>>903
他の環境は使ったことないから知らないがATOKは違うんじゃない?
対象のひらがな文字列を選択(範囲の始点と終点指定で2操作)
再変換(修飾キー2つと文字キー1つの1操作)
カタカナ(後)変換(修飾キー1つと文字キー1つの1操作)
合計で4操作だろ
動かすキー・スイッチの数でいえば7だ
他社が全て1とは羨ましい限り