前スレ
【JustSystems】Shuriken Part23【メールソフト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1389479147/
【JustSystems】Shuriken Part24【メールソフト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/02(金) 11:28:17.62ID:kaVrDai40
2021/12/01(水) 20:23:45.30ID:GxkPhxN60
法人向けのProはどうするんだろ。JUST Officeに入ってる方の。
継続なら法人でなくても買えるようにしてくれないかなぁ。
継続なら法人でなくても買えるようにしてくれないかなぁ。
2021/12/01(水) 20:58:26.12ID:XkX56Kan0
本当に残念、
インターネットディスクなんかは今全盛のクラウド課金にいち早く目をつけたのに、
Shuriken本体は無料で配布して、データはサーバーに自動バックアップ、容量追加は有料、
どこからでもメール同期とか色々出来たはずなのに、(まぁメールやメールソフトを使う人も減ったけど)
つくづく商売が下手。
インターネットディスクなんかは今全盛のクラウド課金にいち早く目をつけたのに、
Shuriken本体は無料で配布して、データはサーバーに自動バックアップ、容量追加は有料、
どこからでもメール同期とか色々出来たはずなのに、(まぁメールやメールソフトを使う人も減ったけど)
つくづく商売が下手。
2021/12/01(水) 21:16:11.78ID:V0xP9Jgn0
サンダーバードってどうなの?
2021/12/01(水) 21:53:39.86ID:MQpXzLu60
2021/12/01(水) 23:15:43.88ID:mRQ9IG+y0
サンダーバードは拡張次第でShurikenみたいな動作が出来るんだけど
バージョンアップで仕様変更とかかましてくるので注意が必要
バージョンアップで仕様変更とかかましてくるので注意が必要
2021/12/02(木) 00:33:27.70ID:/6o1TX2W0
一太郎2022にメーラー入ってないって事はもうShurikenのバージョンアップしないってことだよな
2018のサポート2023年で終わるし移行先どこにしたらいいんだろう…
Shuriken使いやすくて気に入ってたのに終了残念すぎる
2018のサポート2023年で終わるし移行先どこにしたらいいんだろう…
Shuriken使いやすくて気に入ってたのに終了残念すぎる
2021/12/02(木) 02:18:51.77ID:ZBWdnH0I0
2021/12/02(木) 16:20:02.27ID:9ebcD9e10
>>502
禿げ同
禿げ同
2021/12/02(木) 16:27:44.08ID:KLcWHkzW0
>>495
サポート終了日って何処に書いてあるの?
サポート終了日って何処に書いてあるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 16:55:57.69ID:mc/LA6G+02021/12/02(木) 19:20:17.80ID:fM5uF35k0
>>512
サポート「だけ」打ち切りともとれそうな感じがするなぁ
脳天気に考えると、新しい手裏剣が完成して発売した後での
「旧版となる」手裏剣2018のサポート期限かな?とも思った
あと、新しい手裏剣を新しい一太郎と同時に発売してきたとは言え、
これから先もその慣習を厳守して行くとジャストさんは言っていないし
逆に本当に製作打ち切りの場合は、ジャストさんとカスペが
提携していた頃から手裏剣を使って来たので、
乗り換えたメーラーに慣れるまでどの位時間が掛かるかを考えると
気が遠くなってしまう
オイラの場合、今まで他のメーラーは試食すらした事が無いので
一から比較する手間も考えると、本気で困ってしまうんだが・・・・・・
サポート「だけ」打ち切りともとれそうな感じがするなぁ
脳天気に考えると、新しい手裏剣が完成して発売した後での
「旧版となる」手裏剣2018のサポート期限かな?とも思った
あと、新しい手裏剣を新しい一太郎と同時に発売してきたとは言え、
これから先もその慣習を厳守して行くとジャストさんは言っていないし
逆に本当に製作打ち切りの場合は、ジャストさんとカスペが
提携していた頃から手裏剣を使って来たので、
乗り換えたメーラーに慣れるまでどの位時間が掛かるかを考えると
気が遠くなってしまう
オイラの場合、今まで他のメーラーは試食すらした事が無いので
一から比較する手間も考えると、本気で困ってしまうんだが・・・・・・
2021/12/02(木) 20:18:51.16ID:966a83iA0
脆弱性とかが出てこなければ、パソコンメール自体が完成形みたいなので
そのまま使い続ければ良いような気もする
ジャストシステムもソフトから 教育分野の方に主軸を移そうとしているように思った
だって来年の一太郎 例年に比べて静かだし
そのまま使い続ければ良いような気もする
ジャストシステムもソフトから 教育分野の方に主軸を移そうとしているように思った
だって来年の一太郎 例年に比べて静かだし
2021/12/02(木) 22:16:10.64ID:pATSQ8gg0
旧版のShurikenを使ってるから最後に2018をかってアップグレードしようかなと思うんだけど、
普通にインストーラからのアップグレードはできないの?バックアップを作ってそれを
リストアさせて環境移行する、みたいなやり方になるんかな
普通にインストーラからのアップグレードはできないの?バックアップを作ってそれを
リストアさせて環境移行する、みたいなやり方になるんかな
2021/12/02(木) 22:43:38.88ID:0089m5QQ0
>>513
企業責任ってないのかね・・・
企業責任ってないのかね・・・
2021/12/02(木) 23:17:59.10ID:4MXK2Gc/0
>>514
htmlメールが問題なんだよね
htmlメールが問題なんだよね
2021/12/03(金) 08:11:34.24ID:iM4IAbfO0
後継の2022が出ると希望を持ちたいけど
それなら2018のサポ終了告知と同時にアナウンスしそうだし
まあ普通に手裏剣終了のお知らせだよなあ
それなら2018のサポ終了告知と同時にアナウンスしそうだし
まあ普通に手裏剣終了のお知らせだよなあ
2021/12/03(金) 10:21:11.83ID:95aQvceZ0
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 20:37:35.58ID:pyIlUPYw0 今チェックしたら、7万件以上のメールがたまっていた。
フォルダ数は数えるのが面倒なほどにサブフォルダまで細かく分けている。
フォルダ構成をそのままで、他のメーラーにすんなり乗り換えできるのかな?
フォルダ数は数えるのが面倒なほどにサブフォルダまで細かく分けている。
フォルダ構成をそのままで、他のメーラーにすんなり乗り換えできるのかな?
2021/12/03(金) 20:48:20.47ID:aM8nsSVY0
そこなんだよなぁ
過去のメールデータをできれば移行したい
でも、マイナーだから他のメーラーのデータを持って来ることができても
わざわざ Shurikenのメールデータをコンバートしてくれるメーラーなんて無いだろうし
過去のメールデータをできれば移行したい
でも、マイナーだから他のメーラーのデータを持って来ることができても
わざわざ Shurikenのメールデータをコンバートしてくれるメーラーなんて無いだろうし
2021/12/03(金) 20:49:34.11ID:aM8nsSVY0
htmlメールはあんまり開けないからいいっちゃいいんだけど
Outlookはダメダメだし・・・・・・。
Outlookはダメダメだし・・・・・・。
2021/12/03(金) 21:13:28.20ID:+Raw3km30
楽々はがきが告知なしで
ダウンロード販売開始日に告知した例があるからな
ダウンロード販売開始日に告知した例があるからな
2021/12/03(金) 21:58:53.60ID:tf7zRyF30
過去のメールデータの以降は、emlかMailbox形式でエクスポートしたら、
インポートできるメーラーは多いんじゃないかな。
インポートできるメーラーは多いんじゃないかな。
2021/12/03(金) 22:13:58.33ID:Daouj9pA0
>>523
詳しく
詳しく
2021/12/03(金) 22:14:38.14ID:Daouj9pA0
>>524
フォルダーとかは生きないよね
フォルダーとかは生きないよね
2021/12/03(金) 22:36:31.24ID:tf7zRyF30
>>526
それは手動で頑張るしかないだろうねぇ…
それは手動で頑張るしかないだろうねぇ…
2021/12/04(土) 00:59:22.90ID:FgcnksZN0
>>514
俺なんか2016だから関係ないぜw
俺なんか2016だから関係ないぜw
2021/12/04(土) 11:00:08.75ID:vuEnsMfO0
>>527
これは面倒くさいなぁ!
これは面倒くさいなぁ!
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 11:43:36.95ID:oIREqlus0 >>527
そういえば、以前にEdMaxからshurikenに乗り換えた際は、フォルダを一つずつチマチマと移行してむっちゃ面倒だった記憶が(;´Д`)
そういえば、以前にEdMaxからshurikenに乗り換えた際は、フォルダを一つずつチマチマと移行してむっちゃ面倒だった記憶が(;´Д`)
2021/12/04(土) 13:00:15.01ID:bi2l0F8U0
Shurikenはフォルダにメールを移動させるときに仕分け条件覚えてくれるのがいいんだよなぁ
自動でそういうことできるメーラーないのかな
自動でそういうことできるメーラーないのかな
2021/12/04(土) 17:44:17.06ID:UDWjiUQM0
今来た
まじか・・・仕事でつかってたのに
これまでのデータどうするんだよ・・
まじか・・・仕事でつかってたのに
これまでのデータどうするんだよ・・
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 20:58:41.07ID:oIREqlus0 「shurikenから簡単データ移行」なんで謳い文句のメールソフトなんてなさそうだし、やっぱりフォルダ単位で移行するしかないのかな?
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=024906
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=024906
534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 21:41:17.77ID:oIREqlus0 Shuriken(というかジャストシステム)から一気に気持ちが離れてしまったから、面倒でも移行しようと思っている。
現在のところ、第一候補・Sylpheed、第二候補・秀丸メール、第三候補・Thunderbird
現在のところ、第一候補・Sylpheed、第二候補・秀丸メール、第三候補・Thunderbird
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 22:06:59.91ID:6hSCZt/i0 eM Clientに移行してみたけど、Shurikenのフォルダを1つ1つエクスポートして
同じ構成でeM Clientにフォルダをすべて作って、1つずつインポートしたよ
すっごい手間だけど仕方ないからコツコツやったよ
同じ構成でeM Clientにフォルダをすべて作って、1つずつインポートしたよ
すっごい手間だけど仕方ないからコツコツやったよ
2021/12/04(土) 22:11:19.84ID:ZZGBASRy0
win11正式対応とHTMLメールでEdge利用出来るようになるだけで即買いなのに
2021/12/04(土) 23:10:51.09ID:3UMgvxS60
Becky!も忘れないで…
2021/12/05(日) 02:42:15.52ID:ROBp4Jv+0
Vivaldiに内蔵されたメーラーはどうなんかな
おそらく、最も新しく作られたメーラー
おそらく、最も新しく作られたメーラー
2021/12/05(日) 08:15:35.58ID:lxajfg0Z0
とりあえずShuriken2018が動く限り使うつもり。
いやマジで後継出して欲しいけど、採算合わないんだろうなあ。
いやマジで後継出して欲しいけど、採算合わないんだろうなあ。
2021/12/05(日) 09:27:27.38ID:2WCX7FfB0
>>539
サポートに金がかかるのかね・・・
サポートに金がかかるのかね・・・
2021/12/05(日) 09:55:35.80ID:CDX/Z19U0
2021/12/05(日) 16:13:19.57ID:b8CdXZ4+0
なんとなく漠然とJustSystemsってだけで
そう簡単にシリーズ終了しなさそうとタカくくってたけど
やはりというか当然というか打ち切る時はあっさり終わるよな
そう簡単にシリーズ終了しなさそうとタカくくってたけど
やはりというか当然というか打ち切る時はあっさり終わるよな
2021/12/05(日) 16:14:57.32ID:No/mgSy80
せめてけじめとしてOutlookへの移行ツールでも出してくれ
2021/12/05(日) 21:32:56.01ID:qhvFeTz00
ダウンロード販売のみのソフトは
事前に発表がない傾向にあるから
それに期待するしかないのかな
事前に発表がない傾向にあるから
それに期待するしかないのかな
2021/12/06(月) 20:42:49.38ID:b5LqbBot0
ビジネス向けも無くなっちゃうのかなぁ
2021/12/06(月) 22:34:10.07ID:MaGgReAt0
独自の迷惑メール判定などのフォルダ振り分け数が膨大になって、いらない仕分けとか重複もありそうで、仕分け編集機能を強化してほしいってサポートにメール送ったんだよね。フォルダ抽出とか条件検索とか。
残念だけど、リセットするつもりでほかのメーラーに乗り換えるよ。
Shurikenは過去メールのビューワーとして残しとくけど。
残念だけど、リセットするつもりでほかのメーラーに乗り換えるよ。
Shurikenは過去メールのビューワーとして残しとくけど。
2021/12/06(月) 23:42:52.09ID:pezOCwGi0
いまだに2014だからとりあえず2018に更新しておいて、再来年くらいまでにのんびり移行するか・・・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 23:07:04.45ID:NqnJpmd20 ShurikenからSylpheedに移行しようかと思っていたけど、最後の更新日が三年近く前だ。もしかして開発終了なのか?
他の候補にしようっと。
他の候補にしようっと。
2021/12/08(水) 04:24:16.74ID:GM/rRxqv0
IMAP、POP3共に使える→becky!、shuriken、thunderbird、outlook、Datula
IMAP対応不十分で実質POP3専用→秀丸メール
IMAP対応不十分で実質POP3専用→秀丸メール
2021/12/08(水) 11:21:39.67ID:yBVZeT+z0
セキュリティパッチはしょうがないけど
頻繁に更新があるタイプはなんとなく避けちゃうね
頻繁に更新があるタイプはなんとなく避けちゃうね
2021/12/08(水) 15:09:13.07ID:0wgpKNK70
Thunderbirdから移行したけど、またThunderbirdに戻るのかぁ。
2021/12/08(水) 18:01:54.86ID:rIdgJItW0
Beckyから移ってきたけど、まさかShurikenが先に終わるとは
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 00:14:59.76ID:besPstsi0 メールを検索中に、ウィンドウ左下に「ESCで処理を中止します」と表示されるけど、
実際に中止することができたことがない気がする
実際に中止することができたことがない気がする
2021/12/09(木) 00:31:05.55ID:besPstsi0
>>549
Datulaってもう20年くらい前のソフトなのに現役で使えるのか
Datulaってもう20年くらい前のソフトなのに現役で使えるのか
2021/12/09(木) 01:10:36.31ID:rb/8UvxL0
>>553
ん?うちは出来てるけど?
ん?うちは出来てるけど?
2021/12/09(木) 09:04:57.99ID:DWCkC+0Q0
shurikenみたいにNASにそのままデータ保存できるメーラーは何があるの?
2021/12/09(木) 16:45:09.67ID:esQVR7QT0
そこなんだよなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 21:21:15.70ID:oi4w8QrJ0 >>556
え?どんなメーラーでも可能と思っていたけど、他はできないの?
え?どんなメーラーでも可能と思っていたけど、他はできないの?
2021/12/09(木) 23:38:24.74ID:LuuQ0Mks0
Thunderbirdと秀丸メールは別のところに移す機能がある
それ以外のは知らないけど最悪シンボリック使えばファイルとして保存されてるものは(がんばったら)どうとでもなるかと
レジストリとかに保存されてる設定データは別だけど
それ以外のは知らないけど最悪シンボリック使えばファイルとして保存されてるものは(がんばったら)どうとでもなるかと
レジストリとかに保存されてる設定データは別だけど
2021/12/09(木) 23:39:40.15ID:LuuQ0Mks0
誤:シンボリック
正:シンボリックリンク
正:シンボリックリンク
561名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 16:54:11.44ID:LxdW8Ypc0 > ようこそ Shuriken 2007 体験版 へ
から
> Just MyShop への入会手続きと、User IDの発行が完了しました
> xxxxxxx様
> Just MyShopへご入会いただきありがとうございます。
> お客様のUser ID発行(ジャストシステムへのユーザー登録)と、
> Just MyShopへの入会手続きが完了しました。
以来現在まで8台のデスクトップやノートPCで使ってきたが環境移行/復元に関して
異常を来したことはただの一度もなかった
これは色々なソフトを使ってきた者として大げさに云えば空前にして絶後であった
当方としては絶版になろうとも使えるだけ使うつもりだがスマホ全盛のこのご時世
このメーラーには感謝しかない
から
> Just MyShop への入会手続きと、User IDの発行が完了しました
> xxxxxxx様
> Just MyShopへご入会いただきありがとうございます。
> お客様のUser ID発行(ジャストシステムへのユーザー登録)と、
> Just MyShopへの入会手続きが完了しました。
以来現在まで8台のデスクトップやノートPCで使ってきたが環境移行/復元に関して
異常を来したことはただの一度もなかった
これは色々なソフトを使ってきた者として大げさに云えば空前にして絶後であった
当方としては絶版になろうとも使えるだけ使うつもりだがスマホ全盛のこのご時世
このメーラーには感謝しかない
2021/12/10(金) 17:06:20.33ID:WCNu1bsW0
JustSystemsとはプロバイダやってた頃からの付き合いだなぁ(遠い目
すぐSo-netに吸収されちゃったけど
すぐSo-netに吸収されちゃったけど
2021/12/10(金) 17:29:27.15ID:l44V2Jio0
珍しくスレが伸びてると思ったら…
一太郎にsasukeと一緒についてた頃から使ってるから寂しいぜ
一太郎にsasukeと一緒についてた頃から使ってるから寂しいぜ
2021/12/10(金) 19:03:41.33ID:shAhZtHn0
justnet短かったね
俺の初めてのプロバイダだった
俺の初めてのプロバイダだった
565名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 20:22:56.74ID:QBM3WGDZ0 2010使ってるんだけど2018バージョンアップ版は買えるのかな?
安いので発売終了前に買っておこうかなと。
安いので発売終了前に買っておこうかなと。
2021/12/10(金) 21:00:01.07ID:uRGUR2z+0
2007使ってるけど記念に買おうと思ってる俺がいるよ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 07:06:57.10ID:wtrVRuY90 バージョンアップ版買った
パッケージ買ったので今週には届くかな
パッケージ買ったので今週には届くかな
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 07:45:58.63ID:xOY7VG4R0 shurikenで今までに起きた不具合って、
[ツール]-[フォルダ内のメールを整理]
で、アカウントを指定して全フォルダの最適化を行うと、いくつかのフォルダで中身が消えてしまったことがあった。
それ以外はトラブルもなく、良いメーラーだった。
[ツール]-[フォルダ内のメールを整理]
で、アカウントを指定して全フォルダの最適化を行うと、いくつかのフォルダで中身が消えてしまったことがあった。
それ以外はトラブルもなく、良いメーラーだった。
2021/12/11(土) 10:32:47.70ID:+cwd5Qzk0
「良いメーラーだった」って過去形なの?
570568
2021/12/11(土) 19:22:26.45ID:xOY7VG4R02021/12/11(土) 19:58:15.13ID:+cwd5Qzk0
いうて昔ほどソフト作り込みする時代じゃないんだろうしあまりいい乗り換え先ないでしょ。
2021/12/11(土) 22:18:02.21ID:wZwBl0k10
どれだけアカウント使ってるかによるけど、
無料ならサンダーバード、有料ならemかねえ
今はもう選択肢自体がないよね
無料ならサンダーバード、有料ならemかねえ
今はもう選択肢自体がないよね
2021/12/11(土) 22:41:32.07ID:48oF1v+T0
Claws mail とか
(IMAP使わないなら)秀丸メールとか
(IMAP使わないなら)秀丸メールとか
2021/12/12(日) 01:07:41.02ID:eCEL66Za0
そんなんだったら販売終了だろうがShurikenでいいわっておもう。
2021/12/12(日) 21:45:20.76ID:c8ye3QaX0
2021/12/12(日) 22:58:54.16ID:0hfq/mpD0
だ、だいじょうぶだ
俺たちにはソースネクストがある
俺たちにはソースネクストがある
2021/12/12(日) 23:01:27.74ID:VwPON0XY0
ソースネクストはしょっちゅう新バージョンがお安く(以下略
メールが飛んでくる
メールが飛んでくる
2021/12/13(月) 05:04:38.06ID:Mvy/bzvD0
(ネタでは無くマジな話しなのだけど)
知人がジャストさんにメールだか電話だかで、
「手裏剣の開発を打ち切るのですか?」と問い合わせをしたと教えてくれた
その知人によると、ジャストさん側のコメントは、簡単に言うと
「打ち切ると言わなかったし、打ち切らないとも言わなかった」だったと
教えてくれた
ちなみにオイラにとって最大の不安は、「秘密フォルダ」に
アクティベーションキーの書かれたメールとかを保存している点
開発が打ち切られた場合、手裏剣と似た仕様の秘密フォルダ機能を備えてる
メーラーに出逢えなかったらどうしようかと思ってる・・・・・・
知人がジャストさんにメールだか電話だかで、
「手裏剣の開発を打ち切るのですか?」と問い合わせをしたと教えてくれた
その知人によると、ジャストさん側のコメントは、簡単に言うと
「打ち切ると言わなかったし、打ち切らないとも言わなかった」だったと
教えてくれた
ちなみにオイラにとって最大の不安は、「秘密フォルダ」に
アクティベーションキーの書かれたメールとかを保存している点
開発が打ち切られた場合、手裏剣と似た仕様の秘密フォルダ機能を備えてる
メーラーに出逢えなかったらどうしようかと思ってる・・・・・・
2021/12/13(月) 09:37:45.58ID:0mSdk1+x0
そんなのどこにでも保存できるだろ
2021/12/13(月) 11:12:06.30ID:PXhutj2R0
パスワード管理ソフトにでも入れておけよ
2021/12/13(月) 12:28:19.54ID:nrXEyS5T0
どうするか決まってたとしても公式発表前にサポートに答えられるわけがない。
わざわざ電話したんなら、ユーザーが不安になってるから続けるにしろやめるにしろ早くアナウンスしろって言わないとダメなんでは
わざわざ電話したんなら、ユーザーが不安になってるから続けるにしろやめるにしろ早くアナウンスしろって言わないとダメなんでは
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 13:23:02.82ID:gPH1HAt50 2010使ってるけど2018インストールしたらデータとか引き継がれる?
2021/12/13(月) 13:41:05.28ID:mqDBVAul0
2018の販売もう終わるし2023年にはサポート終了だから
Shurikenの開発終了なのかどうかは早めに公式発表して欲しいよね。移行先捜すのも大変だし
Shurikenの開発終了なのかどうかは早めに公式発表して欲しいよね。移行先捜すのも大変だし
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 19:37:38.85ID:8sHPxNtl0 >>582
すんなり可能だよ
すんなり可能だよ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 07:30:40.95ID:4QtW/W250 お布施て2018買ったので届いたらインストールする
2010への上書きだけどね
2010への上書きだけどね
2021/12/14(火) 15:46:22.46ID:20psODQs0
メールを受信すると受信箱に入ってくる、「三井住友カード【重要】」が見出し(件名)の詐欺メールを
「迷惑メールである」アイコンをクリックして迷惑メールフォルダに何度も何度も送ってやっているのに、
Shurikenがなかなか学習してくれない
「迷惑メールである」アイコンをクリックして迷惑メールフォルダに何度も何度も送ってやっているのに、
Shurikenがなかなか学習してくれない
2021/12/14(火) 19:34:46.58ID:Y8Ao2Twm0
迷惑メール判定条件の設定で、
・ホワイトリスト
・ホワイトワード
・「アドレス帳に登録されてるメールアドレスもホワイトリストとして使う」にチェックが入ってたらアドレス帳
あたりをチェックしてみては
・ホワイトリスト
・ホワイトワード
・「アドレス帳に登録されてるメールアドレスもホワイトリストとして使う」にチェックが入ってたらアドレス帳
あたりをチェックしてみては
2021/12/14(火) 19:44:24.56ID:Y8Ao2Twm0
あるいは、三井住友銀行からくるメールは署名付きなので、署名の有無で仕分けるとか
署名がついてるかは、
項目: Content-Type
文字: multipart/signed
が含まれてるかでわかるようだよ
署名がついてるかは、
項目: Content-Type
文字: multipart/signed
が含まれてるかでわかるようだよ
2021/12/14(火) 19:46:37.08ID:Y8Ao2Twm0
あ、三井住友カードか
そっちは本物に署名がついてるか知らないから、署名の有無で判断できないかも
ごめんね
そっちは本物に署名がついてるか知らないから、署名の有無で判断できないかも
ごめんね
2021/12/14(火) 23:01:13.05ID:NtWmE7Qr0
一太郎2020プラチナの人はどっちのサポート終了日になるんだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 19:36:22.57ID:JGXbNc450 2018届いたのでインストールした
旧バージョンは削除してくれて自動で引き継ぎするのね
超簡単で拍子抜けだったけど、こんな事ならもっと早く買っておくんだった
旧バージョンは削除してくれて自動で引き継ぎするのね
超簡単で拍子抜けだったけど、こんな事ならもっと早く買っておくんだった
2021/12/15(水) 21:57:26.57ID:qi1dk0ZL0
Shuriken Proは何も書いてないな
ひょっとしてShuriken Pro 8は出たりして
ひょっとしてShuriken Pro 8は出たりして
2021/12/16(木) 01:45:10.29ID:yTLVDTkj0
そっちはJUST Officeの製品サイクルに合わせるんじゃないかしら
とりあえず、PRO7はサポートページによると2026/3/31までだそうだ
とりあえず、PRO7はサポートページによると2026/3/31までだそうだ
2021/12/16(木) 20:06:55.34ID:J/QguniQ0
ダウンロード版が10%オフになってるから購入した
さすがに2007を使ってたから買っても良いかなと
本当は一太郎2022にShuriken2022が搭載されて欲しくて待ってたんだけどしゃーないね
さすがに2007を使ってたから買っても良いかなと
本当は一太郎2022にShuriken2022が搭載されて欲しくて待ってたんだけどしゃーないね
2021/12/16(木) 20:46:30.56ID:cjY++Kl10
やはりガラパゴスはこんな具合に廃れていくんだな・・
2021/12/16(木) 21:24:49.42ID:gaYV6RQs0
2021/12/17(金) 00:21:12.22ID:59lBZP/r0
こういうの買えるんじゃないの
https://www.e-trend.co.jp/items/1190263
https://www.e-trend.co.jp/items/1190263
2021/12/17(金) 01:16:09.72ID:lIR2ydna0
個人相手に売ってくれるかどうかは知らんけど、それはライセンスだけなので
別にインストールメディアもいるから、忘れず買えよ
別にインストールメディアもいるから、忘れず買えよ
2021/12/17(金) 02:00:08.58ID:CCKrgqvs0
>>597
商品紹介にあるリンクが「ページがありません」だらけ
商品紹介にあるリンクが「ページがありません」だらけ
2021/12/17(金) 20:14:18.87ID:c/H06NdY0
JustmyshopのShurikenページ
「本製品は、2022年2月9日(水)に販売終了いたします 」だけでなく
「サポートセンターへのお問い合わせ受付は、2023年2月9日に終了予定です」
も載せるべきだと思う
「本製品は、2022年2月9日(水)に販売終了いたします 」だけでなく
「サポートセンターへのお問い合わせ受付は、2023年2月9日に終了予定です」
も載せるべきだと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 15:32:32.11ID:jbIZEeCs0 次のバージョンは売れないと判断したら作らないだろうしなー
メールソフトにお金払う時代は終わったんだよ…
メールソフトにお金払う時代は終わったんだよ…
2021/12/18(土) 18:26:07.50ID:CLiYSadb0
次があるにしても
パッケージ版はなく
ダウンロード版だけだろうな
楽々はがきが2022じゃなくMAXなので
来年はあるのか不安だ
パッケージ版はなく
ダウンロード版だけだろうな
楽々はがきが2022じゃなくMAXなので
来年はあるのか不安だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★10 [BFU★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【横浜】「タイプだったので下着が見たいと」塾帰りの小学6年女子児童を尾行 マンションに侵入し盗撮か 大学院生の男(25)逮捕 [nita★]
- 【東京】神田駅近くの路上で催涙スプレーかけ鉄パイプで暴行か 男ら5人逮捕 台湾出身の男性2人けが 犯行直前“防犯カメラにスプレー” [ぐれ★]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 【悲報】新海誠の新作、「舞台は遠い未来、宇宙探査SF」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 【朗報】台湾問題、安倍晋三語録だけで解決出来ることが判明 [153736977]
- 一週間だんまりの高市早苗、奈良の柿で「一句」詠んでネトウヨ万歳三唱。「さすが早苗さん!」「素晴らしい!」 [592058334]
- 高市「国債追加発行するわよ」 [931948549]
