!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part178
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1521270788/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part338
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521493397/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part339
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b787-9jjH)
2018/04/21(土) 19:50:12.73ID:opYWPOQb0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-WTKE)
2018/05/11(金) 13:11:23.19ID:aSWFycAl0 スピードダイヤルみたいなのなくなったんですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f590-yBh5)
2018/05/11(金) 13:18:16.73ID:OSlx3RgJ0 >>528
マジかー(´・_・`)
マジかー(´・_・`)
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d13-e5Ir)
2018/05/11(金) 13:25:21.16ID:JUSELOvM0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052c-SDCm)
2018/05/11(金) 13:42:35.19ID:8sx1FmCW0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6c-b6B0)
2018/05/11(金) 16:58:23.86ID:A0IfbSSC0 >>523
60で使えなかったのは確かVer1.70あたり
https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx/releases/tag/1.7.1
(fix) Fx60: old search > search popup
1.72から更に多くの修正が加えられてるから
基本新しいVer使ってれば大丈夫
60で使えなかったのは確かVer1.70あたり
https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx/releases/tag/1.7.1
(fix) Fx60: old search > search popup
1.72から更に多くの修正が加えられてるから
基本新しいVer使ってれば大丈夫
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-bFqk)
2018/05/11(金) 22:33:54.30ID:POzgbO3W0 死ぬほどメモリ食う症状が治らなくてCentをメインにした
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ec-XovT)
2018/05/11(金) 22:39:14.23ID:HExA9l4J0 >>529
「新しいタブ」の「トップサイト」ならなくなってないよ
「新しいタブ」の「トップサイト」ならなくなってないよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-+MwL)
2018/05/11(金) 22:43:00.32ID:C2oWv9akM Firefoxは身売りしたから使えるような物作ってない
昔のバージョンは今で十分!
昔のバージョンは今で十分!
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e8-k37M)
2018/05/11(金) 22:47:38.40ID:JZGHweZu0 WIN10のリビジョン1709にしたらページ読み込みがクソ重くなってだちかんね
chromeに逃げる
chromeに逃げる
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-k37M)
2018/05/11(金) 22:49:23.83ID:8KclTy8aM 日本語しゃべれハゲ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-BsV1)
2018/05/11(金) 22:51:24.45ID:Uh6bvqVD0 昔のバージョンは今で十分
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2314-Iyo3)
2018/05/12(土) 07:46:47.99ID:DzrPGyAg0 60.0にして思うこと
8年使った7の32bitノート(5月の定例は適用済み)→起動はフリーズしたかと思うほど遅い
7年使った7の32bitデスクトップ(5月の定例は適用済み)→少し遅いぐらいだがあまり変わらない
先月買った10の64bitデスクトップ(1803適用後5月の定例も適用済み)→すごく速くなった
いろいろと条件は違うんだが新品とポンコツの差は歴然という気がする
メモリを食いまくるのは変わらない
8年使った7の32bitノート(5月の定例は適用済み)→起動はフリーズしたかと思うほど遅い
7年使った7の32bitデスクトップ(5月の定例は適用済み)→少し遅いぐらいだがあまり変わらない
先月買った10の64bitデスクトップ(1803適用後5月の定例も適用済み)→すごく速くなった
いろいろと条件は違うんだが新品とポンコツの差は歴然という気がする
メモリを食いまくるのは変わらない
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25fc-BcuY)
2018/05/12(土) 07:55:55.91ID:2eRdIhoG0 いや明らかに速い
アドオン絡みで旧式にへばりついていたがあまりのモッサリさにQuantumにしたらあまりの快適さに戻れなくなった
いくつかのアドオンは諦めたがなくても正直あまり問題なかった
アドオン絡みで旧式にへばりついていたがあまりのモッサリさにQuantumにしたらあまりの快適さに戻れなくなった
いくつかのアドオンは諦めたがなくても正直あまり問題なかった
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-Iyo3)
2018/05/12(土) 08:00:42.22ID:wa1sxJMt0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c553-bFqk)
2018/05/12(土) 08:24:57.88ID:F6KN6GAR0 60.0にした
おれは、速度より、メモリの使用の仕方のほうに興味ある
特に仮想メモリを使ってるとき、これを異常にアクセスしてるだろ
Firefoxを全部終了しても10分くらいたってもResourceMonitorを見ると
pagefile.sysをアクセスしている
ほんとマジでなんとかしてくれ
おれは、速度より、メモリの使用の仕方のほうに興味ある
特に仮想メモリを使ってるとき、これを異常にアクセスしてるだろ
Firefoxを全部終了しても10分くらいたってもResourceMonitorを見ると
pagefile.sysをアクセスしている
ほんとマジでなんとかしてくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 08:34:11.28ID:k52CtBg50545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c553-bFqk)
2018/05/12(土) 09:05:34.29ID:F6KN6GAR0 >>544
そんなのわからんじゃない。 メモリリークしてるかもしれないし、メモリ解放のタイミングの問題があるかもしれないし
タブを消してもメモリ上には残ってるのかもしらんし、メモリの扱い方を改善してメモリ監視をしなくてもいいようにしてほしい
そんなのわからんじゃない。 メモリリークしてるかもしれないし、メモリ解放のタイミングの問題があるかもしれないし
タブを消してもメモリ上には残ってるのかもしらんし、メモリの扱い方を改善してメモリ監視をしなくてもいいようにしてほしい
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d13-e5Ir)
2018/05/12(土) 09:09:21.44ID:Vnh36hGi0 推定有罪ですよ
セクハラと同じですよ
疑わしきは罰せよ
無実を主張するなら悪魔の照明をせよ
セクハラと同じですよ
疑わしきは罰せよ
無実を主張するなら悪魔の照明をせよ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c553-bFqk)
2018/05/12(土) 09:15:52.73ID:F6KN6GAR0 おれは少しは改善したのかなと聞いてるだけでw
とにかくメモリ使用量を減らしてほしいだけ
とにかくメモリ使用量を減らしてほしいだけ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-Iyo3)
2018/05/12(土) 09:18:40.44ID:wa1sxJMt0 メモリ何G?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 09:30:09.99ID:k52CtBg50550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-e5Ir)
2018/05/12(土) 09:46:25.15ID:OyPawwf30 やっとtwi表示が日本語になった
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2347-k37M)
2018/05/12(土) 10:33:41.62ID:g4qOxE210 firefox60で、ツールバーのカスタマイズをする時に、区切り線が見当たらないんだけど
どこにある?
どこにある?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-ZZ+a)
2018/05/12(土) 11:31:09.01ID:ZNjp85hNM >>551
区切り線は半年以上前から無いぞ
区切り線は半年以上前から無いぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55c-DYIq)
2018/05/12(土) 11:55:48.28ID:MgvrfUrL0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-k37M)
2018/05/12(土) 11:57:14.04ID:W6qm8Xdy0 とり残された時間軸を生きている奴がまだいたのか
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a5-Iyo3)
2018/05/12(土) 13:10:20.71ID:myKpqyv20 メモリ16G積んでる身としては
今回のWindows10 1803と併せてv60はもの凄くサクサク感が増した
その分メモリの消費量も露骨に増した
そういうことなんだろう
今回のWindows10 1803と併せてv60はもの凄くサクサク感が増した
その分メモリの消費量も露骨に増した
そういうことなんだろう
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 13:34:59.39ID:k52CtBg50 その 1803 ですが、こんな話もあります
Firefox60でサイトの表示に多大な時間がかかる
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?p=61676
Firefox60でサイトの表示に多大な時間がかかる
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?p=61676
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55c-DYIq)
2018/05/12(土) 13:48:05.63ID:MgvrfUrL0 メモリをたくさん消費することで高速化に寄与してるんだろ
32GBを積んでようが同じこと
32GBを積んでようが同じこと
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-Iyo3)
2018/05/12(土) 14:14:45.84ID:CyM4DEAa0 またたく間にコミットチャージ、コミット済。メモリ上限フルマックス
win10だかfirefoxだかまたなるようになったわさ
win10だかfirefoxだかまたなるようになったわさ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-Iyo3)
2018/05/12(土) 14:17:50.18ID:CyM4DEAa0 firefoxの動画開いてるタブを閉じれば解放されるがまたなるようになってうざい
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 14:54:12.81ID:k52CtBg50561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 15:20:54.70ID:cKbtbaHM0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5c-e5Ir)
2018/05/12(土) 15:30:57.46ID:gkywnl1a0 そんなサイトを巡ってるおまえが悪い
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-8lMK)
2018/05/12(土) 15:42:08.10ID:OS9c/2cG0 最近のOSやアプリは単なるメモリの無駄遣いだと思うよ。XP32bit v49ESRでメモリ3GでもRAMディスクにキャッシュとプロファイル
置いたらサクサクだから。
たかがWeb閲覧くらいでリソース食われるとかみんなマヒしてるんだよ。
置いたらサクサクだから。
たかがWeb閲覧くらいでリソース食われるとかみんなマヒしてるんだよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 15:50:11.60ID:cKbtbaHM0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 16:00:50.67ID:k52CtBg50566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa1-RFBT)
2018/05/12(土) 16:12:15.40ID:pCBlwr3oa567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-k37M)
2018/05/12(土) 16:20:12.06ID:5HlgvQEsM 馬鹿ほど声がでかい
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ee-bFqk)
2018/05/12(土) 16:21:20.15ID:l0zGHeZW0 firefoxがダメになっていった理由が良くわかる
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da0-k37M)
2018/05/12(土) 16:21:42.52ID:Tp/+tF580570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-k37M)
2018/05/12(土) 16:22:23.55ID:W6qm8Xdy0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-bFqk)
2018/05/12(土) 16:27:10.18ID:YOrC4MpJ0 何が刺さろうが気にしない俺もいるから気にするな
本当に何かあればすぐOSクリーンインストールしてやるさ
なぁにかえっていい大掃除になる
本当に何かあればすぐOSクリーンインストールしてやるさ
なぁにかえっていい大掃除になる
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-Iyo3)
2018/05/12(土) 16:28:07.72ID:PKfEHR070 それより>>561の画像のタイトルバーを見ろ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 16:30:22.47ID:k52CtBg50 そんなに広告ポップアップや詐欺サイトが怖いなら
ガチガチに制限かけてくれるセキュリティソフトで固めて
ママにペアレンタルブロックかけてもらいなさい
ガチガチに制限かけてくれるセキュリティソフトで固めて
ママにペアレンタルブロックかけてもらいなさい
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 16:32:16.52ID:cKbtbaHM0 >>570
Chromeだとポップアップ中でも閉じられるし連続ポップはブロックされる
だから他のタブ作業中なのに踏んでしまって泣く泣く落とすということにはならない
今回のFirefoxだと、ポップアップを閉じても無限にポップし続けて
閉じるボタンも押せずタスクバーからも閉じれずタスクマネージャを開くことになった
こんな状態に陥るようじゃブラウザとして失格
Chromeだとポップアップ中でも閉じられるし連続ポップはブロックされる
だから他のタブ作業中なのに踏んでしまって泣く泣く落とすということにはならない
今回のFirefoxだと、ポップアップを閉じても無限にポップし続けて
閉じるボタンも押せずタスクバーからも閉じれずタスクマネージャを開くことになった
こんな状態に陥るようじゃブラウザとして失格
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 16:34:02.63ID:k52CtBg50576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 16:35:02.67ID:cKbtbaHM0 >>573
うん、べつに「Chrome系を使う」という手段で余裕で回避できるので
そんな無駄なセキュリティソフトを用意する必要なんてないんだよね
たまーに他のブラウザが成長してないか今日みたいに試して
あぁーまだまだだなぁーって愚痴を漏らしているにすぎない
あぁー早くChromeを超えるくらいのブラウザになってほしいわーいつになることやら
うん、べつに「Chrome系を使う」という手段で余裕で回避できるので
そんな無駄なセキュリティソフトを用意する必要なんてないんだよね
たまーに他のブラウザが成長してないか今日みたいに試して
あぁーまだまだだなぁーって愚痴を漏らしているにすぎない
あぁー早くChromeを超えるくらいのブラウザになってほしいわーいつになることやら
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 16:36:22.05ID:k52CtBg50578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 16:46:32.87ID:cKbtbaHM0 >>577
URLを貼ることでなにをしてくれるというの?
なにもせず貼らせた後逃げるだけの奴の可能性が高いお前の言うことを聞く馬鹿なんていねぇよ
どうしてもフィッシングサイトが見たいんなら有名なやつなんだからググれば?
URLを貼ることでなにをしてくれるというの?
なにもせず貼らせた後逃げるだけの奴の可能性が高いお前の言うことを聞く馬鹿なんていねぇよ
どうしてもフィッシングサイトが見たいんなら有名なやつなんだからググれば?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 16:49:37.63ID:k52CtBg50580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4a-Iyo3)
2018/05/12(土) 16:49:41.51ID:DSnWNYV30 ネットを使う奴が無能だと何がどう守ろうと無駄ってよくわかるやね。
その URI を見てアクセスしようとする方がおかしいわ。
その URI を見てアクセスしようとする方がおかしいわ。
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 16:54:40.99ID:cKbtbaHM0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4a-Iyo3)
2018/05/12(土) 16:56:12.49ID:DSnWNYV30583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ab-iSle)
2018/05/12(土) 16:58:45.58ID:dy9+Uk660 猿のケツwwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 16:59:19.29ID:k52CtBg50 >>581
> 残念ながらググって出たサイトから勝手に飛ばされたんだ
そういうことがないようにママにペアレンタルブロックかけてもらいましょう
では、そのサイトのURLを教えてもらったほうが追検証にふさわしいですね
ちなみに検証には時間を要する(他にすることもあるし)ので
URL教えたもらえたら明日報告できますよ
> 残念ながらググって出たサイトから勝手に飛ばされたんだ
そういうことがないようにママにペアレンタルブロックかけてもらいましょう
では、そのサイトのURLを教えてもらったほうが追検証にふさわしいですね
ちなみに検証には時間を要する(他にすることもあるし)ので
URL教えたもらえたら明日報告できますよ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da0-k37M)
2018/05/12(土) 17:00:14.58ID:Tp/+tF580 煽り耐性なさすぎて見てて辛いわ。
マウント取ってくる安価ガイジは即NGが基本だろ。なんの為のワッチョイだよ。ほんとワッチョイって活用されないよな。
マウント取ってくる安価ガイジは即NGが基本だろ。なんの為のワッチョイだよ。ほんとワッチョイって活用されないよな。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ab-iSle)
2018/05/12(土) 17:01:14.14ID:dy9+Uk660 ID:cKbtbaHM0はさっさとそのアドレスを貼ればいいと思うの。
そうすればこの場は収まるのになぜやらない。
貼る気がないなら二度と来ないで。
お母さんにいうよ?
そうすればこの場は収まるのになぜやらない。
貼る気がないなら二度と来ないで。
お母さんにいうよ?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 17:02:00.71ID:cKbtbaHM0 >>584
空気読めよ
お前は今までの発言の煽り基質で信用を失ってるんだよ
たった10個程度のレスのせいでお前を信じる奴なんてこのスレにはいない
よってお前の望むことに協力する奴もいねぇ 馬鹿じゃなかろうか
空気読めよ
お前は今までの発言の煽り基質で信用を失ってるんだよ
たった10個程度のレスのせいでお前を信じる奴なんてこのスレにはいない
よってお前の望むことに協力する奴もいねぇ 馬鹿じゃなかろうか
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-BsV1)
2018/05/12(土) 17:02:08.95ID:u9sI9xb90 みんなチョロに優しいな
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 17:02:31.71ID:k52CtBg50 だって楽しいじゃないですか
それにこういうところから有益な情報が得られる可能性だってあるかもしれないし
それにこういうところから有益な情報が得られる可能性だってあるかもしれないし
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d13-e5Ir)
2018/05/12(土) 17:02:54.02ID:Vnh36hGi0 スルー検定
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 17:04:33.44ID:k52CtBg50592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 17:11:14.32ID:cKbtbaHM0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d35-CFd3)
2018/05/12(土) 17:40:03.46ID:HF0msuRW0 俺はお父さん派
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-8lMK)
2018/05/12(土) 17:57:20.88ID:i1WjcH7b0 >>563
ハードの進歩で処理速度やメモリ容量が向上したことに甘えてるんだよな。
今のPCは速いんだからコーディングに無駄があって処理が無駄に重くなってもいいだろ、
容量が大きいんだからバンバン使っていいだろ、と単純に考えてる。
マシンパワーに余裕があっても、他のソフトと同時に動かしたり古めのハードで運用することもある可能性を考えれば、
CPUパワーもメモリ容量も無駄使いを可能な限りなくすよう考え技術を駆使して作るべきなのに、
最新の高性能マシンで単独で動作させることしか考えずに手を抜いて作るようになってる。
OS(Windows)からして、アップデートの際に問答無用で勝手に再起動するとか、
OS単独で動作させることしか考えてないとしか思えない、常識では信じられない動作をするようになってるくらいだからな。
処理の無駄をなくすように作るのももちろんだが、
動画プレイヤーなどで動作の優先度を設定できるようになってるように、
FirefoxもCPUパワーやメモリの食い方を設定で調整できるようにするべきじゃないのか。
これ単独でしか使わないユーザーはある分だけ思い切り使うように、
他のいくつものソフトと同時運用する人は控えめな使い方をするように、と選べるように。
ハードの進歩で処理速度やメモリ容量が向上したことに甘えてるんだよな。
今のPCは速いんだからコーディングに無駄があって処理が無駄に重くなってもいいだろ、
容量が大きいんだからバンバン使っていいだろ、と単純に考えてる。
マシンパワーに余裕があっても、他のソフトと同時に動かしたり古めのハードで運用することもある可能性を考えれば、
CPUパワーもメモリ容量も無駄使いを可能な限りなくすよう考え技術を駆使して作るべきなのに、
最新の高性能マシンで単独で動作させることしか考えずに手を抜いて作るようになってる。
OS(Windows)からして、アップデートの際に問答無用で勝手に再起動するとか、
OS単独で動作させることしか考えてないとしか思えない、常識では信じられない動作をするようになってるくらいだからな。
処理の無駄をなくすように作るのももちろんだが、
動画プレイヤーなどで動作の優先度を設定できるようになってるように、
FirefoxもCPUパワーやメモリの食い方を設定で調整できるようにするべきじゃないのか。
これ単独でしか使わないユーザーはある分だけ思い切り使うように、
他のいくつものソフトと同時運用する人は控えめな使い方をするように、と選べるように。
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-k37M)
2018/05/12(土) 18:09:29.03ID:5HlgvQEsM >>594
だからプロセス数7段階で選べるじゃん
だからプロセス数7段階で選べるじゃん
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-bFqk)
2018/05/12(土) 18:10:18.47ID:YOrC4MpJ0 面白そうな話だな
詳しく
詳しく
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a5-Iyo3)
2018/05/12(土) 18:11:54.77ID:x296n8cM0 ロースペの為にもっと努力しろと怒ってるんだな
長々と書くまでの内容がない
長々と書くまでの内容がない
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55c-DYIq)
2018/05/12(土) 18:13:38.31ID:MgvrfUrL0 低スペックPCを使っている馬鹿が悪い
まあメモリをいくら積もうがあるだけ食おうとするのはchromeでも一緒なんで、諦めるしか無い
まあメモリをいくら積もうがあるだけ食おうとするのはchromeでも一緒なんで、諦めるしか無い
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-bFqk)
2018/05/12(土) 18:19:03.06ID:YOrC4MpJ0 いや、>>595について
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-k37M)
2018/05/12(土) 18:23:12.71ID:5HlgvQEsM >>599
設定に有るだろ、パフォーマンス
設定に有るだろ、パフォーマンス
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-8lMK)
2018/05/12(土) 18:28:37.66ID:OS9c/2cG0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-8lMK)
2018/05/12(土) 18:32:28.55ID:OS9c/2cG0 Web閲覧と5ch、他エクセル操作などならC2DのXPでも十分サクサク動くのに
今は8GBのグラボ積んでメモリ32GB積んでコア16の32スレッド積んで最新OSの最新ビルドでアプデで転けながら苦労しても
やってることは変わらない。違いはゲームをやるかどうかくらいじゃないでしょうか。
今は8GBのグラボ積んでメモリ32GB積んでコア16の32スレッド積んで最新OSの最新ビルドでアプデで転けながら苦労しても
やってることは変わらない。違いはゲームをやるかどうかくらいじゃないでしょうか。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-k37M)
2018/05/12(土) 18:34:47.14ID:W6qm8Xdy0 Chromeなんか使ってられないレベルで軽いし速いしアドオンも充実してるから作りが甘いとか言われましてもって感じなんだが
まあXPとか言ってるから時間軸違う人っぽいが
まあXPとか言ってるから時間軸違う人っぽいが
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6c-6F0X)
2018/05/12(土) 18:37:45.08ID:LqbnxyEe0 そういうできる限り無駄をなくして軽くしようというのは12までのOperaの思想だな
シェア1%程度の
シェア1%程度の
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 18:44:52.55ID:k52CtBg50606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-bFqk)
2018/05/12(土) 19:00:08.17ID:YOrC4MpJ0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-8lMK)
2018/05/12(土) 19:20:46.91ID:OS9c/2cG0 >>603
v49はChromeの間違いだった失礼した。Chromeは速くて今はメインで使ってるが拡張いじって完全フリーズすることがあるのでFirefoxは外せない。
v49はChromeの間違いだった失礼した。Chromeは速くて今はメインで使ってるが拡張いじって完全フリーズすることがあるのでFirefoxは外せない。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/12(土) 19:46:53.79ID:cKbtbaHM0 >>605
指摘されてるのにまだURLクレクレしてる空気読めない馬鹿
スクショあげてんだからワードでググりゃすぐ到達できるのに馬鹿だねぇ
ママがいないとサイトにも辿り着けないのかな?おっぱいが恋しいでちゅかー?
指摘されてるのにまだURLクレクレしてる空気読めない馬鹿
スクショあげてんだからワードでググりゃすぐ到達できるのに馬鹿だねぇ
ママがいないとサイトにも辿り着けないのかな?おっぱいが恋しいでちゅかー?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-bi8c)
2018/05/12(土) 19:57:18.11ID:rAGEeD5ZM そろそろen-US問題は治ったか?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe9-bFqk)
2018/05/12(土) 20:22:14.19ID:fbK90IbA0 キャッシュとcookieの消去が統合されたのは罠なんですかね
あやうくcookieを消しそうになった
あやうくcookieを消しそうになった
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-79TQ)
2018/05/12(土) 20:47:57.97ID:dlVwMbGU0 ver.60 にアップデートしたらトップサイトが消えてしもた、、、
どうやっても出てこない(´・ω・`)
誰か助けてくださいm(_ _)m
どうやっても出てこない(´・ω・`)
誰か助けてくださいm(_ _)m
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 20:49:54.13ID:k52CtBg50 >>608
だから
> 君が見たものと全く同じページじゃないと意味がないのでURLを提示してくれ
と書いたんだけどな
よくいるよね、自分で調べろだの、それくらいわかるでしょとかいうの
なぜURLを提示することがそんなに嫌なのか
それができないか、そうすると困ることになるからなんだよね?
だから
> 君が見たものと全く同じページじゃないと意味がないのでURLを提示してくれ
と書いたんだけどな
よくいるよね、自分で調べろだの、それくらいわかるでしょとかいうの
なぜURLを提示することがそんなに嫌なのか
それができないか、そうすると困ることになるからなんだよね?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 20:50:54.38ID:k52CtBg50614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/12(土) 20:57:50.34ID:k52CtBg50615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b6c-PGIa)
2018/05/12(土) 21:23:21.62ID:4sjieXAF0 やたら伸びてると思ったら小学生か。
みんな通ってきた道や、頑張るんやで!
みんな通ってきた道や、頑張るんやで!
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-79TQ)
2018/05/12(土) 21:31:03.56ID:dlVwMbGU0 >>614
ありがとう、見てくるm(_ _)m
ありがとう、見てくるm(_ _)m
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2348-C4gG)
2018/05/13(日) 01:44:59.68ID:RTZnPNn50 60が降ってこないんだが・・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8e-Iyo3)
2018/05/13(日) 01:48:52.64ID:8/R6srNd0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9532-+Yx8)
2018/05/13(日) 04:32:08.61ID:sX/nR8/+0 亀レスにマジレスだけどFirefoxはデフォルトだと普通のポップアップですら表示させないよね
下手に設定弄ったんじゃないの
下手に設定弄ったんじゃないの
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/13(日) 06:10:00.54ID:nCNpA0GQ0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba3-bFqk)
2018/05/13(日) 10:53:21.65ID:qqKwstYW0 普通に閉じられたけどね
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-k37M)
2018/05/13(日) 10:55:53.18ID:fyL8yMOrM 9b67-5xfy
こいつNG
こいつNG
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/13(日) 11:08:58.10ID:nCNpA0GQ0 >>622
MMa3-k37M お前のほうがNG要素高いわけだが ギャグかね?
538 名前: (ワンミングク MMa3-k37M)[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 22:49:23.83 ID:8KclTy8aM
日本語しゃべれハゲ
567 名前: (ワンミングク MMa3-k37M)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 16:20:12.06 ID:5HlgvQEsM [1/3]
馬鹿ほど声がでかい
MMa3-k37M お前のほうがNG要素高いわけだが ギャグかね?
538 名前: (ワンミングク MMa3-k37M)[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 22:49:23.83 ID:8KclTy8aM
日本語しゃべれハゲ
567 名前: (ワンミングク MMa3-k37M)[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 16:20:12.06 ID:5HlgvQEsM [1/3]
馬鹿ほど声がでかい
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5xfy)
2018/05/13(日) 11:13:18.81ID:nCNpA0GQ0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-k37M)
2018/05/13(日) 11:20:15.97ID:fyL8yMOrM 空気読まない君お怒りです
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d13-e5Ir)
2018/05/13(日) 11:59:58.67ID:6BXsi59X0 情弱って生きてゆくの大変そう
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d27-iSle)
2018/05/13(日) 13:50:26.41ID:BhHICFFA0 >>620
> 嘘こけ Firefoxだけタブを閉じられなくなる脅威扱いされてるわ
だれが脅威扱いしてるの?
ブラウザでファイルが違うとか、eastjp(.)orgはFirefoxでタブを閉じれなくなるとは書いてあるけど
ツイート主は「脱北しました。セキュリティ関連は、ぼちぼち続けていくつもりです。猫を飼い始めました (ΦωΦ) !マンチカンの女の子♀、アンです。(2015/02/16生まれ) 」とか書いてる変な人だし
なにより2016年12月〜2017年1月のツィートみたいだけど…今2018年5月だよ
君は今何年?
> 嘘こけ Firefoxだけタブを閉じられなくなる脅威扱いされてるわ
だれが脅威扱いしてるの?
ブラウザでファイルが違うとか、eastjp(.)orgはFirefoxでタブを閉じれなくなるとは書いてあるけど
ツイート主は「脱北しました。セキュリティ関連は、ぼちぼち続けていくつもりです。猫を飼い始めました (ΦωΦ) !マンチカンの女の子♀、アンです。(2015/02/16生まれ) 」とか書いてる変な人だし
なにより2016年12月〜2017年1月のツィートみたいだけど…今2018年5月だよ
君は今何年?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d26-qYT3)
2018/05/13(日) 14:15:02.22ID:XeTAatbS0 チョン御用達ブラウザのチョローム信者だから仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★4 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【雑談】暇人集会所part18
- 【画像】外務省局長「この度はうちの🦎がすみません…」中国「……」 [165981677]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
