!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://citra-emu.org/
次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険
以下に該当する方はご遠慮下さい
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない
前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1490401353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-j4Dg)
2018/02/07(水) 11:33:40.63ID:kzwnjWrf0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-nDc3)
2018/09/30(日) 00:40:30.15ID:gKPRZ70k0 cpuモードとかgpuモードってどうやって切り替えできるんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-+W5L)
2018/09/30(日) 10:20:08.19ID:ceDNU6VA0 CitraでDSJやってたら、フォルナクスでボス倒したあとのジャック部隊基地が出現しないんだけど、
同じ症状に出会った人いますか?
同じ症状に出会った人いますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-aemA)
2018/09/30(日) 10:28:09.12ID:sN3WZ3sE0 >>737
チートなんてCheatEngine使えば良いだろ
チートなんてCheatEngine使えば良いだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-aemA)
2018/09/30(日) 11:17:43.59ID:Mb0+79F40 >>739
age荒らしじゃなかったら教えたのに 残念
age荒らしじゃなかったら教えたのに 残念
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-+W5L)
2018/09/30(日) 21:05:41.47ID:ceDNU6VA0 ボス倒さずに作戦司令室の二人に話しかけてもフリーズするからなんかデータ壊れちゃったぽいな…
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-Rctb)
2018/10/01(月) 01:44:52.58ID:1qzM5moJ0 定期的にチートがって人湧く気がする
gatewayとかの元のコードがあるなら所持金みたいなの計算したらあとは相対的にどのアドレスにどのデータがあるかなんて大体わかるんだから
基準の場所捕まえたら後はgatewayのコード見てプログラマー電卓で計算でもすればいいんじゃ?
citraの変動アドレスで起動のたびに基準になる所持金サーチして計算するのが面倒とかなら
数字が絶対変動しないラベルになっているのをポインタにして変動アドレス対応したSSGでも作って
SpoilerALでチートするとかかな
全部やりたくないというならもう実機で遊べとしか
ワークコードとかプログラムコードで遊びたいってのならあきらめたほうが
>>737
ワークコードとかシリアルコードとかプログラムコード打ち込んで効かないとかそういうオチじゃないの?
gatewayとかの元のコードがあるなら所持金みたいなの計算したらあとは相対的にどのアドレスにどのデータがあるかなんて大体わかるんだから
基準の場所捕まえたら後はgatewayのコード見てプログラマー電卓で計算でもすればいいんじゃ?
citraの変動アドレスで起動のたびに基準になる所持金サーチして計算するのが面倒とかなら
数字が絶対変動しないラベルになっているのをポインタにして変動アドレス対応したSSGでも作って
SpoilerALでチートするとかかな
全部やりたくないというならもう実機で遊べとしか
ワークコードとかプログラムコードで遊びたいってのならあきらめたほうが
>>737
ワークコードとかシリアルコードとかプログラムコード打ち込んで効かないとかそういうオチじゃないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-aemA)
2018/10/01(月) 12:29:43.32ID:emDfLO2P0 コードが効いたり効かなかったりってどうせcitra用にコード書き換えてないだけだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-+W5L)
2018/10/01(月) 21:58:46.28ID:SmHqeduC0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf35-3GdF)
2018/10/02(火) 09:01:55.87ID:xxIdYFXP0 効いたり効かなかったりするのは同じコード内の話なんだよな
gatewayだけなんだろ?
gatewayだけなんだろ?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-B0Le)
2018/10/08(月) 20:08:47.14ID:QIS/GdPv0 appveyorのビルド済みだが、mingw版とmsvc版で違う気がする。。。
後者では日本語化されないとかあるみたい。
後者では日本語化されないとかあるみたい。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/11(木) 11:16:51.40ID:xv1ZOAh/0 パソコンのCPUが
Intel Core2 Duo E6550 @2.33GHzで
平均CPUマークが1499なんですけど
これはあきらかにまともに動かないと思うんですけどいかがなものでしょうか
あとファイアーエムブレム覚醒が画像やテキストがおかしくなるみたいですけど
ファイアーエムブレムifは今のところ問題なくプレイできるんでしょうか
Intel Core2 Duo E6550 @2.33GHzで
平均CPUマークが1499なんですけど
これはあきらかにまともに動かないと思うんですけどいかがなものでしょうか
あとファイアーエムブレム覚醒が画像やテキストがおかしくなるみたいですけど
ファイアーエムブレムifは今のところ問題なくプレイできるんでしょうか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ec-9/x8)
2018/10/11(木) 12:56:39.87ID:Jze6Da5t0 あきらかにまともに動かないと思うのなら普通にPC買い換えればええんちゃうん?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-oVhh)
2018/10/11(木) 13:20:26.15ID:9dKW6wA5a 頑張ればそのスペックでも動くようになるぞ
頑張って働いて金稼いでマザーボードとCPUを入れ替えて
頑張って働いて金稼いでマザーボードとCPUを入れ替えて
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-4Hut)
2018/10/11(木) 13:59:09.09ID:eMBmBe1M0 おそらくノーパソだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-4Hut)
2018/10/11(木) 14:05:29.11ID:BL/cAo/F0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e0-4Hut)
2018/10/11(木) 16:02:31.99ID:SDU6ohAy0 >>748
お前改造板に来てたやつだろ
お前改造板に来てたやつだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-f3lA)
2018/10/11(木) 19:48:35.46ID:oWZ4J80N0 古い奴をいじって動かしたい縛りプレイ的な何かですか
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-9/x8)
2018/10/11(木) 21:26:12.11ID:ri29aFIt0 everoasisで名前を入力するとき英語だと6文字入力できるのに日本語だと2文字しか入力できない
はやくなおして
はやくなおして
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e76c-Gmzc)
2018/10/12(金) 04:05:19.98ID:9UBuCR940 CPUを2コアから4コアに変えても速度向上は全くないかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ec-Zu1O)
2018/10/12(金) 19:08:08.76ID:H32bXA1m0 そもそもE6550はAVX2が無いんだから動かないんじゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-4Hut)
2018/10/12(金) 19:19:34.78ID:WoksE7/w0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-SmB1)
2018/10/13(土) 03:48:35.97ID:CPaWIQBk0 マリオテニスまだ動かないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-4Hut)
2018/10/13(土) 03:52:39.84ID:FgKZs45M0 全角の入力はなんかおかしいね
セブドラも2文字までだったわ
セブドラも2文字までだったわ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/13(土) 15:49:45.65ID:gWZzVjSj0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-oVhh)
2018/10/13(土) 15:58:59.31ID:oK2wFyica 今使ってるPCで動いたらいいなって感じか
DSや64世代で我慢してくれ
DSや64世代で我慢してくれ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a9-7Kxw)
2018/10/13(土) 20:23:27.15ID:M5sI+vGQ0 appveyorのビルド済みだが、mingw版が1.0.102以降、ずっとbuildエラーになっている。なぜ?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-4Hut)
2018/10/13(土) 21:18:59.33ID:2SsdUvc/0 >>763
うちでは普通に動いてるぞ
うちでは普通に動いてるぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 06:10:42.02ID:BgPomMjV0 Citraをインストールしたところwindows7の32ビットだと動かないんですけど
windows7の32ビットで動く3DSのエミュはないでしょうか
あとDeSmuMEがどこでダウンロードできるのか分からなかったんですけど
windows7の32ビットで動くDSのエミュはどこかでダウンロードできるんでしょうか
windows7の32ビットで動く3DSのエミュはないでしょうか
あとDeSmuMEがどこでダウンロードできるのか分からなかったんですけど
windows7の32ビットで動くDSのエミュはどこかでダウンロードできるんでしょうか
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-oVhh)
2018/10/16(火) 06:31:22.26ID:39q6h7c7a ムーンサイドかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 08:21:30.32ID:BgPomMjV0 ムーンサイドって?自分の精神状態ですか。検索してもマザー2しか出なかったんだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0763-FjYh)
2018/10/16(火) 13:49:18.67ID:2awXCxke0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-uJ+0)
2018/10/16(火) 14:00:13.03ID:DUAvBMA00 そんなこと知っとらー
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e0-4Hut)
2018/10/16(火) 15:39:30.43ID:6GGnMTGG0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-48VE)
2018/10/16(火) 19:52:32.35ID:/evjU7/W0 >>768
今時32bit環境なんて殆ど需要が無いだろうからわざわざビルドしてないだけじゃないのかな?
試しにmingwで32bitビルドしてみたけど問題なく完走して起動したよ。
ついでに自分用に64bitビルドでUI各言語切り替えとGCCの最適化オプションを弄ってみた。
今時32bit環境なんて殆ど需要が無いだろうからわざわざビルドしてないだけじゃないのかな?
試しにmingwで32bitビルドしてみたけど問題なく完走して起動したよ。
ついでに自分用に64bitビルドでUI各言語切り替えとGCCの最適化オプションを弄ってみた。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-7PZ0)
2018/10/18(木) 18:15:46.28ID:XuluDleW0 Sitraをwindows7の32ビットで使えるということですか
どの道(Sitra)のファイアーエムブレムシリーズ4作品がそこら辺では拾えないみたいなので
3DS実機とソフトを買って来ないとゲームできないんですけどね
どの道(Sitra)のファイアーエムブレムシリーズ4作品がそこら辺では拾えないみたいなので
3DS実機とソフトを買って来ないとゲームできないんですけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669e-nBLa)
2018/10/18(木) 19:29:48.33ID:igeoExBx0 馬鹿には無理
はい次
はい次
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f0-FQxm)
2018/10/19(金) 04:04:47.97ID:GxKfYaOW0 久々に覗いたら中々の乞食湧いてて草
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f37c-gc9o)
2018/10/19(金) 10:03:45.72ID:hxGJVtCz0 ぬわあああああポケモンXY高画質でやりたいよおおおおお!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-N+PX)
2018/10/19(金) 17:05:15.12ID:INzLjU+gr 終わり
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-TjPb)
2018/10/19(金) 17:12:33.17ID:5vFZV8YQa SwitchエミュのUI
開発が同じなだけあってcitraと同じだった
開発が同じなだけあってcitraと同じだった
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-6wOS)
2018/10/26(金) 11:12:51.08ID:SfGW/f/8M お世話になったr○mサイト、軒並みおhるのな
乗り遅れなくて良かったわー
乗り遅れなくて良かったわー
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa9-a+du)
2018/10/26(金) 11:24:36.67ID:wFH9B9Bxa 俺が通報したからな…
悪は見逃せないんだ
悪は見逃せないんだ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97df-7Eoo)
2018/10/26(金) 12:46:27.54ID:XNfCzGqy0 asylumも終わったの?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9e-7TBo)
2018/10/26(金) 13:22:21.82ID:KPNUaz1m0 夏くらいに情弱ご用達サイトがいくつか任天堂に潰されたんだっけ
3DSのサイトはなんの影響もなくガンガンアップされてるわw
3DSのサイトはなんの影響もなくガンガンアップされてるわw
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97df-7Eoo)
2018/10/26(金) 13:40:32.56ID:XNfCzGqy0 >>781
ロムネーションの事ならとっくに形骸化してるぞ?
ロムネーションの事ならとっくに形骸化してるぞ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c125-7TBo)
2018/10/26(金) 13:52:40.45ID:oWOq4lqT0 実質ワレスレか
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa9-a+du)
2018/10/26(金) 13:58:45.37ID:wFH9B9Bxa わざわざ買って吸い出してる俺が馬鹿みたいだ…
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-7TBo)
2018/10/26(金) 14:08:29.37ID:F70X0Z9H0 本体もってないしなあ
isoにほぼあるから何にも困らんな
isoにほぼあるから何にも困らんな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6308-xhyo)
2018/10/26(金) 22:33:08.36ID:j0vT/aq50 r〇muniverseはまだ死んでなかったりする
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f09-MJde)
2018/10/26(金) 23:07:07.19ID:eZ1sInx40 他県氏のやつでDQ11始めたけど会話ウインドウが表示されない
対処法ありますか?
対処法ありますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-kiBV)
2018/10/27(土) 09:08:20.54ID:dByq55ZU0 >>787
そのビルドだと自分の所でも窓出なかった。
Jhno591氏の方では正常に表示されてた。
但し、今月8日から13日に掛けてappveyorやgithubのソースが一旦消えてて
13日に復活したソースと比較したら、8日にあったソースとあちこち違いがあった。
更に、現時点ではどちらのソース(というか垢?)も消えている様子。
自分が窓が出るのを確認したのは8日時点のソースを自前でビルドした物。
そのビルドだと自分の所でも窓出なかった。
Jhno591氏の方では正常に表示されてた。
但し、今月8日から13日に掛けてappveyorやgithubのソースが一旦消えてて
13日に復活したソースと比較したら、8日にあったソースとあちこち違いがあった。
更に、現時点ではどちらのソース(というか垢?)も消えている様子。
自分が窓が出るのを確認したのは8日時点のソースを自前でビルドした物。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-Vh4f)
2018/10/27(土) 09:54:53.48ID:q8k/2jXp0 公式は何の問題もないけど、アンチ公式って大変なんだねw
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-7TBo)
2018/10/27(土) 13:14:08.20ID:4bNB6v0U0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b63-YAQH)
2018/10/27(土) 14:09:01.57ID:oSi6zfyy0 今でも公式だと祭壇の間くそ重いんだけど、環境のせいじゃないよね?
それでもアンチ公式言います?
それでもアンチ公式言います?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-7TBo)
2018/10/27(土) 15:45:19.32ID:4bNB6v0U0 >>791
i7-8700&GTX1070Ti、Frame Limitオフで
Canaryだとヨッチ祭壇Speed103% 31fps
https://i.imgur.com/2KPPNfs.jpg
他県産Citra9だとSpeed196% 59fps
https://i.imgur.com/Z5b1Cww.jpg
祭壇はCitra9の圧勝やね
i7-8700&GTX1070Ti、Frame Limitオフで
Canaryだとヨッチ祭壇Speed103% 31fps
https://i.imgur.com/2KPPNfs.jpg
他県産Citra9だとSpeed196% 59fps
https://i.imgur.com/Z5b1Cww.jpg
祭壇はCitra9の圧勝やね
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b63-YAQH)
2018/10/27(土) 17:03:18.06ID:oSi6zfyy0 >>792
ですよねーありがとうございます
ですよねーありがとうございます
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
2018/10/27(土) 18:55:13.89ID:xUoOfCwW0 他県産の1.0.110ですが、「さくせん」でフリーズしたり、「めいれいさせろ」でフリーズしたりしませんか?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-Vh4f)
2018/10/27(土) 19:58:41.41ID:q8k/2jXp0 ちょっと前にも公式で問題ないけど他県で問題あるって事象があったね
要は安定性を犠牲にした高速化って事なんだろうね
アンチ公式はおま環で済まそうとしたけどねw
要は安定性を犠牲にした高速化って事なんだろうね
アンチ公式はおま環で済まそうとしたけどねw
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-o1DS)
2018/10/27(土) 20:06:15.28ID:NtoR9Fi50797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-o1DS)
2018/10/27(土) 20:11:17.96ID:NtoR9Fi50798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-Vh4f)
2018/10/27(土) 21:01:58.39ID:q8k/2jXp0 お前の話じゃなくて過去にここであった話をしてんだよw
アンチ公式は物分かりも悪いw
アンチ公式は物分かりも悪いw
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-o1DS)
2018/10/27(土) 21:07:38.14ID:NtoR9Fi50800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b84-dgn0)
2018/10/27(土) 21:07:41.20ID:GlEjMCj80 お前ら餌あげて優しいな
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-Vh4f)
2018/10/27(土) 21:20:26.68ID:q8k/2jXp0 で、Citra9じゃないって証拠は?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-7TBo)
2018/10/27(土) 21:31:50.86ID:4bNB6v0U0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-JHIh)
2018/10/27(土) 21:45:38.84ID:zPyAyft40 takenを他県って読むのはさすがにどうなんだろう
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
2018/10/27(土) 23:15:05.98ID:xUoOfCwW0 >>796
でも祭壇とか、明らかに他県産の1.0.110(AppVeyor)の方が激早なんですよね。
でも祭壇とか、明らかに他県産の1.0.110(AppVeyor)の方が激早なんですよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-7TBo)
2018/10/28(日) 00:40:09.04ID:8oPaBx+L0 >>804
>>792だけど1.0.110(AppVeyor)の方だとSpeed154% 46fpsでCitra9の方が速いよ
https://i.imgur.com/mgJYyDD.jpg
速度の順番で言うと Canary<<他県産Citra<<他県産Citra9
>>792だけど1.0.110(AppVeyor)の方だとSpeed154% 46fpsでCitra9の方が速いよ
https://i.imgur.com/mgJYyDD.jpg
速度の順番で言うと Canary<<他県産Citra<<他県産Citra9
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc2-7TBo)
2018/10/28(日) 02:03:23.46ID:0KFVISMe0 >>794
メニューからさくせん変えたり戦闘中にさくせん変えてもフリーズしなかった
メニューからさくせん変えたり戦闘中にさくせん変えてもフリーズしなかった
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d87-JasL)
2018/10/28(日) 02:42:25.26ID:kKy0mMiY0 うちでは公式のビルドだと落ちる
takenさんのビルドでは安定してる
俺環だろうけど
takenさんのビルドでは安定してる
俺環だろうけど
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b7c-HmON)
2018/10/28(日) 03:04:17.07ID:ZnCTKosF0 AMDだと動き辛いとかあるんかな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f3e-6wOS)
2018/10/28(日) 06:12:41.42ID:QBw4+QTa0 アンチ公式必死w
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
2018/10/28(日) 22:06:53.58ID:HqfMbxTl0 794です。
citra9にするとフリーズ無しで祭壇も早かった。
こっち使いますわ、ありがとう。
citra9にするとフリーズ無しで祭壇も早かった。
こっち使いますわ、ありがとう。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-JHIh)
2018/10/29(月) 03:08:54.25ID:pyfB/otl0 DeSmuMEがゲームの最初は普通に動いたのに
一章から処理落ちするようになったんですけど
これは新・暗黒竜と光の剣のROMが完動しないようにできてるんでしょうか
それとも単純にスペック不足でしょうか
Processor : Intel Core 2 Duo E6550 @ 2333 MHz
Physical Memory : 1024 MB (2 x 512 DDR2-SDRAM )
Video Card : NVIDIA GeForce GT 520
一章から処理落ちするようになったんですけど
これは新・暗黒竜と光の剣のROMが完動しないようにできてるんでしょうか
それとも単純にスペック不足でしょうか
Processor : Intel Core 2 Duo E6550 @ 2333 MHz
Physical Memory : 1024 MB (2 x 512 DDR2-SDRAM )
Video Card : NVIDIA GeForce GT 520
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-O+R8)
2018/10/29(月) 07:37:50.14ID:oat/Bv8Tr スレ違い
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb0d-7TBo)
2018/10/29(月) 09:08:25.66ID:XZZ80pWq0 PCも脳味噌もスペックが足りてない
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 07ad-x3RP)
2018/10/29(月) 15:54:15.71ID:TEwYJzGH0NIKU まだCore2Duo使ってる奴いたのか
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a1ec-JHIh)
2018/10/29(月) 17:03:01.02ID:X4ijgRfI0NIKU DSはもうDrasticだけでいいや
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saa9-a+du)
2018/10/29(月) 17:05:07.35ID:vvXsU8wkaNIKU ドラスティックは解像度あげられないのが残念
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ eb9e-7TBo)
2018/10/29(月) 17:29:33.80ID:ROgpsz4u0NIKU DeSmuMEは公式ファイナルだと問題なく動くけど
中華の最新ビルドだと処理落ちでまともに遊べないゲームが出だしたね
中華の最新ビルドだと処理落ちでまともに遊べないゲームが出だしたね
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
2018/10/30(火) 20:37:32.66ID:ca4tZgHN0 citraどうやってもカクつくわ
50%くらいしかスピードでねぇ
50%くらいしかスピードでねぇ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd28-7TBo)
2018/10/30(火) 20:45:20.64ID:2zShLfg80 >>818
何のソフトだよ
何のソフトだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b7c-HmON)
2018/10/30(火) 20:47:59.18ID:w7xlDko30 >>818
環境とソフト言えよ
環境とソフト言えよ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa9-a+du)
2018/10/30(火) 20:52:43.54ID:rkf3i1yma 環境は訳あって言えないけど俺もロボボ重いから最適化頼む
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
2018/10/30(火) 20:54:08.78ID:ca4tZgHN0 ソフトはDQMJ3P
プロセッサ 2.9 GHz Intel Core i5
メモリ 8 GB 1867 MHz DDR3
プロセッサ 2.9 GHz Intel Core i5
メモリ 8 GB 1867 MHz DDR3
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b63-YAQH)
2018/10/30(火) 21:02:11.62ID:PBNnOp2D0 解像度はどうなのかな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd28-7TBo)
2018/10/30(火) 21:16:34.38ID:2zShLfg80825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
2018/10/30(火) 21:21:37.50ID:ca4tZgHN0 単純にスペック足りてないだけかw
826名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-O+R8)
2018/10/31(水) 07:23:34.64ID:lgiRsjP3r 最近のゲーミングPCぐらい用意してから出直して
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ec-JHIh)
2018/10/31(水) 08:57:46.27ID:y3+sCctP0 ソフトによって全然重さが違うのに書けないってどういう事
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a08-89c8)
2018/11/01(木) 19:05:01.04ID:4xdagoKk0 世界樹の迷宮 ミレニアムの少女というソフトの、マップが赤いノイズだらけなのですが、どうしようもないのでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-MyS3)
2018/11/02(金) 02:14:23.41ID:XIog45QQ0 世界樹はうちの環境だとシェーダー使うと一部モンスターが変になるくらいだったな
切れば問題なかった
切れば問題なかった
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-zV7r)
2018/11/02(金) 03:26:29.45ID:N+2HBNqH0 >>817
新・暗黒竜と光の剣は親の新しいパソコンだと処理落ちしないで動いたな
20分しか試してないから完動するかどうかは分からないけど
しかし
DeSmuMEはウィルス反応が出て謎のフォルダが作られるから親のパソコンでは使えない
自分のパソコンのパーツ買うぐらいなら実機でNew3DSLLを買った方がいいかな
新・暗黒竜と光の剣は親の新しいパソコンだと処理落ちしないで動いたな
20分しか試してないから完動するかどうかは分からないけど
しかし
DeSmuMEはウィルス反応が出て謎のフォルダが作られるから親のパソコンでは使えない
自分のパソコンのパーツ買うぐらいなら実機でNew3DSLLを買った方がいいかな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Safb-YTpC)
2018/11/02(金) 03:36:47.50ID:Yw7MPPDca そのキャラで通すには平日3時はきつくないか?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-2vlB)
2018/11/02(金) 15:31:16.34ID:1Efg5TQX0 黄金の太陽で一部シーンやどこでもセーブから復帰するとハム音が出る
おま環かもしれんがjitや新たらしめのビルドでも
おま環かもしれんがjitや新たらしめのビルドでも
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-zV7r)
2018/11/04(日) 09:20:15.26ID:vne+LS4L0 >>831
まぁでもDeSmuMEは一応パソコンに何かされてもしかたがないアプリだし
まぁでもDeSmuMEは一応パソコンに何かされてもしかたがないアプリだし
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3722-MyS3)
2018/11/04(日) 16:51:47.72ID:kAaaNvig0 >>833
スレチカスが何意味不明な妄言垂れ流してんだ
スレチカスが何意味不明な妄言垂れ流してんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e8-PRUr)
2018/11/05(月) 01:26:02.69ID:Omgn5ljb0 中華のビルドなんてスパイウェアを入れてるのと同じだろ
欧米の連中は趣味でやってる奴が多いから
割れでもエミュでも比較的安全だが、中国だけは全く違う
何も混入してない方が珍しい
どんな理由があろうと中華製だけは手をだすべきじゃない
欧米の連中は趣味でやってる奴が多いから
割れでもエミュでも比較的安全だが、中国だけは全く違う
何も混入してない方が珍しい
どんな理由があろうと中華製だけは手をだすべきじゃない
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338e-2vlB)
2018/11/05(月) 06:30:09.62ID:JMNwW4O90 GOMプレイヤーやたら推す層も居たなぁw
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 375d-MyS3)
2018/11/05(月) 07:34:27.58ID:3ffNwaCW0 とりあえずスレタイ読めないアホは死んどけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 自民 麻生副総裁 高市外交を「上々の滑り出し」と評価 [首都圏の虎★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 中国人「中国高官があのポーズで写真を撮らせたのは産経新聞のフェイクニュース対策だよ」高市 [834922174]
- 日本人気付く「今思うとアメリカとも中国とも上手くやれてた安倍晋三ってガチで凄かったんだな」 [218488394]
