!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part335
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1516822406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part337
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-54Ts)
2018/02/13(火) 14:02:50.25ID:IfdVyktD02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-54Ts)
2018/02/13(火) 14:03:30.93ID:IfdVyktD0 https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2018-01-23 / 60 / 59 / 58 / 52.6
2018-03-13 / 61 / 60 / 59 / 52.7
2018-05-08 / 62 / 61 / 60 / 52.8; 60.0
2018-07-03 / 63 / 62 / 61 / 52.9; 60.1
2018-08-28 / 64 / 63 / 62 / 60.2
2018-10-23 / 65 / 64 / 63 / 60.3
2018-11-27 / 66 / 65 / 64 / 60.4
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2018-01-23 / 60 / 59 / 58 / 52.6
2018-03-13 / 61 / 60 / 59 / 52.7
2018-05-08 / 62 / 61 / 60 / 52.8; 60.0
2018-07-03 / 63 / 62 / 61 / 52.9; 60.1
2018-08-28 / 64 / 63 / 62 / 60.2
2018-10-23 / 65 / 64 / 63 / 60.3
2018-11-27 / 66 / 65 / 64 / 60.4
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-54Ts)
2018/02/13(火) 14:04:36.54ID:IfdVyktD0 ■関連スレ
Mozilla Firefox Nightly Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox ESR Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513432422/
AndroidでもFirefox その13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512401649/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515576375/
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
■基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
Mozilla Firefox Nightly Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox ESR Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513432422/
AndroidでもFirefox その13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512401649/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515576375/
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
■基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-54Ts)
2018/02/13(火) 14:05:12.59ID:IfdVyktD0 ◆旧式アドオンを継続使用したい方
Firefox ESR 52か派生ブラウザへの移行をお勧めします
通常のFirefoxの旧バージョンを継続使用する方はFirefoxとアドオンの自動更新を切るのを忘れずに
◆57と旧式アドオン環境を併用したい方
複数バージョンの併用
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
◆57が速いのは使えるアドオンが減ったからでは?と思った方
アドオンを無効にした状態で57と旧バージョンを比べてみてください
◆57にしたけど重い、不安定という方
・プロファイルを作り直してみましょう
1. ”ファイル名を指定して実行”に firefox -p と入力して実行
2. ”ユーザープロファイルの選択”の画面が起動
3. ”新しいプロファイルを作成”を実行
4. プロファイル名を入力して完了
5. 作成したプロファイルを選択してFirefoxを起動
・オプション>一般>パフォーマンス でプロセス数を減らしたり
ハードウェアアクセラレーションを切ってみましょう
Firefox ESR 52か派生ブラウザへの移行をお勧めします
通常のFirefoxの旧バージョンを継続使用する方はFirefoxとアドオンの自動更新を切るのを忘れずに
◆57と旧式アドオン環境を併用したい方
複数バージョンの併用
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
◆57が速いのは使えるアドオンが減ったからでは?と思った方
アドオンを無効にした状態で57と旧バージョンを比べてみてください
◆57にしたけど重い、不安定という方
・プロファイルを作り直してみましょう
1. ”ファイル名を指定して実行”に firefox -p と入力して実行
2. ”ユーザープロファイルの選択”の画面が起動
3. ”新しいプロファイルを作成”を実行
4. プロファイル名を入力して完了
5. 作成したプロファイルを選択してFirefoxを起動
・オプション>一般>パフォーマンス でプロセス数を減らしたり
ハードウェアアクセラレーションを切ってみましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-54Ts)
2018/02/13(火) 14:05:45.18ID:IfdVyktD0 ◆UIのカスタマイズや一部の機能はuserChrome.css、userChrome.jsで再現することができます
各々が必要とする機能のみを付け加えていくことになるのでアドオンよりも軽量化が望めますが
これらを使用するにはHTML、CSS、JavaScriptの知識が要求されます
また、メンテナンスは自身でする必要があり、Firefoxの機能を著しく損なう可能性もあります
自己責任で
使用法は関連スレかググって探してください
自身で使用法を探せない人は恐らく向いてないので諦めましょう
◆便利なコードが様々なサイトや関連スレに転がってるので探してみましょう
※特にTab Mix Plusの代替機能について関連スレで多くやり取りされてます
質問する前に一度スレを読み返してみましょう
※Classic Theme Restorerの代替機能はuserChrome.css用としてまとめたものがGitHubで公開されています
https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx
・アドオンのxpiファイルの拡張子をzipに変更して解凍することでソースコードを見ることができます
◆自身でFirefoxを解析しながらコードを書きたい方、DOM Inspectorの代替ツールをお探しの方
下記の方法でブラウザーツールボックスが使用可能になります
1. 開発ツール>開発ツールを表示>開発ツールのオプション
2. ”ブラウザーとアドオンのデバッガーを有効化”と”リモートデバッガーを有効化”にチェック
3. 開発ツール>ブラウザーツールボックス
各々が必要とする機能のみを付け加えていくことになるのでアドオンよりも軽量化が望めますが
これらを使用するにはHTML、CSS、JavaScriptの知識が要求されます
また、メンテナンスは自身でする必要があり、Firefoxの機能を著しく損なう可能性もあります
自己責任で
使用法は関連スレかググって探してください
自身で使用法を探せない人は恐らく向いてないので諦めましょう
◆便利なコードが様々なサイトや関連スレに転がってるので探してみましょう
※特にTab Mix Plusの代替機能について関連スレで多くやり取りされてます
質問する前に一度スレを読み返してみましょう
※Classic Theme Restorerの代替機能はuserChrome.css用としてまとめたものがGitHubで公開されています
https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx
・アドオンのxpiファイルの拡張子をzipに変更して解凍することでソースコードを見ることができます
◆自身でFirefoxを解析しながらコードを書きたい方、DOM Inspectorの代替ツールをお探しの方
下記の方法でブラウザーツールボックスが使用可能になります
1. 開発ツール>開発ツールを表示>開発ツールのオプション
2. ”ブラウザーとアドオンのデバッガーを有効化”と”リモートデバッガーを有効化”にチェック
3. 開発ツール>ブラウザーツールボックス
6名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 497c-zWFh)
2018/02/14(水) 14:22:51.75ID:YMbvckyr0St.V >>1
l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) 乙です
\ ヽ
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) 乙です
\ ヽ
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 495c-9h2J)
2018/02/14(水) 16:02:04.05ID:b6BTWMAh0St.V >>1
333の重複からずれてたのが直ったね、乙
333の重複からずれてたのが直ったね、乙
8名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3ddc-SMmS)
2018/02/14(水) 16:58:35.10ID:QEt1Aj8T0St.V ┌─────┐
│いちもっこり│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
│いちもっこり│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 892b-jA6l)
2018/02/14(水) 18:40:18.44ID:cBvDKR3T0St.V サイドバーのブックマークの左クリックと
ページ中リンクのの左クリックの挙動が
違っちゃったみたいなんだが頼むよな、58.02(64)
ページ中リンクのの左クリックの挙動が
違っちゃったみたいなんだが頼むよな、58.02(64)
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed68-TTLZ)
2018/02/14(水) 22:44:36.47ID:Ztsk7YzJ011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-nHV3)
2018/02/14(水) 23:54:09.48ID:zx74djLP0 クソみたいなフォントだ
よく耐えられるな
よく耐えられるな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM56-nHV3)
2018/02/14(水) 23:56:38.68ID:/9Ins+VRM ほんとにクソだったw
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-LYf/)
2018/02/15(木) 00:03:07.16ID:XMqFKla30 前スレにあった
> コインマイナーとかいうスパイウェアが入ったぞ
それってサイト側が訪問者のPCリソースを使って仮想通貨を発掘するアレなやつ?
> コインマイナーとかいうスパイウェアが入ったぞ
それってサイト側が訪問者のPCリソースを使って仮想通貨を発掘するアレなやつ?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-UiBy)
2018/02/15(木) 00:37:12.27ID:02BDAqxY0 んなことないだろと思って見てみたら目が潰れるレベルで糞だった
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-qi38)
2018/02/15(木) 02:45:50.29ID:aO74UN1D0 firefox58でプライバシーとセキュリティの「ログイン情報とパスワードを保存」の
チェックが毎度勝手に外れるんだけど同じ症状起こる人居ない?
チェックが毎度勝手に外れるんだけど同じ症状起こる人居ない?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e0-HN+l)
2018/02/15(木) 02:53:04.61ID:o3ibt2fg0 Roboform使いか
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-qi38)
2018/02/15(木) 04:50:53.84ID:aO74UN1D0 使ってます もしかしてそれが原因なの?
8.4.5.5で最新らしいけどそんなバグあったのか
8.4.5.5で最新らしいけどそんなバグあったのか
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-qi38)
2018/02/15(木) 05:12:41.56ID:DHIG8sRg0 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-nHV3)[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 21:13:46.06 ID:4nUDElRx0
ウェブサイトのログイン情報とパスワードを保存する
のチェックボックスが毎回外れるのはRoboformのせいだった
Roboform使ってる人はどうしてるのかな
ウェブサイトのログイン情報とパスワードを保存する
のチェックボックスが毎回外れるのはRoboformのせいだった
Roboform使ってる人はどうしてるのかな
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37c2-y6PU)
2018/02/15(木) 07:50:02.26ID:KYIlcWf00 56使ってますが
最近YOU TUBEが激重です
試しにQuantumにしたら軽かったです
アドオン使えないのですぐに戻しました
YOU TUBEの仕様が変わったんでしょうか?
最近YOU TUBEが激重です
試しにQuantumにしたら軽かったです
アドオン使えないのですぐに戻しました
YOU TUBEの仕様が変わったんでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e0-HN+l)
2018/02/15(木) 07:56:52.56ID:o3ibt2fg0 スレチ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37c2-y6PU)
2018/02/15(木) 07:59:06.84ID:KYIlcWf00 質問スレがあったのか
そっちにいきます
そっちにいきます
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1717-RLb8)
2018/02/15(木) 09:06:18.50ID:Ip3mlC8m023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1717-RLb8)
2018/02/15(木) 11:25:16.29ID:Ip3mlC8m0 全画面表示のときみたいにアプリケーション広く使えるように仕掛け作ってくれ。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-T3WU)
2018/02/15(木) 15:16:23.45ID:78cb20l/0 なんか更新してからおかしいぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-T3WU)
2018/02/15(木) 15:36:43.97ID:p7VAUJLc0 おまかん
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf63-1x8l)
2018/02/15(木) 16:16:41.20ID:fomt4tAh0 おかしいと感じたらプロファイル作り直し
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-+l8J)
2018/02/15(木) 17:47:25.30ID:/VXL8BpN0 上級者は定期的にプロファイルを刷新する
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b5-HsKf)
2018/02/15(木) 18:42:00.86ID:y2yaYFU00 さすが・・・パネェっす(羨望の眼差し)
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-mN3I)
2018/02/15(木) 18:55:04.42ID:TShr8CE0d Windows95かよw
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-T3WU)
2018/02/15(木) 19:21:35.97ID:KDysA8eV0 lastpassとか楽天のアドオンの設定が
ブラウザ閉じたら初期化されてるんだが
どうすりゃ直るんだ
ブラウザ閉じたら初期化されてるんだが
どうすりゃ直るんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-UiBy)
2018/02/15(木) 19:44:58.01ID:02BDAqxY0 日本語入力システムのON/OFFが一目でわかる「IMEステータス」v3.0が“ストア”で公開 - 窓の杜
Windows 7/8.1向けバージョンは無償提供
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1106632.html
なんかこういう要望をここで見た気がしたから貼っておく
Windows 7/8.1向けバージョンは無償提供
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1106632.html
なんかこういう要望をここで見た気がしたから貼っておく
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-T3WU)
2018/02/15(木) 19:57:25.10ID:uBNFKZG6033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-T3WU)
2018/02/15(木) 20:16:14.43ID:KDysA8eV0 >>32
アドオン入れなおしても駄目
アドオン入れなおしても駄目
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-T3WU)
2018/02/15(木) 20:20:02.65ID:KDysA8eV0 多分アドオンが最新foxに対応してない
毎回ログインしないといけなくてめんどくさい
毎回ログインしないといけなくてめんどくさい
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72c-YG53)
2018/02/15(木) 20:20:43.78ID:ZkvBAiYx0 Flash Player: 29.0.0.102
Version Beta
Date Feb 15, 2018
https://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
Fixed Issues
Feb 15, 2018
Flash Player quit unexpectedly when "by.blooddy.crypto.Base64" class try to decode BASE64.(FP-41987729)
Version Beta
Date Feb 15, 2018
https://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
Fixed Issues
Feb 15, 2018
Flash Player quit unexpectedly when "by.blooddy.crypto.Base64" class try to decode BASE64.(FP-41987729)
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-T3WU)
2018/02/15(木) 20:23:05.74ID:p7VAUJLc0 ベータはいいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-qi38)
2018/02/15(木) 22:25:18.76ID:j78rggFC0 >>31
おおおさんきゅう
おおおさんきゅう
38名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-qxzu)
2018/02/15(木) 23:10:08.75ID:2rA0NJomM 58.0.2にしたら全ての動作が激重になったんだけどどうしてくれてんの?
死んで。本当に。
死んで。本当に。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-woaP)
2018/02/15(木) 23:15:45.85ID:duNlOCPz0 そんなに自分を追い詰めるなよ
死に急がなくてもいつかいいことあるって
死に急がなくてもいつかいいことあるって
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-qxzu)
2018/02/15(木) 23:20:04.46ID:2rA0NJomM 人が疲れて帰ってきたらクソうざいアップデートの催促をして、イライラしながら進めたら全く使い物にならないものを押しつけられたんだぞ。
これに怒らない奴なんかいるのかよ。
ああああロールバックしても治らねえモジラに環境ごと壊されたクソ野郎が!!
これに怒らない奴なんかいるのかよ。
ああああロールバックしても治らねえモジラに環境ごと壊されたクソ野郎が!!
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f713-lXbm)
2018/02/15(木) 23:36:53.29ID:acZC5dBV0 死んで。本当に。クソうざい全く使い物にならないクソ野郎
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-qi38)
2018/02/15(木) 23:40:07.91ID:Tw0mtiNbM 全く同情しない
43名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-qxzu)
2018/02/15(木) 23:49:14.30ID:2rA0NJomM お前等のfirefoxの環境も破壊されてしまえ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f790-FHqH)
2018/02/15(木) 23:59:51.13ID:vYrZBN4J0 ニコ生だけクロームで見るのめんどくせ、去年から直してないし一生このまんまなんだろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-HsKf)
2018/02/16(金) 00:56:48.20ID:BFEnYh5p0 ニコ生とFC2はオワコンです
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d9-T3WU)
2018/02/16(金) 01:04:11.32ID:kJ4kzQCc047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-HsKf)
2018/02/16(金) 01:27:02.63ID:BFEnYh5p0 Firefoxは全然オワコンじゃないね
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e0-HN+l)
2018/02/16(金) 01:28:12.79ID:sYIjkWbl0 そもそもコンテンツちゃうし
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1785-RLb8)
2018/02/16(金) 01:38:46.91ID:jWFHXree050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-HsKf)
2018/02/16(金) 01:59:11.93ID:BFEnYh5p0 なんだかんだ言っても世界シェアはIEやEdgeより上です。
日本人くらいですIEばっか使うのは
日本人くらいですIEばっか使うのは
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f32-p7SS)
2018/02/16(金) 02:22:41.48ID:1JMsSZOr0 Rustに目をつけたのは凄いと思った(小並感)
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf74-qi38)
2018/02/16(金) 07:41:36.98ID:f/131iqD0 コンテキストメニューから選択した文字を検索する際、
新しいタブを作成するようには出来たのですがフォーマスが移ってしまいます。
バックグラウンドでタブを作成してフォーカスを移さない方法はありますか?
新しいタブを作成するようには出来たのですがフォーマスが移ってしまいます。
バックグラウンドでタブを作成してフォーカスを移さない方法はありますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-T3WU)
2018/02/16(金) 08:03:32.13ID:yWVUJ1Ka054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-LYf/)
2018/02/16(金) 08:23:53.07ID:8d3xNBb+0 >>38
慌てず騒がず急いで口で吸え!!
慌てず騒がず急いで口で吸え!!
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72c-YG53)
2018/02/16(金) 09:20:03.78ID:tdjtt8aN056名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sadf-T3WU)
2018/02/16(金) 09:26:05.43ID:RnRGDf4oa >>52
Glitter Drag
Glitter Drag
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-woaP)
2018/02/16(金) 11:08:23.51ID:bcbhhZJ40 >>23
MPT Hide Browser UI
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/mpt-hide-browser-ui/
MPT Fullscreen
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/mpt-fullscreen/
MPT Hide Browser UI
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/mpt-hide-browser-ui/
MPT Fullscreen
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/mpt-fullscreen/
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1717-RLb8)
2018/02/16(金) 12:34:55.29ID:LTyXcNOm059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1717-RLb8)
2018/02/16(金) 12:59:55.17ID:LTyXcNOm0 そして、凶悪すぎる、トホホ。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカーT Sa6b-qi38)
2018/02/16(金) 14:39:25.55ID:JpBPajrya 58で使えるJavaや画像表示の切り替えを出来るQuickJavaみたいなアドオンってありませんか?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-woaP)
2018/02/16(金) 15:18:27.51ID:bcbhhZJ40 >>60
Policy Control - JavaScript and Flash blocker
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/policy-control/
Policy Control - JavaScript and Flash blocker
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/policy-control/
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170f-oScd)
2018/02/16(金) 18:50:37.75ID:r4iuZJJa063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1717-RLb8)
2018/02/16(金) 19:11:19.24ID:LTyXcNOm0 ワロタ、
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f32-RLb8)
2018/02/16(金) 19:29:59.82ID:x/A6RGtQ0 ぬぬ、Google画像検索から直接画像だけを開けなくなった
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1717-RLb8)
2018/02/16(金) 19:36:37.64ID:LTyXcNOm0 σ < ホホホホホ
〈V〉 頑張れ、踏ん張れ
〈〉
~~
〈V〉 頑張れ、踏ん張れ
〈〉
~~
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1741-1D4l)
2018/02/16(金) 19:46:34.57ID:cqLGIagb067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f32-RLb8)
2018/02/16(金) 19:56:38.51ID:x/A6RGtQ0 素のIEでも同じだったから仕様変更だとは思ったけど、そういうことかあ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c2-T3WU)
2018/02/16(金) 20:01:53.70ID:qu4FS73Z0 σ < ホホホホホ
〈V〉 頑張れ、踏ん張れ
ω
〈〉
~~
〈V〉 頑張れ、踏ん張れ
ω
〈〉
~~
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1717-RLb8)
2018/02/17(土) 01:03:41.13ID:DIYLZGwq0 σ < 糞ばった
\/V__ 糞ッ垂れですがご容赦を
|▲|ノ
\/V__ 糞ッ垂れですがご容赦を
|▲|ノ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-T3WU)
2018/02/17(土) 10:08:46.65ID:2/VYyt530 ニコ生HTML5が更新ボタン押す度に映像部分が下に少しずつズレていくし、
同サイトのタイムシフト(FLASHプレーヤー)が見れんし、Mozilla側でなんか改悪した??
59ベータ使用なのがいけねぇのか?
同サイトのタイムシフト(FLASHプレーヤー)が見れんし、Mozilla側でなんか改悪した??
59ベータ使用なのがいけねぇのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-T3WU)
2018/02/17(土) 10:14:29.26ID:5CiQ4rCn0 firefoxだけyoutubeの映像が小さくなるのがある
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b5-MriG)
2018/02/17(土) 10:43:59.11ID:10oV8UNQ0 YouTubeやニコ動でのFirefox使用は、動作が安定してだいぶ改善された感
Chromeと変わらんくらいにまできた
Chromeと変わらんくらいにまできた
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-S3np)
2018/02/17(土) 12:50:31.78ID:vlAMjfJb0 Youtubeのサムネイルにマウス合わせたとき再生されないんだな
firefoxだけ
おんぼろブラウザ
firefoxだけ
おんぼろブラウザ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d9-T3WU)
2018/02/17(土) 12:57:59.59ID:f8cJJSfX0 >>73
多分このスレにこの不具合気が付いてない人多そう
多分このスレにこの不具合気が付いてない人多そう
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d9-T3WU)
2018/02/17(土) 12:59:11.03ID:f8cJJSfX0 こういう細かい対応できてないのがFirefox
信者は他のブラウザ使わないからその不具合され気が付けず快適に使えてるという
信者は他のブラウザ使わないからその不具合され気が付けず快適に使えてるという
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-T3WU)
2018/02/17(土) 12:59:39.09ID:ZO4ZQqe/0 勝手に再生されるほうが嫌だろ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d9-T3WU)
2018/02/17(土) 13:00:39.49ID:f8cJJSfX078名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-H8TX)
2018/02/17(土) 13:17:20.19ID:nLRdakIca その不具合が気になるなら使わなければいい話なんだよな
ワッチョイ 37d9-T3WUは、Firefoxはコンテンツではないのにオワコンと言ってるわけなんだから
なぜ、スレに粘着してるの?
ワッチョイ 37d9-T3WUは、Firefoxはコンテンツではないのにオワコンと言ってるわけなんだから
なぜ、スレに粘着してるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e0-HN+l)
2018/02/17(土) 13:17:52.43ID:26/Kqb9L0 ちょろめ狂徒
本日もお勤めご苦労さん
本日もお勤めご苦労さん
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d9-T3WU)
2018/02/17(土) 13:22:15.53ID:f8cJJSfX0 >>78
俺だってずっとFirefox愛用してたんだよ
ニコ生がまともに見られなくなって泣く泣くクロームに変えたら色々気が付いたんだ
俺はもうちょい今のFirefox現状に気が付いて欲しいとレスしてるだけ
邪魔というなら消えるわ すまん
俺だってずっとFirefox愛用してたんだよ
ニコ生がまともに見られなくなって泣く泣くクロームに変えたら色々気が付いたんだ
俺はもうちょい今のFirefox現状に気が付いて欲しいとレスしてるだけ
邪魔というなら消えるわ すまん
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-T3WU)
2018/02/17(土) 13:40:05.65ID:WqTR1oEy082名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-mN3I)
2018/02/17(土) 13:47:25.35ID:DkF85AzSd マイナーブラウザだからね、しようがないね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ec-28Ds)
2018/02/17(土) 13:54:56.61ID:rERm3sz8084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-qi38)
2018/02/17(土) 14:13:02.60ID:Oau97AMp085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-2H/C)
2018/02/17(土) 14:29:50.80ID:Yfr4EtQj0 美人でもブスと言われるのは気悪いだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 375d-qi38)
2018/02/17(土) 14:34:28.99ID:oNCYPKes087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 375d-qi38)
2018/02/17(土) 14:36:20.59ID:oNCYPKes0 ワッチョイ 37d9-T3WUは>>46とか見る限り自分自身が信者だったんんじゃない?
信者が粘着アンチになるありがちなパターン
信者が粘着アンチになるありがちなパターン
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-2H/C)
2018/02/17(土) 14:54:37.96ID:Yfr4EtQj0 悪の組織を裏切った改造人間みたいなもんか
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-T3WU)
2018/02/17(土) 14:58:14.45ID:NujJLfF50 まあ必死になっちゃったやつの負けよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-mN3I)
2018/02/17(土) 14:58:14.73ID:6jfkRmKvd 洗脳から覚めた元信者だな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-T3WU)
2018/02/17(土) 14:59:46.94ID:vdf/U8rT0 クロームはスパイウェアみたいなものだから
そこさえ解決すれば積極的に使いたいが無理だろう
そこさえ解決すれば積極的に使いたいが無理だろう
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177c-hxII)
2018/02/17(土) 15:04:27.13ID:ivyI5DTd0 そもそもニコニコ動画をワールドワイドだと勘違いしてる日本人の頭がおかしい
たかが一国のローカルコンテンツなんぞ対応されなくて当たり前だと思わないと
たかが一国のローカルコンテンツなんぞ対応されなくて当たり前だと思わないと
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5794-qi38)
2018/02/17(土) 15:15:17.20ID:2tdM/Sep0 YouTubeの動画プレビューは特定のブラウザ使用で基準を満たした動画だけなのに
不具合とか言ったところで
https://support.google.com/youtube/answer/7074781
不具合とか言ったところで
https://support.google.com/youtube/answer/7074781
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3768-RLb8)
2018/02/17(土) 15:33:54.43ID:eOWGcWHD0 何処もちょっと売れると自大野郎になりさがるのう
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd1-6s0z)
2018/02/17(土) 16:19:42.19ID:bSiuJBec0 http://jp.techcrunch.com/2017/12/21/2017-12-20-firefox-lands-on-amazons-fire-tv/
↓
http://jp.techcrunch.com/2017/12/29/2017-12-28-amazon-updates-fire-tvs-youtube-app-to-redirect-users-to-a-web-browser-instead/
GoogleとAmazonの戦争に巻き込まれたForefoxは
これからもYouTube上でとばっちりを受けることになるのではないだろうか
↓
http://jp.techcrunch.com/2017/12/29/2017-12-28-amazon-updates-fire-tvs-youtube-app-to-redirect-users-to-a-web-browser-instead/
GoogleとAmazonの戦争に巻き込まれたForefoxは
これからもYouTube上でとばっちりを受けることになるのではないだろうか
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-2H/C)
2018/02/17(土) 16:32:17.72ID:Yfr4EtQj0 GoogleとAmazonって交戦中だったのな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 17ad-H8TX)
2018/02/17(土) 16:37:57.02ID:Y3rrJvJ90 それは関係ないんじゃないのかな
EdgeやIEも対応してないし、OperaはChromiumベースだし
ただ単純にYoutube側が動作保証してないからUAで弾いているだけでしょ
EdgeやIEも対応してないし、OperaはChromiumベースだし
ただ単純にYoutube側が動作保証してないからUAで弾いているだけでしょ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-T3WU)
2018/02/17(土) 16:58:00.00ID:vdf/U8rT0 lastpassアドオンのIDとパスを保存にチェックを入れても
どっちも保存されないんだが助けてくれ
どっちも保存されないんだが助けてくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-qi38)
2018/02/17(土) 17:03:33.02ID:UQb3JrBvM 拡張スレか質問スレへどうぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-T3WU)
2018/02/17(土) 17:08:25.52ID:vdf/U8rT0 いやだ
ここがいい
答える気の無い単発は黙ってろ
リソースの無駄
ここがいい
答える気の無い単発は黙ってろ
リソースの無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【悲報】ネトウヨ、アニメ産業は中国抜きでは成り立たないと理解してない模様 [616817505]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
