5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:07:54.57ID:qnox8Iki0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507648203/
2018/05/05(土) 15:51:33.52ID:SafTCaEY0
>>204
ああ数字入力のダイアログボックスを表示したいってことか
それは出来ないな
でもボタンはいくつでも追加できるんだから必要な数ボタン作れば?
50までボタン、100までボタン、150までボタンとか
2018/05/05(土) 16:00:29.66ID:xC40ngwY0
>205
ありがとうございます
できないなら諦めます
ボタンは既に15個追加してあります
2018/05/05(土) 16:11:00.32ID:SafTCaEY0
これはただの好奇心からの質問だけど
そもそもなんで何パターンも細かく表示レス数の変更する必要があるの?
それができるとどういうときに便利なの?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:25:13.72ID:AJ7ETpUl0
refererで規制が掛けられたので
その部分をちょくちょく変更して
規制をかいくぐろうと思っていますw
2018/05/05(土) 16:29:11.54ID:xC40ngwY0
>>207
私のPCではanimation GIFをいくつも表示させるとすぐに固まるんです
だから表示レス数を絞ることでそれを回避します
あと、画像系のスレを読むと動作が不安定になるので、たとえばあるスレで新着300レスのうち50レス読んだら、残りの250レスのみを再表示することで動作が安定することがあります
そんな感じです
2018/05/06(日) 12:28:27.02ID:e3DSVgaP0
janeのようにお気に入りを複数行表示する事は出来ないのでしょうか?
2018/05/06(日) 12:38:40.54ID:L+GQaMbV0
複数行表示ってどういう意味だろ?
janeのようにが良いならJaneで良いんじゃねとも思う
2018/05/06(日) 12:51:00.78ID:e3DSVgaP0
jane良いんですがwindows10と相性が悪いらしくフリーズする事があるので諦めて代わりを探しlive5chに変えたいんです
中央上部に表示されるお気に入りが増えていくと、横幅が足りなくなってスクロールでいちいち移動しないといけないのが不便で・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:39.36ID:LydhH5Pj0
死ねよカス
2018/05/06(日) 13:00:33.11ID:L+GQaMbV0
もしかして板ボタンのこと?
出来るのかな?
2018/05/06(日) 13:04:16.99ID:e3DSVgaP0
板ボタンの下の下、レス表示欄の上で、板ボタンのスレッド版のようなやつです
板ボタンは1行あればなんとかなりますが・・・
2018/05/06(日) 13:05:49.20ID:ZJcBSeQp0
縦表示にすれよ
2018/05/06(日) 13:18:39.38ID:L+GQaMbV0
ボード一覧のお気に入りをクリックした時にスレッド一覧にお気に入り登録したスレッドがずらりと表示されるけど
それのことだとしたら
一行に複数のスレッドが表示させることが出来るかってことか?
段組みたいな感じで
出来るのか知らんが出来んのならスレッド一覧の範囲一番下まで伸ばせばよかろう
2018/05/06(日) 13:19:56.99ID:e3DSVgaP0
すいません自己解決しました
設定オプションその他で「おすすめできない 複数行タブを許可する」で出来ました
何故おすすめできないのか気になりますが・・・
2018/05/06(日) 13:24:13.91ID:e3DSVgaP0
>>217
その下の、スレタイが表示される部分です
設定オプションその他で「常に新しいタブで開く」にチェックを入れると
一度開いたスレッドがjaneみたいに全部お気に入り保存されてたまっていきます
2018/05/06(日) 13:36:53.51ID:L+GQaMbV0
>>219
>一度開いたスレッドがjaneみたいに全部お気に入り保存されてたまっていきます
そんな機能あったっけ?
2018/05/06(日) 13:48:45.67ID:e3DSVgaP0
>>220
すみませんよく確認したらお気に入りってわけではないようです・・・
しかしjaneその他の様に一度開いたスレタイの表示が残ってたまっていきます
これでほぼjaneと変わらなくなり問題なく代用出来そうです
あとは自分のレスにアンカー付いた場合に色が変われば完璧なのですが・・・
2018/05/07(月) 19:29:03.51ID:64Oh0YPM0
>>221
スキンは>>4の一番上のがオススメ
2018/05/08(火) 17:21:09.58ID:CP4jw1g00
JANEが糞化してしまったからこっちに来たわ
2018/05/08(火) 17:29:16.06ID:1rr6OnAw0
いつになったらまちBBSに書き込めるようになるんだよ(´・ω・`)
って思ったら書けたわ
2018/05/11(金) 13:29:11.95ID:V5rP77dA0
SAkin30-2Lpp使ってます。
遅ればせながら4Kディスプレイ*2の状態で使い始めました。
スケーリング100%で使うと板・スレ共にタイトルが小さすぎます。
レスは表示で大・最大でいいのですが、板・スレはどうすればいいの?
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:37:21.62ID:EDVblPVT0
巨大なIDポップアップが出て邪魔くさいんだけどこれIDポップアップする時のレス数を制限することとか出来ないの?
2018/05/13(日) 21:54:08.70ID:WFAcr1WE0
設定「レンダリング」や設定「ポップアップ」で調整出来ない話かね
「ポップアップのレス数を制限する」的な項目は無いと思うけど >ポップアップの表示・非表示
2018/05/14(月) 19:12:59.75ID:BG1ApNQk0
>>227
外部板なんで拡張ポップアップをOFFにすればIDポップアップしなくなるんだけど
全くポップアップしないのもそれはそれで困るというか…
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:58:09.22ID:s7pfDq6U0
skin30-2lppで画像のロードボタンおすと右側に出るけど、それを出しっぱなしにして閲覧できないですか?
スクロールが出来なくて、スレ見れない
2018/05/17(木) 23:05:22.02ID:CdQgi30t0
レスの書き込みの「Shift+Enter」を無効にする事ってできますか?
書き込んでいる最中にうっかりShiftとEnterキーを同時押しして途中送信してしまう事がたまにあるんで困るんですが
2018/05/18(金) 02:12:14.77ID:5glL77a50
>>230
>レスの書き込みの「Shift+Enter」を無効にする事ってできますか?

それはできないが、書き込み欄のところにある「プレビュー」にチェックを入れるか、、または

「設定」→「オプション」→「その他2」にある 「書き込む前に確認ダイアログを表示する」にチェックをつけると
「書き込み確認ウィンドウ」が出てくるから途中送信ミスは防げると思う
2018/05/18(金) 10:51:41.75ID:CAXlVSlQ0
>>231
ありがとうございます
2018/05/18(金) 22:16:10.69ID:gDneoG3S0
ワッチョイ+IPを表示するスレでの個別NGってどう記述すればいいんでしょ?
2018/05/18(金) 23:41:43.76ID:S/jJz4uA0
>>233
名前置換で正規表現使ってNGワード(>233死ね)に置換
NGワードの名前に↑(>233死ね)を登録

置換前
名無しさん@お腹いっぱい。 <\/b>\((.+) (..)(55)-
置換後
>233死ね
2018/05/20(日) 03:17:35.61ID:aAESRra20
スレッドの新着50以外が非表示になっちゃうんだけど何故?
再読み込みしてもいつの間にか再発する
2018/05/20(日) 09:23:35.34ID:X8m2KTsA0
>>235
レス表示数のところいじったりしてない?
2018/05/20(日) 20:47:29.84ID:aAESRra20
うーん、ほぼ初期設定で使ってるんだけど
レス表示数ってのもどこに設定があるのか見つけられん。。。
2018/05/20(日) 20:49:27.42ID:aAESRra20
解決しました!
右上にボタンがあったのね。気付かずに押してたらしい。
>>236
ありがとう
2018/05/21(月) 07:26:17.39ID:VBY79tHh0
1.52にできた
2018/05/21(月) 07:28:19.27ID:VBY79tHh0
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/795
お騒がせしました。<(_ _)>
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 21:35:30.24ID:j0UkJsK50
先程インストールしました
画面全体のサイズが大きすぎて左右は出来るのですが上下にひっっぱって小さくするにはどうしたらいいでしょうか
最大すぎてひっぱることができません
2018/05/21(月) 21:47:12.98ID:PYINCyrQ0
ウィンドウをドラッグすればいいんでは
2018/05/21(月) 21:53:44.76ID:Um75RswJ0
右上の角か右下の角なら普通に引っ張る事が出来ると思うのだが
2018/05/21(月) 22:29:48.93ID:liMPNCrw0
単に不器用なのでは
2018/05/21(月) 22:37:47.72ID:mqNCTx5C0
API認証がなかなかONにならなくて焦った
2018/05/21(月) 22:46:26.87ID:mqNCTx5C0
>>241
ウィンドウズと一緒だからウィンドウズのマーク+十字キー↓で小さくして画面の真ん中に持ってきてみたら?
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:00:11.17ID:7xxSE+qe0
>>245
俺もなかなかONにならずに普通のブラウザでここまで来たわ
なにこれ、何か起きてるの?
2018/05/21(月) 23:22:30.26ID:kA/hrWse0
API-OFFうぜぇぇぇ
2018/05/21(月) 23:27:59.05ID:YlsX43P/0
(´∀`;)
2018/05/21(月) 23:32:41.39ID:pdeOKLH70
いきなりAPIエラー連続
2018/05/21(月) 23:37:22.57ID:mqNCTx5C0
俺だけじゃなかったのね
最下段のAPI-OFFを押して認証させるor放置やリロードくらいかね出来る事って(よく分かってない)
2018/05/22(火) 01:42:38.49ID:m9lFyWJV0
起動して例えば実況に行く、すると最初にAPIエラー起こす
しばらくすると、datを取得できませんでした も発生する
2018/05/22(火) 01:53:12.33ID:BRXuY+Rq0
うちはAPIエラー全然出ないけど、何が違うんだろ
ちなみにIPoEのプロバイダ

Ver.1.52 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.19002 Skin=default2 IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/05/22(火) 18:43:19.96ID:+sVX1JKC0
EUからのアクセスブロックとか余計なことやってるから5ch側がまたなんかバグってんだろ
2018/05/22(火) 21:48:45.97ID:hw+G3lwU0
API認証できないじゃん
何度も起動しなおしてる
2018/05/22(火) 21:59:39.59ID:cOp3HABi0
とりあえずマンゴー板でマンゴー氏ねって書けばいいんちゃの
2018/05/22(火) 22:08:05.99ID:nRHcyhri0
>>255
何度も起動しなおしてるってもしかして本体ごとやってるの?
一番下のAPI-OFFをクリックすればONにしますか?って出てくるよ
2018/05/22(火) 22:29:34.13ID:hw+G3lwU0
それをやってもだめだから
アプリを再起動し直してるんですよ
2018/05/22(火) 22:31:34.00ID:6HqVton50
ピンク板読み込めねー
2018/05/22(火) 22:31:55.47ID:WPUQFiBO0
>>257
ガイジ
2018/05/22(火) 22:39:50.09ID:dHeXBwRK0
ざわ…ざわ…
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:12:06.84ID:tU4Qsify0
おいいいいいい!今日もAPI認証できねんだが!!!

>>258
うちもこれ
OFFのところ何度ポチポチしてもONにならねえ
LIVE5ch再起動、ウインドウズ再起動やっても駄目
かれこれ30分経過
2018/05/22(火) 23:22:31.28ID:nRHcyhri0
>>262
>>258
何度もポチポチして反応しないという現象に今しがた出くわした
2-3分ポチポチしてたらONになった
2018/05/22(火) 23:25:31.97ID:XFMp5TlO0
昨日俺も食らったけどlive5ch再起動でなんとかなった
今日はなんともない
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:27:39.36ID:tU4Qsify0
やっとON

>>263
な、変な現象だろ?
俺は連日live5ch使ってるが昨日からなんだわ
糞マンコーまた何かいじってんのかこれ
2018/05/22(火) 23:32:41.31ID:nRHcyhri0
2-3分ポチポチしてたんだが、ONになる直前に別のスレを読み込んでから
ONにしたら一発で認証通ったな
2018/05/22(火) 23:40:35.67ID:3FZGY9IR0
昨日も今頃エラーで
今開いた時も3〜4連発でAPIエラー出たぞ
2018/05/22(火) 23:55:33.18ID:loQLCQSj0
>>259
重いね
2018/05/23(水) 00:13:38.86ID:15JzK2o30
荒らし対策や人権侵害のカキコ削除には消極的で、こういうのには真っ先に手を出して不具合しか出さないのよな
ほんと死ねばいいのに
2018/05/23(水) 00:52:12.72ID:LpoVfYnZ0
(´-`).。oO(世は並べて事もなし…)
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 01:07:35.26ID:7Z6iq4PM0
API認証エラーで開けない
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 04:51:30.62ID:i8W92Dem0
APIポチポチしつつ適当なスレ開くと認証されるな
2018/05/23(水) 05:14:40.28ID:566wJrYN0
エラー出るの俺だけじゃなかったのか。再起動したら今は直ってるけどAPIポチポチが何のことかわかってないわ
なんかダイアログ出てそれで終わりだ
2018/05/23(水) 05:36:00.47ID:MFypjSAM0
APIはステータスバークリックしてないで
スレッド読み込めばすぐ認証されると思うよ
2018/05/23(水) 05:39:26.32ID:Eu053eJE0
API鯖が絶不調だな
今は繋がってる(ONになってる)けど
いつまただめになるかわかんねえな
2018/05/23(水) 07:16:53.67ID:Nowu+32k0
APIのダイアログが出るけど、数秒待ってからリロードしろっていうのを何回やっても直らないのでステータスバーポチったらONになった
よくわからんわ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 07:37:36.67ID:RxrTTBRq0
同じくAPIがどうのこうの
2018/05/23(水) 08:19:15.92ID:w1vrch6K0
今日も最下行 ステータス API-OFF 何度もクリックしてもだめだな
再起動しないとONにならない
2018/05/23(水) 08:41:48.37ID:WsQAk4Sj0
>>274と同じでAPI-OFFクリックしたり再起動したりするより
手当たり次第にスレを読み込むと認証されるスレがある。それを読み込むとダメだったスレもいける。
スレの板(鯖)によるのかな?
2018/05/23(水) 10:08:30.56ID:vBI4gYKP0
今日はエラー出ないな
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:04:32.64ID:rfwnO/Yw0
live5chはしたらば見ること出来ないですか?
2018/05/23(水) 11:07:38.75ID:DMhv+nhB0
API認証されないわ
なんじゃこりゃ
2018/05/23(水) 11:10:10.82ID:TsHB7z/X0
API認証をONにするやり方教えてください。
昨日から全然できません
2018/05/23(水) 11:55:31.72ID:WE3BxKae0
OFFにしなければONのまま
2018/05/23(水) 12:15:12.27ID:aa+SvM0d0
やっぱみんな同じだったか
ここ数日APIがONにすぐならなくて、手動したり、再起動したりでイライラしとる
2018/05/23(水) 12:29:52.79ID:IRJLZg6O0
ピンク読めない。
2018/05/23(水) 12:44:41.53ID:2/Ycq/+50
昨日の夜も、
今朝もエラーばっかし
ONにしますってクリックしてるのに
またエラー出るし
2018/05/23(水) 13:51:53.40ID:9D+hFINK0
数日前からボードから板を選択してもスレッド一覧が真っ白
最新版にアップデートしてもボードデータ更新しても駄目
2018/05/23(水) 14:03:30.65ID:WE3BxKae0
みんなOFFにするからイライラするのさ
究極の対策回避法はOFFにしないことだ
そのうち直るだろw
2018/05/23(水) 14:05:50.47ID:WE3BxKae0
>>288
試してみたが、正常に表示されるなー
ここ数日なら、もしかしてAPIがONになっていない状態の時にやっている?
2018/05/23(水) 14:40:56.02ID:w1vrch6K0
アプリは閉じないでおく

これしか自衛策はない
2018/05/23(水) 15:35:37.64ID:8Od3VGZs0
API OFF問題俺だけじゃなかったんだな
2018/05/23(水) 15:39:35.31ID:Eu053eJE0
API鯖の不調は端末側がなにをどう頑張ろうと無駄
他のAPIブラウザも一緒だ諦めて寝ろ
2018/05/23(水) 15:46:35.88ID:Q4t1KWuX0
なんかおかしい
ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
で直った時もあるがダメな時もあるもよう

いつもはクッキーにIPアドレスが入っているのに、まったく違うアドレスだと失敗する
2018/05/23(水) 16:09:32.35ID:Eu053eJE0
絶対に関係ない
仕様見れば分かるが
API鯖べつにクッキーなんか使っとらんし
ttps://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/API%E4%BB%95%E6%A7%98

ただ鯖がクッソ不調でクッソ重いだけ
だからたまたま上手くONになることもあれば重すぎて無反応なこともある
ただそれだけの話
2018/05/23(水) 16:15:31.02ID:C84qe3Nx0
294のなんかおかしいってのが書き込みのことならクッキー関係あるけどな
クッキー関係あるのは書き込みのときだけ
主語がないからわからん
2018/05/23(水) 16:38:28.72ID:wyoKPmhC0
症状でないから俺には関係ない話だなって思ってたのに今、一度だけなったわ
これ続くなら困るな
2018/05/23(水) 17:12:14.46ID:Jy4c356y0
また運営がごちゃごちゃ弄ってるんだろ
こいつらテスト鯖で検証してから本鯖移行って手順踏まないからな
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:25:59.50ID:8Od3VGZs0
ポートデータが全部飛んだ!?また全部移転URLに書き換えないといけないとか
どんだけ面倒くさいことしてくれてんだ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:36:51.30ID:Wy4NA5Yd0
api認証サれていませんみたいなメッセージが出る
2018/05/23(水) 18:01:41.24ID:FGb5emMr0
俺だけかと思ったらみんな止まってるんだな
2018/05/23(水) 18:11:03.66ID:2/Ycq/+50
ブラウザ閉じないでそのままにしといても
エラー出てOFFになるし
2018/05/23(水) 18:17:21.54ID:8jyiZBTd0
2018/05/23(水) 18:21:13.15ID:tDpSvnQq0
597 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] ▼ New! 2018/05/23(水) 15:20:13.01 ID:mT/05k7h
(´・ω・) ス

282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況