【●●】AI RoboForm(ロボフォーム) Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:14:55.94ID:5xOUvpzJ0
ロボフォームは世界最強クラスのパスワード管理&フォーム記入ソフトです。
ロボフォームはPCマガジンのエディターズチョイスや、ダウンロードドットコムのソフトウェアオブザイヤーを受賞しています。
記憶 - ログイン情報を記憶し自動で記入します。
記入 - 各種のフォームを簡単に素早く記入します。
暗号 - 強力な暗号化により個人情報を保護します。
生成 - 推測されにくいパスワードを生成します。
保存 - パスワードをバックアップ、他のパソコンに移すことができます。
同期 - GoodSyncを使ってパソコン間でログイン情報などの同期が取れます。
ポータブル - RoboForm2GoならUSBメモリから直接起動することができます。
PDA - ポケットPCやPalmとの同期が可能です。
ロボフォームは現在以下の環境でご利用いただけます:
IE/ Firefox/ Chrome/Chromium/ XP/ Server/ Vista/ Windows 7
USB メモリ/ iPhone/ Android/ WinMobile/ Palm/
Mac/ Opera/ Linux(ロボフォームオンラインを利用)

ロボフォーム公式サイト
ttp://www.roboform.com/ (英語)
ttp://www.roboform.com/jp/ (日本語)
※前スレ
【●●】AI RoboForm(ロボフォーム) Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1487993912/
2018/04/23(月) 17:32:50.60ID:aEAjehom0
>>50 ブラウザ側の仕様変更に準拠したまで
2018/04/23(月) 18:00:48.25ID:BwtRXA810
せめてブラウザ内検索と重ならないようにしてほしい
2018/04/26(木) 04:58:15.54ID:176jCAm10
ポップアップが849のまま延々と…
2018/04/28(土) 06:03:07.28ID:sNAOtbXu0
もう何年も放置してそろそろ使ってないので
メルマガみたいなの来なくしたいが、どうやってやるでしょうか?
2018/04/28(土) 06:21:01.22ID:v82zpd9w0
受信拒否
2018/04/28(土) 10:36:47.22ID:2C36/GtW0
無料にするパッチって今でも使えるの?
2018/04/29(日) 19:20:28.27ID:AnWMPlDy0
7ならあるだろう
2018/04/29(日) 19:27:41.71ID:LXdWTmRO0
最近は無料の配ってないのかな?
2018/05/01(火) 02:41:53.14ID:zH6H5Y0x0
懐かしのプップク・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:54:17.25ID:2OqOUZQd0
あと二年くらいeverywhereの有料アカウント残ってるんだが
去年の9月から同期できなくなって
設定>同期のLICENCEINFOに「試用期間はすでに226日前に終了しています」とかでうんだけど
これどうやったら同期できるようになるのかわかる人いる?
サポートが英語ONLYでつらい
2018/05/07(月) 00:47:55.00ID:f0w9qhlS0
公式HPにログインしてライセンスのところはどうなってる?
2018/05/07(月) 00:49:37.61ID:HpAPA7Ds0
>>60
サポートが英語onlyでもgoogle翻訳使えばいいやん
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:25.17ID:8LEJnzOZ0
7年ぶりくらいにパソ買い替えてwin10にロボフォームがサブスクしか使えなくなってんのかよ・・・
毎年払うなんて冗談じゃねえぞ。一回ちゃんと有料で買ったのに。パスワードもいっぱい登録しちゃったんだぞ!

こんな俺に何かアドバイスお願いします。ほかにお勧めソフトある?有料でも一回こっきりの支払いならOKす
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 11:50:29.26ID:8LEJnzOZ0
7.9のソフトが入ってるとデスクトップと2GOの購入ページに飛べるんだが、これ買えるんかな?試してないけど。

2GO買えるんなら今からでも欲しいな。4500円。
2018/05/18(金) 03:10:07.34ID:xli7u+v20
8から7にダウングレードしたいのですが、
8のデータって7で読めないんですか?
どうやってバックアップしたらいいんでしょう。。
2018/05/18(金) 04:45:28.41ID:3cVobE1S0
一本でも↓
2018/05/18(金) 10:07:15.66ID:h76PqBGX0
ニンジン
2018/05/18(金) 10:58:25.00ID:3cVobE1S0
やったことないが8で同期してクラウドにある状態で7にして再度同期するとか
もちローカルバックアップある状態じゃないと怖くて出来ないけど
2018/05/19(土) 00:03:30.62ID:GfbiUlrH0
1年Licenseが来たけどもどうやら今回から今まで活性化してない新規のアカウントしか有効にならなくなったみたい

https://jp.giveawayoftheday.com/roboform-everywhere-8-0/
2018/05/19(土) 05:08:08.45ID:hkuapbWm0
既存のアカウントを無料で1年延長できなくなった?
2018/05/19(土) 14:46:32.28ID:989Rv/5o0
対策されたのか・・
2018/05/19(土) 15:01:35.15ID:989Rv/5o0
このソフトウェアの活性化はできません。
このプロモーションは新規のロボフォームエブリウェアユーザに限られており
既存ユーザの有効期限を延長することはできません。
2018/05/20(日) 14:33:12.50ID:pDnHEsaY0
どういう意味?
クラウド使わなければずっと無料だよね?
2018/05/25(金) 14:39:58.34ID:08zCFKUi0
今でも、無料でつかえますか?
2018/05/25(金) 15:40:01.07ID:yzbyREOa0
サイトから「無料ロボフォームを入手」をクリックしてインストールしたのに
HELP→製品情報 を見たら「試用期間はあと ○○日で終了します」だって。
1ヶ月間は無料ということらしいがその後はどうなるのかな?
ダウンロードする前に初めからその事を記載してあったらインストールなんかしなかった。
読めねー英語のメールが毎日2通くるのがうざい。
2018/05/25(金) 15:47:10.32ID:ykjdXX3q0
>>75
エブリウェア試用期間の事だと思うよ、無料版にも30日の使用期間あったはずだから
無料版とエブリウェアの違いは以下のページ見ればわかる
https://www.roboform.com/jp/everywhere
2018/05/27(日) 05:55:39.21ID:JjkxOQhb0
ここからクラウドにアップしたデータの管理ができる
以前はアカウントを消して再度作り直すと金を払ってなくても使用を継続できた
今は7デスクトップに戻したから知らない
https://online.roboform.com/login?lang=jp
2018/05/27(日) 10:06:03.25ID:EOUzD5CF0
>>75
その警告画面に、契約の詳細確認のリンクがある。
中身は英文だが、ナナメ読みしたら

試用期間終了後は購入義務有り
但し、営利目的でなければこの限りではない

って書いてある。
2018/05/27(日) 11:07:49.64ID:aXrWM/d30
これライセンス切れたら購入促すポップアップ頻繁に出るの?
2018/05/27(日) 15:50:43.76ID:EOUzD5CF0
>>79
ああ、そうだよ。
シカトしてれば、ただ。
2018/05/29(火) 13:16:59.61ID:xxz7KRIm0
850になってる
何が違うんやら
2018/05/29(火) 20:22:54.51ID:T71Q5jT50
今だけ25%引きだ
2018/05/29(火) 21:44:38.97ID:1GeIqQp90
USDドルで払った方が安い?
2018/05/30(水) 05:11:35.83ID:DJ3RKCIS0
差額でも数百円しか変わらんから好きに汁
2018/05/30(水) 09:52:44.61ID:ufpzijbA0
5年版だったかカードで買った時はJPYの方が安かったな
2018/05/30(水) 10:53:26.25ID:f/kq9Dnl0
これ複数年割引ないのか
じゃあとりあえず一年分買ってみるかな
2018/05/30(水) 11:01:52.79ID:ufpzijbA0
公式だと新規25%引きやってるね
新規だと継続の時と違ってUSDの方が安いんだな

5 年間だと \12,000 \9,000 - 25%割引
5 年間だと $99.75 $74.75 - 25%割引
2018/06/02(土) 11:13:52.04ID:+6xTCtCQ0
IEからEdgeに移行したいけど、今あるデータを使える方法ある?
2018/06/02(土) 21:40:43.77ID:CQTDeOh+0
Ver.8.5.0.4にしたら、UPEKの指紋認証機が使えなくなった
Win10のログインでは使えてるからソフトの更新が問題なんだろうが…
不便でかなわん
2018/06/03(日) 19:12:14.98ID:rs+SLTil0
Roboform8のマニュアルって無いの?
どうやってもRoboform7のしか出てこないんだけど。
2018/06/03(日) 20:08:05.69ID:2nUrapy/0
>>90
英語ならあるよ
2018/06/03(日) 20:12:40.80ID:rs+SLTil0
>>91
読めないんだ
2018/06/03(日) 20:27:17.12ID:7xYAYSVH0
翻訳しろよ
2018/06/03(日) 20:28:36.01ID:2nUrapy/0
>>92
いい機会じゃないか
頑張れよ
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:36:09.27ID:0bZzjIQe0
>>89
私も、v8.5にバーションアップしてから、UPEK(指紋認証装置)が使えなくなった。
通知領域のアイコンで、「ヘルプ」−「サポートに連絡」で、きいたところ、
サイバーシステムズのほうで、問題が生じていることは、分かっている
そうだ。じきに、修正版を出すと言っている。
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:38:31.59ID:0bZzjIQe0
v8.4.9.9に戻すと、UPEKが使えるようになると教えてもらい、バージョンを戻した
ところ、使えるようになった。
https://www.roboform.com/dist/RoboForm-Setup-8-4-9-9.exe
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 09:09:36.41ID:lfldIjf20
指紋認証が使えなくなってたのはバグだったのか。不便すぎる。

あと、いつの間にかBASIC認証(Firefoxで利用)のダイアログにもアタッチしなくなってるのも何とかして欲しい。
微妙に環境が異なる3台で全部そうなってるからRoboform側の問題のような気がするのだが。
2018/06/06(水) 12:50:09.19ID:4J+c9F3z0
Chormeやvivaldiで本来は半角なのを全角で入力してしまう。Firefoxは半角。

体感でわかる両者の違いはChorme系の方はマクロを再生したかの様に文字が入力していく様子が
目に見えて居るのに対し、Firefoxでは一瞬でパッと全ての文字が入力出来ている点。

Windows10上で全て最新版。FirefoxはQuantumになる前のweb extensionsではない旧時代から同じ挙動。
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:47:13.52ID:E5OzZsOt0
v7デスクトップの有料版からソフトのアップデート使ってv8に上げると有料のエブリウェア版になるのかな
PC1台でしか使わないから無料版で広告でないver.欲しいんだけど
2018/06/12(火) 22:25:05.70ID:7x9ulfSC0
ロボフォームのスパムメールがうざい
はよつぶれろクソ会社
2018/06/13(水) 02:46:56.11ID:mFJWdgCV0
前は全然なかったのに突然送ってくるようになったな
2018/06/13(水) 03:33:37.83ID:SX8U1dq30
追い込まれてる
2018/06/13(水) 06:21:32.68ID:ndukHwer0
デスクトップ版を廃止したのは酷い悪手だった
時代に適応したつもりだったろうけど、自らの強みを投げ捨てる愚かな選択ですわ。
2018/06/13(水) 06:55:20.42ID:wJRkWHUC0
おかむー
2018/06/13(水) 08:29:50.93ID:pWe8cHyJ0
ε=\__〇_ ズコー
2018/06/13(水) 11:19:22.97ID:n4ve16Dz0
IEからEdgeに移行したいけど、今あるデータを使える方法ある?
2018/06/14(木) 00:38:02.90ID:kAfaY9CX0
ブルーレイに印刷しておけ
2018/06/14(木) 10:18:11.51ID:YD7CUAYg0
>>99
無い
ウチもV7で頑張ってたんだが、FireFoxが×64版を強制するし、その結果Roboのアドオンは消滅し。
W explorerはモタつくし、仕方なくV8無償版使ったら、期限切れ警告が頻繁に出るし・・・・・・
結局、この手のソフトは売り切り版だけじゃ会社がやっていけないって事でしょう。
2018/06/14(木) 10:54:44.98ID:T8+KnEe50
大した値段じゃないし5年分買ったぞ
払った金の一部はセキュリティに回ると思えば我慢できるし
逆にフリーのパスワード管理ツールなんて使いたくない
2018/06/14(木) 11:03:17.12ID:xjB5cqSl0
5年分っておいくら万円?
その頃もまだv8かな
2018/06/14(木) 11:22:19.94ID:T8+KnEe50
今の価格で更新なら5年1万200円
新規ならもっと安くなるかもしれん

買い切りじゃないしバージョンの心配はしなくてもよくね?
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:46:08.90ID:y8x1wRhy0
185 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/12(金) 02:01:33.72 ID:Eja9yvIe0
ttp://freesoft-100.com/review/soft/robo-form.html

>Evrywareには注意が必要。
>製品ラインナップにUSB,Desktop、EvrywareがありますがEvryは注意が必要です。
>
>パスワード情報をクラウドに保存しています(これはどのソフトでもありがち)
>問題なのは、このクラウドの運営体制です。
>
>多くのセキュリティを講じていると銘打ってはいますが、実際のところ不正アクセスや侵入があっても、ユーザーへの通知は行われません。
>
>不正アクセスによってパスワード情報(マスターパスワードによって暗号化されている)が盗まれても、ユーザーには通知されません
>
>これはサポートに直接問い合わせしました。
>
>いくらマスターパスワードで暗号化していても、盗み取られてしまった以上は時間をかければ復号されてしまいます。
>
>せめてユーザーに報告はしてほしいですね。





roboform8はクラウドの運営体制がデフォだよね
roboform社の体制事態がユーザーにオープンに通知するように改善してないならダメじゃん?
2018/06/14(木) 19:22:32.38ID:T8+KnEe50
今なら金融系や一部のログインは2段認証になってるから
最悪漏れても被害は少ないかな

マスターパスワードも普段は指紋認証にして複雑なのにしてるし
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:55:12.17ID:lCa65WC70
普通にいつもと違うPCで入るとメールで通知来るし
携帯機種変しても通知来るよ
2018/06/15(金) 14:31:33.51ID:pEVcVDEk0
デスクトップ版に金を2回払ったのにいつの間にか無くなってた

で、PCの買い替えをするんだけど、以前みたいにライセンス活性化が無いから
エクスポート・インポートのバックアップだけでOKなの?
2018/06/15(金) 15:29:52.55ID:/ruv5ERM0
二度払う人は 三度払う って狙いかw
2018/06/15(金) 19:22:30.71ID:m/luGS/S0
久しぶりに最新版へ更新したらFFでいつの間にかポップアップ出るようになってたんだね
にしてもなんで下ツールバーなんだ・・・上にほしいのに
2018/06/15(金) 19:35:32.25ID:5mJ7j/Vb0
Chrome全画面時下に出っぱなしだからツールバーは消して拡張アイコンでログインしてる
2018/06/15(金) 20:49:31.55ID:FeVujxgW0
.
2018/06/16(土) 08:38:22.44ID:XE3VORma0
下に出るのはいいが動画サイトなどでフルスクリーンにしたら
ツールバーが隠れないのは俺だけか
2018/06/16(土) 17:48:32.17ID:XpWUBYll0
オレもだ、Firefox。
2018/06/17(日) 10:38:16.74ID:ONSFCElN0
あのツールバー邪魔だろ
ブラウザでは精神衛生上に拡張機能の方がええ
2018/06/20(水) 13:23:40.22ID:wqZz6jLJ0
IE用みたいにメニューバーに表示してくれれば一番いいんだがな
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 15:23:43.67ID:F1skgBIF0
2018/05/28のVersionUpで、UPEKの指紋認証装置が使えなくなっていた問題だけど、
6/20に修正版のVer. 8.5.1が出て、ダウンロードして試したところ、
ちゃんと、UPEKが使えることが分かったので、ご報告。
2018/06/27(水) 06:25:59.73ID:4YwgK7M10
>>124
報告ありがとう!
安心して更新できます
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 19:21:57.74ID:5c/s4B6w0
怪しいクラウド使わなくても自力でスマホ端末とかと同期出来ない?
2018/07/02(月) 19:35:20.37ID:1lchudZi0
仕様公開されてないし
おとなしくロボ以外使ったほうがいいぞ
2018/07/02(月) 21:21:04.80ID:WDSprX9q0
だな
2018/07/04(水) 07:16:17.89ID:PuAXqPH30
仕様公開をリスクと見るか
非公開をリスクと見るか判断難しくない?
2018/07/04(水) 09:52:33.69ID:hbusV8fN0
デスクトップ版7.9.31.1使ってんだけど、アップデートしろやコルァがうざい
これ促されるままに8に更新しても大丈夫なん?
2018/07/04(水) 11:29:03.48ID:GYQX2KJm0
Windows7 で RoboForm7 を使ってて
右下に出るアップデートポップアップがうるさい場合
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run にある
robotaskbaricon.exe 項目を消せば出なくなるみたい
自分の使い方では、これで特に問題を感じない
2018/07/04(水) 11:36:50.10ID:iA8KqGm/0
>>131
有能
8使う気ないからうっとうしかったんだ
133武闘派閥
垢版 |
2018/07/05(木) 14:42:41.75ID:qqlcF1pW0
>>1
"""俺様が、
【【世界の最高税率を統一する方法!w】】を解明してやった↓↓"""から人類はお前らに喰いもんにはされねぇんでwwwww
マジ方法↓

マジで【小説掲示板】(下記↓URL)で《《《絶賛》》》された(←※『マジ』だからな?)俺様の↓↓↓↓↓
『『『『戦争をなくして【世界を豊かに】w までwする《《《超現実的》》》』』』な方法wwwww↓↓↓↓↓↓↓

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルール(仮)に
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(『お前らの為』だぞ?w(←※【【戦争でも起きてさっさと死てえぜ!(w)と思ってるヤツら以外】】なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかない、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが
(つまり、(それを)【余裕】)で納得する事で)それが(【余裕】で)成立し、世界から「威力」を廃するから《《《《戦争もなくなる》》》》
んだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」
【検索】でも出るが↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと(俺様の理論は【マジ超一流】だが『『威力』』が半減する)(←※「ストーリーがあるから」))
2018/07/11(水) 02:15:56.37ID:ao+k6xss0
2段認証にauthy使える?
2018/07/11(水) 10:21:35.47ID:dSUgqvCk0
今のところSMSだけでしょう
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 12:19:53.72ID:ao+k6xss0
使えるで。使ってるし。
便利なんだけど日本語未サポートだし
トラブった時に自力で対応出来ない人はおとなしく
GoogleのやつかSMSつかっといたほうがいいと思う
2018/07/11(水) 16:38:12.53ID:SFqqcIi60
>>131
ロボフォーム8でもうっとおしいポップアップを防ぐ方法ないの?8.3.3.3で止めてるけど
2018/07/11(水) 19:04:42.35ID:wLXtD2c30
通信止めればいいじゃない
2018/07/13(金) 10:44:45.56ID:OrzJmcq60
ポップアップってネットに繋げると出るのか
しらんかったわ
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 16:55:41.58ID:Vamlw16Y0
>>131
すてき!
2018/07/13(金) 18:55:53.07ID:tq4H1yeO0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│        ♪
└───‐┘ 彡⌒ ミ 〜
         ( -ω-)__ よくあ〜るぅハナシじゃないかぁ〜  __ < ♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|   ♪ 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2018/07/16(月) 12:57:15.89ID:9r4yVdfd0
chromeのパス保存機能と ロゴフォーム7を 両方有効にすることは
ムリですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 19:21:54.68ID:eLkeRqAa0
V7の有償版を使ってて、半年前ぐらいにV8の無償版にバージョンアップした。
スタートページってあるのに最近気づいたんだけど、これは勝手にデータをクラウドにアップしてるってこと?
クラウドにデータは置きたくないのでエブリウェアアカウントは作ってないけど、
無理やりクラウドを使わせる仕様になったということか?
そうならクソ仕様だな。
2018/07/16(月) 19:45:55.44ID:PlOiUJxX0
俺いまだにV7なんだけどやばいかな
2018/07/16(月) 20:32:52.07ID:Gx614Hsg0
>>143
ブラウザにくっついてるやつと連動してるだけやん
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:51:18.11ID:eLkeRqAa0
>>145
>ブラウザにくっついてるやつと連動してるだけやん

RFのホームボタンをクリックするか、https://start.roboform.com/ にアクセスすると
スタートページが表示されるけど、データはローカルから読んでるってこと?
ネットワークを切ると、スタートページは表示されないから、クラウドにデータも同期されてるのかと
思ったけど。
2018/07/17(火) 09:59:16.89ID:iBZ5+5UB0
これは安いな〜 840円/年って
http://smart-life.blog.jp/archives/51898943.html
2018/07/17(火) 10:08:06.41ID:G8duI19T0
安いけどね延長は出来ないのね
2018/07/17(火) 10:30:58.74ID:iBZ5+5UB0
ギフト扱いなら使えるぽいよ
2018/07/17(火) 10:44:32.11ID:G8duI19T0
5年が一番ましか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況