GoogleEarthでストリートビューとか衛星地図を使ってると応答なしになることがけっこうあるけど
デュアルコア(4スレッド)のCPU負荷だとストリートビューや衛星地図の読み込み・表示中は100%近くになってるね
マルチプロセスのソフトだからCPUで4スレッドをフルに使うから
使用中にバックグラウンドで別のソフトが動くと
そっちにもCPUの演算負荷がかかってfirefoxが応答なしになるんかな?
それとも単純にfirefoxの不具合とか?

ただ5分ほど放置しておくとまた普通に動くようになってるし
CPU負荷も通常の3%前後に戻ってる

とにかくGoogleEarthで色んな国を次々と表示させたり
ズームやストリートビューを繰り返し次々と表示させるなどを長い時間やってると応答なしになる