2chApiProxy 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:18:10.30ID:2I6/nu6J0
2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。

【作者】
◆k9ZbZaARvs

【前スレ】
2chApiProxy 2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514471300/
2018/04/25(水) 21:21:36.55ID:O/0+44wf0
>>670
それ専ブラでhttpsのリンクを処理出来ないのがあるから
httpに置換してるだけだよ
専ブラで表示してから先の処理にしか影響しない
2018/04/25(水) 21:28:01.14ID:YDC+2HO90
Styleがhttpsで通信しようとしている時点で途中のプロキシは通信内容を改竄できない
2018/04/25(水) 22:34:18.51ID:0Lg0+hA90
>>668
山下は運営じゃないの理解してる?
2018/04/25(水) 22:52:09.19ID:Y7AcTs120
キチガイをスルーできないのもキチガイ
2018/04/25(水) 22:59:47.07ID:jANDgD6j0
だからurlがhttpsになってるだけの奴とホントにhttpsで通信してる奴の違いだと
何度言えば分かるんだろ?
2018/04/25(水) 23:53:23.53ID:wrJwnbJm0
>>675
pink以外のhttpsはurlがhttpsになってるだけなのね
384はpink以外ならUA偽装できるのに、spyle4じゃできない邪魔下の嫌がらせをどうにか直せないかな
2018/04/26(木) 00:51:22.91ID:Fd5K4mnH0
某航空の水かけ女のような火病は久しぶりですか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514471300/881-1000
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514471300/970
970名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 23:43:15.66 ID:2MQdmHSx0
>>964
時系列も確認できないの?
2017/12/28(木) 22:54:16.89 1スレ目埋め立てられる
2017/12/28(木) 23:09:47.92 part2(現在なぜか放置)が立つ
2017/12/28(木) 23:28:20.41 このスレ(実質こっちが重複)が立つ
2017/12/28(木) 23:29:17.50 part2の保守完了
2017/12/28(木) 23:41:18.70 なぜか重複であるこっちの保守される

2chAPIのプロクシ、違法合法議論スレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1429448637/

2chApiProxy [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/985-1000
邪魔下い制になってから
どこの板にでも湧いてくる書き込み水増し、埋め工作員w


キチ重複系
Jane Style★144 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/
【キチガイ】2chApiProxyがいかに優れているか★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524567640/

>>660
その逆汗ソース貼った有志のレスはどこのスレすか?
ILか?ネイティブか?
2018/04/26(木) 10:37:01.20ID:oMO/itqe0
datの取得に失敗しました
これ連発するようになったけど運営サイドの問題かね?
2018/04/26(木) 10:47:54.43ID:Pr+rt2Ln0
2chApiProxyの問題
proxy2chなら安定
2018/04/26(木) 11:01:07.50ID:PJIv/dtX0
>>678
少し前まで何も問題なかったが、最近になって発生するようになった
問題が発生する前後に串の更新はなかったので、鯖の問題と考えるのが自然
2018/04/26(木) 11:14:15.32ID:d+enxjNn0
知ったぶって大威張りで馬鹿丸出しだなおい
2018/04/26(木) 11:15:48.20ID:7YPOfAm+0
少なくともエラーの原因くらい確認しよう
タイムアウトなのか、
何かエラーが返っているのかくらいの見分けは付くでしょ
2018/04/26(木) 16:08:03.90ID:u5u8clWu0
datの取得に失敗しました以上の情報が表示されないんだよね
もう少し詳しい情報を表示してくれるといいんだけど
2018/04/26(木) 17:15:54.10ID:dsGy+UJV0
>>681
では、原因は何?
2018/04/26(木) 17:25:35.08ID:Y3vfeHRr0
そもそも公式の専ブラですらタイムアウト連発なんだから世話ないわ
2018/04/26(木) 19:50:37.29ID:Og8YNgp50
datの取得に失敗しましたって以前にぬるぽ出してたののメッセージ変えたんじゃないの
なんでぬるぽ出してたのかは知らないけど
2018/04/26(木) 19:54:58.27ID:oMO/itqe0
現状でわかってる情報は

・4月頭ぐらいから頻発するが、常時症状が出るわけではない
・このソフト上だと datの取得に失敗しました 以上の情報は出てこない
・Jane Viewだと φ(・∀・;) ***ミリビョウ と出て止まったままになる
・その症状が出た時にレス取得されない状態になり、1〜2分後に再取得できる
2018/04/26(木) 19:57:54.70ID:wqaFPHv00
たまにタブが赤くなって読み込めないのは?
2018/04/26(木) 20:01:58.21ID:7YPOfAm+0
>>688
その専ブラでタブが赤くなる原因は?
2018/04/26(木) 20:34:13.41ID:R/YP6QuB0
何度も出てる話題だけど・・・
>>442,482,488,495,504,508
2018/04/26(木) 20:36:11.85ID:R/YP6QuB0
>>442じゃないな>>422
2018/04/26(木) 20:37:11.31ID:oMO/itqe0
Viewだと赤いボタン出るときは破損とかだけど
今回のでは一切出てないな
この辺はブラウザによって違うかもしれないから
赤いタブ出る人のブラウザがなにか書き込むのもいいかもね
2018/04/26(木) 20:44:27.45ID:R/YP6QuB0
Xeno 170110だよ
2018/04/26(木) 20:46:34.88ID:SCXW030+0
>>508で「破損したログの自動修復」にチェックで避けられるとの報告があったからチェック入れてるけど症状は改善されてない。
2018/04/26(木) 20:47:18.28ID:6r8G+kId0
>>690
自分は>>689じゃないけど

>>688 たまにタブが赤くなって読み込めない理由は何?
>>689 その専ブラでタブが赤くなる原因が理由だろ

って意味(超意訳)だと思う
2018/04/26(木) 23:02:47.55ID:WVBPtWF40
破損として扱われる
でも更新すると治る

もう慣れた
2018/04/26(木) 23:02:57.98ID:YDp2kLgV0
>>687
うちもViewで似た症状だわ
ある板のスレを取得して、別の板のスレを更新・取得しようとすると、1つ目のスレの取得に失敗する
2つ目以降は正常に取得できるし、1つ目も再度アクセスすれば取得できる
今の所、ちょっと気持ち悪い程度で済んでるけど
2018/04/27(金) 00:32:27.81ID:qfq1sf9T0
何か嫌がらせしてんだな多分
2018/04/27(金) 07:36:09.89ID:eONu9tij0
chmateでも同じ症状出るから5chがおかしいんだろうけど不便だわ
2018/04/27(金) 09:03:02.39ID:44sJp5aM0
Never Never Surrender
2018/04/27(金) 10:52:36.80ID:JSqAOpwJ0
いい加減自称作者は対応しろつーの
これだけ不具合続出なのに放置とかやはり逮捕されたという噂は真実7日?
2018/04/27(金) 11:25:19.46ID:H+1x7BBG0
いい加減乗り換えろ
2018/04/27(金) 11:39:08.31ID:/01Kl8qq0
>>697
試してみるとその症状出るね
絶対ではないのがまたややこしいけど
2018/04/27(金) 11:54:04.65ID:5YN08a170
>>701
だからずっと言ってるだろ
だからソース公開が大事
ソースコードあれば仕様変更に対応できる。
ソースコードないからこのザマ

proxy2chに移れば解決する
2018/04/27(金) 12:00:58.73ID:5YN08a170
ログ破損はproxy2chでも出ないことはない。
専用ブラウザがAPIに対応できてないのが原因。

専用ブラウザのソースが公開されてればこうはならなかった。
2018/04/27(金) 12:17:04.60ID:/01Kl8qq0
NG登録しようね
ID:5YN08a170

もういい加減触っても無駄なのは理解できたでしょ
2018/04/27(金) 12:38:46.55ID:E8XpeG/S0
ソース proxy2ch をNGにすると幸せになれる
2018/04/27(金) 12:58:12.93ID:2hAwSBrP0
挙動不審者に警官が声かけたレベル
2018/04/27(金) 13:46:22.42ID:Ui591QHY0
Spyleでさえ取得ミス連発してんのに
この串のせいにしてるのが滑稽
2018/04/27(金) 14:53:48.60ID:7Q1h39s70
ソース君=山下本人説これマジかもなwww
2018/04/27(金) 18:53:53.35ID:viObPNKc0
datの取得に失敗しました。はタイムアウトの時に出てるのかな
専ブラ側にはエラーで返してないからログを取得したような動作で
何も更新がない状態になる
2018/04/27(金) 19:43:19.75ID:5YN08a170
>>710
アホだ
山下ならproxy2chではなくSpyle勧めるだろ
2018/04/27(金) 20:08:33.46ID:TFULMBX70
そこまでやったら露骨すぎるやろ
2018/04/27(金) 21:00:10.73ID:aervplVj0
>専用ブラウザのソースが公開されてればこうはならなかった。
言いたかったのねwww
2018/04/27(金) 21:29:31.12ID:mna9qzA/0
布石だったわけだw
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 11:12:35.47ID:OOsRrqPi0
自己解決できないコピペプログラマー必死だなw
2018/04/28(土) 13:55:13.10ID:HUb7px+K0
>>699も書いてるけど、chmateでログ取れない時あるよね
この現象は運営側に問題があると思うな
2018/04/28(土) 16:25:39.82ID:1buoWLCe0
>>717
もちろん5chの不具合なんだけど
5chの不具合時の対応がJaneStyleは駄目すぎるんじゃないのかな?
2018/04/28(土) 16:28:25.88ID:cLM6gT1A0
つまり運営側に問題があるんだろ
2018/04/28(土) 17:29:56.66ID:1buoWLCe0
幼稚園児とか小学校低学年の子供にお使いに行かせるとするじゃん
でも臨休で店が閉まってたとするじゃん
この場合何も教えられてないので家の前でずっと立ち尽くしているのがJaneStyle
店が閉まっていたらそのまま帰って来いと教えられているので帰ってくるのが他の専ブラ

としたら臨時休業してる店が悪いのかもしれないが
正しいのはどちらの親と子供って話だよ
2018/04/28(土) 17:55:39.07ID:ZcYjZcvt0
>>719
> つまり運営側に問題があるんだろ
というかそれ以外考えられないからな現状は
2018/04/28(土) 18:02:49.09ID:cLM6gT1A0
> この現象は運営側に問題があると思うな

   ↓

> 5chの不具合時の対応がJaneStyleは駄目すぎるんじゃないのかな?

   ↓

> つまり運営側に問題があるんだろ
2018/04/28(土) 19:01:51.35ID:7LQf1xrZ0
>>720
>この場合何も教えられてないので家の前でずっと立ち尽くしているのがJaneStyle
家まで帰ってきてるじゃん
2018/04/28(土) 20:32:50.70ID:1buoWLCe0
>>723
すまん店の前な
2018/04/28(土) 20:40:15.50ID:cLM6gT1A0
@何も教えられてなかったら、そのまま家に帰ってくる。
A休業の可能性も考慮されており、その際のプランBを教えられている。
2018/04/28(土) 20:42:23.82ID:cLM6gT1A0
てか、例えとして適切ではない。

店側の問題、親の問題、子どもの問題  三者が登場してしまってるじゃないか
2018/04/28(土) 20:43:38.91ID:cLM6gT1A0
この場合、店の勝手な都合で臨時休業している ← 運営サーバーの不具合

そうしたときに親は誰であり、子は誰になるんだよって話な
2018/04/28(土) 21:24:17.96ID:qLuQ7tY70
こんばんは。今日ソース君きてる?
2018/04/28(土) 21:30:40.21ID:7LQf1xrZ0
運営側に問題があるとして
JaneStyle山下に問題が無いかと言うとそれも違う
両方悪い
5chブラウザ名乗ってるのに5ch見てたらフリーズとかカスやろ
山下に非は無いってのは無理がある

>>727
親は山下で子はStyleだろうな
子(Style)が店(運営)の状態によって戻って来なくなったりしないように
親(山下)が適切な指示(プログラミング)してあげなきゃいけない
“子”と言っても人間のように自分で考えることは一切しない、命令に忠実に動くだけの存在なんだからな
2018/04/28(土) 22:04:40.77ID:EWTsAX9P0
逆アセンブリすれば実行セグメントから中間コードは取り出せるよ
それをアセンブれば実行ファイル生成も出来るし
中間コードからソース生成も可能

そこから分かってる話はこのコードはデータ仲介だけしているのではないってこと
いわゆるロッガー系ロジックが入ってるから使う場面では注意が必要
2018/04/28(土) 22:30:45.99ID:CHtv7X8S0
> ロッガー

https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR4VVM/
たしかに危険だわ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 22:41:21.02ID:viXOE6gi0
ブラウザからは見れるがproxy経由すると5chのほとんどの板が見れない。
もしかしていまStyleでもAPIアクセスできなくなってる?
2018/04/28(土) 22:45:12.79ID:7LQf1xrZ0
>>732
いいえ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:04:10.33ID:viXOE6gi0
>>733
問題ない人もいるのか、Xenoはopen2chは見れるがほとんどの5chスレ見れない
下のスレではStyleでも重い、遅い、落ちるという報告もある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/
2018/04/28(土) 23:09:46.95ID:IMR/WQjd0
JaneDoe View α+2chApiProxyで無問題。
たまに更新があるハズのスレのタブをダブルクリックしても
「(;´Д`) 誰もカキコしてないよ」になるけどな。
2018/04/28(土) 23:11:06.42ID:MoUK0b6k0
>>734
問題ない人の方が多い
2018/04/28(土) 23:38:10.51ID:2xZEjh6/0
落ちるのは別次元の話だな
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:40:50.24ID:vjOe+wt+0
右クリ不能になってマウスごと停止する不具合なんとかしろ
何年もいい加減にしろ
2018/04/28(土) 23:59:54.49ID:MoUK0b6k0
>>738 1度もなったことがない
2018/04/29(日) 00:01:52.46ID:8WdMjdeP0
>>738
おま環すぎやろそのゴミPC捨ててこいよゴミ野郎が
2018/04/29(日) 00:10:20.31ID:OD8/cLRH0
>>734
Xeno+2chApiProxyだけど問題がない
どちらかの設定が間違ってるのでは?
2018/04/29(日) 00:37:34.00ID:EuZLpfcH0
>>734
Xeno 160615 + 2chAPIProxy 2018.03.20だけど普通に見られたよ
2018/04/29(日) 09:07:59.61ID:TvgLoocp0
>>734
一回タブが赤くなったけど、再度の読み込みでスレ読み込めた。

Xeno+2chApiProxyでおk
2018/04/29(日) 11:54:31.03ID:sTx9U1Jd0
>>730
何か適当に横文字並べておけばわからない奴を煙に巻けると思ってるのか知らんがソース表示なんぞアプリケーションで一発だろーが
何がロッガーだよ証拠もねーのに適当こきやがって
2018/04/29(日) 14:38:38.23ID:Vaa0hQhl0
>>744
ソース表示のアプリケーション出してみな
そんなのないからw

嘘ばかりついてんなよ小僧め!
2018/04/29(日) 16:44:25.53ID:KXOadbHm0
.NETならあったろ
今もあるか知らんが
2018/04/29(日) 23:38:06.96ID:GAWnT+9p0
datの取得に失敗しましたは
リセットパケットを送って通信を切ってるせいかな
その時にどんな風に処理してるのか知らんけど
2018/04/30(月) 00:12:09.90ID:BXutRM050
>>745
ILSpy使えよアホ
そんなことも知らずに語ってたの?つーかこのスレでも名前出てるだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:44.26ID:VklFCZRZ0
Xeno+2chApiProxyで書き込めなくない状態になったんだけど、何か仕様変更ありました?
2018/04/30(月) 12:27:47.41ID:xdUPA2nx0
>>749
類似の書き込みがない時点で
「あ、おま環か」と思えるようになりましょう
2018/04/30(月) 13:11:02.34ID:d5OnTzgy0
ソース見るソフト名を出せとかいうくせに
自分は問題のある個所とやらをまったく示さないって
コイツの頭の中どういう判定になってるわけ
2018/04/30(月) 13:45:11.90ID:RYJObqqs0
>>748
100%無理
嘘ばかりついてて何が楽しいの?
ねえ?

知ったかぶってもバカ丸出しでワロタw
さすが学のない低能の浅はかで幼稚な考えだなおいw
2018/04/30(月) 13:47:52.86ID:RYJObqqs0
748=751
「僕はソース表示アプリ知ってるんだぞー!すごいんだぞー!」
はいはいはいw
流石でてゅねー

ソース表示できるアプリ出せばソース確認できるとでも思ってるのかしらねーw
どこまでもバカ丸出しで腹痛ーw
2018/04/30(月) 13:55:58.20ID:d5OnTzgy0
ソース君絶好調だな
2018/04/30(月) 15:53:07.86ID:RYJObqqs0
>>754
お前も748と同じムジナだろ
2018/04/30(月) 16:01:44.62ID:JfgviUAx0
同じ穴のムジナな
2018/04/30(月) 16:08:03.17ID:qulExNRH0
>>756
いや、強ち間違いではないのかも知れんぞ。
強ちwww
2018/04/30(月) 16:16:52.23ID:8jg2WaCa0
同じ穴かは分からないが、ムジナ(アナグマ)なんだろ
2018/04/30(月) 17:15:02.02ID:BXutRM050
>>752
何が無理なのかね
まさかデコンパイルでソースが表示できないところにコードが仕込まれてるんだとでも言いたいのかい
ならまずそれを証明してからどうぞ
そんなもんないから無理だろうけどな
2018/04/30(月) 19:22:52.77ID:RA8FV4550
ほんとここは釣り堀だな
2018/04/30(月) 19:44:05.00ID:oIDxy47F0
今日も荒れてるな

ソースコードが公開されていればこんなことにはならなかった
2018/04/30(月) 20:04:19.73ID:H5H5vfmB0
お前が荒らしてるだけやん
2018/04/30(月) 20:08:41.17ID:m8KdeHR80
君以外誰も文句言ってないとかいうポプテで見た光景の再現やめろ
2018/04/30(月) 20:55:37.58ID:bZ2WtuNS0
どんだけソースコード欲しいんだよw
2018/04/30(月) 21:14:46.02ID:8jg2WaCa0
ブルドックでも、おたふくでも好きなのを選べ!
2018/04/30(月) 21:39:40.89ID:RYJObqqs0
>>759
論点ズラしてバカ丸出し
言い訳はもう聞き飽きたわw
そこまで言い張るならエビデンス出しなさい
馬鹿者めが!
2018/04/30(月) 22:47:13.42ID:BXutRM050
ソースコードの表示ができるソフトを出せ、と>>745で書いておいて実際に出されたら
>>753でソースコードの表示ができるからといってソースの確認ができると思ってるのかなどと言い出す
論点をずらしてるのはまさに自分自身だろう

そして、そんな話とは何の関係もなく >>730 では客観的で検証可能な証拠が何も示されていないという事は変わらないから
証拠の提示が必要なのもまさに自分自身だろう
2018/04/30(月) 23:56:45.23ID:RYJObqqs0
>>767
だーかーらー、言い訳は良いからエビデンス出せと言っている
能書きばかり垂らして実のない内容でワロタw
さすがっすねオツムの出来は親譲りっすねw
m9(^Д^)プギャー
2018/05/01(火) 00:08:59.41ID:V6PSgxYk0
いい加減にしろ
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1230375751/273
2018/05/01(火) 01:06:50.62ID:lIHi9BMN0
削除整理板も全く機能しなくなって久しいな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況