■前スレ
漫画用画像ビューア総合スレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515137685/
■ FAQ
Q.漫画ビューアって何ですか?
A.主に画像を横に2枚並べて見開き表示させる事が出来る画像ビューアの事です。
Q.画像が表示されないんですが?
A.Susieプラグイン対応のビューアでは、プラグインを入れないと見れないものもあります。
Susieプラグイン関連のサイトを参照して ダウンロードしてきてください。
Q.圧縮したまま見る事はできますか?
A.できないビューアもありますが、ほとんどのビューアで圧縮したまま閲覧が可能です。
Susieプラグインを利用する物と最初から圧縮ファイルに対応している物の2種類があります。
Q.Susieプラグインの使いがわかりません。
A.基本的にはビューアの設定でSusieプラグインフォルダを指定すればOKです(設定後、要再起動)
また、設定でSusieプラグインフォルダを指定できないビューアの場合は、
ビューアと同じフォルダに入れれば大抵は認識してくれるはずです。
Q.漫画ってどこで手に入れるんですか。
A.本屋とか、中古書店にあると思いますよ。
探検
漫画用画像ビューア総合スレ Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/10(土) 19:51:43.50ID:aig2DvLw0
2018/04/13(金) 08:15:25.68ID:lI6kwZji0
プラグイン式の場合、本体に問題なくてもプラグインの仕様が悪ければそれでエラー出たりするしな
2018/04/13(金) 08:48:54.66ID:UEBEuXQq0
win8やwin10でLeeyes捨てました報告よく見るけど
OSバージョンアップで動かなくなったりはしてないな
OS関係なくxpのころから頻繁に固まってはいるが
プラグイン由来といえばax7z.spi
ネットワークフォルダで固まるのと特定のIMEでファイルリネームがクッソ遅くなるのはこいつが原因
OSバージョンアップで動かなくなったりはしてないな
OS関係なくxpのころから頻繁に固まってはいるが
プラグイン由来といえばax7z.spi
ネットワークフォルダで固まるのと特定のIMEでファイルリネームがクッソ遅くなるのはこいつが原因
2018/04/13(金) 14:58:54.48ID:s7PXbdri0
Vix→Leeyes
これが難民の王道でしょ
その次がない
これが難民の王道でしょ
その次がない
2018/04/13(金) 15:30:43.75ID:cZjhttki0
>>79 つっても、Vixの脆弱性ってどんな間抜けが引っかかるんだ?
2018/04/13(金) 19:44:52.97ID:8f0KY1Tv0
漫画ビューア難民としては、Vixは別系譜扱いというか前史扱いというか
2018/04/13(金) 20:04:48.09ID:wWpS5ziI0
Leeyesの前はLinarだったな
2018/04/14(土) 07:00:22.41ID:J2BnQ3fa0
ポストLeeyesはzipplaに期待だったんだがなぁ
更新止まって、わざわざスレ分けした意味も薄くなって・・・
更新止まって、わざわざスレ分けした意味も薄くなって・・・
2018/04/14(土) 07:10:02.37ID:LFOqMREs0
leeyesとlinar両方まだ使ってますよ。linarってサムネイルをチェックして、まとめてリネームするのに便利なんだよね。
2018/04/14(土) 07:18:55.32ID:pXVCrRIG0
いまだにViXがDL数が上位のままって凄いよな
Irfanviewがバージョンアップ時にのみ順位があがるけど、ViXはずーーーーーーーーーーーーーーっと上位のまま
ViX信者工作員の仕業かと疑う
Irfanviewがバージョンアップ時にのみ順位があがるけど、ViXはずーーーーーーーーーーーーーーっと上位のまま
ViX信者工作員の仕業かと疑う
2018/04/14(土) 07:30:19.53ID:aQB/88oi0
風邪引いたとき塗り塗りするからな
2018/04/14(土) 07:40:00.31ID:xr9Zb+700
>>84
Windows10だとleeyesってちょくちょくフリーズしない?
Windows10だとleeyesってちょくちょくフリーズしない?
2018/04/14(土) 07:40:43.19ID:xr9Zb+700
>>83
Windows10だとleeyesはちょくちょくフリーズしない?
Windows10だとleeyesはちょくちょくフリーズしない?
2018/04/14(土) 08:04:45.65ID:AXqXpLqf0
>>87
散々書かれてきたけど、原因はほぼプラグインが古いから
散々書かれてきたけど、原因はほぼプラグインが古いから
2018/04/14(土) 08:54:01.32ID:5V9mZum90
ももんが更新きてるね
2018/04/14(土) 10:45:09.36ID:37070kDZ0
neeviewで動画再生できるんだが、画像と同じようにエフェクトや回転ズームとかできてうけるw
2018/04/14(土) 11:26:55.83ID:T23q1cWM0
2018/04/14(土) 13:01:04.49ID:OFnBQX2T0
QuickViewerの開発環境のQtをインストールして、ちょっと遊んでみたけど、
大変すぎて笑えない。
これコード補完とかまともに機能しないんだけど死ぬだろコレ。
どうやってこんなの開発すんだよ。
大変すぎて笑えない。
これコード補完とかまともに機能しないんだけど死ぬだろコレ。
どうやってこんなの開発すんだよ。
2018/04/14(土) 13:42:32.83ID:PAPEOJns0
2018/04/14(土) 20:16:49.98ID:qOxC8a4e0
入院してて亀レスで申し訳ないけど
>>22
tomato playerはそういう思想で作られているので試してくだされ
音楽や動画も再生できるし、音声再生はWasapiに対応しているので高音質
フォルダをフォルダのまま木構造で扱う一風変わったプレイリストもあるよ
>>49
tomato playerはビューア部にある「次のフォルダへ」ボタンで標準で対応してる
あとtomato playerのファイラにはそういう状況で便利な機能があって
Everythingが入っている状態でファイラ部で「フォルダ名 \ .zip」とかで検索をかけると
特定のフォルダ内にあるzipファイルがすべて表示されて
アイコン表示すればサムネイルが一覧できる
検索ファイル名に「\」を入れるのがポイントで
「\」が有ればフルパスでの検索で、「\」が無ければファイル名だけでの検索になる
>>22
tomato playerはそういう思想で作られているので試してくだされ
音楽や動画も再生できるし、音声再生はWasapiに対応しているので高音質
フォルダをフォルダのまま木構造で扱う一風変わったプレイリストもあるよ
>>49
tomato playerはビューア部にある「次のフォルダへ」ボタンで標準で対応してる
あとtomato playerのファイラにはそういう状況で便利な機能があって
Everythingが入っている状態でファイラ部で「フォルダ名 \ .zip」とかで検索をかけると
特定のフォルダ内にあるzipファイルがすべて表示されて
アイコン表示すればサムネイルが一覧できる
検索ファイル名に「\」を入れるのがポイントで
「\」が有ればフルパスでの検索で、「\」が無ければファイル名だけでの検索になる
2018/04/14(土) 20:35:01.29ID:Ho78SYfO0
Leeを超える奴が出るのが先かwin10で安定して使えるLee用プラグが出るのが先か
2018/04/15(日) 00:32:30.00ID:tygAokRl0
あるいはzip文化が廃れるのが先か
2018/04/15(日) 07:37:23.57ID:tuK89+Zi0
>>87
長い間使っているけど、フリーズとかは今まで一度もないな
長い間使っているけど、フリーズとかは今まで一度もないな
2018/04/15(日) 07:58:13.43ID:sgYIuGUL0
2018/04/15(日) 10:19:33.01ID:kGCdZm0e0
holder
2018/04/15(日) 12:59:20.60ID:E6fmWtwX0
あなた、疲れているのよ。
2018/04/15(日) 16:51:58.35ID:ngq5RtgN0
Neeviewが書庫内パスに対応してた
最強じゃん
最強じゃん
2018/04/15(日) 17:37:55.35ID:PlpRULTl0
操作性は相当強力になってるな
ただ巨大画像の先読みだけもう少し何とかなれば
ただ巨大画像の先読みだけもう少し何とかなれば
2018/04/15(日) 18:38:56.29ID:tygAokRl0
ちなみに巨大ってのはどんくらいで
先読みがどうなって欲しい?
先読みがどうなって欲しい?
2018/04/15(日) 18:59:06.89ID:PlpRULTl0
主に4000x4000以上のファイルだね
一万超えとかもたまにある
メモリは先読みでガンガン使ってくれていいんだけど
先読みファイル数の設定みたいなのがない
一万超えとかもたまにある
メモリは先読みでガンガン使ってくれていいんだけど
先読みファイル数の設定みたいなのがない
2018/04/15(日) 20:08:43.74ID:Z4ziR+Ih0
お聞きしたいんですが
漫画DLしたんですが、前ページ次ページ(┃← →┃)のボタンが白くなってて使えないんですが
どういったソフトを使えばページボタンを押せるようになるんでしょうか?
漫画DLしたんですが、前ページ次ページ(┃← →┃)のボタンが白くなってて使えないんですが
どういったソフトを使えばページボタンを押せるようになるんでしょうか?
2018/04/15(日) 20:27:08.98ID:jhVNCpxi0
その漫画ウィルス入ってるからすぐ捨てたほうがいいよ
2018/04/15(日) 20:31:51.88ID:Z4ziR+Ih0
>>107
え!まじですか!?
え!まじですか!?
2018/04/15(日) 20:49:51.11ID:kGCdZm0e0
そもそも、それは本当に漫画なのか
2018/04/15(日) 21:14:51.26ID:alDpZ4/N0
2018/04/16(月) 23:06:10.47ID:lKQEeEev0
leeyes後継来たぁ
2018/04/16(月) 23:28:32.17ID:hXKnYODk0
どこに?
2018/04/16(月) 23:44:38.71ID:utonmJ2T0
111の脳内に
2018/04/17(火) 22:50:15.98ID:1FHIXxTh0
leeyes使えるなら戻りたい
susieでwindows10 64bit 用を誰か作ってくれ
susieでwindows10 64bit 用を誰か作ってくれ
2018/04/17(火) 22:51:51.06ID:fccJ10LH0
win10 64bitでLeeyes普通に動いてるけど?
2018/04/18(水) 06:58:29.25ID:a5RVtKId0
俺もwin10 64bitで、Leeyesを普通に使えている
まったく問題ないよ
まったく問題ないよ
2018/04/18(水) 08:02:58.63ID:Bn8etOK/0
2018/04/18(水) 09:34:31.96ID:4L5Gl9hL0
知らんがな
2018/04/18(水) 10:39:54.21ID:tz4fQKwH0
そんな特殊な環境の話をされても答えようが無いだろうよ
2018/04/18(水) 11:23:28.88ID:TUwzRihi0
なんで答えようが無いんですか?
試してくれないんですか?
試してくれないんですか?
2018/04/18(水) 22:36:30.50ID:Nt+jLeM/0
2万円くれたら試すよ
2018/04/18(水) 23:06:54.38ID:Bn8etOK/0
gameguardかなりメジャーなので
ゲームやる人なら一度位経験あるかと思って聞いてみたんだ
問題なく使えてる人は羨ましいが
たまたま相性悪いものを使ってないだけな気がする
ちなみにNeeやHoneyとかは全く問題なく使える
ゲームやる人なら一度位経験あるかと思って聞いてみたんだ
問題なく使えてる人は羨ましいが
たまたま相性悪いものを使ってないだけな気がする
ちなみにNeeやHoneyとかは全く問題なく使える
2018/04/18(水) 23:10:36.01ID:3JOcDWQA0
3万くれたら一度くらいは経験してあげてもいい
2018/04/19(木) 01:18:32.08ID:cfwhHBJs0
>>122
具体的にどの様な問題が発生しているの
具体的にどの様な問題が発生しているの
2018/04/19(木) 04:52:28.77ID:2YWlx/BG0
2018/04/19(木) 10:00:12.80ID:7UqueLZg0
その gameguard 作っている会社に問い合わせろよ
ここで再現できたとしても、何の解決にもならないだろ
ここで再現できたとしても、何の解決にもならないだろ
2018/04/19(木) 17:24:39.81ID:LFUaD8u00
gameguardって何かなってググったらハンゲーと一緒に入ってきたあれか?
ゲームしないと起動しないと思ったけど、ゲームしながらleeyes使うってどういう状況だ?
ゲームしないと起動しないと思ったけど、ゲームしながらleeyes使うってどういう状況だ?
2018/04/19(木) 17:34:28.87ID:3V3hqqCU0
露店出してる、とか?
2018/04/19(木) 17:42:51.37ID:hzojfajH0
うちはモンハンFで見たな
オンラインゲームだと沸き待ちの間の時間潰しだとか
繋いだまま裏で別作業ってのは割りとあると思うよ
ゲームガード入れてるならたった一度leeyes起動してあげるだけで手間でも何もないし
単にオンゲーやってる人誰もいないだけなんじゃないかね
オンラインゲームだと沸き待ちの間の時間潰しだとか
繋いだまま裏で別作業ってのは割りとあると思うよ
ゲームガード入れてるならたった一度leeyes起動してあげるだけで手間でも何もないし
単にオンゲーやってる人誰もいないだけなんじゃないかね
2018/04/19(木) 18:33:48.80ID:uhCgfZIh0
gameguard入れるようなゲームは隔離環境の専用PCでやるもんだよ
ながら作業は別PCで
ながら作業は別PCで
2018/04/19(木) 18:35:16.99ID:HsTDsy2b0
まあ事実上のルートキットだからな
何が起きてもおかしくない
何が起きてもおかしくない
2018/04/19(木) 19:20:54.92ID:25E3eHv80
Leeyesのまるパクリでいいからスパーハカーさんつくってくれよん
2018/04/19(木) 20:35:24.63ID:LFUaD8u00
>>128
あ〜露店か・・・納得
あ〜露店か・・・納得
2018/04/20(金) 07:43:21.56ID:IleCtPyc0
>>133
マップの確認しながら、とかもあるね
マップの確認しながら、とかもあるね
2018/04/20(金) 08:30:49.55ID:MH9gZ/so0
マップなら漫画Viewerなんて使わんかなぁ。
2018/04/20(金) 15:43:16.24ID:c2/YtLKp0
クラウドファンディングとかで金集めてプログラマ雇って作るとか?
そんな集まらんか…
そんな集まらんか…
2018/04/20(金) 22:14:02.44ID:KxTHGbAE0
仕様書きっちり仕上げる人が発起人なら出資しなくもない
2018/04/20(金) 23:15:04.57ID:3+FNCrvd0
発起人がプログラマーならともかく雇ってだとまず失敗するだろうな
2018/04/20(金) 23:17:46.65ID:Q0mnBN4r0
>>125
先にLeeyes起動してからgameguard起動したらLeeyes終了させられるのか確認出来るかな
先にLeeyes起動してからgameguard起動したらLeeyes終了させられるのか確認出来るかな
2018/04/21(土) 02:15:15.27ID:L1LdlWB/0
NeeViewって展開した中身の一覧表示できないの?
2018/04/21(土) 06:59:47.56ID:HOHgo9B10
2018/04/21(土) 08:30:35.21ID:sJ6HWHQJ0
ケンジがオープンソースにしてくれたらなあ
2018/04/21(土) 10:36:07.62ID:X36K0jZB0
>>138
PHPだけは出来るわ
PHPだけは出来るわ
2018/04/21(土) 11:04:24.83ID:uEfW+ks10
>>143
全然問題なし。頑張れ。
全然問題なし。頑張れ。
2018/04/21(土) 15:13:39.46ID:IX8nfRHR0
2018/04/22(日) 00:33:59.55ID:3EFwpX0A0
プラグイン仕様しないバージョンがほしいね
2018/04/22(日) 01:18:45.81ID:eM6rRDkd0
2018/04/22(日) 02:11:55.86ID:3EFwpX0A0
2018/04/22(日) 15:08:01.33ID:Sl9Cgybn0
SpReaderで満足してるんだけど
コレ人気ないの?
コレ人気ないの?
2018/04/22(日) 15:53:09.20ID:udGLhqjO0
俺が新しく作ろうかと思ってC++勉強し始めたけど、1週間で挫折したことを報告しとく。C++死ね。
2018/04/22(日) 18:05:39.97ID:Y4kz9JPm0
先読みとかメモリ操作入るから初心者には難しいよな
2018/04/24(火) 01:48:15.03ID:Sdj5LdoU0
Leeyesはメモリの使い方で
gameguardに弾かれてるんだろうね
gameguardに弾かれてるんだろうね
2018/04/24(火) 06:06:58.89ID:VQWxBHbr0
2018/04/24(火) 08:03:09.07ID:tErgM1zH0
まったく問題ないって言ってる奴に「あとフリーズする事とかない?」ってどんだけ読解力ないのか
2018/04/24(火) 08:16:25.43ID:G3UttKXk0
凄く頭が悪いやつだねw
2018/04/24(火) 09:49:10.11ID:X0fq5V2R0
フリーズは問題じゃないからな
2018/04/24(火) 11:10:05.72ID:fOT2z/5m0
こいつに一瞬フリーズしたわ
2018/04/24(火) 11:17:44.35ID:X0fq5V2R0
問題じゃなくてよかったな 感謝しろ
2018/04/24(火) 12:02:20.29ID:Sdj5LdoU0
でも推奨プラグイン一覧みたいなのはちょっと欲しい
2018/04/24(火) 19:52:39.50ID:WxbDUOiz0
人の話聞かないタイプかと
2018/04/24(火) 22:24:45.41ID:LKp+NE4w0
Leeyes最強
2018/04/25(水) 11:45:00.47ID:G/HVdCb+0
フリーズしない環境など認めない!
2018/04/25(水) 12:36:45.34ID:8FXX7vL20
フリーズしたら解凍ソフト使えばいい
2018/04/25(水) 14:49:24.46ID:7Ia4uJM00
やはりケンジが至高だったのか
165名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 15:03:02.20ID:FDOvdc3z0 Neeって圧縮ファイルに関連付けした際の起動速度改善した?
2018/04/25(水) 15:49:57.59ID:x567oGYY0
起動速度改善w
2018/04/25(水) 16:00:06.64ID:8FXX7vL20
>>165
体感で0.23%ほど向上してる
体感で0.23%ほど向上してる
2018/04/26(木) 05:36:57.81ID:SxGn8kPq0
>>161
ずっとLeeyesだわ 誰かアプデしてくれんかな
ずっとLeeyesだわ 誰かアプデしてくれんかな
2018/04/27(金) 00:56:17.77ID:pLJ+dKsk0
>>167
作者がコメに返信してたように解決難しいんだろうな
作者がコメに返信してたように解決難しいんだろうな
2018/04/27(金) 01:15:46.00ID:Gu+oaKwN0
ボケたのに
2018/04/27(金) 06:40:19.66ID:7EVIHPsi0
自分がゆっくり動けばいーんだよ
2018/04/28(土) 07:49:41.79ID:9QThBxT+0
起動時間が気になるなら起動させっぱなしで使うだな
2018/04/28(土) 08:32:08.32ID:BgUMkPZY0
ファイル整理してるときはファイルをロックするボケアプリがあるから終了せざるを得ないという
2018/05/04(金) 20:29:44.67ID:eHbBPMoZ0
win10のフォトアプリ代わりにmassigra使ってみたんだけど何かNeeより使い勝手良いような気がする
漫画に関してはまだLeeだけど
漫画に関してはまだLeeだけど
2018/05/05(土) 00:25:26.00ID:Do4xRxCi0
単体ビューアとしてのmassigraの使いやすさはガチ
マンガ見る用としては微妙だけど
拡張子ごとの画像の関連づけは未だにこれにしてるわ
マンガ見る用としては微妙だけど
拡張子ごとの画像の関連づけは未だにこれにしてるわ
2018/05/05(土) 00:30:07.61ID:9GOhrOH90
ンじゃあ漫画ビューアの価値は低いじゃん
このスレのスレタイ見えねーの?
漫画じゃ使いにくいのは単体でいくら良くてもダメじゃん
このスレのスレタイ見えねーの?
漫画じゃ使いにくいのは単体でいくら良くてもダメじゃん
2018/05/05(土) 01:11:44.65ID:ZJyngjJr0
ウザい馬鹿が湧くなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- なんかエレベーター降りる時って会釈しちゃうよな
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
