見を交換することで
参考になることは多いんじゃないかな
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 23:43:56.60ID:oKIGAE/60
ベルリン・フィルは昔は正式名称はBerliner Philharmonisches Orchesterなのに
CDにはBerliner Philharmonikerと書かれることが多く、略称もBPO、BPhが混在
してたけど、いつの間にか正式名称もBerliner Philharmonikerに統一された。
なのにCDDBから拾ってくる楽団名はバラバラのままだな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 00:23:39.89ID:xgV9y/lE0
>>763
762だけど確かに他人の意見を参考にするために情報交換することまで
否定するのは大変に失礼な行為だね 反省する
マイルール作るにしても合理的なマイルールを作るためのアイデアを言い合うのは価値がある
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 02:03:58.12ID:6kfrenAp0
うん、基本は自分ルールでやってるけど、こういったところで情報を得て
参考にすることは多々あるもんね
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 12:48:23.83ID:qs9ICwpc0
自分のPC用リストではアーティストやタイトルに各々2つの欄を設けている
一つはオリジナル表記のもの、もう一つは検索用のカタカナで、別名義で発表でも検索は同じまま。
松田聖子、SEIKO、seiko matsuda、MATSUYAKKOやデュエット物なども検索欄はマツダセイコ。
再デビューで改名した人は、一番売れた時期を検索名にしている。
あくまでもマイルールね。
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 21:17:03.48ID:V8lkFtD/0
検索欄はカマチノリコにしてほしかった
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 22:13:32.72ID:/XBrpos70
>>764
こっちはタグにBerliner Philharmonikerと入れてるのにROONというソフトはAllmusicのデータを参照するらしく全てBerliner Philharmonisches Orchesterに書き換えられてしまう
ありがた迷惑な仕様

ウィーンフィルもそう
Wiener Philharmonikerと入れてるのに、Vienna Philharmonic Orchestraと変えられてしまう

その割には、ウィーン管弦楽団は
Vienna Symphony Orchestraに書き換えられず
Wiener Symphonikerのままなちぐはぐ仕様
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 23:10:27.52ID:i4ZC3aQM0
コンセルトヘボウとか、シュターツカペレ・ドレスデンとか、
名前が変更されていたり、正式名称より馴染みのある方がよく使われる場合なんかは、
更に厄介だねぇ
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 23:23:03.82ID:/XBrpos70
Allmusicのリリース情報って個人が編集する事は出来ない?
情報が少なかったり間違ってたりしてる情報を直したい
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/31(月) 20:39:25.91ID:Fk4IUZDS0
>>775
iTunesでも簡単に探せるよ。
Music > iTunes > Album Artworkフィルダをフォルダごと削除したあと、
iTunesを起動。
アルバム一覧表示にしたときに、アートワークが表示されないものは
MP3のファイルそのものに画像が埋め込まれていない。
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/31(月) 20:40:16.23ID:Fk4IUZDS0
>>775
iTunesでも簡単に探せるよ。
Music > iTunes > Album Artworkフィルダをフォルダごと削除したあと、
iTunesを起動。
アルバム一覧表示にしたときに、アートワークが表示されないものは
MP3のファイルそのものに画像が埋め込まれていない。
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/31(月) 22:01:57.35ID:b6lrkWAl0
>>775
iTunesでも簡単に探せるよ。
Music > iTunes > Album Artworkフィルダをフォルダごと削除したあと、
iTunesを起動。
アルバム一覧表示にしたときに、アートワークが表示されないものは
MP3のファイルそのものに画像が埋め込まれていない。
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/31(月) 22:30:54.67ID:RzfDlqHI0
>>779
それ結局1つ1つ自分で確認しなきゃだめじゃんか
アートワークのない曲だけ集めたスマートプレイリスト作るには?
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/31(月) 22:31:11.19ID:Fk4IUZDS0
>>780
iTunesは何か項目を打ちかえる操作をしない限り、タグを勝手に書き換えたりはしないよ。
たとえばアートワークは自動取得するけど、Album Artworkフォルダ内に保存するだけで、
MP3のタグには何も書き込まない。
自分でプロパティを開いて「画像を貼り付ける」操作をして初めてタグに書き込まれる。
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/31(月) 22:35:05.17ID:Fk4IUZDS0
>>781
>>アートワークのない曲だけ集めたスマートプレイリスト作るには?

ちなみにそのようなプレイリストを作る目的ってなに?
アートワーク非対応のMP3プレイヤーに転送して聴くとか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/31(月) 22:48:32.89ID:I6KRt4RK0
mp3tagに全部ほり込んで「カバー」でソートして「カバー」が"0"のを範囲選択してプレリスト出力でおk
iつんに登録してファイル消してとか3度手間かかるまんどくせー事せんでいいよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/01(火) 01:06:57.96ID:EEjSrtzl0
アートワークのない曲を抜き出してのプレイリスト作成なんて
iTunesにおいては基本中の基本なので安心しろ
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/03(木) 20:34:15.87ID:lBL82wuC0
>>783は自分でiTunesを薦めておいて
>アートワークのない曲だけ集めたスマートプレイリスト作るには?
という質問にそんなプレイリスト意味あるのかよ?と質問で返してる大人物だからな
作り方もわからないのに薦めるなと

>>786になるわけです
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/03(木) 22:40:50.66ID:dwdBS1Yt0
素朴な疑問なんだけど、画像のない曲だけ集めたプレイリストって何に使うの?
アートワークを見ると死ぬ病気にかかってるとか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/04(金) 01:16:21.68ID:qZwvImXJ0
MusicBeeでできる
 バージョン3.0.xxxxなら
  MusicBee→ツール→タグツール→アートワークが欠落しているファイルを表示

 バージョン3.1.xxxx(Beta)なら
  MusicBee→ツール→AlbumArtworkManager
  No Artworkにチェックを入れて更新

で抽出できる

アートワークは右クリックでMusicBeeで画像検索できるけど
もしタグエディタを使いたいなら
 "設定→ツール"で外部アプリケーションを追加すれば
 曲を"右クリック→送る"で外部アプリに渡せる

【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497621962/
0799名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/15(火) 08:38:44.77ID:1ef9/pCE0
iTunesの書き込みのデフォルトはID3 v2.2 (ISO-8859-1かUTF-16かは自動設定)だけど、
v2.3にしないのはなぜなんだろうね。
iTunesそのものはv2.3の読み取りもv2.3への変換も普通にできるのに。
0800名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/15(火) 16:27:16.10ID:AfbL3HFS0
ウチもv2.3 UTF-16だけどさ
最近はv2.3は読めるけどv2.2は読めないって再生機器があるそうだから
デフォ値決める担当は苦労しそうだ
0804名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/16(水) 00:15:42.96ID:bYCaqLuI0
>>803
とはいえ、iTunesはv2.2で書き込むので
世の中には大量のv2.2のMP3ファイルがあるのさ。
文字コードも律儀に規格を守ってる。
なかにはv2.3なのにUTF-8で書き込むふざけたエンコーダーもあるからな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/16(水) 01:15:37.02ID:N4vCInDN0
ID3v2.4対応機器でしか聴かない、と決めているのであればな。
しかしいかんせん、v2.4は読めない機器があまりにも多い...
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/17(木) 02:50:24.14ID:AlhaCIhW0
昔v1.1にEUC-JPでタグを書き込んであるファイルを見た時には驚くと同時に
確かに世間のOSはWindowsとMacだけじゃなかったなと納得したが
本当にEUC-JPを読んでそれを表示する再生ソフトなんて存在するのか?と……
0810名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/17(木) 09:52:57.84ID:uwGj52xB0
むしろそんなファイルを見る機会について問いただしたい
割ry

一般に普及してない業務ソフトなんかだとマイナー設定がデフォになってたりはわりとよく見る
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/17(木) 19:39:59.11ID:horhTsMH0
>>804
んー、iTunesはv2.2で作っちゃってるけど、タグバージョン変換機能持ってるんだからv2.2のままにしてる人そんなに居ないんじゃない?
0814名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/17(木) 21:28:00.14ID:A+fDAWBI0
>>813
いやさすがにv2.2のままにしてる人のほうが圧倒的多数でしょ。
iTunesにタグバージョン変換機能があることを知らない人も多いだろうし、
そもそもID3タグって何?って人がむしろ大多数だろう。
知ってたとしても何か不都合がないかぎりわざわざ変換かけないし、
v2.2でもほとんどのプレイヤーで問題なく読めるからな。
0815814垢版2017/08/17(木) 21:38:56.86ID:A+fDAWBI0
そういえば、iTunesは過去バージョンで一度タグバージョン変換機能をなくしたけど、
その後すぐに復活させたな。
よほど苦情が殺到したのだろうか、そう考えるとタグバージョン変換機能
活用してる人けっこう多いのかも。
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/18(金) 17:52:16.95ID:lgGxt+Z70
自分は今のところ
v2.4/utf8 より互換性重視で v2.3/UTF16 かな
utf8 とutf16はエンコード方式が違うだけで
どちらも同じUnicode文字セットだしね
英数字が多ければutf8の方がタグサイズ小さくなるけど
オーディオデータに比べれば誤差範囲w
0817名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/19(土) 02:38:05.32ID:N396i8/l0
文字ISOにしてるなあ・・・下手に海栗るとファイル名連動させてる場合にぎゃあぁああになる時があるし・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/19(土) 20:33:27.25ID:qdkzJctx0
昔は2.3でisoにshift_jis入れるのは
結構当たり前だったけど
違反どうこういう前に
Unicodeに比べて文字種が少ないからね
それがイヤかな
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/19(土) 22:39:52.81ID:aGwITgGU0
何にしようと、おま環で表示できりゃ良いだけでしょ。
まぁソフトを変えたときに表示できないと困るけど。
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/20(日) 11:35:28.35ID:K61EPy3y0
ファイル管理ソフトや動画再生ソフトは、既にUnicode対応が当たり前になって久しい感じ。
ファイル圧縮展開ソフトも、俺が愛用中のExplzhは十数年前からUnicodeに対応。

それらに加えてmp3変換にLAME.EXE,mp3タグ編集にMp3tag,音楽再生にfoobar2000という
Unicode対応ソフトも愛用している今、俺もUnicode文字を積極的に扱うようになった。
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/26(土) 18:54:37.65ID:R/ZUMk4q0
洋楽はともかく邦楽にunicodeは縁が無いかと思ったけど、
アイドルものはハートとか三日月みたいな絵文字系が多いんだな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/26(土) 19:06:25.39ID:dvKXj9+m0
アニメやゲームでも珍しくない
読まないからなくてもいいっちゃいいんだがやはり正確に付けたいしな
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/27(日) 14:15:43.55ID:yHcW+0Tp0
Mp3tag v2.84aが出ています
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/03(日) 22:17:54.98ID:/i2wPcEx0
cdを一括flac+内部cue(foobarのやつ)で管理してるんだけど、
ttageditor以外に対応してるエディタってあるのかな?
特に不満がある訳じゃないんだけど、
他に使いやすいのがあるなら試してみたいんだよね
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/05(火) 11:24:34.70ID:H1pUWei50
xrecode っていうエンコードソフト使ったことあります?
使いやすくてレジストしちゃいました。
(∀`*ゞ)テヘッ
0834名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 04:55:11.73ID:/cIrCz7m0
どんな点がどう使いやすいのかがさっぱり分らないし、
何かと比べたのかも不明
あたまわるいステマみたいになってる
0836名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 11:56:58.56ID:pDuy3E2e0
いやいやこのスレで紹介するからにはタグ編集の機能が優れてるにちがいない
mp3tagやSTEPとの比較とxなんちゃらのアドバンテージはよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 14:20:41.37ID:YFbsrfqk0
Step_Kがユニコード対応と言う事でMから乗り換えたのですが
m4aは読込編集が可能なのにaacを読み込んでくれません。
仕様なのでしょうか?何かしらの設定があるのでしょうか?
震災以降数年ぶりのタグ編集なので使い方を思い出すのに必死になって
設定を色々見ているのですがプラグインもインストールされており
何故aacが読み込めないのか分かりません。
何卒ご教授願います。
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 14:51:45.83ID:Hhp8Wsy60
>>837
それがもし生のaacであれば、
生のaacにはタグ領域なんてないから、それであってる
mp4コンテナにラッピングされたaac(Appleが言うところのm4a)なら編集できる
0839名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 15:17:43.43ID:YFbsrfqk0
>>838
回答ありがとう御座いました。
となると、生aacは一切のタグ編集が出来ないという事ですか(´・ω・`)
音声を加工編集をする際の拡張子がmp3、wave、aac等に限定されているソフトウェアを使用しているので
m4aに再変換したくないのです。
aacにタグ領域を付加出来るタグエディタはありますでしょうか?
重ね重ね申し訳ありません。
0841名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 16:28:49.33ID:r8/S5x4v0
それタグエディタ側の何らかのローカルルールで強制付加できたとしても
件の加工ソフトやプレイヤーではタグ表示できないだろうし意味ないのでは
0842名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 17:04:08.89ID:jzeo+fuV0
>>838
aacにタグが追加できないのはSTEP_Kに限った話じゃない
もしできるソフトがあるなら、むしろそっちの方が何かイレギュラーなことやってる
0843名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 17:28:16.61ID:YFbsrfqk0
>>840
>>841
回答ありがとう御座いました。
やはりm4aに変換しないとダメなんですねぇ。
Winampだとaacにタグが付加出来るようなのですがソフト依存とは。
当方、普段からaacをWinamp若しくは1by1で再生していたので
aacはiTunesでも再生出来、且つタグ編集出来るものばかりだと勘違いしてました。

編集ソフトの件
元音声の抽出がm4aではなくてaacしか対応していないソフトウェアでして
m4a抽出だと変換作業で劣化するんです(´・ω・`)
で、当方には使いやすい無劣化加工ソフトなので加工段階ではタグ情報は必要ないのですが、
ジャンル分けする際に必要となります。
なので、aac加工を継続しつつ劣化覚悟でm4aで残そうと思います。
お手数をおかけしました。
0844837垢版2017/09/09(土) 17:42:41.60ID:YFbsrfqk0
度々申し訳ありません。
無劣化でのコンテナ変換が出来る事をたった今知りましたので
上記843の内容についてはある程度解決の目星が付いたと言う事で報告します。
手順が増えてしまいましたが無劣化のままタグ編集が出来ると事で安心出来ました。
以上です。
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/10(日) 02:10:35.97ID:uG0o83od0
aacもタグが付けられないわけじゃないよ。
2000年代前半にはnokiaの携帯がaacを使ってたけど、これにはID3v2タグが使われてた。
Winampやfoobar2000もそう。昔のdBpowerampMusicConverterも(但し現在は書き込み不可?)。
一方、MP3TagはaacにAPEv2タグを付けるね。
・・・要はMP3と一緒。

そして、foobar2000、KbMediaPlayer、Winampといった古くからある主要ソフトはどちらも表示できる。
今のdBpowerampMusicConverterも表示は可。MediaInfoも表示できた。

でも今はAACと言えば完全にm4aが主流だからねえ。
最近のソフトだとaacには非対応というのも多いし、対応していてもタグには非対応というのも多い。

なので、m4aに変換したほうがいいのは事実。
0846名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/11(月) 02:58:52.65ID:nXGeoYt30
Step(派生物含)ってmp3tagに劣ってばかりだな
ユーザーも少なく、金にもならず、開発意欲もないソフトの終末期はこんなもんか
0847837垢版2017/09/11(月) 05:48:46.63ID:zx99sdOF0
>>845
そう言えばfoobarでも表示されていた事を忘れてました。
前回以降、コンテナについて色々と勉強したおかげでaacとm4aの違いも理解出来たし、
STEPの使い方も思い出せたんで教授して頂いた諸兄に感謝です。
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/11(月) 22:54:56.48ID:40F3aTNV0
>>846
日本人的な発想だし日本語環境なら用を足してるじゃないか
そう言えば、表計算で罫線を多用するのは日本人くらいだとか
0849名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/12(火) 10:25:49.32ID:2WtjvSiA0
ていうかmp3tagとSTEPは対立し合うものではなく
mp3tagで使いにくい編集部分をSTEPで補うという形だしな

逆に言うと実質更新が2001年で終了してる化石ソフトが未だに使い続けられている
(他に代替品が存在しない)というのはある意味問題ではある
使えなくなる度にそこだけちょい改造で延々延命しているというおそろしい事実
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/12(火) 23:45:38.58ID:Q4FKNTPN0
AmazonでDLしたMP3のエンコーダー情報ってタグのどこに書き込まれてるのですか?
iTunesでファイルのプロパティ見ると確かにLAMEと書かれていますが、mp3tagで見るとどこにもエンコーダー情報が見当たりません。
0852850垢版2017/09/13(水) 04:02:56.19ID:t2TeyOOv0
>>851
そこを見てみましたが、見当たりません。
例えばその画面でiTunesでエンコしたMP3を見ると、
"ENCODEDBY"という項目があり、その横にエンコしたiTunesのバージョンが表示されています。
AmazonからDLしたMP3には"ENCODEDBY"の項目自体が見当たりません。
しかしながら、そのファイルをiTunesにインポートして
iTunes上でプロパティを見ると、
"encoded with LAME3.97"みたいに表示されるんです。
iTunesは一体どこを見て表示してるんでしょうね?不思議です。
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 14:35:47.11ID:DN0W6XSA0
lameタグというものがあるのですか。勉強になります。
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/13(水) 19:52:51.55ID:chM+jGFi0
Lameタグは楽曲情報を記録するタグとは全然別物で、ユーザーが
編集するようなものじゃないから、一般のタグエディタでは扱えないね

昔はLameTagGUIというツールがあって、それが定番だったんだがな
俺も去年買い換えた今のPCには入れてなかったんで探してみたけど、
公式でDL出来なくなってるなあ・・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/14(木) 07:42:32.17ID:scShLJHs0
>>858
そう、それ
サイトはあるけど、DL出来ない
もしかしてうちだけ?

>>859
MediaInfoやEncSpotでも、ある程度は見れるよね
ただ、LameTagの全情報が見れてるのかどうか、よく判らん

と言うか、普段LameTagなんて見る必要もないからねえ
俺が最後にLameTagGUI使ったのって、いつだったろう・・・
多分AmazonのMP3の仕様を調べたときだから、5年以上は前かな
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/13(金) 13:26:00.51ID:fQRwsg7i0
>>863
アルバム名統一してもライブラリでひとまとめに表示されないとか?

もしそれだったら、アルバムアーティストの内容を統一するとひとまとまりになるよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/13(金) 21:02:45.20ID:dkB0C+vJ0
すまんKだったよ。アルバム名とアーティスト名の内容をとういつしているのだが
スマホに移動するとバラバラになるんだよな。
0868名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/13(金) 23:41:42.98ID:t2yjDwJY0
>>867
Album TitleタグとArtist NameタグとAlbum Artistタグがあって
Album TitleタグとArtist Nameタグは編集してるけどAlbum Artistタグにゴミが残ってるんじゃないかと
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/14(土) 07:15:07.61ID:aaT/cbwA0
>>868
困ったことにAlbum Artistタグも編集してるんだよなぁ。
iTunesバーションうpった後からなんだよ。

>>869
Mp3tagで何度か編集しなおしたらまとまってスマホに入るんだよ。
もうその作業がめんどくさくて、ほかに同じ症状の人がいないか聞いてみたんだ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/14(土) 12:16:16.11ID:fTyGYMti0
>>870
あとはfoobarでプロパティ出すとゴミタグまで生のまままるっと表示してくれるから
そこで変なタグ情報が入ってないか確認するかぐらいだなあ
うちではメーカーノートなタグとかは全部削除してるわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/19(木) 14:43:35.83ID:iniIa0p40
某所で複数のアーティストはセミコロンで区切るというのを見てSTEP_Kとmp3tag併用でシコシコ打ち直していざfoobarで再生したら複数表示にならずそのままセミコロン表示。

色々調べたり試したりしたところ、半角スペース+スラッシュ+半角スペースが正解で、これだときちんと複数表示になった。
なんで某所の記事ではセミコロン区切りでうまくいってたかというと、どうもfoobarでタグ打ちする際にセミコロンを入れると、表示上はセミコロンだがデータは前述の形に置き換えて保存してるようだ。
foobar上で見る限りはセミコロンのまま(わざわざセミコロンに置き換え)表示しているので表示と実際のデータの差異に非常に気がつきにくい。

同じような状況で悩む人がいるかもしれないので覚え書き。
0878名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/20(金) 00:32:37.96ID:RekM9s/60
>>876
それはちょっと違うぞ。
スラッシュは、ID3v2.3の規格で決まってる複数項目区切りだな。
他のタグでは通用しない。

例えばFLACとかだと複数アーティストは
 ARTIST=アーティスト1 ARTIST=アーティスト2
のように、ARTIST項目が複数記述されるのだが、スラッシュ区切りだと
 ARTIST=アーティスト1 / アーティスト2
と記録され、「アーティスト1 / アーティスト2」という1アーティスト扱いになる。

タグ規格により複数項目の記述方法は違うんだよ。
で、それを統一的に扱うために、各ソフトがタグ種類に左右されない共通の入力法を決めており、「; 」(セミコロン+半角SP)の場合が多い。
そして決められた方法で入力すると、自動で各タグの規格に沿った形式で書き込まれる。

そういう仕組みだから、複数値が入力できるのは、基本的に複数値に対応したソフトだけ。
STEPは非対応だから無理で、入力したそのままがタグに記録されるだけだよ。
ただしID3v2.3に限り、規格に沿った「アーティスト1 / アーティスト2」という形式で
書き込むことで、fb2kなどの対応ソフトでは規格に則って複数値と認識されるだけだよ。

MP3Tagも昔は確か「; 」でOKだったんだが、今は変わったみたい。
どう変わったのかが判らん。
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/20(金) 08:53:25.29ID:YFXSC/b30
>>878
なるほど、FLACとか使ってる人にはそういう問題があるのか。
mp3一択(かつSTEP_K使い)の自分はスラッシュで入力が正解かな。
解説ありがとう。
0880名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/22(日) 01:24:22.59ID:l2xoVd8r0
どうやらMP3Tagの最近のバージョンの複数値入力区切りは「\\」みたいだな。
まあ、それよりも右クリック>タグを編集にて、ARTIST項目を複数作って
それぞれに一人ずつ入力した方が確実ではある。

ただし、MP3のID3v2.3については、バグがあるかも(v2.84a)。
上記いずれの方法でも、ID3v2.4の規格であるヌル文字で区切ってタグに書き込まれる。
この場合はスラッシュ区切りで1項目内に入力したほうがいいかも。
0881名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/26(木) 12:16:40.51
Mp3Tag
最新バージョンで念願のmkvファイルにも対応
0882名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/26(木) 17:28:29.25ID:vfwDBDqH0
Mp3tag v2.85が出ました
0884名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/28(土) 00:02:31.98ID:ZHvqdeCS0
>>877
これ初めて知った
いつもfoobarで曲探してから見てたけどこれは便利だわ

Mp3tag v2.85は2.84aでartworkあると書き込み激遅が解決してますね
0887名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/28(土) 23:54:41.34ID:hjjk2tBo0
v2.85を今インストールして、対応化ファイルも入れたがタグ取得できねえぞ
0890名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/29(日) 07:06:55.83ID:R3suEYtc0
2.84aはどこにあるんだ
公式サイトももう2.85しかねえだろ
2.84aで検索して出てくるhttps://mp3tag.jp.uptodown.com/windowsとか、この手のサイトで
配布してるのは色々仕込んでるからやばいんだろ
0895名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/08(水) 23:43:55.16ID:fSnVIqsA0
moraで購入したm4a->iTunes(mac)->Content Transfer->walkmanAシリーズ
っていう経路で入れるとジャケットがウォークマンで表示されない

http://www2.biglobe.ne.jp/sota/moraMP4fix_for_NW-A860.html
ここのサイトに解説があるようにitunesやmp3tagで編集できるタグと、walkmanが優先して参照するタグが違うことが原因らしいんだけど、どうしたらいいかな?
mp3に変換とか,xアプリを使うのは無しで
0896名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/08(水) 23:48:09.38ID:fSnVIqsA0
>>895
ごめん書き忘れ
windowsは使わずmacだけで解決したい
0898名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/09(木) 11:29:07.05ID:uLfFABeo0
ここ実質winソフト板なんてmacのタグ編集ソフトについてはわからんが
やるべきことはリンク先に説明載ってるし
macでバッチ処理できるタグ編集ソフト探してきていらんタグの一括削除したらいいんじゃね
0899名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/09(木) 12:07:40.51ID:n2uZwp260
>>898
ありがとう
macにもmp3tagがあったからインストールしてファイル開いてみたんだけど
表示されてる楽曲情報が3GPPのものなのか
iTunesのものなのかわからない.
win版の話で構わないんだけど,
3GPPのタグを消すのはmp3tagでできるものなの?
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/09(木) 12:31:48.27ID:rghgeRfF0
>>899
そこのソフトwineでも動くからMacにwine入れて使うといい(検証済み)
wine
わからん?NXWineかEasyWineでも入れておきましょう
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/09(木) 14:37:08.60ID:n2uZwp260
>>900
wine知らなかったから軽く調べたけど仮想マシンのようなものかな
やってみます!
教えてくれてありがとう
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/10(金) 03:59:13.82ID:U5SA2Xv00
>>895
スレチだがリンク先のサイト私本管理viewerの作者さんなのか
3年ぶりくらいに試したらめちゃめちゃ使いやすくなってて驚いたわ
0906名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/19(火) 04:11:34.88ID:sgvOM6UN0
http://livedoor.blogimg.jp/e_aji/imgs/3/3/33621970.jpg
http://www.kspsvc.com/tame/wp-content/uploads/2014/05/maruzenp.jpg
http://i.imgur.com/7rXKQhN.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/831/904/55289f82d0.jpg
https://smlycdn.akamaized.net/products/270x270-fill/575054ee29/c5ebdb5cdaf06f9031b62f6b563b68d297a4f68e.jpg
http://ona.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1d6/ona/homo20sausage_homo20milk.jpg
0907名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 03:41:08.26ID:J/WgJf1w0
教えて下さい

Mp3Tag V2.66 使用しています
cueファイルをD&Dすると一つのcueファイルとしてではなく、そのアルバムの曲数分に展開されて表示されます
単にcueファイルの名前を変更したいだけですのでひとつのファイルとして読み込ませる方法は御座いませんでしょうか?

設定>タグ>読み込むファイルを以下に制限では *.cue; *.CUE;  を指定しています

https://imgur.com/a/eqRSW

アドバイスお願いいたします
0908名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 11:59:45.82ID:tPFD6l9N0
タグエディタはタグ(楽曲情報のメタデータ)を編集するものだぞ

cueファイルの名前を変更 → エクスプローラでリネーム
cueファイル内の楽曲情報以外の内容を変更 → テキストエディタで編集
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 13:40:01.05ID:J/WgJf1w0
>>908
レスありがとうございます

やっぱりexplorerでのリネームになりますか
音楽ファイルのファイル名変える時に同時にできればさぎょうはかどるのになぁ
残念です

ありがとう御座いました
0911名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/03(水) 18:22:25.39ID:Kv7V2BAB0
先月下旬から、MediaMonkeyでもAmazonからの情報取得が「Bad Request」で不可になってる。
(米英ほかは全滅、だが何故かAmozon日本だけまだ大丈夫)
Amazonのパートナープログラムの変更によるもので、今後復活することは無いらしい。

いずれにしろ、これらは基本的にAmazon側のアクションが原因らしいので、他ソースからの
情報取得に移行するしか無いんだろうな。

そもそも、楽曲情報の提供がAmazonの利益につながるとは思えず、なんでこんなことを
やってるのか疑問ではあったんだよなあ・・・。
0913名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/25(木) 20:09:07.81ID:YwcNOJGc0
Mp3tag v2.86が出ています
0914名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/26(金) 02:09:39.95ID:SZxjXld70
2.86来たけどやっぱりamazonから取得出来ないな
お前らどういう方法でタグ付け自動化してるの?
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/28(日) 13:20:40.56ID:H+DKES1W0
>>922
早速のレス、サンクスです
それなりにぐぐってみたんですけど、何か自分には時間かかりそうです
これから再度検索します
0924名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/29(月) 12:45:26.33ID:uuKka9jd0
>>923
STEP入れて一括置換で〜っぽいものを〜に変換すればいい
半角の~、全角の〜、文字化けで出ないが太文字で出る〜などを東夷鬱すればいい
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/04(日) 02:16:44.97ID:S/jyCt5l0
MKVメディアファイルをもってないしXPなんで試せないけど
mp3infpやAudioShellをインストール・設定したあとで
[HKEY_CLASSES_ROOT\mkvfile\ShellEx] に
oggfileとおなじサブキーをコピペしてみるとか
0927名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/04(日) 02:18:20.35ID:S/jyCt5l0
MKVメディアファイルをもってないしXPなんで試せないけど
mp3infpやAudioShellをインストール・設定したあとで
[HKEY_CLASSES_ROOT\mkvfile\ShellEx] に
oggfileとおなじサブキーをコピペしてみるとか
0930名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/06(火) 00:21:08.70ID:l1VYekrk0
<>>929
おっと動きがありましたね
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 09:38:25.76ID:Eouf4PYh0
mp3infpは大昔に使ってたけど・・・今どうなってるの?

mp3infpはID3v2のバージョンや文字エンコードの確認/変更ができて
便利だったんだけど、当時のは

・アルバムアーティスト非対応など、扱える項目が少ない
・アルバムアート非対応
・FLAC非対応
・ユニコードのファイルパス非対応

などの点がネックで、結局使うの止めた記憶がある。その辺りは改善されてる?
「/u」はユニコード対応という意味かな?
OggVorbisに対応してるんだから、同じVorbisCommentタグであるFLACへの対応を
しない理由がよく解らない。
0936名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 23:42:47.27ID:Eouf4PYh0
>>934
ああいうシステム拡張系は単純なアプリケーションとは違い、不安もあるしシステム自体が
重くなることもあるから無暗に試したくはないじゃん

>>935
今使ってるのがまさにそれなんだけど、MP3のタグの種類や文字コードが判らない点がネック
結局、MP3Tagのお世話になるケースが多かったりする
まあ、mp3infpがあまり変わってないなら、別の理由で同じ結果になりそうなので意味ないんだけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 17:55:18.42ID:lacKKy+50
そういう考えなら試した人も答えないよ
むしろ自分で試して教える心構えでなきゃ
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 02:41:06.67ID:waqQVaDN0
人柱になれとは言わないけど、自分がいやがることを他人がやってくれると思うその心理はよくわからん
0941名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 02:54:37.73ID:5p4Ynvjy0
mp3infpはUnicodeに対応しているが
アルバムアーティストやアートワークには対応していない
Flacの対応についてはFlacファイルを持ってないので知らない
0943名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 11:11:39.93ID:KLnQVKW80
既に使ってる人に気軽に聞いただけだと思うが、使ってない?連中が
文句ばかり言って自分で試せという。
なんか意地悪な歪んだ奴が多いね。黙ってりゃいいのに。

mp3infpはFLACは非対応のままだし、アルバムアートも扱えないまま。
アルバムアーティストはMP3とMP4のみ、という変な対応。
それで必要なニーズが満たされるならいいが、一般にはAudioShell2や
dBpoweramp Music Converterとかの方がいいと思うよ。
mp3infpは一昔前の仕様のソフト、という印象。
現在はオリジナルの作者でなく他の人が枝葉を弄ってるだけで、基本機能の
拡張はされてない。
0945名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 13:56:08.24ID:EMs56eFt0
mp3tag(たぶん)を使うと、Windows10終了時にメモリーエラーが出る
数秒で消えてシャットダウンは正常に終わるから実害はないんだけど
ちょっと気になる
0947名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 04:31:51.01ID:E8cmFGhw0
>>943
でもさあ、お前が即レスしてくれないからそういう連中が湧いてきたんだよ
正直1時間ごとにレス確認して質問があったら即座に答えるようにしてくれないと困るんだが
0949名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 22:52:19.32ID:GyrQh08n0
mp3infpって亜種が多くてその中でバージョンも重複してたり減退してたりって感じで何がなんだかわかんなくなってて困ることない?
0950名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 23:35:20.87ID:+G8UFgt60
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mvsd348/mvsd348pl.jpg
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=mvsd348/
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/13mvg023tk/13mvg023tkpl.jpg
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/13mvg011/13mvg011pl.jpg
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13mvg011/
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mvsd344/mvsd344pl.jpg
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=mvsd344/
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/13mvg022/13mvg022pl.jpg
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13mvg022/
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/13mvg021/13mvg021pl.jpg
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13mvg021/
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/h_812ebr025/h_812ebr025pl.jpg
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_812ebr025/
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 18:08:13.41ID:/FDucSYN0
mp3tagで左側にtagのパネルがありますがそこにtagフィールドを追加はできないでしょうか?
できるのであれば教えていただきたい
右側の列にはtagフィールド追加できました
0959名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/28(水) 05:49:07.22ID:3BwckZWI0
mp3tagを楽天からの取得で使いたいんだけど、
日本語化工房がamazon版スクリプトの配布を中止しちゃったせいでどうにもならないんだが…

これiTunes版スクリプト簡単には弄れんだろうし…

どうにかmp3tag使いたいから対策教えてほしい
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/29(木) 17:29:27.53ID:DTzlZF1k0
>>962
readmeみてサイトにいってみたけど説明だけあってスクリプトはなかった
配布やめたのかもしれない
2月半ばにおとしたやつなんだけど
0969名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/30(金) 02:32:34.87ID:RtvByx2q0
Mp3tag V2.87が出ました
0971979垢版2018/03/30(金) 17:44:03.30ID:VoJVoeWR0
Amazonスクリプトって今は弾かれるんじゃなかったっけ?
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/30(金) 18:34:59.73ID:FUzR7E730
弾かれるよ
なので968のファイルは今では動かない
しかし書き換えによって楽天ブックスで動くのでそれをやりたいっていう流れ
0973979垢版2018/03/31(土) 02:29:25.73ID:+YxTWpl90
>>972
なるほど、失礼しました
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/25(水) 11:41:32.94ID:TT/mbE+J0
Mp3tag最新版だと数万曲ぶっ込んで途中でキャンセルすると他のプロセスがアクテイブに出来なくなるな
Mp3tag自体もスクロール以外の操作が固まってしまう
以前のバージョンは問題なかったが、たまにディレクトリがどうのこのうってエラーはきよるし調子悪っ
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/29(日) 06:13:51.48ID:yvMLPkOl0
https://www.xdlab.ru/
TagScanner 6.0.28が出ました
0977名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/05(土) 20:51:54.64ID:Ungqgejh0
Windows10 64bit
STEP系全てでm4aのタグを編集すると、どのアルバムでも必ず6曲目で応答なしになってしまう
この場合、STEPを強制終了するしかなくなる
全10曲だとすると、1〜5曲目は書き換え成功、6曲目はファイル破損、7〜10曲目は未編集、という状態になってしまう
STEP系を使い続けることを前提として、この現象の解決策はありますか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/05(土) 21:31:52.18ID:Ungqgejh0
うーん、どう説明していいのか・・・どんな情報が必要?
mp3に関しては問題なく編集できて、m4aでも5曲までなら問題なく編集可能
>>4にあるSuperTagEditor系列は全部試した
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 07:26:09.37ID:QZNknlpf0
同じことを繰り返して申し訳ないですがスクショ付きで
https://i.imgur.com/lbIDXsf.png
例えばこのようなタグが付いたm4aファイルを、
https://i.imgur.com/LowxN0J.png
このように編集してタグ情報を更新すると、
https://i.imgur.com/4d6l0Ek.png
上から順に処理されて、6曲目で応答なしになります
こうなると強制終了しか出来なくなります
https://i.imgur.com/QUPbpww.png
再度STEPで読み込むと、7曲目以降は未編集の状態です
6曲目は破損しているので、編集も再生も出来ません
並び替えをした場合は、6番目に処理されたものが破損します
面倒ですが5曲ずつ分けて読み込んで編集すれば、破損を回避することは出来ます
mp3は問題なく編集できますが、m4aでは必ずこの現象が発生します

https://i.imgur.com/hnR4TyB.png
TagScannerでは問題なく編集可能です
それとスクショを撮るときに気がついたのですが、同じファイルを使用していて、
STEPではジャンルが読み込まれず、TagScannerでは読み込まれていました
0982名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 17:04:28.89ID:dL8CUQrs0
>>981
32ビット環境だけど、追試したが特に問題なかったぞ
VisualC++のランタイム入れ直してみては
なおうちは2017(2015)しか入れてない
0983名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 17:12:43.41ID:dL8CUQrs0
補足
STEP_K 1.01 と STEP_K 1.02 beta2 の両者で追試
AAC、ALAC、ついでにMP4動画についても各10曲程度入れて一括変更したけど特に問題なし
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 17:50:55.51ID:80cSk7Hv0
>>982-983
検証ありがとうございます
https://i.imgur.com/l0QDy6t.png
ランタイムは、既に別のバージョンが入ってるというエラーが出ました
既存のランタイムを削除しての入れ直しは、今度システムのバックアップを取ってから試してみます
ちなみに、不具合を確認しているのはmp4ではなく、m4aです(レコチョクで購入しPCでDLした物など)
STEPは64bit版/32bit版、どちらも同じ不具合が発生します
0985982垢版2018/05/06(日) 20:22:45.93ID:dL8CUQrs0
>>984
> 不具合を確認しているのはmp4ではなく、m4aです
詳しく書くと
拡張子「m4a」のAAC音声
拡張子「m4a」のALAC音声
拡張子「m4v」のmp4動画
拡張子「mp4」のmp4動画
で検証したから、そこは問題ない、というかSTEPはMP4コンテナなら拡張子問わないはず
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 22:20:46.17ID:xQ4RTWex0
当方(Win10/64bit、STEP_K 1.01c(x64))でも、AAC(m4a)でそういう現象は
再現せず、正常にタグ処理されるだけだったよ

まあ、初めて聞く現象だしね
なにかレアな特定条件下でのみ発生する問題なのは間違い無さそう
0987名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/07(月) 03:31:21.65ID:KC5sJ/cC0
動作確認してくれた方ありがとうございます
ランタイム入れ直しも効果ありませんでした
どうやらレアケースのようで、当方では原因が特定できそうにありません
Windows10の大型アップデートも来たし、この際クリーンインスコすることにします
そのときにソフトを追加する度に、小まめにSTEPの動作検証もしてみようと思います
そして、私の無知故におかしな言い回しをして失礼しました
その辺も察知して、コンテナの説明もしてくれたのだと思います(人-)謝謝(-人)謝謝
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/07(月) 06:27:50.33ID:LSFzGz/A0
そのファイルが何らかのアプリからアクセス中だったり、属性がリードオンリーだったりしないよね?
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/07(月) 12:59:23.25ID:KC5sJ/cC0
ファイルがアクセス中だということはありませし、特定のファイルが編集できないという訳ではないです

敢えてリードオンリーにして実験
https://i.imgur.com/RXz3R2l.png
STEP系はリードオンリーだとしても、確認メッセージが出ますが編集可能です
「以降全て上書き」を選択した場合は、やはり6番目で不具合が出ます
https://i.imgur.com/6Osvdq7.png
1曲ずつ「このファイルを上書き」を選択して、6番目で「このファイルを上書き」をするとそこで不具合が発生します
6番目で一旦中止をして、改めて更新をすると次の1曲目で不具合が出ました
途中で処理を中止したとしても、STEPを起動してから6番目に処理された物で不具合が発生するようです

https://i.imgur.com/8vS6Ad8.png
並び替えをした場合でも、6番目に処理される物で不具合が発生します
この場合は、10〜6曲目の編集が出来て、5曲目が破損になります
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/07(月) 18:03:41.21ID:8ByMrqf70
あー
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/10(木) 15:51:47.90ID:vuCMJ2IQ0
前の書き込みで気になったSTE系の処理で教えて欲しいのだけど、
「タグ情報を更新」すると短時間で終わるよね。
これはタグを付加したときファイルの全てを書き換えて保存し直すではなく、
ディスクに保存されているファイルの末尾にタグを追加するの?
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/11(金) 09:04:36.99ID:Pn1FSAER0
>>994
俺も詳しくは知らないが・・・。
タグを新規に書き込む際は、数百Byte〜数KB程度のパディング(余白)を
確保しておくのが普通らしい。
で、編集してタグのデータ量が変わってもパディングを増減して調整し、
ファイルサイズは変化しない場合が多いんだよ。
この場合、書き換えが必要なのはタグ部分とパディング部分だけだね。

殆どのソフトは新規書き込み時のパディング量は独自の固定値にしてるっぽいけど、
俺が知ってるものだと唯一dBpowerampMusicConverterは設定でタグ種類ごとに
パディング量をユーザーが決められる。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 932日 10時間 42分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況