【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/07(水) 11:33:40.63ID:kzwnjWrf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://citra-emu.org/

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険

以下に該当する方はご遠慮下さい
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない

前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1490401353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/01(日) 00:38:19.06ID:280vKFj80USO
まあおま環だろうな
2018/04/01(日) 08:23:04.52ID:lyWIiVxS0USO
またおま環にすら動じない公式の最強安定感が浮き彫りになったな
2018/04/01(日) 14:44:24.00ID:bZ/MQLOd0
対立煽りキチNG推奨 936e-TX0Y
2018/04/01(日) 15:41:19.92ID:lyWIiVxS0
アンチ公式必死w
2018/04/01(日) 15:54:44.31ID:Mg2zGCFN0
毎度NGすんのも面倒だからコテ付けてくんねえかな
2018/04/01(日) 16:03:44.49ID:lyWIiVxS0
アンチ公式必死w
2018/04/01(日) 21:59:29.67ID:kFdTuMfy0
>>319
1.0.58試してみたけど問題なく起動する
2018/04/02(月) 02:44:44.95ID:U+62koeW0
319ですが、1.0.60で起動することがてきました
自分がアホすぎて泣きそうなんですが、設定ファイル削除であっさり起動しました
それから各種設定をしていたところ、Select Game Directoryでイメージを置いている
フォルダを指定したところでクラッシュしました
どうやら私の環境ではGame Directoryを既に設定済みの場合、ver1.0.57以降のビルドでは
それを読み込んだ段階でクラッシュするようです
Game Directoryを設定しなければ大丈夫だと思います…多分
技術的なことはよくわからないのですが、おおよそこのような状況です

コメントしてくださった方々ありがとうございました
2018/04/02(月) 04:07:33.17ID:LWKOVo1t0
全角文字とか日本語とかの予感
2018/04/02(月) 07:29:05.66ID:zai2dJHGr
ダメ文字使ってそう、変な文章だし
2018/04/03(火) 21:31:34.73ID:bsFsF+l20
>>319
他県産の読み込むROMが61個以上だとクラッシュするね
61個以内なら普通に起動する
2018/04/04(水) 02:29:46.40ID:ZG7KL2cT0
Core i3 4130
でドラクエ11ヌルヌル動きますか?
2018/04/04(水) 03:01:42.06ID:z0tGzaPX0
お、vulkan対応か!
と思ってやってみたら奴が出てきてワロタw
ドライバー入ってないと出てくんのか
2018/04/04(水) 05:05:21.39ID:NLt6qCsK00404
ゼノブレイドって快適に動く?数か月前につべにアップされたのではスローモーションになってた
2018/04/04(水) 06:14:14.08ID:BgzIRcAf00404
>>332
エイプリルフールネタだと思う
2018/04/04(水) 15:03:41.82ID:vZYPVUKs00404
仕事終わって疲れて帰ってきてテレビつけたら
オーバーホールとかいう糞みたいなのやってるんだからなぁ
2018/04/04(水) 15:04:26.66ID:vZYPVUKs00404
誤爆、すまん
2018/04/05(木) 05:36:12.13ID:Ijh1+vhD0
ドラクエ11の専用ビルドは数あるけど
評価が高いメタルマックス4や世界樹って見掛けないね
特にメタルマックス4はMovieだけがクソ重い
2018/04/05(木) 06:40:03.44ID:MsKt81Y10
別にドラクエ11専用じゃないから
2018/04/05(木) 16:02:54.74ID:YKNxws4R0
世界樹なんてGPU対応どころかマルチコア対応される前から軽かったから特別なにかする必要なかったろ
2018/04/11(水) 07:26:53.25ID:B6aIlTR90
久しぶりに試したら公式のほうもほぼ完成した感じだな
2018/04/14(土) 01:10:35.86ID:9WcSs75S0
ラデ(RX460)なんだけど
レンダラOpenGL-GPUだといままでクラッシュしてたのがふとcanary-450使ってみたら落ちなくなってた
というわけで他県さんはよ
2018/04/14(土) 06:35:22.59ID:uM2Ic4890
これ、スレ読んでてcanaryを改良した他県さんっていうのが良いらしいと
わかった気がするんですが皆さんソースと言うかコード?から
exe起こしてるんですか?

すごい高難度なエミュですね;;

どっかにバイナリで落ちてるとかはないんですね
厳しい世の中です
2018/04/14(土) 06:53:29.30ID:L6boAETnr
お前の目は節穴か?本人によるビルド済を使ってるのが当たり前だ
2018/04/14(土) 07:03:43.41ID:1ZQeJgYn0
>>342
ちゃんと読めば他県産のバイナリ落ちてる場所も分かるだろう
2018/04/14(土) 07:40:07.10ID:uM2Ic4890
そうでしたか
すいません。読み直します
おさわがせしました、あと情報感謝です
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:52:16.39ID:c5S9RPKW0
>>345
ここやで〜
https://ci.appveyor.com/project/taken2009/citra
2018/04/14(土) 14:39:56.94ID:uM2Ic4890
>>346
はい
ありがとうございます
たすかりまくります
優しい世の中ですー
2018/04/18(水) 22:16:06.26ID:sYJDbSwW0
ん〜 canary452をベースにしたらえらい遅くなったな…
canary自体には変化ないので
shader関係の公式更新とcanaryのPR3499が絡みついてて自分のスキルでは切り離し困難です
原因をちまちま探ろうと思うので使いたい人は1.0.70使ってください
2018/04/18(水) 22:45:49.47ID:sYJDbSwW0
言葉足らずだった
原因はおそらくshader関係の公式更新とそれに合わせたcanaryのPR3499の更新で
複雑に絡みついてるので自分のスキルでは切り離し困難 だという事です
2018/04/18(水) 23:17:23.46ID:sYJDbSwW0
1.0.75と1.0.70は中身同じです
2018/04/19(木) 07:29:42.21ID:ZDFckSfM0
昨夜はおかしかったのか今朝ビルドしてみたら以前と同じ速さになりました
マイニングウィルスにでもかかってるのかな…ビルドしたものだけ異様に遅かったんですよorz
という事でスレ汚しすいません>>348-350は忘れてくださいw
2018/04/19(木) 07:55:38.60ID:3V3hqqCU0
いやだ!俺はお前の事は忘れない!いつまでも胸の中に!
2018/04/20(金) 21:25:11.40ID:d7OFcEh30
胸にきて胸に!
2018/04/21(土) 09:53:01.96ID:6zxTex0L0
久しぶりに見たけど未だにポケモンxyって対応できてないんだな
2018/04/22(日) 22:57:38.91ID:GGFIPXmk0
いつまにか公式ビルドにコンパチリストが追加されてめっちゃ便利
2018/04/22(日) 23:01:42.12ID:2Ehf9eGm0
だいぶ前から他県産のにも付いてたけど
2018/04/25(水) 09:22:51.75ID:r90PoVs80
中華ビルドのcitra-windows-mingw-20180424-50f80aeすごいぞ!
GPUに新しいモードが追加されてるので試してみたら
MHXX MH4G の画面中央から左上にかけて出てたエフェクトバグが治って
しかも異様に高速化した。ヒャッホウ!
https://github.com/valentinvanelslande/citra/releases
2018/04/25(水) 11:06:23.06ID:PjmGYSmo0
GPUモードで途中で画面止まる現象まだ治らないな
2018/04/25(水) 11:32:10.02ID:1X0eAHkkr
そこのビルド元から遅いから使わん
2018/04/25(水) 14:10:46.44ID:yztG89s+0
シトラ初心者なんですが
テリワンはヌルヌルなのにDQ11はカクつくんですけど対処法とかありますか?
2018/04/25(水) 14:58:20.58ID:r90PoVs80
GPUの新しい gpu partial モード使うと
MH4Gが2600Kでも60FPS張り付いておりますぞ

GPUで一旦止まるのはOPENGLの問題じゃないかな
シェーダーキャッシュってやつ
CEMUと同じようにキャッシュ部分だけダウンロードできないかねぇ
2018/04/25(水) 16:37:33.59ID:ypBxLzwW0
ということはキャッシュが溜まればカク付きも収まるってことか
これが仕様なら今後も改善される余地はないっつうことかね
2018/04/25(水) 16:42:02.57ID:ykmDDc270
他県とかフリーズ落ちしまくるゴミ
2018/04/25(水) 17:34:41.29ID:nu2oXUj+0
GPU関連は他のエミュでもそうだけど、おま環問題多発するみたいだね
OpenGLいろいろいじくり回してみたけど、フリーズして落ちるのは
バッファコピー命令とそれぞれのグラフィックドライバーの相性が悪いのがあるやつみたい
プチフリーズというかカクつく問題はテクスチャキャッシュ関連の計算
あと上記のGPU partialはシェーダーのうち、ジオメトリシェーダーをOFFにするものだろう
ただ新しいシェーダー関連の更新ではOFFると落ちるので、valen某の新しい方では削ってあるっぽい

他のエミュではHWレンダでフリーズして落ちるみたいのなかった気がするから、
他のエミュだとOpenGLどうなってるんだろう
GPUモードは色々問題かかえてるから、現状ソフトによって使えるのをキープしといた方がよさそうだね
2018/04/25(水) 19:54:43.84ID:ypBxLzwW0
HWレンダでCTDは他のエミュだと特定のタイトルでって感じだった気がする
OpenGLは扱いやすいから採用率高いけど安定性ではやっぱりDirectXには負けるね
他県産のDQビルドはこのままGPU不採用の方が都合いいかも
2018/04/26(木) 18:56:17.29ID:yUTp6LR00
セブンスドラゴンIIIの中ボス戦でOpenGLエラーで落ちたけどDQビルドで
回避できたからGPU不採用のも持ってた方がいいね
2018/04/28(土) 02:58:41.20ID:7SCpDVAh0
ソウルハッカーズいつになったら
まともに遊べるんだ?
2018/04/28(土) 03:23:26.41ID:4abKIP7mr
誰もバグ報告しないマイナータイトルだから
2018/04/28(土) 12:07:14.03ID:7ucavsAO0
citra9のコンソール画面にアップデートを開始出来ないと表示されてるのですがどうやったらアップデートできますかね?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab67-NniZ)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:47:15.78ID:v0ftXc6S0
mhxxは快適に動くけど、mh3gは激重だなぁ
3gが快適に動くビルドないかしら
2018/04/29(日) 00:31:11.72ID:maj2W7/O0
このエミュと実機のカートリッジのセーブデーターって行き来できる?
セーブエディタ2を持ってるんだけど
2018/04/29(日) 09:55:15.78ID:XOb+FxgLr
もし、セーブエディタで取り出されたデータが暗号化されるなら無理
2018/04/29(日) 16:00:50.85ID:+gr7rXAz0NIKU
>>346
消えたね
2018/04/29(日) 16:40:58.62ID:vcKh21s40NIKU
ログインしろ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 936e-J6fI)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:26:34.04ID:sOkT+dVx0NIKU
復活した
2018/04/29(日) 22:02:38.96ID:jb/LZXKh0NIKU
dqビルド入れずにしばらくdqやってたわー(ノ∀`)
ヌルサク過ぎて雲泥ですわ
2018/05/01(火) 11:11:02.89ID:QJYm1M7Wp
DQビルドってどれがオススメ?
2018/05/01(火) 19:26:09.67ID:ZcJ5jDyW0
ログ読めば分かる
2018/05/03(木) 01:04:24.49ID:2BGer5YQ0
わからないから聞いてるんだが
2018/05/03(木) 01:05:24.89ID:CqMAksDk0
じゃあ諦めろ
2018/05/03(木) 09:14:36.78ID:Ak9oj1AB0
最新版でいいと思いまぁす(脳死)
2018/05/03(木) 13:12:44.52ID:r3FNS/0b0
dq11で冒険の書を作ろうとすると

その名前は 使えません!
ちがう名前を 入れてください。

と、どんな名前を入れても何度も出ます
どうすればいいんでしょうか?
2018/05/03(木) 13:50:43.35ID:wWN+c5ZMM
>>382
nandとfontが入っていない。これは実機から吸い出すしかない。違法になるから誰も渡さない。詳しくはググれ
2018/05/03(木) 14:28:17.03ID:wTfTSqhg0
>>382
ROMを吸い出す時にnandとfontは吸い出さなかったの?
2018/05/03(木) 14:44:13.41ID:Cd28MRKV0
どうせ割れなんだからわかるわけない
2018/05/03(木) 16:48:44.45ID:GoXS9PTp0
我思う、故に割れアリ
2018/05/04(金) 03:27:15.30ID:DrSm6oXMM
nandとfontのファイルはとあるブログから落とせるよ
他のハードやゲームファイル漁ってる人はご存知のとこだと思うけど
2018/05/04(金) 05:48:34.42ID:uFsIwCfer
通報しますん
2018/05/04(金) 12:21:44.09ID:9f25nidX0
これからドラクエ11できるかと思うとニヤニヤが止まりませぬ

みなさんありがとう
2018/05/06(日) 16:59:13.22ID:F11JA0320
こいつ起動するとゲフォドライバが認識しなくなることに気づいたんだが同じ症状出たことある人いない?
ドライバ再インスコか再起動で治るんだけどさすがにめんどくせえ
誰かヘルプ
2018/05/06(日) 21:23:48.49ID:lr8qNpbz0
それが共通の症状なら今頃大騒ぎだな
よっておま環
OS入れ直せくらいかな
2018/05/07(月) 11:12:26.94ID:E8Q3A2mKM
ドライバが認識しなくなるって状況がよくわからんけど
デスクトップ画面がドライバインスコ前の低解像度状態になるってこと?
だとしたらよっぽどの状態だなそれ
2018/05/07(月) 17:22:33.47ID:v+FvdxQK0
ごめんなさい他のゲームでもなりました

ゲームがエラー吐いて起動しなくなって、エクスペリエンスで確認するとインストールボタンが出る
最初はドライバ自体が抜かれてるのかと思ったけど再起動で治ったので多分認識をしていない
win10のアプデで認識しなくなるみたいなのをどこかで見た記憶があるんだがそれだろうか?
でもアプデ切ってるんだよなぁ

PC板辺りで聞いてきます
とりあえずcitraやるたびに再起動するはめにならなくてよかった
2018/05/07(月) 17:51:02.99ID:E8Q3A2mKM
↓じゃね?
「GeForce Hotfix Driver 397.55」登場。
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20180505001/

Windows 10環境でアイドル状態が長時間続くと(グラフィックス)ドライバが削除されることのある問題(※丸括弧内は筆者推測。原文は「Windows 10: Driver may get removed after PC has been left idle for an extended period of time.」)
2018/05/07(月) 21:05:03.63ID:D62YsXno0
今年のゲフォは地雷率高いからな
388.43で安定だわ
2018/05/08(火) 04:19:39.51ID:UKXbyVwJ0
391.35で安定してるぞ
お前のPCが糞なだけだろう
2018/05/08(火) 10:26:02.25ID:HQh0X5TT0
もう遅いけど割れの手助けする書き込みは本当にやめてくれ
スマホの課金ゲーばっかり増えてまともなゲームや続編作ってくれなくなってしまう
2018/05/08(火) 21:06:52.22ID:mGG5cjg20
それならとうの昔に手遅れだと思うが
2018/05/09(水) 05:27:53.86ID:h7Ijif9z0
任天堂とかSONYに直接電話したなんて話があるくらいだからなぁ・・・
2018/05/13(日) 09:21:55.75ID:+AZPNdkv0
いうてDSPSPの頃よりは割れ減ったんじゃね
あの頃は割れが簡単すぎた
2018/05/13(日) 23:01:20.99ID:MbAAFKgd0
電車でDSやってるやつ見れば結構な割合でマジコン刺さってたしな
2018/05/14(月) 04:28:26.24ID:wNipA9OF0
朝鮮スパイの国会議員がマジコン推奨してたぐらいだからな
2018/05/14(月) 06:29:52.40ID:WkVwdcLl0
ネトウヨは台湾と朝鮮の違いも理解できない
2018/05/14(月) 07:31:36.07ID:VqNnjNSNr
スレチだから他所でやれ
2018/05/14(月) 12:14:15.46ID:DGXCjCIJx
Citraのセーブデータを3DSに移すことってできる?
2018/05/14(月) 16:25:19.19ID:jXjSEfzn0
メタルマックス4動作はするけど良く分からんタイミングで強制終了するな
検索してみたら過去スレに昔の使えと書いてあったが新しいほど駄目っぽいのか
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a9-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:57:28.94ID:18C9sPxr0
>>405
jksvだーね
2018/05/16(水) 12:25:07.49ID:hikPZMpR0
映画見て久々にLEGOアベンジャーズやってみようとしたらタイトルから進まなくなってたわ
GPUモードだとセーブ確認からうまく動かないし
動くバージョンないかな?
2018/05/18(金) 08:58:54.83ID:m+k7xqui0
R 4
en fo
2018/05/19(土) 22:10:44.40ID:GTWZVZIM0
>>397
それは割れと関係無いと思うよ
携帯ゲーム機市場がスマホに喰われただけ
2018/05/19(土) 22:38:15.62ID:a1GD8WCd0
携帯ゲーム市場だけじゃねえけどな
日本のクソ企業ドモが安易な資金回収源として使う事以外しねえからな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9587-P1ML)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:27:48.77ID:7A+t+vpO0
日本のCS市場が縮小してるなんていつからの話だと思ってるんだ
2018/05/20(日) 19:15:34.18ID:OVIXOlqA0
がっでむ、しゅくしょー!
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97c-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:27:22.17ID:xgHAkbwy0
質問なんですが、エミュ自体は合法ですよね?
Citreのe-shopでソフトを購入し、ダウンロードしてプレイするのは駄目なんでしょうか?
出来ればパソコンで3DSのゲームをやりたいので気になりました
2018/05/24(木) 16:29:09.10ID:WR7XYI6d0
グレーです

いやオフホワイトかな?
2018/05/24(木) 20:21:18.97ID:oXTh8ytLr
>>414
実機で購入して吸い出しでいいやん
2018/05/24(木) 20:41:44.27ID:wWvr1myV0
エミュやCFWだとショップ入るだけでもアウトだと思う
規約に不正なプログラムを用いて〜みたいなことが書かれているのはありがちだよね
2018/05/26(土) 02:55:56.28ID:V0uTx7Ev0
新世界中の迷宮2のセーブデータの改造で詰まっています。
citra試用でcitraのチートコードに入れてもNG。
セーブデータファイルmo2r00_game.savを弄れば良いとは思うのですが、
Stirling.exeで弄っても変わりがありません。
変更したいコードは00000142-FFで142番をFFに変えても変化無し
どなたか助けてくださいませんか。
スレチなら去ります。
2018/05/26(土) 03:15:30.25ID:k45zsQSJ0
その改造は、セーブを改造するためのものなのか、それとも
メモリを変更するチートコードなのかわかってる?
Stirling.はバイナリを変更するものだから。
これで意味がわからないならネットで違いを勉強してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況