!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part335
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1516822406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part337
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-54Ts)
2018/02/13(火) 14:02:50.25ID:IfdVyktD0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f141-uFbw)
2018/02/24(土) 12:49:19.26ID:i1iCT0yG0 >>267
俺んちだとコールドブートも昔のバージョンより全然早い
俺んちだとコールドブートも昔のバージョンより全然早い
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38e0-uFbw)
2018/02/24(土) 12:53:04.71ID:EnRc0bSt0 なんかyoutubeのみ重い
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ada-X1C9)
2018/02/24(土) 12:54:43.04ID:fP6/HLPy0 >>267
コールドスタートめちゃめちゃ速くなったじゃん。
俺はfeaturesアドオン切ってるからchromeより速いよ。
でもFirefoxはサブでしか使ってないけどw
Vivaldiは論外、あれは終わってる。
コールドスタートめちゃめちゃ速くなったじゃん。
俺はfeaturesアドオン切ってるからchromeより速いよ。
でもFirefoxはサブでしか使ってないけどw
Vivaldiは論外、あれは終わってる。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d9-9gpw)
2018/02/24(土) 13:21:49.08ID:OKAqaUA00 アドオンなんにも使ってない人はレアだよね?
こんなスレに来る人ならなおさら
自分は5個だから少ない方だと思うんだけど、adblockも入れないで使ってる人いるの?
こんなスレに来る人ならなおさら
自分は5個だから少ない方だと思うんだけど、adblockも入れないで使ってる人いるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d80e-x4Or)
2018/02/24(土) 13:29:26.82ID:wc9/6dNs0 > popup blockのアドオンが使えなくなったので、別のに乗り換えた
> どうもこいつが動作激重にさせてるようなんだけど
自分で答え言ってるじゃん。
別に数が多いと重くなるなんて思わんけど裏でコインでも掘らされてるオチなんじゃないの?
> どうもこいつが動作激重にさせてるようなんだけど
自分で答え言ってるじゃん。
別に数が多いと重くなるなんて思わんけど裏でコインでも掘らされてるオチなんじゃないの?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d9-9gpw)
2018/02/24(土) 13:34:14.90ID:OKAqaUA00 重宝するから切れないんだよ popupブロックのアドオン
他のをいっこいっこ試すのもめんどくさいし
そんなら(ワッチョイ d80e-x4Or)はアドオンなにも入れてないの?
他のをいっこいっこ試すのもめんどくさいし
そんなら(ワッチョイ d80e-x4Or)はアドオンなにも入れてないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-jcVR)
2018/02/24(土) 13:38:57.45ID:1UsZ1Fhb0 ポップアップってデフォでブロック出来なかったっけ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 965c-WDKo)
2018/02/24(土) 13:41:24.82ID:awV+Ecup0 選ぶのは使う奴だからね、他人が使ってないとか何の意味もない情報だと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d80e-x4Or)
2018/02/24(土) 13:45:37.64ID:wc9/6dNs0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d9-9gpw)
2018/02/24(土) 13:46:45.38ID:OKAqaUA00 デフォルトでは安全そうなのは許す設定、とか書いてあった
ヤフオクがログインするのにpopupから行くように変更になってる?
全popup拒否の構えしたら、ログインできなくて焦った
ヤフオクがログインするのにpopupから行くように変更になってる?
全popup拒否の構えしたら、ログインできなくて焦った
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d9-9gpw)
2018/02/24(土) 13:50:46.74ID:OKAqaUA00 入れてる、入れてないはどうでもいいことだけど、
firefoxではバージョンアップのたびに「このアドオンは互換性がありません」があるでしょ?
そういうときみんなどう対応してるのかな?と思ったのよ
firefoxではバージョンアップのたびに「このアドオンは互換性がありません」があるでしょ?
そういうときみんなどう対応してるのかな?と思ったのよ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d80e-x4Or)
2018/02/24(土) 14:01:59.68ID:wc9/6dNs0 >>278
?57以降そんなことはあり得ない
?57以降そんなことはあり得ない
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-x4Or)
2018/02/24(土) 14:03:29.67ID:mP2mMdYX0 >>278は一体いつの話をしているのか
281名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-cFMF)
2018/02/24(土) 14:04:33.97ID:m0UVOSoAr 57以前であればxpiを解凍してマニフェスト書き換えて無理やり対応させる裏技使ってましたね
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d9-9gpw)
2018/02/24(土) 14:24:58.82ID:OKAqaUA00 このめんどくささがfirefoxかw
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035d-MTlB)
2018/02/24(土) 15:02:09.46ID:JYg9IOky0 何が面倒なんだ・・・
ポップアップブロックならPopup Blocker Ultimate使ってるけど58.0.2で問題なくサクサクだよ
ポップアップブロックならPopup Blocker Ultimate使ってるけど58.0.2で問題なくサクサクだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7c89-UmDs)
2018/02/24(土) 15:26:02.39ID:k1/8j8Kq0 タブのスピーカアイコンクリックでONOFFできないかぎりChromeがメインブラウザになることはない
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6868-UmDs)
2018/02/24(土) 15:40:04.31ID:AsBPD1JP0 インターフェースを望みに適うように出来たからfirefoxを使っていた
だが、それが出来ないとなると辛い
だが、それが出来ないとなると辛い
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7063-yxrE)
2018/02/24(土) 16:11:42.10ID:mesbe3Oz0 tabmixplusにあったタブをロック、保護するアドオン無いですか?
間違って閉じちゃったりページが移動したりしないようにしたいタブがあります
間違って閉じちゃったりページが移動したりしないようにしたいタブがあります
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-bF+W)
2018/02/24(土) 17:30:30.97ID:l/mWBT9+0 userchromeが使えるうちはまだ自由度あるよねー
これが使えなくなったら、ほんとにどうしましょうだよ
これが使えなくなったら、ほんとにどうしましょうだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eec-ApE+)
2018/02/24(土) 18:08:34.11ID:HfwlRo1W0 >>274
設定の「プライバシーとセキュリティ」に「ポップアップウィンドウをブロックする」ってのがあるな
それでブロックできないのもアドオンならブロックできるってことなんだろうけど
アドオンの説明を読んでもどんなぐあいなのか分からない
分からないのを入れる気にもならないし
設定の「プライバシーとセキュリティ」に「ポップアップウィンドウをブロックする」ってのがあるな
それでブロックできないのもアドオンならブロックできるってことなんだろうけど
アドオンの説明を読んでもどんなぐあいなのか分からない
分からないのを入れる気にもならないし
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3283-BFLd)
2018/02/24(土) 18:39:15.02ID:wTLyJFq40290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad1-ER14)
2018/02/24(土) 18:43:09.94ID:u4xvC/dH0 うちはアドオン3つかな
uBlockOriginだけ常時使用で後の2つは必要になったときだけ有効化して
普段は無効化の状態で使ってる
uBlockOriginだけ常時使用で後の2つは必要になったときだけ有効化して
普段は無効化の状態で使ってる
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c803-iEgK)
2018/02/24(土) 18:47:36.55ID:s7niHXaH0 「重い」
「おま環」
「これが使えない」
「これ使ってる」
くっそしょうもないスレ
「おま環」
「これが使えない」
「これ使ってる」
くっそしょうもないスレ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce63-f0ks)
2018/02/24(土) 18:49:50.54ID:YRwmUFF+0 有効にしてあるアドオン47個無効なのは21個
uc.js62個uc.xul14個
ちょっと多いかな
uc.js62個uc.xul14個
ちょっと多いかな
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd35-bF+W)
2018/02/24(土) 19:02:37.76ID:A3y6PxZr0 62個ってすごい
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6868-UmDs)
2018/02/24(土) 19:54:24.30ID:AsBPD1JP0 コンテキストメニューの乱雑な並びには凹む
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-bhM0)
2018/02/24(土) 20:13:48.99ID:5ZGLsFS60296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c56-6pwP)
2018/02/24(土) 20:47:20.41ID:fWPwlXrG0 ChromeはどうしてDirectWriteのNatural Symmetricが使えないのかね。あれが使えないせいで特定のフォントが凄く汚くて
WindowsだとFirefoxしか選択肢がない
WindowsだとFirefoxしか選択肢がない
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd35-bF+W)
2018/02/24(土) 21:02:59.91ID:A3y6PxZr0 フォントはサイトの指定と個々のブラウザの設定で決まる
ChromeでもFirefoxでもフォントに違いはない
恐らくサイトを作ってる側がバカなんだろ
ChromeでもFirefoxでもフォントに違いはない
恐らくサイトを作ってる側がバカなんだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae13-C6Oa)
2018/02/24(土) 21:06:24.45ID:GOPEhhyH0 これはひどい
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f7-ZcLG)
2018/02/24(土) 21:10:40.85ID:O7q0gsRQ0 Chromium系のフォントレンダのひどさを知らないのはある意味しあわせだな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd35-bF+W)
2018/02/24(土) 21:12:57.28ID:A3y6PxZr0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae13-C6Oa)
2018/02/24(土) 21:15:30.96ID:GOPEhhyH0 今はサイト側でNatural Symmetricの数値いじって
ガンマとかの微調整をしたり出来るのか
技術は進んでるんだな
ガンマとかの微調整をしたり出来るのか
技術は進んでるんだな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-cSx4)
2018/02/24(土) 21:49:00.35ID:VUznZwJZ0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-bF+W)
2018/02/24(土) 21:57:45.84ID:g9OVERd50 >>302
お前はストーカーだけやってろよ
お前はストーカーだけやってろよ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d9-9gpw)
2018/02/24(土) 21:59:07.04ID:OKAqaUA00 ややスレチなんだけどchrome(その他)の拡張機能のことが知りたい
firefoxだと拡張機能はほとんど善意の外野に投げっぱなしじゃん?
だから、バージョンアップして対応できなくても知らん顔(何様のつもりなんだ?)
chromeは自社で作ってるの?
firefoxだと拡張機能はほとんど善意の外野に投げっぱなしじゃん?
だから、バージョンアップして対応できなくても知らん顔(何様のつもりなんだ?)
chromeは自社で作ってるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64cf-x4Or)
2018/02/24(土) 23:13:19.46ID:TazCErUL0 つっこみどころ多すぎて狙って書いてるとしか思えない
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-x4Or)
2018/02/24(土) 23:14:51.83ID:YH+XW4Un0 狙ってるんじゃなくて
単純にプライドだけ高い馬鹿なんだろ
単純にプライドだけ高い馬鹿なんだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae13-C6Oa)
2018/02/24(土) 23:18:07.15ID:GOPEhhyH0 >>304 いいえ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44ec-MTlB)
2018/02/24(土) 23:58:30.52ID:nbC1pl/l0 香ばしいのが湧いてるな
リアルでも相当ズレたアホなんだろうな
リアルでも相当ズレたアホなんだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-M3pL)
2018/02/25(日) 00:05:27.73ID:QWv1A+DbH310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3887-x4Or)
2018/02/25(日) 01:34:54.58ID:EN6Y7S8M0 今日のバカ
ID:A3y6PxZr0
ID:A3y6PxZr0
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aec-euXf)
2018/02/25(日) 01:51:35.34ID:TyNcXszt0 なんだか重くなってタスクマネージャ見たらメモリ使用量が増加してたので
about:memory開いたらさらに重くなって無応答になった
そんなチラシの裏
about:memory開いたらさらに重くなって無応答になった
そんなチラシの裏
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-x4Or)
2018/02/25(日) 10:26:44.95ID:4+h3RGz20 メモリ使ってることしてるんじゃないでしょうか
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea70-Dhld)
2018/02/25(日) 11:10:04.05ID:VKQma0sT0 シェアの下落が加速してるな
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-NPYg)
2018/02/25(日) 11:13:56.75ID:NiSWqYG1d シェアを捨てて身軽になったことで高速化を果たした
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84c2-x4Or)
2018/02/25(日) 11:15:43.53ID:7OCz6ZUy0 自分がバンバン活用して不満なければシェアの低下なんて気にしないw
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-x4Or)
2018/02/25(日) 11:26:05.54ID:4+h3RGz20 シェアも一年ぐらい様子をみて判断だね
使い勝手はいいから
使い勝手はいいから
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc87-hFc/)
2018/02/25(日) 19:43:34.49ID:9xbPXSSU0 結局の所Mozillaのマネタイズ次第だね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-k8Zo)
2018/02/25(日) 22:03:51.08ID:61uQZ6eE0 まだ56使っとる情弱おりゅ?wwwwwwwww
俺だ
俺だ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e85-UmDs)
2018/02/25(日) 22:29:47.81ID:dyOVRRZJ0 >>316
確かに使い勝手は決して悪くない
現在Chrome使用中の人にFirefox使わせたら
特に古めのPC使用者のそこそこの割合がFirefoxに乗り換えそう
問題はそういう人たちがFirefoxを使う機会がまずないことだな
確かに使い勝手は決して悪くない
現在Chrome使用中の人にFirefox使わせたら
特に古めのPC使用者のそこそこの割合がFirefoxに乗り換えそう
問題はそういう人たちがFirefoxを使う機会がまずないことだな
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-bhM0)
2018/02/25(日) 23:20:14.28ID:25cneID00 DownThemAllが56以降に対応していないうちは
56使わざるえない
56使わざるえない
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e0-jcVR)
2018/02/25(日) 23:21:24.79ID:52hQxsHA0 武器を持った奴が相手なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e5d-cN/n)
2018/02/25(日) 23:47:29.67ID:m1cmplbC0 Chromeに勝ってるのはフォントの濃さでしょ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-bF+W)
2018/02/25(日) 23:58:52.22ID:NZv/HAuf0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc3e-0HvZ)
2018/02/26(月) 01:27:17.29ID:oTQmLU3x0 一般ユーザーはフォントとか気にしない
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-je3A)
2018/02/26(月) 01:27:29.40ID:W8HKFQYu0 twitterが正常に表示されなくなったんだが何これ?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM0a-MTlB)
2018/02/26(月) 01:30:50.73ID:V6iQdsmsM twitter公式?
リロードしてみたけどうちは正常ですよ
リロードしてみたけどうちは正常ですよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e32-UmDs)
2018/02/26(月) 01:36:31.46ID:VFbTqit/0 地震の前触れだったんじゃね
うちはいつもと変わりなく表示されてるけど
うちはいつもと変わりなく表示されてるけど
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-KBZw)
2018/02/26(月) 08:25:38.00ID:wOJFdIBh0 ここ見てる時点で一般ユーザーじゃない
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2d1-ER14)
2018/02/26(月) 15:24:07.67ID:85mgXuMD0 正常に表示されないの多くはアドブロック関連
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f65b-dbQq)
2018/02/26(月) 16:41:56.92ID:G+VphYtW0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267f-yFmi)
2018/02/26(月) 19:13:21.44ID:8/GQStw40332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea70-x4Or)
2018/02/26(月) 19:32:06.71ID:w8swpYIM0 やろうと思えばできるわな
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2287-x4Or)
2018/02/26(月) 20:34:38.75ID:wq3WFh840 ニコニコはEdgeで見てたけどFxに戻すか
でもこのゴタゴタで腹立ってプレミア解約しちゃったよ
でもこのゴタゴタで腹立ってプレミア解約しちゃったよ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e66c-SfO9)
2018/02/27(火) 01:30:35.40ID:KXhhEhR50 android版firefoxに要素隠蔽フィルタは荷が重かったようだ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-bF+W)
2018/02/27(火) 02:36:30.29ID:gd0f0IOi0 ニコニコはオワコン
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-x4Or)
2018/02/27(火) 02:40:41.24ID:sdtuzXNG0 >>331
低遅延OFFじゃ意味ねーわ
低遅延OFFじゃ意味ねーわ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a825-5RWl)
2018/02/27(火) 03:10:58.71ID:wQgrSMP/0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eec-x4Or)
2018/02/27(火) 11:16:50.69ID:oIdPjNk00339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea70-x4Or)
2018/02/27(火) 11:23:19.84ID:kaVqFXxo0 でない
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c2-x4Or)
2018/02/27(火) 11:37:37.87ID:j6cQV6lg0 でる
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-KBZw)
2018/02/27(火) 11:39:06.02ID:7NprHHFh0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e0-x4Or)
2018/02/27(火) 11:53:03.72ID:z4B2EZp40 トラッキングを防止する設定にしてると出ないな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f7-ZcLG)
2018/02/27(火) 13:03:06.27ID:qHZBfsws0 www.googleadservices.comブロックしてると出ないな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea70-x4Or)
2018/02/27(火) 13:04:22.13ID:kaVqFXxo0 ありがてえ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627f-MTlB)
2018/02/27(火) 13:08:09.22ID:IEPCrHHj0 ぶーわーーだってよ
でない
でない
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2d1-ER14)
2018/02/27(火) 13:29:25.71ID:4TQkLBuX0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7025-bF+W)
2018/02/27(火) 14:19:40.57ID:BZrcV62S0 厄介でもなんでもないな
ブロック対策やるとサイト側がマイナスになるだけ
ブロック対策やるとサイト側がマイナスになるだけ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f3-x4Or)
2018/02/27(火) 16:03:16.26ID:UacKATWa0 テーマって上部だけの変更?
新しいタブを開いても白いままなんだけど
新しいタブを開いても白いままなんだけど
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f28e-V30t)
2018/02/27(火) 16:03:57.44ID:SI90CxLI0 タダゲーを広告消してやる輩なんかブロックしてもマイナスじゃないだろ
むしろ無駄なトラフィック省けて万々歳
むしろ無駄なトラフィック省けて万々歳
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-Re9F)
2018/02/27(火) 16:11:18.37ID:wLbTSdxg0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-x4Or)
2018/02/27(火) 19:06:22.92ID:zcrl/3Sr0 Firefox 60ではCookieに関する管理方法が変更され、個別のCookie管理は廃止になる見通し
https://gigazine.net/news/20180227-firefox-60-no-individual-cookie-management/
https://gigazine.net/news/20180227-firefox-60-no-individual-cookie-management/
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e90-x4Or)
2018/02/27(火) 19:23:29.02ID:z+Yl1v2Z0 貼りに来たら既に貼られてたw
どんどん不便にゴミ化するFx。
どんどん不便にゴミ化するFx。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2641-MTlB)
2018/02/27(火) 19:41:30.06ID:Lx+0W/SP0 すげえ
意味分からな過ぎて震える
意味分からな過ぎて震える
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-KBZw)
2018/02/27(火) 19:46:39.92ID:7NprHHFh0 どうせ、おまえら設定画面からCookieいじったりしてないだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc3e-WWq/)
2018/02/27(火) 19:50:25.92ID:gl1gR9IX0 >>351
また改悪されるのか
また改悪されるのか
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2641-MTlB)
2018/02/27(火) 19:52:24.40ID:Lx+0W/SP0 一部以外はアドオンで消してるけどそれも出来なくなるならかなり残念だなあ
まあ今時cookieなんかに神経質になるのはアホっていうメッセージなのかも知れないが
まあ今時cookieなんかに神経質になるのはアホっていうメッセージなのかも知れないが
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 640e-MTlB)
2018/02/27(火) 19:58:14.01ID:lOFR5L040 みんなダウンローダーは何使ってる?
downloadhelper+コンパニオンアプリが主流なのかな?
downloadhelper+コンパニオンアプリが主流なのかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-NPYg)
2018/02/27(火) 20:23:31.92ID:Q0xWZwEYd 勝手に独自仕様をおしつけるとかIEみたいなことすんな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-je3A)
2018/02/27(火) 20:30:27.54ID:uU5qTO+60 downloadhelperのDL速度が上がってる
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-bhM0)
2018/02/27(火) 21:45:02.92ID:QTLrcGNu0 >>357
HelperとDownThemAll
HelperとDownThemAll
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-bF+W)
2018/02/27(火) 22:57:20.63ID:NMtpZA/T0 cookieはホワイトリスト作ってゴミを入れないように管理してるんだけどー
permissions.sqliteそのまま使えるのかなあ…ま、いっか
permissions.sqliteそのまま使えるのかなあ…ま、いっか
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c56-6pwP)
2018/02/28(水) 00:06:24.41ID:uPjNeGgF0 >>357
Aria2とAria2 Download Manager Integration
Aria2とAria2 Download Manager Integration
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-x4Or)
2018/02/28(水) 00:29:41.30ID:Y6MA0cxA0 ジェスチャーでサイドバーの開閉サポートしてる
アドオンないよね・・・
アドオンないよね・・・
2018/02/28(水) 02:53:25.36ID:CzqGVvYc0
最近またAmazonを開くと動作が重くなってしまう現象になったのですが何か解決方法はないでしょうか
以前対応したときはこの記事を参考にしてGreasemonkeyスクリプト入れて解決できました
http://tuberculin.bl og102.fc2.com/bl og-entry-483.html
以前対応したときはこの記事を参考にしてGreasemonkeyスクリプト入れて解決できました
http://tuberculin.bl og102.fc2.com/bl og-entry-483.html
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7605-05Fl)
2018/02/28(水) 05:28:27.14ID:ichQaNYt0366366 (ワッチョイ fd8e-BFLd)
2018/02/28(水) 07:09:33.94ID:17731wzp0 雑談たぬきに書けないんですが
何か方法ないですか?
クッキー全部受け入れでも無理です・・
何か方法ないですか?
クッキー全部受け入れでも無理です・・
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM0a-MTlB)
2018/02/28(水) 07:20:09.29ID:auBbSEA/M あそこ基本携帯専用だから
なんか裏ワザ要るんじゃないの?
なんか裏ワザ要るんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
