【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/07(水) 11:33:40.63ID:kzwnjWrf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://citra-emu.org/

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険

以下に該当する方はご遠慮下さい
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない

前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1490401353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/13(土) 21:18:59.33ID:2SsdUvc/0
>>763
うちでは普通に動いてるぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:10:42.02ID:BgPomMjV0
Citraをインストールしたところwindows7の32ビットだと動かないんですけど
windows7の32ビットで動く3DSのエミュはないでしょうか

あとDeSmuMEがどこでダウンロードできるのか分からなかったんですけど
windows7の32ビットで動くDSのエミュはどこかでダウンロードできるんでしょうか
2018/10/16(火) 06:31:22.26ID:39q6h7c7a
ムーンサイドかな?
2018/10/16(火) 08:21:30.32ID:BgPomMjV0
ムーンサイドって?自分の精神状態ですか。検索してもマザー2しか出なかったんだけど
2018/10/16(火) 13:49:18.67ID:2awXCxke0
>>765
http://desmume.org/download/
32bit用もあるね

citraは64しかサポートしていないようです
2018/10/16(火) 14:00:13.03ID:DUAvBMA00
そんなこと知っとらー
2018/10/16(火) 15:39:30.43ID:6GGnMTGG0
>>748
>>765
低能低スペダウソ板住人の乞食消えろ
2018/10/16(火) 19:52:32.35ID:/evjU7/W0
>>768
今時32bit環境なんて殆ど需要が無いだろうからわざわざビルドしてないだけじゃないのかな?
試しにmingwで32bitビルドしてみたけど問題なく完走して起動したよ。
ついでに自分用に64bitビルドでUI各言語切り替えとGCCの最適化オプションを弄ってみた。
2018/10/18(木) 18:15:46.28ID:XuluDleW0
Sitraをwindows7の32ビットで使えるということですか

どの道(Sitra)のファイアーエムブレムシリーズ4作品がそこら辺では拾えないみたいなので
3DS実機とソフトを買って来ないとゲームできないんですけどね
2018/10/18(木) 19:29:48.33ID:igeoExBx0
馬鹿には無理
はい次
2018/10/19(金) 04:04:47.97ID:GxKfYaOW0
久々に覗いたら中々の乞食湧いてて草
2018/10/19(金) 10:03:45.72ID:hxGJVtCz0
ぬわあああああポケモンXY高画質でやりたいよおおおおお!!!
2018/10/19(金) 17:05:15.12ID:INzLjU+gr
終わり
2018/10/19(金) 17:12:33.17ID:5vFZV8YQa
SwitchエミュのUI
開発が同じなだけあってcitraと同じだった
2018/10/26(金) 11:12:51.08ID:SfGW/f/8M
お世話になったr○mサイト、軒並みおhるのな
乗り遅れなくて良かったわー
2018/10/26(金) 11:24:36.67ID:wFH9B9Bxa
俺が通報したからな…
悪は見逃せないんだ
2018/10/26(金) 12:46:27.54ID:XNfCzGqy0
asylumも終わったの?
2018/10/26(金) 13:22:21.82ID:KPNUaz1m0
夏くらいに情弱ご用達サイトがいくつか任天堂に潰されたんだっけ
3DSのサイトはなんの影響もなくガンガンアップされてるわw
2018/10/26(金) 13:40:32.56ID:XNfCzGqy0
>>781
ロムネーションの事ならとっくに形骸化してるぞ?
2018/10/26(金) 13:52:40.45ID:oWOq4lqT0
実質ワレスレか
2018/10/26(金) 13:58:45.37ID:wFH9B9Bxa
わざわざ買って吸い出してる俺が馬鹿みたいだ…
2018/10/26(金) 14:08:29.37ID:F70X0Z9H0
本体もってないしなあ
isoにほぼあるから何にも困らんな
2018/10/26(金) 22:33:08.36ID:j0vT/aq50
r〇muniverseはまだ死んでなかったりする
2018/10/26(金) 23:07:07.19ID:eZ1sInx40
他県氏のやつでDQ11始めたけど会話ウインドウが表示されない
対処法ありますか?
2018/10/27(土) 09:08:20.54ID:dByq55ZU0
>>787
そのビルドだと自分の所でも窓出なかった。
Jhno591氏の方では正常に表示されてた。
但し、今月8日から13日に掛けてappveyorやgithubのソースが一旦消えてて
13日に復活したソースと比較したら、8日にあったソースとあちこち違いがあった。
更に、現時点ではどちらのソース(というか垢?)も消えている様子。
自分が窓が出るのを確認したのは8日時点のソースを自前でビルドした物。
2018/10/27(土) 09:54:53.48ID:q8k/2jXp0
公式は何の問題もないけど、アンチ公式って大変なんだねw
2018/10/27(土) 13:14:08.20ID:4bNB6v0U0
>>788
そのビルドって、「他県氏のやつ」だけじゃどのビルドだか分からねえんだけど
大きく分けてCitraとCitra9があるし汎用の方は細目にうpでしてるしどのビルドだよと
2018/10/27(土) 14:09:01.57ID:oSi6zfyy0
今でも公式だと祭壇の間くそ重いんだけど、環境のせいじゃないよね?
それでもアンチ公式言います?
2018/10/27(土) 15:45:19.32ID:4bNB6v0U0
>>791
i7-8700&GTX1070Ti、Frame Limitオフで

Canaryだとヨッチ祭壇Speed103% 31fps
https://i.imgur.com/2KPPNfs.jpg

他県産Citra9だとSpeed196% 59fps
https://i.imgur.com/Z5b1Cww.jpg

祭壇はCitra9の圧勝やね
2018/10/27(土) 17:03:18.06ID:oSi6zfyy0
>>792
ですよねーありがとうございます
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:55:13.89ID:xUoOfCwW0
他県産の1.0.110ですが、「さくせん」でフリーズしたり、「めいれいさせろ」でフリーズしたりしませんか?
2018/10/27(土) 19:58:41.41ID:q8k/2jXp0
ちょっと前にも公式で問題ないけど他県で問題あるって事象があったね
要は安定性を犠牲にした高速化って事なんだろうね
アンチ公式はおま環で済まそうとしたけどねw
2018/10/27(土) 20:06:15.28ID:NtoR9Fi50
>>794
だからCitra9使えばいいじゃん
DQ11やるなら安定最速版としてgithubの方に残してくれてんだし
2018/10/27(土) 20:11:17.96ID:NtoR9Fi50
>>795
Citra9で不安定になったことなんて一度も無いぞ
エアプで知ったかみっともない
2018/10/27(土) 21:01:58.39ID:q8k/2jXp0
お前の話じゃなくて過去にここであった話をしてんだよw
アンチ公式は物分かりも悪いw
2018/10/27(土) 21:07:38.14ID:NtoR9Fi50
>>798
だからそれはCitra9じゃない方の話だろ
物分かり悪いのはお前の方
なんでそんな必死にスレ荒らしてんだ
2018/10/27(土) 21:07:41.20ID:GlEjMCj80
お前ら餌あげて優しいな
2018/10/27(土) 21:20:26.68ID:q8k/2jXp0
で、Citra9じゃないって証拠は?
2018/10/27(土) 21:31:50.86ID:4bNB6v0U0
>>800
ほんと相手にするだけ無駄なんだよね
放置が一番
2018/10/27(土) 21:45:38.84ID:zPyAyft40
takenを他県って読むのはさすがにどうなんだろう
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:15:05.98ID:xUoOfCwW0
>>796
でも祭壇とか、明らかに他県産の1.0.110(AppVeyor)の方が激早なんですよね。
2018/10/28(日) 00:40:09.04ID:8oPaBx+L0
>>804
>>792だけど1.0.110(AppVeyor)の方だとSpeed154% 46fpsでCitra9の方が速いよ
https://i.imgur.com/mgJYyDD.jpg
速度の順番で言うと Canary<<他県産Citra<<他県産Citra9
2018/10/28(日) 02:03:23.46ID:0KFVISMe0
>>794
メニューからさくせん変えたり戦闘中にさくせん変えてもフリーズしなかった
2018/10/28(日) 02:42:25.26ID:kKy0mMiY0
うちでは公式のビルドだと落ちる
takenさんのビルドでは安定してる
俺環だろうけど
2018/10/28(日) 03:04:17.07ID:ZnCTKosF0
AMDだと動き辛いとかあるんかな
2018/10/28(日) 06:12:41.42ID:QBw4+QTa0
アンチ公式必死w
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:06:53.58ID:HqfMbxTl0
794です。
citra9にするとフリーズ無しで祭壇も早かった。
こっち使いますわ、ありがとう。
2018/10/29(月) 03:08:54.25ID:pyfB/otl0
DeSmuMEがゲームの最初は普通に動いたのに
一章から処理落ちするようになったんですけど
これは新・暗黒竜と光の剣のROMが完動しないようにできてるんでしょうか

それとも単純にスペック不足でしょうか

Processor : Intel Core 2 Duo E6550 @ 2333 MHz
Physical Memory : 1024 MB (2 x 512 DDR2-SDRAM )
Video Card : NVIDIA GeForce GT 520
2018/10/29(月) 07:37:50.14ID:oat/Bv8Tr
スレ違い
2018/10/29(月) 09:08:25.66ID:XZZ80pWq0
PCも脳味噌もスペックが足りてない
2018/10/29(月) 15:54:15.71ID:TEwYJzGH0NIKU
まだCore2Duo使ってる奴いたのか
2018/10/29(月) 17:03:01.02ID:X4ijgRfI0NIKU
DSはもうDrasticだけでいいや
2018/10/29(月) 17:05:07.35ID:vvXsU8wkaNIKU
ドラスティックは解像度あげられないのが残念
2018/10/29(月) 17:29:33.80ID:ROgpsz4u0NIKU
DeSmuMEは公式ファイナルだと問題なく動くけど
中華の最新ビルドだと処理落ちでまともに遊べないゲームが出だしたね
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:37:32.66ID:ca4tZgHN0
citraどうやってもカクつくわ
50%くらいしかスピードでねぇ
2018/10/30(火) 20:45:20.64ID:2zShLfg80
>>818
何のソフトだよ
2018/10/30(火) 20:47:59.18ID:w7xlDko30
>>818
環境とソフト言えよ
2018/10/30(火) 20:52:43.54ID:rkf3i1yma
環境は訳あって言えないけど俺もロボボ重いから最適化頼む
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:54:08.78ID:ca4tZgHN0
ソフトはDQMJ3P
プロセッサ 2.9 GHz Intel Core i5
メモリ 8 GB 1867 MHz DDR3
2018/10/30(火) 21:02:11.62ID:PBNnOp2D0
解像度はどうなのかな
2018/10/30(火) 21:16:34.38ID:2zShLfg80
>>822
オンボかよw
グラボくらい買え
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:21:37.50ID:ca4tZgHN0
単純にスペック足りてないだけかw
2018/10/31(水) 07:23:34.64ID:lgiRsjP3r
最近のゲーミングPCぐらい用意してから出直して
2018/10/31(水) 08:57:46.27ID:y3+sCctP0
ソフトによって全然重さが違うのに書けないってどういう事
2018/11/01(木) 19:05:01.04ID:4xdagoKk0
世界樹の迷宮 ミレニアムの少女というソフトの、マップが赤いノイズだらけなのですが、どうしようもないのでしょうか?
2018/11/02(金) 02:14:23.41ID:XIog45QQ0
世界樹はうちの環境だとシェーダー使うと一部モンスターが変になるくらいだったな
切れば問題なかった
2018/11/02(金) 03:26:29.45ID:N+2HBNqH0
>>817
新・暗黒竜と光の剣は親の新しいパソコンだと処理落ちしないで動いたな
20分しか試してないから完動するかどうかは分からないけど
しかし
DeSmuMEはウィルス反応が出て謎のフォルダが作られるから親のパソコンでは使えない

自分のパソコンのパーツ買うぐらいなら実機でNew3DSLLを買った方がいいかな
2018/11/02(金) 03:36:47.50ID:Yw7MPPDca
そのキャラで通すには平日3時はきつくないか?
2018/11/02(金) 15:31:16.34ID:1Efg5TQX0
黄金の太陽で一部シーンやどこでもセーブから復帰するとハム音が出る
おま環かもしれんがjitや新たらしめのビルドでも
2018/11/04(日) 09:20:15.26ID:vne+LS4L0
>>831
まぁでもDeSmuMEは一応パソコンに何かされてもしかたがないアプリだし
2018/11/04(日) 16:51:47.72ID:kAaaNvig0
>>833
スレチカスが何意味不明な妄言垂れ流してんだ
2018/11/05(月) 01:26:02.69ID:Omgn5ljb0
中華のビルドなんてスパイウェアを入れてるのと同じだろ
欧米の連中は趣味でやってる奴が多いから
割れでもエミュでも比較的安全だが、中国だけは全く違う
何も混入してない方が珍しい
どんな理由があろうと中華製だけは手をだすべきじゃない
2018/11/05(月) 06:30:09.62ID:JMNwW4O90
GOMプレイヤーやたら推す層も居たなぁw
2018/11/05(月) 07:34:27.58ID:3ffNwaCW0
とりあえずスレタイ読めないアホは死んどけ
2018/11/05(月) 15:58:42.92ID:dKYzWvJ50
他県さんのビルドってどこにあるの?
よくわからんから最新版のzipキボンヌ
2018/11/06(火) 18:03:58.65ID:4cyRevHia
他県(笑)
2018/11/06(火) 18:26:49.24ID:bqejkPp30
citraってフレームスキップは出来ないの?
設定見ても項目がないけど
2018/11/06(火) 18:58:14.58ID:rW4AzX450
limit speedがそれです
2018/11/06(火) 19:06:13.16ID:bqejkPp30
>>841
ありがとう
大逆転裁判なんだがlimit speedいじっても速くならないな
2018/11/06(火) 19:28:32.17ID:Tb1AdF7U0
>>841
全然違うぞ
2018/11/06(火) 20:33:45.58ID:td29WBp50
limited っていう英単語すら読めないってやばいぞお前ら
2018/11/06(火) 23:26:14.43ID:qBilMSFq0
>>842
逆裁シリーズは重いから解像度下げるしかない
2018/11/08(木) 01:19:57.28ID:bStSEtIf0
ようやく公式でもチート使えるようになりそうかな
2018/11/08(木) 05:01:13.31ID:Gv+aYj7s0
いつか複合化されてないromでもプレイできるようになるかな?
2018/11/08(木) 15:06:54.57ID:KA8+RLIr0
割れスレで聞けば
2018/11/08(木) 15:08:50.37ID:yAfI8fiMa
エミュレーションで読み込みのとき毎回復号化してたらcemuのシェーダロードみたいに時間かかるようになるんじゃないのか?
2018/11/08(木) 16:43:32.22ID:aAR8DwFf0
既に一部は復号化なしでも動くようになってるんじゃないか
まあ簡単に暗号化⇔復号化できるツールがあるからいいけど
2018/11/08(木) 20:59:16.35ID:jEupcxoj0
地味にロボボラスボスが敵をめっちゃ出すところが軽くなってる
かいれきする〜が好きだからあそこがスローになるのは嫌だったんだ
2018/11/09(金) 10:22:17.15ID:DdPzMx930
ノートパソコンでDeSmuME使ってるんですけど。同じキーばかりカタカタ押すじゃないですか
ノートパソコンのキーボードが壊れそうで怖いんですけど
キーボードが壊れたら修理するのにどのくらい手間がかかるんでしょうか

あとノートパソコンぐらいのディスプレイの大きさだとDSLLとあまり画面の大きさが
変わらないんですけど。実機買うかなと考えてしまうんですが
2018/11/09(金) 10:27:48.28ID:2MZ/oRa60
スレチ
2018/11/09(金) 10:29:48.77ID:M5A0hk6f0
急にスレチカスが増えたのはどっかから誘導されてんのか?
たまたまスレタイ読めない馬鹿が連続して沸いただけ?
2018/11/09(金) 14:26:45.10ID:AB4Mm+K80
からかいに来てるだけやん
からかい上手のやつ
2018/11/09(金) 14:47:33.82ID:M5A0hk6f0
どこが上手いんだ?
2018/11/09(金) 14:53:08.75ID:AB4Mm+K80
からかい上手のスレチさん
2018/11/09(金) 14:53:33.18ID:M5A0hk6f0
いや上手くないけど
2018/11/09(金) 15:49:59.01ID:dBMljS0v0
他県煽りとDSネタはよく釣れるね
2018/11/09(金) 16:02:42.93ID:MvLGpm5J0
全然釣れてないのにあと釣り宣言だっさww
2018/11/09(金) 17:27:22.56ID:xwzaRXCh0
アンチ公式必死w
2018/11/09(金) 17:34:03.25ID:zqK091dI0
>>850
ツールの名前教えて下さい
2018/11/09(金) 17:37:47.32ID:f8o2gp/Ta
3DS 復号化 ツールでググるとすぐ出ますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況