日本製のメディアプレーヤーです。
■公式サイト
Qonoha
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/Qonoha.html
■スキン他 配布サイト
スキン用アップローダー、2chスレ内スキン、アイコン他保管、Mediaunite、Qonohaスレの過去ログ、スキン他
http://aelskar.s201.xrea.com/qonoha_plus/index.html
スキン他
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hiro2000/html/Qskin01.html
スキン他
http://h64g.flop.jp/
■お奨めフィルター
LAV Filters(スプリッター・デコーダー)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=156191
xy-VSFilter(字幕表示)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=168282
■Tools
【MediaInfo】 動画ファイル情報調査
https://mediaarea.net/ja/MediaInfo
【GraphStudioNext】 使用フィルタの調査
https://github.com/cplussharp/graph-studio-next
■前スレ
動画プレイヤーQonoha part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1457860185/
動画プレイヤーQonoha part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/13(金) 16:09:58.67ID:LqIVRAyB0
2019/10/30(水) 10:16:11.99ID:djnxEoKc0
2019/10/30(水) 10:19:20.43ID:lOdvmmqL0
参考になりました
2019/10/30(水) 11:06:02.98ID:q6HdDWGu0
2019/10/30(水) 11:14:48.49ID:q6HdDWGu0
>>522
私は区間設定は主にDVDに使ってるので
タイトルというのはファイル名のことではなくて、1DVDの中の複数タイトルのこと
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068616040
その意味で言ってるのだったらごめんなさい
Qonohaの区間設定は設定したタイトル以外では呼び出せない
ディスクによっては全編再生と場面別再生だと同じ場面でもタイトルが違う場合があるので、
この前ここで区間設定したはずなのに、出てこないってことがある
私は区間設定は主にDVDに使ってるので
タイトルというのはファイル名のことではなくて、1DVDの中の複数タイトルのこと
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068616040
その意味で言ってるのだったらごめんなさい
Qonohaの区間設定は設定したタイトル以外では呼び出せない
ディスクによっては全編再生と場面別再生だと同じ場面でもタイトルが違う場合があるので、
この前ここで区間設定したはずなのに、出てこないってことがある
2019/10/30(水) 11:29:38.39ID:djnxEoKc0
2019/10/30(水) 12:03:12.66ID:q6HdDWGu0
2019/11/01(金) 00:17:09.04ID:Hi5973J80
2019/11/08(金) 18:45:37.19ID:XXy5HQXd0
Mediauniteのころからだからもう14年以上の付き合いか
2019/11/12(火) 12:35:25.64ID:IJ1nnR4C0
qonohaでプレイリストの保存の仕方を教えてください。
2019/11/12(火) 12:36:24.60ID:IJ1nnR4C0
すみません。解決しました。
2019/11/12(火) 15:47:12.87ID:J1pFshlm0
速いな解決までに1分もかからないではないか
2019/11/12(火) 18:00:49.82ID:7Cn8/nsF0
59秒04だな
2019/11/12(火) 18:10:08.45ID:pyjuJEIF0
具体的な言葉にすると気づくことも多い
2019/11/12(火) 18:16:04.36ID:AlZ5SpxN0
直感的なUIだから直ぐに気付いたんじゃろw
2019/12/24(火) 13:40:48.10ID:b+1N8ZXC0
このソフトでダウンロード中の.crdownloadファイルを再生することってできます?
2019/12/25(水) 02:27:40.42ID:jdgco1150
>>537
ダウンロードに失敗したファイルならVLCやな
ダウンロードに失敗したファイルならVLCやな
2019/12/25(水) 22:20:24.54ID:cgWjxrUO0
DirectShow Filter Toolのようなツールで
MPC-HC_standalone_filters.1.6.8.x86.7z から抽出。以下ファイルを登録し
MpaDecFilter.ax (MPC Audio Decoder)
MPCVideoDec.ax
Mpeg2DecFilter.ax
MpegSplitter.ax (MPC MPEG Splitter)
MpaSplitter.ax
MpcAudioRenderer.ax
ルートにisdbsplitter.ax(MPEG2-TSのスプリッター)を足して、音声の出ないTSファイルの音声も再生可能に。
MPC-HC_standalone_filters.1.6.8.x86.7z から抽出。以下ファイルを登録し
MpaDecFilter.ax (MPC Audio Decoder)
MPCVideoDec.ax
Mpeg2DecFilter.ax
MpegSplitter.ax (MPC MPEG Splitter)
MpaSplitter.ax
MpcAudioRenderer.ax
ルートにisdbsplitter.ax(MPEG2-TSのスプリッター)を足して、音声の出ないTSファイルの音声も再生可能に。
540539
2019/12/25(水) 22:23:10.70ID:cgWjxrUO0 @[C.2018.12.31第69回NHK紅白歌合戦(天城越え.ts] ※最初音声が出なかったファイル
Default DirectSound Device
VMR 9 Renderless
Qonoha Audio Filter
LAV Video Decoder
Qonoha Time Stretch Filter
MPC Audio Decoder
Marumo ISDB Splitter
Source Filter (File Source (Async.))
Stream: {00000000-0000-0000-0000-000000000000}
Video: MPEG-2
Audio: AAC
Default DirectSound Device
VMR 9 Renderless
Qonoha Audio Filter
LAV Video Decoder
Qonoha Time Stretch Filter
MPC Audio Decoder
Marumo ISDB Splitter
Source Filter (File Source (Async.))
Stream: {00000000-0000-0000-0000-000000000000}
Video: MPEG-2
Audio: AAC
2019/12/26(木) 00:03:41.87ID:9bfpr/D00
Marumo ISDB Splitter以外は別に入れなくてもいい。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 12:18:58.28ID:aHVwjKPt0543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 16:53:17.01ID:aHVwjKPt02020/01/04(土) 18:27:59.48ID:ikKwDENW0
Bookmarks.bmkはBOMのないUTF-16LEテキストファイルだから対応したエディターで編集できるよ
秀丸エディタなら自動認識はしないけど自分で文字コードを指定すれば編集できる
ただしそのままではファイル名の変更をqonohaが認識しないので
ブックマーク/区間 -> ファイル一覧 -> データ更新(E)をクリックする必要がある
秀丸エディタなら自動認識はしないけど自分で文字コードを指定すれば編集できる
ただしそのままではファイル名の変更をqonohaが認識しないので
ブックマーク/区間 -> ファイル一覧 -> データ更新(E)をクリックする必要がある
2020/01/10(金) 02:10:03.76ID:muazLwQh0
古いmpcで再生出来たファイルが何か残像が付いたみたいな映像になってしまう
これすぐに最新版とか確認出来無いのか・・
これすぐに最新版とか確認出来無いのか・・
2020/01/12(日) 02:15:18.78ID:qaKJbAxw0
レンダラがEVRになってないとか?
2020/01/12(日) 03:57:41.02ID:vZB+ne8J0
なってるね
最近ネットで落としたAVCの動画何だけど
他は大丈夫でこれだけおかしいがmpcではちゃんと再生される
最近ネットで落としたAVCの動画何だけど
他は大丈夫でこれだけおかしいがmpcではちゃんと再生される
2020/01/12(日) 04:40:57.09ID:vZB+ne8J0
あ、大丈夫じゃ無かった・・
昔カット編集とかした動画がかなりの確率でエラーが出る
これらも全てmpcでは問題無く開ける物何だが・・
昔カット編集とかした動画がかなりの確率でエラーが出る
これらも全てmpcでは問題無く開ける物何だが・・
2020/01/12(日) 07:33:35.88ID:w1kSgEKr0
スプリッタとデコーダをMPCと同じにすればいいだろ…
2020/01/13(月) 15:58:37.47ID:B4Jevj6f0
再生リストで使われるフォントの大きさを変えたいんだけどなにか方法はないかな
スキンじゃ変えられないよね
OS設定以外でお願いします
スキンじゃ変えられないよね
OS設定以外でお願いします
2020/01/17(金) 09:13:34.08ID:fdPTB9On0
MP3を再生すると、最初でつまづくような再生になっちゃうようになりました。
例えば、「ジャーン」→「ジャ・ジャーン」
再生ファイル設定でMP3を規定値からDS、MFに変更してみても変わりません。
対応策ありますでしょうか?
例えば、「ジャーン」→「ジャ・ジャーン」
再生ファイル設定でMP3を規定値からDS、MFに変更してみても変わりません。
対応策ありますでしょうか?
2020/01/17(金) 12:39:48.99ID:iHD7w+B70
2020/01/18(土) 01:07:33.55ID:MpDiSECp0
このスキンの詳細わかる方いますか?
https://i.imgur.com/D9XdAWR.jpg
https://i.imgur.com/D9XdAWR.jpg
2020/01/18(土) 01:11:04.13ID:MOn1Zs8g0
そのアニメの詳細わかる方いますか?
2020/01/18(土) 01:16:59.34ID:71MQkeLl0
2020/01/18(土) 01:49:33.86ID:MOn1Zs8g0
557551
2020/01/26(日) 22:55:46.66ID:ng50j7cL0 >>552
VLCなど他のプレイヤーで再生すると異常はなく、特定のファイルだけでなく、すべてのファイルで発生するので、ファイルの破損は無さそうです。
VLCなど他のプレイヤーで再生すると異常はなく、特定のファイルだけでなく、すべてのファイルで発生するので、ファイルの破損は無さそうです。
2020/01/27(月) 00:34:02.19ID:IA0k9sWv0
DirectShowにして更にそのMPEG-1 Audioデコーダーをいろいろ変えて試せ。
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 13:24:39.37ID:9pTW1TWV0 再生してる動画タイトルをコピー
もしくは再生してる動画のフォルダ→ファイルまで飛ぶみたいなことって無理?
もしくは再生してる動画のフォルダ→ファイルまで飛ぶみたいなことって無理?
2020/02/03(月) 14:13:31.03ID:lcbgb61+0
再生リストから右クリックでファイルの場所を開く
2020/02/03(月) 14:16:08.47ID:lcbgb61+0
再生リストからファイル名変更でもタイトルコピーできるな
2020/02/05(水) 00:01:50.94ID:wHH0k2BA0
LAVfilter入れたら残像動画がちゃんと再生された
でも区間リピートの挙動が変 一時停止してしまう
この動画自体がおかしいんだろうけど
でも区間リピートの挙動が変 一時停止してしまう
この動画自体がおかしいんだろうけど
563559
2020/02/05(水) 18:04:27.82ID:G3cOUmUp0 ありがとう
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 21:27:49.33ID:f6yMkLl60 度々の質問で恐縮ですが、qonohaのシャッフル再生について質問です
フォルダの中の、任意の動画(MP4.MP3.FLVなど)をシャッフル再生した場合、シャッフルというより、ランダム再生されてしまうのですが、対処方法はないでしょうか?
ちなみに、
シャッフル再生:全曲をシャッフルして一巡する再生方法
ランダム再生:一曲ごとに次の再生ファイルを選ぶ再生方法
後者は、頻繁に再生される曲があったり、なかなか再生されない曲があったりすることになる
諸賢のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします
フォルダの中の、任意の動画(MP4.MP3.FLVなど)をシャッフル再生した場合、シャッフルというより、ランダム再生されてしまうのですが、対処方法はないでしょうか?
ちなみに、
シャッフル再生:全曲をシャッフルして一巡する再生方法
ランダム再生:一曲ごとに次の再生ファイルを選ぶ再生方法
後者は、頻繁に再生される曲があったり、なかなか再生されない曲があったりすることになる
諸賢のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします
2020/02/14(金) 03:32:11.26ID:kLho4zYW0
俺は諦めてシャッフル専用MPCをいれてる
高画質用MPC、低負荷用MPC、シャッフル用MPC、エロ用Qonoha
高画質用MPC、低負荷用MPC、シャッフル用MPC、エロ用Qonoha
2020/02/14(金) 10:58:27.53ID:0/axHr+Z0
2020/02/14(金) 11:04:50.33ID:LFWN4ukr0
長年エロ動画をランダム再生するのに使ってきたけどそういう仕様だって初めて知った
自分もシャッフル再生と勘違いしてたよ
今まで気づかなかったのは動画1本1本が長いからなのかエロ動画の数が膨大だからなのか
自分もシャッフル再生と勘違いしてたよ
今まで気づかなかったのは動画1本1本が長いからなのかエロ動画の数が膨大だからなのか
2020/02/14(金) 15:34:45.81ID:3lWyCCSx0
誰か教えて下さい。
iPhoneで撮ったMOV動画をQonohaで再生すると動画がカクつきます、
iTuneやMPC-HCやWindowsMediaplayerなどの他のアプリだとスムーズに再生されます。
Qonohaの設定でその他のフィルターはLAVやffdshowを登録していてmp4など問題なく再生されてます
MOVファイルを再生するとCPU使用率が100パー近くいきます、
ちなみにMPC-HCでMOVファイルを再生するとCPU使用率は10パー前後です。
Qonohaでスムーズに再生する方法はありませんか?
使い慣れたQonohaから他のアプリに移りたくはないので、、、
iPhoneで撮ったMOV動画をQonohaで再生すると動画がカクつきます、
iTuneやMPC-HCやWindowsMediaplayerなどの他のアプリだとスムーズに再生されます。
Qonohaの設定でその他のフィルターはLAVやffdshowを登録していてmp4など問題なく再生されてます
MOVファイルを再生するとCPU使用率が100パー近くいきます、
ちなみにMPC-HCでMOVファイルを再生するとCPU使用率は10パー前後です。
Qonohaでスムーズに再生する方法はありませんか?
使い慣れたQonohaから他のアプリに移りたくはないので、、、
2020/02/14(金) 16:12:48.79ID:SguuFETD0
複数のコーデック入れてるから競合してんじゃないの?
2020/02/14(金) 16:30:37.35ID:3lWyCCSx0
>>569
レスありがとう。
まずはffのコーディックをすべて外してLAVだけにしてもカクつき、
今度はLANを外しffだけにしてもカクつきましたが、
今度はすべてチェックを外したところ、スムーズに再生されCPU使用率も10パー前後になりました、
ffやLAVを外したことでmp4などに問題が起こるかな?と思ったのですが
今のところ順調です♪
その他のフィルターでは字幕を読み込むDirectVobSubだけ登録して様子見てみます
ありがとうございます
(感謝)
レスありがとう。
まずはffのコーディックをすべて外してLAVだけにしてもカクつき、
今度はLANを外しffだけにしてもカクつきましたが、
今度はすべてチェックを外したところ、スムーズに再生されCPU使用率も10パー前後になりました、
ffやLAVを外したことでmp4などに問題が起こるかな?と思ったのですが
今のところ順調です♪
その他のフィルターでは字幕を読み込むDirectVobSubだけ登録して様子見てみます
ありがとうございます
(感謝)
2020/02/17(月) 16:58:59.27ID:TWq2AAeG0
2020/02/17(月) 21:46:33.61ID:+Bd5Yg070
作者さんなりに満足してる場合、続けるモチベーションってなくなりそうね
2020/02/19(水) 16:18:28.45ID:3yfk1EuL0
2020/02/19(水) 16:24:22.66ID:3yfk1EuL0
多分シャッフル再生中に
再生するファイルをクリックなんかして変えてるんじゃないか?
再生ファイル変えたからシャッフルし直してるんだろ
再生するファイルをクリックなんかして変えてるんじゃないか?
再生ファイル変えたからシャッフルし直してるんだろ
2020/02/19(水) 17:33:46.54ID:5N2sxOjy0
「はず」で語るなよ
こっちは何度も試して諦めたんだよ
こっちは何度も試して諦めたんだよ
2020/02/19(水) 20:06:34.05ID:3yfk1EuL0
そう動くが
2020/02/19(水) 20:12:17.10ID:3yfk1EuL0
ごめん
ほんとだわ
どっかでおかしくなったんだな
期待できそうにないが報告しとくわ
ほんとだわ
どっかでおかしくなったんだな
期待できそうにないが報告しとくわ
2020/02/19(水) 20:21:52.12ID:3yfk1EuL0
シャッフル中に再生するファイルをクリックすると
おかしくなるみたいだな
おかしくなるみたいだな
2020/02/19(水) 22:07:58.23ID:JAD9Tr7M0
ランダムなのかシャッフルなのかってよく判別できるな
ある程度曲数多くしちゃえば実質ほぼ変わらんような気もするが
ある程度曲数多くしちゃえば実質ほぼ変わらんような気もするが
2020/02/19(水) 22:18:21.91ID:3yfk1EuL0
どうもシャッフル再生中にクリックしたファイルが
もう一度再生されちゃうみたい
もう一度再生されちゃうみたい
2020/02/19(水) 23:01:49.48ID:3yfk1EuL0
変になるのはシャッフル再生中にクリックしたときだけだと思うが
違ったら言ってくれ
そのほかに何か伝えたいことがあればまとめて報告する
違ったら言ってくれ
そのほかに何か伝えたいことがあればまとめて報告する
2020/02/19(水) 23:12:47.72ID:S9Ip+L8B0
画面サイズに1440pと2160pの追加希望です
2020/02/19(水) 23:14:08.60ID:JAD9Tr7M0
結局、再生中に自分で触らない限りはランダムではなくシャッフルだということか?
2020/02/23(日) 07:55:25.62ID:HENvhac40
いつの間にかISOが再生できるようになってるな
LAVのせいか?
LAVのせいか?
2020/02/23(日) 15:30:40.97ID:2uyaiAXH0
Version 2.5.1
更新日:2020/2/23
主な変更点:
シャッフル再生の修正
DPIスケーリング処理の変更
再生リストの読込を高速化
画面サイズに1440と2160を追加
更新日:2020/2/23
主な変更点:
シャッフル再生の修正
DPIスケーリング処理の変更
再生リストの読込を高速化
画面サイズに1440と2160を追加
2020/02/23(日) 15:38:24.64ID:5pbWO6Jn0
更新マジか!?
作者さん生きてたんだな良かった
作者さん生きてたんだな良かった
587582
2020/02/23(日) 15:41:29.20ID:hF6f9LKf0 おぉーマジだった!
作者さん何時もありがとうございます。
m(_ _)m
作者さん何時もありがとうございます。
m(_ _)m
2020/02/23(日) 15:46:18.28ID:1FGby82K0
作者さんおーつ
2020/02/23(日) 16:27:39.15ID:2tCaW5jE0
作者さん更新ありがとうございます。
2020/02/23(日) 18:39:11.02ID:l9PgaiDn0
マジカよ!!!!
キタ━━━(。A。)━━━ッ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って、叫んでもいいのか?
キタ━━━(。A。)━━━ッ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って、叫んでもいいのか?
2020/02/23(日) 19:08:55.61ID:Owegi1UU0
よそで叫んで来い
2020/02/23(日) 19:20:45.60ID:2zLMV7lE0
作者さんありがとう
こうやって更新してもらえると何かとても嬉しい気分になる
こうやって更新してもらえると何かとても嬉しい気分になる
2020/02/23(日) 21:04:14.61ID:Rw+EeIMW0
これは期待してなかっただけに本当に嬉しい
594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/23(日) 23:34:49.69ID:7VD6VpYF0 作者さんありがとう
いろんなメディアプレーヤー試したけど全くトラブルなく使えてますm(_ _)m
いろんなメディアプレーヤー試したけど全くトラブルなく使えてますm(_ _)m
2020/02/24(月) 03:16:26.33ID:v0FJB0Ss0
俺もGOM Playerのスパイ事件で、Qonohaに移ってもう何年もなるが、
一般的な人気のVLCやMPCには浮気してないな、
ただ K-Lite Codec Packをインストールするときに付いてくるMPC-HCだけは入れていて
Blu-rayだけはこれで見てる
一般的な人気のVLCやMPCには浮気してないな、
ただ K-Lite Codec Packをインストールするときに付いてくるMPC-HCだけは入れていて
Blu-rayだけはこれで見てる
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 10:20:41.63ID:FWWRCuX40 隙自語おじさん
2020/02/24(月) 11:06:09.63ID:YmTu/PTk0
2020/02/24(月) 11:54:24.59ID:TjmmrX4y0
まだアップデートしてくれて嬉しい!
2020/02/24(月) 14:57:21.43ID:y64hp2gc0
画面サイズとかのコマンドが変わった?
スキンに登録している場合は修正かぁ…
スキンに登録している場合は修正かぁ…
2020/02/24(月) 15:42:24.84ID:hzQlkd720
変わってるね
2020/02/24(月) 23:40:26.94ID:J+qnDm0x0
2020/02/24(月) 23:54:55.17ID:W7q88RJZ0
64版の中に32版が入ってて
上書きしてねって書いてあるな
上書きしてねって書いてあるな
2020/02/24(月) 23:59:33.48ID:M5V83tV80
32bit版のデコーダしかない古い動画とかあって自分はいまだに32bit版使ってるな
そんな特殊なコーデック使ってる動画なんか
今のうちにさっさと再エンコしちゃえばいいんだろうけど
そんな特殊なコーデック使ってる動画なんか
今のうちにさっさと再エンコしちゃえばいいんだろうけど
2020/02/25(火) 00:14:10.81ID:DFiWI8eK0
>>603
でも、エンコはなるべくしたくないな画質悪くなることはあっても良くはならないし
でも、エンコはなるべくしたくないな画質悪くなることはあっても良くはならないし
2020/02/27(木) 08:35:36.50ID:QrIKLRP90
サイズのcommand IDが変更されているね
スキン修正しないといけない
スキン修正しないといけない
2020/02/27(木) 18:07:33.18ID:O3Fvccf60
2020/02/28(金) 01:25:34.93ID:/V2h3x2S0
VMR7は延長サポート期間中のwindows8.1専用ですかね
2020/02/28(金) 03:33:02.30ID:zv5hBjlm0
VMR7ってXPの時代じゃなかった?
2020/02/29(土) 15:42:32.34ID:n7+ZKPUL0
Version 2.5.2
更新日:2020/2/29
主な変更点:
QonohaがPCのシャットダウン・再起動を妨げる問題を修正
起動した際にデスクトップの端に吸着した状態を復元できないときがある問題を修正
フォルダーを開くダイアログに「追加」を追加
更新日:2020/2/29
主な変更点:
QonohaがPCのシャットダウン・再起動を妨げる問題を修正
起動した際にデスクトップの端に吸着した状態を復元できないときがある問題を修正
フォルダーを開くダイアログに「追加」を追加
2020/02/29(土) 16:29:02.54ID:E3oIXZPo0
すごい
2020/02/29(土) 16:39:20.63ID:OIOr+NZB0
mp3のジャケットが表示されるようになってすごい嬉しい
縦長のジャケットが四角くなるのは別にいいんだけど
なぜか黒で塗りつぶしたみたいな表示になる
ちゃんと表示させたいんだけどどうやったらいいんだろう
タグをID3v2だけにしてみたりスキンを変更してみたけど変化がない
縦長のジャケットが四角くなるのは別にいいんだけど
なぜか黒で塗りつぶしたみたいな表示になる
ちゃんと表示させたいんだけどどうやったらいいんだろう
タグをID3v2だけにしてみたりスキンを変更してみたけど変化がない
2020/02/29(土) 16:49:17.77ID:356y6jvG0
2020/02/29(土) 17:19:58.17ID:OIOr+NZB0
まさか作者さん本人に対応してもらえるとは
ありがとうございます
長年使ってますがこれからも使わせていただきます
ありがとうございます
長年使ってますがこれからも使わせていただきます
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 17:36:56.53ID:VVuhHTIa0 今ダウンロード出来ないエラーになる
2020/02/29(土) 17:49:14.32ID:cJojybb/0
修正版まで待てってことだろおちつけ
2020/02/29(土) 18:55:44.60ID:d37P1zLm0
早いのはありがたいけど、もっとゆっくりでいいよ。
2020/02/29(土) 21:05:15.07ID:1zYUJ7Kd0
2.5.3
2020/02/29(土) 22:51:26.99ID:WcX5T8Vm0
VLCにあるクロッピングが欲しいです
上下左右とも好きなピクセル削れるの
上下左右とも好きなピクセル削れるの
2020/02/29(土) 23:45:56.18ID:Ya841BSp0
作者さんが来てくれたので、修正希望を書きます
複数の区間設定がある場合
・区間設定(連続でなく)単独再生中に「P:前へ」「N:次へ」で前後の設定に飛ぶ機能
(現状だと再生中区間の最初と最後に飛ぶ)
・区間設定連続再生中に「P:前へ」で前の区間設定に飛ぶ機能
(現状だと「N:次へ」は次の区間設定に飛ぶが、「P:前へ」は再生中区間の頭に飛ぶ)
末永く使うつもりですので、気長に待ちます。いつかそのうち実装いただければありがたい
複数の区間設定がある場合
・区間設定(連続でなく)単独再生中に「P:前へ」「N:次へ」で前後の設定に飛ぶ機能
(現状だと再生中区間の最初と最後に飛ぶ)
・区間設定連続再生中に「P:前へ」で前の区間設定に飛ぶ機能
(現状だと「N:次へ」は次の区間設定に飛ぶが、「P:前へ」は再生中区間の頭に飛ぶ)
末永く使うつもりですので、気長に待ちます。いつかそのうち実装いただければありがたい
2020/03/01(日) 00:08:53.37ID:h0gOvTiI0
2020/03/01(日) 00:09:55.82ID:h0gOvTiI0
リストの編集ダイアログじゃなくて
区間の編集ダイアログね
区間の編集ダイアログね
2020/03/01(日) 00:40:29.22ID:o5oW0oJj0
2.5.3は修正なのかなぁ
作者さん毎度乙です。
作者さん毎度乙です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 中国に武力併合されるのを防ぐ方法、ロシアに併合されるしかない
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- セブンのななチキ美味い😋
- 中国人「じゃあ漢字使うなよ」日本人「あわわ…」
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
