Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
■質問・相談する前に
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>2の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
■回答者へ
・スレテンプレ全文をコピペせず、アンカーで誘導してください。
・質問テンプレを使用しない質問者には基本的に回答しない。
・何度同じ質問が出ようが、しっかり誘導&回答、もしくは無視すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人や忙しい人は見ないことをすすめます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人か、もしくは暇な人でなくてはなりません。
■関連
Mozilla Firefox Nightly Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512574344/
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
Mozilla Firefox質問スレッド Part178
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 16:13:08.12ID:TZDybPe202018/05/30(水) 23:11:09.88ID:LmJCuKny0
取り立てて新しいトピックもがなければ書き込まれないだけで
何か話題振ればそれがよっぽど的外れだったりググレカスじゃなければ
反応が返ってくる普通の専門板のスレ
何か話題振ればそれがよっぽど的外れだったりググレカスじゃなければ
反応が返ってくる普通の専門板のスレ
2018/05/30(水) 23:24:54.63ID:AKRVo2km0
2018/05/30(水) 23:28:25.15ID:SZ89fNMK0
>>966
そう思うなら該当スレに誘導してやれば良かったじゃないか
何もしないで終わってからああだこうだ言いやがる
それに質問者の人は悩みが解決したのだからもういいだろう
たしかに俺の回答も冗長すぎたのかもしれないがな
そう思うなら該当スレに誘導してやれば良かったじゃないか
何もしないで終わってからああだこうだ言いやがる
それに質問者の人は悩みが解決したのだからもういいだろう
たしかに俺の回答も冗長すぎたのかもしれないがな
2018/05/30(水) 23:34:00.04ID:w5JLGt380
ブーメラン乙
2018/05/30(水) 23:41:28.15ID:SZ89fNMK0
>>970
何も言い返せなくてブーメラン乙とかwww
何も言い返せなくてブーメラン乙とかwww
2018/05/30(水) 23:57:14.66ID:9Vff4Fr10
960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/30(水) 18:42:10.31 ID:SZ89fNMK0 [1/5]
あそこ人いないよ?w
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/30(水) 23:28:25.15 ID:SZ89fNMK0 [4/5]
何もしないで終わってからああだこうだ言いやがる
あそこ人いないよ?w
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/30(水) 23:28:25.15 ID:SZ89fNMK0 [4/5]
何もしないで終わってからああだこうだ言いやがる
2018/05/31(木) 04:38:17.27ID:2bSZMuiY0
質問です。いつかの更新以降、文字変換の時の背景色と文字色のバランスが
ものすごく悪くなってしまい(変わってしまい)、見づらい状況が続いてます。
(背景色が黒で、文字色が濃い灰色)
OSはlinux,lubuntuで、他のメモ帳とかに書き込む場合は従来通りなので、
入力メソッドでもなく、firefoxの設定の問題かなと思います。
about:configから変える場合、どこをどういじればいいか、お分かりの方おられたらお教えください。
、
ものすごく悪くなってしまい(変わってしまい)、見づらい状況が続いてます。
(背景色が黒で、文字色が濃い灰色)
OSはlinux,lubuntuで、他のメモ帳とかに書き込む場合は従来通りなので、
入力メソッドでもなく、firefoxの設定の問題かなと思います。
about:configから変える場合、どこをどういじればいいか、お分かりの方おられたらお教えください。
、
2018/05/31(木) 08:19:32.96ID:IKE3cnTZ0
新規プロファイル
2018/05/31(木) 09:08:10.49ID:QLEr7C0Z0
> たしかに俺の回答も冗長すぎたのかもしれないがな
ID:SZ89fNMK0のレスのどこに回答が?
ID:SZ89fNMK0のレスのどこに回答が?
2018/05/31(木) 09:14:23.94ID:rW8BQh+50
他所で反応がなかったのでこちらでちょいと質問。
youtubeを一時停止したしばらく後に(すぐ再生なら問題は起こらない)、再生すると画は問題なく再生されるが音が2秒ほど途切れてしまうんだが、なんとかならないかね?
恐らくfirefox固有の問題。エッジだと問題ない、つーか、エッジだと微妙にフェードインして音が再生される味な真似をするね。狐はこの挙動が正常に動作しないのかな?
まあフェードインはどうでもいいので、とにかく音が途切れないようにしたい。ご教授お願いします。
環境はwin10 home firefox60.0.1 (64 ビット)
youtubeを一時停止したしばらく後に(すぐ再生なら問題は起こらない)、再生すると画は問題なく再生されるが音が2秒ほど途切れてしまうんだが、なんとかならないかね?
恐らくfirefox固有の問題。エッジだと問題ない、つーか、エッジだと微妙にフェードインして音が再生される味な真似をするね。狐はこの挙動が正常に動作しないのかな?
まあフェードインはどうでもいいので、とにかく音が途切れないようにしたい。ご教授お願いします。
環境はwin10 home firefox60.0.1 (64 ビット)
2018/05/31(木) 09:18:52.22ID:d76RK3a10
2018/05/31(木) 09:26:27.89ID:rrdoZ5Ve0
>>977
問題なし 60.0.1
問題なし 60.0.1
2018/05/31(木) 10:01:22.93ID:Gd2CmOdP0
>>973
それはfirefoxではなくopenboxのテーマに問題があるような気がする。
それはfirefoxではなくopenboxのテーマに問題があるような気がする。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 11:43:56.39ID:bpx4cWz80 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2018/05/31(木) 09:17:01.21 ID:d76RK3a10 [PC]
これ開くとブラウザが固まるんだが、お前らはどう?
https://mainichi.jp/articles/20180531/ddm/012/040/170000c
これ開くとブラウザが固まるんだが、お前らはどう?
https://mainichi.jp/articles/20180531/ddm/012/040/170000c
981973
2018/05/31(木) 12:24:23.12ID:4PS10yzi0 >>979
openboxではログインしてないですね(openboxがどういうものかよく分かってないですがw
今ざっと調べた限りでは、そういう事はしてないです)
そういえば、最近文書のコピペも出来なくなってます。何がどうなっとるのやら・・・。
新規プロファイルかあ。リフレッシュはしたんですけど、もうひと手間あれこれやらんといけないのかな
(やったことないw)
openboxではログインしてないですね(openboxがどういうものかよく分かってないですがw
今ざっと調べた限りでは、そういう事はしてないです)
そういえば、最近文書のコピペも出来なくなってます。何がどうなっとるのやら・・・。
新規プロファイルかあ。リフレッシュはしたんですけど、もうひと手間あれこれやらんといけないのかな
(やったことないw)
2018/05/31(木) 12:43:13.17ID:Gd2CmOdP0
>>981
lubuntuってことはlxdeでウインドウマネージャーはopenboxで生姜
lubuntuってことはlxdeでウインドウマネージャーはopenboxで生姜
2018/05/31(木) 12:45:22.26ID:tn1wDk3V0
>>981
> そういえば、最近文書のコピペも出来なくなってます。何がどうなっとるのやら・・・。
なんのことやらさっぱりだが、ここは Firefox の質問スレなんで
Ubuntu 関連のスレだったりフォーラムに行ったほうがいいのでは?
> そういえば、最近文書のコピペも出来なくなってます。何がどうなっとるのやら・・・。
なんのことやらさっぱりだが、ここは Firefox の質問スレなんで
Ubuntu 関連のスレだったりフォーラムに行ったほうがいいのでは?
984973
2018/05/31(木) 12:48:39.72ID:4PS10yzi02018/05/31(木) 13:38:14.78ID:tn1wDk3V0
>>984
意識したことがないほどの Linux 初心者なら、まず自分が使っているOS環境についての知識をつけてください
なので Ubuntu のフォーラムにでも行ってくること
ただし ちゃんとした質問しないと放置プレイになります
意識したことがないほどの Linux 初心者なら、まず自分が使っているOS環境についての知識をつけてください
なので Ubuntu のフォーラムにでも行ってくること
ただし ちゃんとした質問しないと放置プレイになります
2018/05/31(木) 14:23:10.50ID:ywtJccq80
2018/05/31(木) 16:44:34.32ID:GXFgF/lu0
すんごいな、こんなレヴェルの馬鹿がなんでlinux使ってんだ
2018/05/31(木) 18:55:28.34ID:epz7KSMR0
履歴オプションで
「表示したページとファイルのダウンロードの履歴を残す」のチェックを外しても
セッション復元できるのは、履歴が残ってるってことですか?
「表示したページとファイルのダウンロードの履歴を残す」のチェックを外しても
セッション復元できるのは、履歴が残ってるってことですか?
2018/05/31(木) 19:11:45.64ID:RfQdjPVE0
セッションって開いてるタブのことでしょ
履歴といえば履歴だし、ただの開いてるタブといえばそれまでだし
残るとそんな困るの?
履歴といえば履歴だし、ただの開いてるタブといえばそれまでだし
残るとそんな困るの?
2018/05/31(木) 19:18:33.86ID:epz7KSMR0
2018/05/31(木) 19:25:38.94ID:tCtRgmLl0
2018/05/31(木) 19:35:45.30ID:epz7KSMR0
2018/05/31(木) 19:41:27.97ID:tCtRgmLl0
>>992
なんで履歴とセッションを混同してるんだろ
なんで履歴とセッションを混同してるんだろ
2018/05/31(木) 19:47:31.04ID:epz7KSMR0
>>993
履歴消去オプションでセッションが消えるので
履歴消去オプションでセッションが消えるので
2018/05/31(木) 19:53:00.24ID:tCtRgmLl0
2018/05/31(木) 19:56:23.06ID:t3s3l7/b0
↓次スレ
2018/05/31(木) 20:18:02.92ID:epz7KSMR0
Mozilla Firefox質問スレッド Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527765372/
2018/05/31(木) 20:25:25.16ID:epz7KSMR0
>>995
Firefox の終了時に履歴を消去する/表示したページとダウンロードの履歴
にチェック入れると消えませんか?
ここにチェック入れてないなら「今すぐ消去」しても終了時に残ってたタブは復元されます
Firefox の終了時に履歴を消去する/表示したページとダウンロードの履歴
にチェック入れると消えませんか?
ここにチェック入れてないなら「今すぐ消去」しても終了時に残ってたタブは復元されます
2018/05/31(木) 20:25:35.13ID:rndjh8aw0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 20:25:49.94ID:rndjh8aw0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 4時間 12分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 4時間 12分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【審査】「奈良の柿 未来を拓く ちから湧く」高市早苗 [256556981]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
