アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/28(水) 18:11:47.88ID:CsacD2w20
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
これまではアケ板にありましたがこの度ソフトウェア板へ移転となりました
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください

前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.129 (実質0.140)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1509487092/

[オフィシャルサイト(月末に更新)]
MAMEDev http://mamedev.org/

[情報サイト(日本)]
MAME E2J http://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ http://wayder.blog102.fc2.com/

[情報サイト(海外)]
EmuCR.Com http://www.emucr.com/search/label/MAME
Emu-France.com http://emufrance.over-blog.com/categorie-1162650.html
MAME World http://www.mameworld.info/
Mame Channel http://www.mamechannel.it/
MAME Testers http://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/08(日) 14:53:40.18ID:DSq30jRo0
007に失礼
2018/04/08(日) 19:29:41.82ID:nSLet5rQ0
流石に2015年のR360zはブラウン管は使ってないだろうね
動画を観たら稼働してる筐体は全台同じ回転で
自分で回転方向を決められなくて面白みがなさそう
2018/04/08(日) 19:44:48.68ID:07u9XpUa0
R360プレイ動画探してみたけど、ゲロ吐くまではいかないかな
ジェットコースターで女がゲロ吐く動画はすごいからな
2018/04/08(日) 19:45:54.45ID:UuG1t0X30
トランスフォーマーを含むガンシューはス移動やクロールは自動で行われるから、
筐体の回転方向も決められているんだろう。
特定のターゲットの破壊の有無とかでルートが変わる…のかもシレンがトランスフォーマー
自体やったことが無いから知らん。普通の筐体版を後ろから眺めたことがある程度。
2018/04/08(日) 19:54:25.01ID:nSLet5rQ0
たしかに移動をスターブレードみたいな自動にしないと面白さが全く体験することが出来なくなるプレーヤーがいるから
業務用ゲームとか初心者モードはそのほうが正解なのかもしれない
2018/04/08(日) 20:13:39.04ID:SdVKwXtg0
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956c-N9PJ)[sage] 投稿日:2018/04/08(日) 19:29:41.82 ID:nSLet5rQ0 [2/3]
流石に2015年のR360zはブラウン管は使ってないだろうね
動画を観たら稼働してる筐体は全台同じ回転で
自分で回転方向を決められなくて面白みがなさそう


>流石に2015年のR360zはブラウン管は使ってないだろうね

どうだ!俺の推理力とか思いながら書いたんだろうなw
馬鹿の癖にw


>動画を観たら稼働してる筐体は全台同じ回転で
>自分で回転方向を決められなくて面白みがなさそう

やってもいないのに決めつける統失の汚寒であった
2018/04/08(日) 20:18:28.56ID:SdVKwXtg0
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956c-N9PJ)[sage] 投稿日:2018/04/08(日) 19:54:25.01 ID:nSLet5rQ0 [3/3]
たしかに移動をスターブレードみたいな自動にしないと面白さが全く体験することが出来なくなるプレーヤーがいるから
業務用ゲームとか初心者モードはそのほうが正解なのかもしれない



と、ゲーム歴30年以上で一向に上手くならない底辺雑魚が申してます
こいつ下手糞なのに上から過ぎて吹くw
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca37-PkBH)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:08:46.64ID:KgWio4Nk0
◆AC用の新作STG「もののけ忍法帳」をエムツーが発表。30年前の企画書をもとに作られた新作縦スクロールシューティング◆
http://www.4gamer.net/games/415/G041529/20180402111/
2018/04/08(日) 21:17:25.90ID:3Ad5fP5b0
>>21>>158
2018/04/08(日) 23:39:10.41ID:Tlrc6xY/0
別に何度出てもいい話題でしょ
いちいち指摘しなくていいんじゃない?
2018/04/09(月) 00:21:08.90ID:usdYdAWK0
奇々怪界っぽいね
2018/04/09(月) 00:35:18.99ID:XsEjEgD80
>>160
そんな事を思うならお前もそういう指摘もやめてスルーしとけよw
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc1-l38M)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:55:12.89ID:dkfkhEmM0
>>162
そんな事を思うならお前もそういう指摘もやめてスルーしとけよw
2018/04/09(月) 01:04:03.01ID:c6mk8tI50
昨日今日じゃない記事で既出の可能性=過去ログ確認をした方がいい
M2の話題で3日続いたので指摘は嫌味の意味ではない
何度出てもいい話題=ループ希望ということかな
2018/04/09(月) 01:59:55.88ID:usdYdAWK0
(ワッチョイ ▲▲▲▲-vJpg)=>>156-157
2018/04/09(月) 02:05:28.81ID:c6mk8tI50
それだと自分も入るからやめて。IP固定じゃなかったら変わるからあまり意味ない
2018/04/09(月) 02:07:51.65ID:usdYdAWK0
バミ通の記事だけでいい人は>>21で完結
4ゲの記事も読みたい人は>>158参照
2018/04/09(月) 02:21:04.98ID:c6mk8tI50
そのバミ通の方に訂正があった

[2018年4月3日午後12時40分]
稼動日に関して当初“明らかにされていない”と記載しておりましたが、
PVでは“2018年”とのことでした。お詫びして訂正します。
2018/04/09(月) 02:26:36.98ID:c6mk8tI50
一応4/1に発表してたが>>36(自分の書き込みです)で
M2設立が1991年なのに1988年に書かれた「忍者ソルジャー」の企画書というので
そこだけエイプリルフールネタ(午前中のみ嘘いってもいい)じゃないかなとは思う
ゲームリリースは本当、企画書の話はネタ。本当のところはM2にしか分からん
2018/04/09(月) 06:25:14.09ID:3QW6gCqB0
>>166
UA変えときゃええやん
BBS_SLIPの仕様くらい覚えとけ〜
2018/04/09(月) 06:31:42.36ID:XC89T2k50
どちらにせよ30年前の時点で目立たず埋もれた企画なら
当時としてもゲームとしては大したことなかったものなんだろう

なんか今の時代に普通にこういうゲーム売りだしても話題にもならんから
ノスタルジー補正込みでそういう設定で売り出してるんじゃないかと勘ぐってしまう
それを4月バカに合わせてやるあたり確信犯だろうし
2018/04/09(月) 10:03:49.41ID:UfSTjtJt0
役不足にはちょくちょく突っ込みが入るけど
確信犯はそれほどでもないのはなぜなんだろう
2018/04/09(月) 10:15:30.40ID:ue5nAVmT0
役不足の良くある誤用は意味が真逆だが
確信犯は軽薄に見えるからといって誤用とは言い切れない
2018/04/09(月) 12:20:14.91ID:7dq8Mvb2M
「確信犯(誤用)」と表記しておくと
分かってて敢えてやってますアピールになるよ。
2018/04/09(月) 13:35:49.48ID:Y6sPpj2J0
Romcenter 4 release candidate 2 released
http://forum.romcenter.com/viewtopic.php?f=6&;t=3395
2018/04/09(月) 14:05:01.82ID:3QW6gCqB0
>>175
既に使ってるけど凄く高速化したよー
2018/04/09(月) 14:16:46.44ID:nnvxq6nm0
驚愕クオリティの『R-TYPE』自主制作アニメに新展開!シーンなど追加したリマスター版が日本語対応で登場
https://www.gamespark.jp/article/2018/04/09/79860.html
https://www.youtube.com/watch?v=xKEqID3k6RA
2018/04/09(月) 14:17:56.39ID:nnvxq6nm0
炎のコマ! 水魚のポーズ! 「ゲームセンターあらし」がfigma化!
レバーとボタンがついた「筐体」もきちんと付属
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1115915.html
2018/04/09(月) 15:53:59.65ID:LGaWkRrf0
>>176
へぇ 試してみる
2018/04/09(月) 16:45:27.93ID:cWqjK2Z70
アーケードコントローラー工房
いつになったら再開するんですか?
諸事情ってなにかあったんでしょうか
2018/04/09(月) 17:14:20.75ID:xrhPh+Kn0
お前が買わないからだ
2018/04/09(月) 18:36:14.72ID:SgHhSegj0
夏発売、って聞いていたがのび太のか>figmaあらし

waveのアストロ筐体にバーチャのアキラ(figma)の相手にストXのリュウ(S.H.Figuarts)を座らせているが、
あらしを買うと二対一で飾ることになりそうだわ。
2018/04/09(月) 18:47:46.43ID:LY8qYOza0
あらしの母ちゃんのノーブラボイン撃ちfigma希望
2018/04/09(月) 19:09:54.42ID:uOVBXIm7p
>>177
最後に二人で思案する場面はなぜ改悪したんだろ…
2018/04/09(月) 21:15:05.63ID:gEN4fXsw0
アーケードコントローラー工房から2台購入しておいてよかった
2018/04/09(月) 22:42:58.46ID:3P5zSn1T0
自宅に偽テーブル筐体ってのは最強コスパだって普通はわかる
例えばコレ
http://i.imgur.com/tTiYcGm.jpg

4999円の安ドンキテーブルにジャンクモニターを張り付けて324円
350mlのコーラ70円をテーブル上に配置
 
税込みで合わせて5600円で作れるコスパ最強テーブル
  
パチモンVITAを豪快に繋げて〆に世界一おもしろいゼビウスを遊び倒す
これ以上安くて楽しめるものがあるなら教えてもらいたいもんだが
https://twitter.com/momo_kanda
2018/04/10(火) 00:28:28.31ID:ipdlCrL10
>figmaあらし
原作準拠ならポケットは淵も含めて白じゃなきゃおかしいし
アニメ版準拠ならポケットと淵は赤じゃないとおかしい
なんでこんないい加減な彩色してんだ?
2018/04/10(火) 00:34:56.00ID:H9OzHD610
>>180
これの影響じゃないの?
https://www.gamebusiness.jp/article/2017/11/13/13771.html
2018/04/10(火) 02:13:54.39ID:H2zmO9EB0
>>187
>figmaあらし
ジャンパーに黄色がないから原作準拠だろうけど色指定やプロポーションは確かにいまいちだね
https://pbs.twimg.com/media/DYag4kNVoAE69gX.jpg

前に原作者が誉めてたMMDはアニメカラー?だけどまとまってた気がする
http://www.nico video.jp/watch/sm32715446
2018/04/10(火) 03:15:25.79ID:lmzjWGP70
>>172
確信犯の本来の意味って
正しいと信じてやる犯罪っていうわけのわからない法律用語だしな。
だから新しい意味の方がもう本物でいいんだよ。
2018/04/10(火) 03:31:19.76ID:Zu+RLN7x0
役不足
役目が実力不相応に軽いこと。与えられた役目に満足しないこと。

確信犯
道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる犯罪。
思想犯・政治犯・国事犯など。

荒らしが使う「初老」
Q.「初老」ということばは、何歳ぐらいの人のことを指すのでしょうか。
A.かつては、40歳ぐらいの人のことを指していました。ただし寿命が長くなった現代では、
「初老」が当てはまるのは60歳ぐらいからと考える人が多くなっています。
2018/04/10(火) 06:55:29.28ID:B9GqAH7O0
拘るのは結構だが拘るなら日本語全ての誤用がないようにして欲しい
そこまでするなら堂々と訂正すればいい
ネットで見かけて知った誤用にだけ固執して満足するのはただの自己満足の自閉症でしかない
2018/04/10(火) 08:20:50.81ID:yC5akiNl0
エミュでさわりの部分「だけ」プレイしたヤツに、そこまでどうやってスキップしたのか質問するみたいな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sped-IjGt)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:03:18.87ID:QaFu6iVwp
ラズパイ版雷豆まだー?四月末にラズパイ3+というCPUが早くなった最新ラズパイ出るのでますますMAMEが快適にうごきますなあ。
2018/04/10(火) 14:30:24.49ID:G/jXg9diM
ラズパイ3+は大して早くなってないだろ
xu4>超えられない壁>Tinker board>ラズパイ3+≧ラズパイ3
2018/04/10(火) 14:41:04.23ID:4u1UV4J30
>>192
ネット時代特有の症状だなw
2018/04/10(火) 15:33:41.48ID:XG6jaCu80
最近M5Stackでパックマンとか見たが、ミニコンピュータが色々流行ってんの?
2018/04/10(火) 15:42:31.50ID:LSb77JZp0
4月末ってはじめてきいた
2018/04/10(火) 20:02:55.37ID:N/iT1790d
もう出てるだろ
3+
2018/04/11(水) 00:55:41.62ID:qsUnE+us0
ラズパイでMAMEってあんま動くゲームないでしょ
ファミコンは動くけどスーファミはラグいし
2018/04/11(水) 02:24:40.30ID:Z9AxnkAH0
アマゾンに1299本収録の豆基板が9000円以下で売っているのじゃ駄目なのか?
2018/04/11(水) 07:56:00.96ID:npiLlYt50
気が付いたら1時間くらい鹿撃ちゲームやってたw
2018/04/11(水) 09:05:50.00ID:XEmTrx/00
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956c-N9PJ)[sage] 投稿日:2018/04/11(水) 02:24:40.30 ID:Z9AxnkAH0
アマゾンに1299本収録の豆基板が9000円以下で売っているのじゃ駄目なのか?



違法商品であるゴミパンドラを買えとすすめるガイジの汚寒
これって犯罪だろ?w
2018/04/11(水) 09:30:30.40ID:YR37YZjed
エミュレータスレで違法とか何言ってるの。
2018/04/11(水) 10:08:20.27ID:xT0YJYoAM
パンドラか…
遅延しまくり、大半が海外版、 画面ボケボケ、糞UI
乗っ取りに使うなら悪くはないがね
2018/04/11(水) 10:53:18.82ID:XEmTrx/00
汚寒はレバガチャ素人プレイだから遅延関係なく遊べて羨ましい
2018/04/11(水) 15:20:51.41ID:PpKIsony0
悪寒があぼ〜んされてて草
2018/04/11(水) 18:02:51.18ID:CqIVHkBs0
>>206
バカ発見
2018/04/12(木) 05:40:50.99ID:zYSNZO740
>>204
馬鹿すぎだろお前www
>>1を100回くらい読めよw
2018/04/12(木) 20:19:33.44ID:6RONQoGpM
>>200
オドロイドとかオレンジパイとかならハイスペック
2018/04/12(木) 21:31:17.21ID:Qp+umLJv0
ゲーセンで1つでもエミュ基板を稼動させたらその店は
犯罪ゲームセンターになってしまうのか
恐ろしい・・・

街のパチンコ換金事情に比べればどうでも良いことだな
2018/04/12(木) 21:41:21.86ID:wN+PeEkjM
エミュで金とってもいくばくか払えば大丈夫やろ
2018/04/12(木) 21:49:45.07ID:19eNfi3U0
MAME内蔵の筐台割とたくさんあったけどな、全部海外仕様だったけど
処理落ちひどくて入力もひどくかったから不評だったけど
2018/04/12(木) 21:59:40.61ID:rEvU9V9Z0
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 21:31:17.21 ID:Qp+umLJv0
ゲーセンで1つでもエミュ基板を稼動させたらその店は
犯罪ゲームセンターになってしまうのか
恐ろしい・・・

街のパチンコ換金事情に比べればどうでも良いことだな



こいつ孤独で寂しいから誰聞いてない事をしつこく書き込んでて笑える
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-4ZFS)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:00:33.10ID:arlaxkrQM
地元のゲーセンにもエミュ筐体あったけど、いつ間に消えてたな

スティック操作でアウトランはさすがに厳しかった
2018/04/12(木) 22:03:18.17ID:Qp+umLJv0
クレクラ2が収録されてたけど
右手が全く動かなかった
2018/04/12(木) 22:14:15.89ID:Rn9sa3H70
おい!音が出ないぞ!
まともに遊べねーぞ!
金返せよ!
と言っても、これはエミュ基板なのでそういうものです。て言われるのか?
2018/04/12(木) 22:32:50.91ID:a2AWZnu0p
NHKの72時間に高田馬場のゲーセンミカドが出た時に久々に来店した客がエミュ筐体を探してたなw
2018/04/12(木) 22:45:26.92ID:cEsjKWDL0
初期のはMAME流用で動作が不安定だったけど、その後にFB Alphaに変わって安定してた。
2018/04/12(木) 22:48:37.15ID:RmrquuIR0
まぁエミュ基板はいいけど問題はROMだな
ここはROM関連の話題禁止だからこれ以上は踏み込めんけど、まぁエミュ基板置いてるゲーセンは全部通報でいいよ
合法だったら警察が無駄足踏むだけでゲーセンには何の影響もないし
2018/04/12(木) 22:50:55.71ID:Qp+umLJv0
最初に出たエミュ基板はjammaの認定シールが貼ってなかった?
凄い再現度が悪かったやつだけど
2018/04/12(木) 23:30:59.48ID:QfaXI0Pa0
これのことかな?現物が家のどこかに転がってるはずだわ。w
確か正規ライセンス取得を謳ってた覚えがあったけど、実際どうだったんだろうね?
ttps://www.mbok.jp/item/item_468338738.html
2018/04/12(木) 23:51:09.00ID:Qp+umLJv0
50タイトルぐらいなら
レトロジェネレーションが可能だったからそれもなにも問題は無かったのでは?


プレステの東亜シューティングバトルとかタイトーノスタルジアのスラップファイトなど
東亜プランの版権問題はクリアしたと勘違いしてた例とかもあるけど
2018/04/13(金) 00:52:42.71ID:w0ANJiDp0
昔はテトリスとかミニゲームが遊べる、携帯型のN in 1が流行ってたな・・・・。
ゲーセンの景品とか置いてた。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6c-U25k)
垢版 |
2018/04/13(金) 07:00:04.15ID:rSze3oEs0
幻と言われたスラップファイトIIの情報を探しています
2018/04/13(金) 09:32:56.34ID:tIrccGyf0
AVにスワップファイトってありそう
2018/04/13(金) 09:38:14.00ID:268EEp2g0
>>225
そんなもんあったのか?あったとしても企画会議の時点でボツとかそんなんだろうな
メガドラで出てたスラップファイトMDのアレンジモードが公式での続編というか新作だったかな
2018/04/13(金) 10:25:38.35ID:dGZY8Mrz0
ヴイファイヴは?
2018/04/13(金) 10:28:15.19ID:lGioFFfh0
というより
UPLがショーに出したシューティングゲームの基板は何処に行ったんだ?
2018/04/13(金) 11:45:16.89ID:h3h+8xjP0
何が「というより」なんだ?
2018/04/13(金) 13:28:45.73ID:gtVeyeSz0
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 21:31:17.21 ID:Qp+umLJv0 [1/4]
ゲーセンで1つでもエミュ基板を稼動させたらその店は
犯罪ゲームセンターになってしまうのか
恐ろしい・・・

街のパチンコ換金事情に比べればどうでも良いことだな

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 22:03:18.17 ID:Qp+umLJv0 [2/4]
クレクラ2が収録されてたけど
右手が全く動かなかった

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 22:50:55.71 ID:Qp+umLJv0 [3/4]
最初に出たエミュ基板はjammaの認定シールが貼ってなかった?
凄い再現度が悪かったやつだけど

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 23:51:09.00 ID:Qp+umLJv0 [4/4]
50タイトルぐらいなら
レトロジェネレーションが可能だったからそれもなにも問題は無かったのでは?


プレステの東亜シューティングバトルとかタイトーノスタルジアのスラップファイトなど
東亜プランの版権問題はクリアしたと勘違いしてた例とかもあるけど



孤独で寂しいだけあって連投しまくりで必死www
嘘まで書いて話題に入っていく必死さには脱帽だわw
2018/04/13(金) 15:10:53.89ID:+dlX826B0
昔ってエミュどころかファミコン本体入ってて5分100円とか あったよね
2018/04/13(金) 15:29:30.65ID:gtVeyeSz0
汚寒5人分で100円の価値
に見えた
2018/04/13(金) 18:42:25.49ID:lGioFFfh0
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/23/news145.html
新手の詐欺商法か?
2018/04/13(金) 19:19:55.10ID:L+mOnZGWM
>>234
これに出資するくらいなら、アーケードゲーム博物館計画に
カンパした方がいいかなぁ。
2018/04/13(金) 19:36:10.41ID:gtVeyeSz0
汚寒は貧乏だから最低料金の1万円すら出せない
1日で200万円も集めやがって!と嫉妬するばかり
2018/04/13(金) 19:56:37.66ID:yB/rreeL0
作るより維持するほうが金かかるからな
2018/04/13(金) 20:11:22.26ID:aY1adsuW0
>>215
>スティック操作でアウトラン

ディズニーランドかw
あっちのは実機の基板を汎用筐体に入れ替えて、操作系も普通のレバーボタンに無理矢理置き換えたものだけど。
今でもそうなのか知らんけど、なんでわざわざあんなことしてたんだろう。
メーカーからも想定した状態で遊べないからと不評だったそうだし。
2018/04/13(金) 21:10:12.93ID:FsrHEE1V0
ミッドナイトレジスタンスやロストワールド、キャリバー50専用のMAME筐体作ってみろってんだ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:19:40.46ID:voxVn/ws0
キャリバー50って16方向のループレバーだっけか?
2018/04/13(金) 23:03:47.86ID:FsrHEE1V0
おうよ
2018/04/13(金) 23:12:27.15ID:lGioFFfh0
たとえ
600万あったとしても維持費だけで1年間もつかどうかでは?
2018/04/13(金) 23:23:43.65ID:/5wTuXIj0
アーケードゲーム博物館計画も含めて、やりたい奴だけでやっときゃいいよ
個人的にはまたゲーセンでプレイしたいとか実際の筐体でプレイしたいとは全く思わないしなぁ
エミュでちょいちょい遊べれば満足
2018/04/13(金) 23:28:42.90ID:lGioFFfh0
年齢的にゲーセンに行くこと自体が無理
2018/04/13(金) 23:37:06.43ID:gtVeyeSz0
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)[sage] 投稿日:2018/04/13(金) 23:28:42.90 ID:lGioFFfh0 [4/4]
年齢的にゲーセンに行くこと自体が無理



汚寒はブサイクだし浮浪者みたいな格好だから外に出れないもんな
2018/04/13(金) 23:45:03.06ID:AnAGeBFN0
古すぎるゲームなんて持っててもまずやらないかなと思って最近捨てまくったな
今でもレトロゲーセンでバリバリにゲームやってるおっさんもいるみたいだけどすごいな
2018/04/14(土) 00:42:29.47ID:47rMCnL60
エミュ基板にはKOFシリーズが大量に収録してあって表示を消去することから始まると
2018/04/14(土) 00:54:55.19ID:iEYuLeYw0
改造されたKOF2000結構出回ってたよな
月華ステージやらまじってたやつ
2018/04/14(土) 11:46:44.01ID:RM2unw1aM
>>242
一年どころか、場所によっては家賃払えずに数ヶ月で終了しそう。
パトロンに2時間フリーチケット出してるし、開業当初から
インカムもそれほど見込めないだろうし。

目標額からすると300人近くが2時間のフリーチケットを
持つ事になるだろうけど、2時間待って1プレイで終了とかなりそう。
まぁ、あと9日じゃ、成立せずに終了かもだけど。
2018/04/14(土) 12:41:52.13ID:RM2unw1aM
>>243
対戦台を置きますってパトロンには関心は無いけど、
大型筐体をそこそこメンテして置いてくれれば喜んで行くけどなぁ。
家庭用の移植やエミュじゃもはや別物だし。

それこそパトロン程度じゃ維持できないから無理だろうけど。
2018/04/14(土) 16:56:05.41ID:DdmTZJrh0
ショックトゥルーパーズ2が処理落ちでもっさりするからcpu overcrockしたのですが、再起動したらovercrockの設定が元に戻ります
この設定を保存出来ますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況