!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part334
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515022062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part335
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c0-Tfxv)
2018/01/25(木) 04:33:26.67ID:pHSAY5tF0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-W10G)
2018/01/28(日) 05:56:39.39ID:dbf3qpmg0 ベンチ取ると58は57に比べてHTML5の動作が遅くなってるな。
速いマシンなら体感できないけど。
速いマシンなら体感できないけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d9-rgA5)
2018/01/28(日) 06:26:36.05ID:DWd9Cmai0 うちの環境はおま環だろうけど
Win10 64bitで(ブラウザはどれも64bit)
57インスコ、適当に対応アドオン、Tampermonkey、userChrome.js導入
ここで58にアプデした環境で主だった不具合なし
Win10 64bitで(ブラウザはどれも64bit)
57インスコ、適当に対応アドオン、Tampermonkey、userChrome.js導入
ここで58にアプデした環境で主だった不具合なし
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8735-ss0X)
2018/01/28(日) 07:19:05.04ID:gBNltPUv0 >>205
Videodownloadhelper
プラスに
https://github.com/mi-g/vdhcoapp/releases
この中の
VdhCoAppSetup-1.1.2.exe
ををダウンロードしてインストールすればOK
Videodownloadhelper
プラスに
https://github.com/mi-g/vdhcoapp/releases
この中の
VdhCoAppSetup-1.1.2.exe
ををダウンロードしてインストールすればOK
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d9-fPTX)
2018/01/28(日) 08:20:29.50ID:4cGUrgbm0 しかし、早さ求めるのも良いけど独自の仕様にしすぎてニコ生のようになるのは正直勘弁して欲しいわ
シェアも小さいんだから足並みそろえるところは揃えて欲しい
全てのページが正常に見えるのがブラウザの基本中の基本だろ
シェアも小さいんだから足並みそろえるところは揃えて欲しい
全てのページが正常に見えるのがブラウザの基本中の基本だろ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0e-rgA5)
2018/01/28(日) 08:59:43.29ID:+LxkP6Hu0 独自の仕様にしすぎてるのはChromeのほう
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-DlxO)
2018/01/28(日) 09:01:37.62ID:RBUijF0X0 vdhのアプリ入れても動画にQRコード付くから寄付しないとまともに使えないぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae71-bSkF)
2018/01/28(日) 09:04:49.35ID:QUyQs/Db0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a85-qDc1)
2018/01/28(日) 09:14:20.62ID:NNb7EZzs0 >>212
だからこそ中途半端にChromeに寄せないで
基本に忠実でカスタマイズ性の高い本来のFirefoxの路線を守るべきだった
今のFirefoxならいっそChromeに慣れてしまうほうが現実的な選択だよ
だからこそ中途半端にChromeに寄せないで
基本に忠実でカスタマイズ性の高い本来のFirefoxの路線を守るべきだった
今のFirefoxならいっそChromeに慣れてしまうほうが現実的な選択だよ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-EZJ3)
2018/01/28(日) 09:37:04.75ID:7Q5HMF0I0 ファイル形式変わらないように落とせばQRコードつかないんじゃなかった?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75d-W10G)
2018/01/28(日) 09:44:59.26ID:W4hb7NTP0 去年からCPUをAMDにしてブラウザをFirefoxにして正解だった
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-fPTX)
2018/01/28(日) 10:29:40.57ID:ayPly2Ef0 css全く知らないけど .tabbrowser-tabs {}の指定が全く意味をなさなくなってるな。
widthもheightもmarginも一切きかない。
#tabbrowser-tabs {}ならいける。
widthもheightもmarginも一切きかない。
#tabbrowser-tabs {}ならいける。
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0e-rgA5)
2018/01/28(日) 10:32:42.09ID:+LxkP6Hu0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d9-fPTX)
2018/01/28(日) 11:04:59.99ID:4cGUrgbm0 Firefoxは慣れもあって確かに使いやすい
でも、ページがまともに見られないのはその利点が消し飛ぶほど致命的だよ
俺はニコ生見るときだけは泣く泣くクローム使ってる
でも、ページがまともに見られないのはその利点が消し飛ぶほど致命的だよ
俺はニコ生見るときだけは泣く泣くクローム使ってる
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0e-rgA5)
2018/01/28(日) 11:12:30.10ID:+LxkP6Hu0 ここいつみてもニコ生がニコ生がしか言ってないよな
なのに致命的とか何言っちゃってんのって感じだわ
なのに致命的とか何言っちゃってんのって感じだわ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d9-fPTX)
2018/01/28(日) 11:23:23.67ID:4cGUrgbm0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-zwoo)
2018/01/28(日) 11:36:23.42ID:MXt3e9TC0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-fPTX)
2018/01/28(日) 11:59:36.79ID:ayPly2Ef0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-rgA5)
2018/01/28(日) 12:19:01.59ID:ioC0owwQ0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-80Vy)
2018/01/28(日) 12:25:37.44ID:QCOfuSR+0 >>224
#tabbrowser-tabs の中にあった .tabbrowser-tabs が削除されて無くなってるみたいですね。
#tabbrowser-tabs.tabbrowser-tabs ←省略しないとこんな感じ。
その為に .tabbrowser-tabs だとタブバーをいじれなくなってるみたいです。
#tabbrowser-tabs の中にあった .tabbrowser-tabs が削除されて無くなってるみたいですね。
#tabbrowser-tabs.tabbrowser-tabs ←省略しないとこんな感じ。
その為に .tabbrowser-tabs だとタブバーをいじれなくなってるみたいです。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e91-KD/s)
2018/01/28(日) 12:34:58.78ID:nmt9fr7O0 そもそもFirefoxのようなマイナーなブラウザに正式対応しているサイト自体が少ないのだから、
支障があって困るなら、あきらめて、ChromeなりEdgeなりを使えばいい。
支障があって困るなら、あきらめて、ChromeなりEdgeなりを使えばいい。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-4k1G)
2018/01/28(日) 12:38:39.62ID:nRKl0lmYM >>227
edge対応はもっと少ないw
edge対応はもっと少ないw
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-znVD)
2018/01/28(日) 12:46:19.11ID:3U7y7bbTd くっそ面倒くさかったけどこの土日でプロファイル作り直してちまちま環境整備したらおま環問題も直って動作も速くなって良かった
くっそ面倒くさかったけど
くっそ面倒くさかったけど
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-wz6i)
2018/01/28(日) 12:56:10.75ID:q4lcza+X0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-1ipv)
2018/01/28(日) 12:58:09.98ID:bTS8g36q0 定期的にリセットしなきゃならないブラウザ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75d-W10G)
2018/01/28(日) 13:11:22.52ID:W4hb7NTP0 んなこたーない
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae71-bSkF)
2018/01/28(日) 13:44:39.87ID:QUyQs/Db0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee0-7ZJK)
2018/01/28(日) 14:13:19.47ID:b7bx1kHB0 >>214みたいなレスしてる時間は有意義なんですかね
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae71-bSkF)
2018/01/28(日) 14:20:02.73ID:QUyQs/Db0 >>234
意義のない会話ができないなら一生仕事しててください
意義のない会話ができないなら一生仕事しててください
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb5-1ipv)
2018/01/28(日) 14:44:33.31ID:lU7eV1kr0 (ワッチョイ ae71-bSkF) ID:QUyQs/Db0
頻繁にココに戻って来ては、午前中の安価にレスついているかな〜って、チェックしてるの?
その健気さに草生える。リアルではお話相手いないんだね(笑)
頻繁にココに戻って来ては、午前中の安価にレスついているかな〜って、チェックしてるの?
その健気さに草生える。リアルではお話相手いないんだね(笑)
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae71-bSkF)
2018/01/28(日) 14:59:19.88ID:QUyQs/Db0 >>236
よく見て、よく考えて、それからレスしよう
よく見て、よく考えて、それからレスしよう
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-fPTX)
2018/01/28(日) 15:01:16.29ID:Qff89H2G0 頻繁にココに戻って来て???
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7c-4vN5)
2018/01/28(日) 15:14:44.81ID:+BFuwK4g0 つまらないことで喧嘩するなよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-xSVK)
2018/01/28(日) 15:26:02.22ID:9HLkIM+10241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a85-qDc1)
2018/01/28(日) 16:00:30.91ID:NNb7EZzs0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-Pdni)
2018/01/28(日) 16:34:53.68ID:4N1Nys/t0 つーか、「ブラウザを適宜使い分ける」という選択肢はないのか
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d9-fPTX)
2018/01/28(日) 16:38:12.12ID:4cGUrgbm0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a85-qDc1)
2018/01/28(日) 17:05:01.38ID:NNb7EZzs0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-fRM1)
2018/01/28(日) 17:05:30.25ID:hPDHIfT40 ニコ生はWin10メトロアプリのHonoemaで補完十分
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-8JK3)
2018/01/28(日) 17:33:09.07ID:/ab3qLJp0 ブラウザとか好きなもの使えばいいのに...
なんで自分が不便だと思うものを人が使ってたらdisるの?
そんなの人の勝手だろ
てか、使ってもないのにわざわざスレに来て書き込むなんてご苦労様ですね!
なんで自分が不便だと思うものを人が使ってたらdisるの?
そんなの人の勝手だろ
てか、使ってもないのにわざわざスレに来て書き込むなんてご苦労様ですね!
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535d-rgA5)
2018/01/28(日) 17:44:15.69ID:9IuYdOBO0 更新が細かくあるの→Firefox
1日1回見ればいいの→Chrome
艦これ→IE
使い分けているが。今じゃ少数派なのか・・・
1日1回見ればいいの→Chrome
艦これ→IE
使い分けているが。今じゃ少数派なのか・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/28(日) 17:57:51.28ID:nSx/IkJb0 何がそんなに問題なんだ
全部フリーウェアだろ
自分の好きなブラウザーを使えばそれで済むことだろ
別にお互いにけなし合う必要もまったくない
何か自分に実害が及ぶのか
全部フリーウェアだろ
自分の好きなブラウザーを使えばそれで済むことだろ
別にお互いにけなし合う必要もまったくない
何か自分に実害が及ぶのか
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-4k1G)
2018/01/28(日) 17:59:11.49ID:06A+e9+bM 貶してるのは主に旧仕様のfirefox信者だよ
Chrome使ってる奴は見にこない
Chrome使ってる奴は見にこない
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-7ZJK)
2018/01/28(日) 18:06:00.23ID:rhgw0lL40 わざわざ他スレに出張って荒らし続ける気狂いが問題なだけ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-rgA5)
2018/01/28(日) 18:10:02.43ID:AsqwHcaI0 クックックックックック…
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-fRM1)
2018/01/28(日) 18:23:55.87ID:hPDHIfT40 おおこわ
じゃなくて俺だってKinza Vivaldi Water Fire 諸々もってるしどれだっていいんだよ
使いやすけりゃあね
じゃなくて俺だってKinza Vivaldi Water Fire 諸々もってるしどれだっていいんだよ
使いやすけりゃあね
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-W10G)
2018/01/28(日) 18:29:43.60ID:5qyt2BI80254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535d-rgA5)
2018/01/28(日) 18:29:47.23ID:9IuYdOBO0 昔はブラウザも金出して買ってたからなぁ。
寝助とか、5000円くらいしたっけ?
寝助とか、5000円くらいしたっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-W10G)
2018/01/28(日) 18:48:06.58ID:5qyt2BI80 自分はすぐ検索するからこういうのができないChromeは論外
https://i.imgur.com/heNbqua.jpg
https://i.imgur.com/heNbqua.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa09-W10G)
2018/01/28(日) 19:03:04.51ID:6KI12zk90 YouTube同じタブでリンク開くと止まる
新しいタブで開くと問題なしどうして?わかんねー
新しいタブで開くと問題なしどうして?わかんねー
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6e63-8wWp)
2018/01/28(日) 19:06:11.49ID:WyYz2ut60258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-W10G)
2018/01/28(日) 19:12:51.42ID:5qyt2BI80 >>257
それは使ってる
そもそもchromeには検索窓がない
SearchBarという拡張で一応できるけど空のタブや設定ページで反応しないからワンテンポ遅れる
ロケーションバーからの検索にもキーワードを設定してエンジンを選べるけど30個も覚えられない
よって速攻で検索したいときはFirefoxが最強
それは使ってる
そもそもchromeには検索窓がない
SearchBarという拡張で一応できるけど空のタブや設定ページで反応しないからワンテンポ遅れる
ロケーションバーからの検索にもキーワードを設定してエンジンを選べるけど30個も覚えられない
よって速攻で検索したいときはFirefoxが最強
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdd-Tfxv)
2018/01/28(日) 19:41:06.41ID:EVsk50SC0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a04-W10G)
2018/01/28(日) 21:22:50.01ID:HrjESnoj0 Chromeな、アドレスバーで検索できるのはわかるけど
やっぱ独立した検索バー欲しいよね。
IE時代にDonutとか使ってた俺には、Firefoxを多段タブ化したのが一番落ち着くわ。
やっぱ独立した検索バー欲しいよね。
IE時代にDonutとか使ってた俺には、Firefoxを多段タブ化したのが一番落ち着くわ。
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea3-W10G)
2018/01/28(日) 21:59:44.19ID:8pDJZCdA0 アドレスバーで検索しないから検索バー消してる俺は少数派か…
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a85-qDc1)
2018/01/28(日) 22:26:43.38ID:NNb7EZzs0 SearchWP+SearchBox Syncが使えない
さらに58からはドロップダウンの検索履歴も使えない
もはやFirefoxの検索バーにはほとんど価値がない
さらに58からはドロップダウンの検索履歴も使えない
もはやFirefoxの検索バーにはほとんど価値がない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-FDFW)
2018/01/28(日) 22:30:57.65ID:S/6xknSZ0 デフォルトが他のブックマークになるの困る
quantumになってからやたら重いし改悪しかない
quantumになってからやたら重いし改悪しかない
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-7ZJK)
2018/01/28(日) 22:36:26.29ID:rhgw0lL40 ※個人の感想です
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9694-RB54)
2018/01/28(日) 22:41:49.38ID:/ICb6A/V0 何年も前からアドレスバーだけで検索してるよ
マウスやカーソルキーで検索エンジンを選ぶ操作が不要だから便利だと思うんだけど
キーワードを登録しておいて検索エンジンを使い分ける方法を知らない人も多いんだろうなあ
マウスやカーソルキーで検索エンジンを選ぶ操作が不要だから便利だと思うんだけど
キーワードを登録しておいて検索エンジンを使い分ける方法を知らない人も多いんだろうなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a8e-uaPZ)
2018/01/28(日) 23:09:06.06ID:VC9DL9TO0 検索する前にCtrl+T押すだけなんだけどな
それが習慣づけられたらFirefoxでもChromeでもほとんど変わらん
目的に合わせて両方の窓切り替えて使ってる
それが習慣づけられたらFirefoxでもChromeでもほとんど変わらん
目的に合わせて両方の窓切り替えて使ってる
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbec-W10G)
2018/01/28(日) 23:14:03.55ID:CGJ25m7V0 な、age厨だろ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35c-W10G)
2018/01/28(日) 23:16:51.15ID:9LDlkE1A0 vpn系アドオンでちょっと困った
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad2-Zkdb)
2018/01/28(日) 23:40:14.17ID:DyG6QOBo0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad2-Zkdb)
2018/01/28(日) 23:41:25.08ID:DyG6QOBo0 ああサジェストは出ないので注意
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967f-Bq+l)
2018/01/29(月) 00:33:38.54ID:PeCdguLM0 サジェストが出るタイミングが遅れるせいで
検索エンジンをクリックしようと思ったらプルダウンメニューが広がって
変なサジェストを選んでしまうのが鬱陶しい
メニューを固定幅にするとか
検索エンジンのアイコン位置を固定してくれればいいのに
検索エンジンをクリックしようと思ったらプルダウンメニューが広がって
変なサジェストを選んでしまうのが鬱陶しい
メニューを固定幅にするとか
検索エンジンのアイコン位置を固定してくれればいいのに
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad2-Zkdb)
2018/01/29(月) 01:48:31.05ID:zp/Pfc2b0 >>271
これに限らずそういうの見かけるけど腹立つよね、詰めずに始めは空の文字列表示するとかしてくれればいいのに
これに限らずそういうの見かけるけど腹立つよね、詰めずに始めは空の文字列表示するとかしてくれればいいのに
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-FDFW)
2018/01/29(月) 04:54:31.96ID:2dW2VFmS0 firefox作ってる人はfirefox使ってないのだろうか
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-xBNu)
2018/01/29(月) 06:07:26.47ID:RZnFkj840 流石に使ってはいるでしょ。拡張とかは何も入れてないと思うけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-W10G)
2018/01/29(月) 06:29:41.60ID:8BVJppT20 なんで?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6e-Pdni)
2018/01/29(月) 06:30:59.62ID:3ebJsdjK0 Firefoxを使ってはいても、
動画やゲームといった今時のネットサービスを使えなかったり下衆なものだと遠ざけている人が多いのでは?
自分で使っていたらニコニコはともかくyoutube liveの高負荷問題
( https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1263809 )
や音量ミキサーの問題が長く放置されたりしないと思う
動画やゲームといった今時のネットサービスを使えなかったり下衆なものだと遠ざけている人が多いのでは?
自分で使っていたらニコニコはともかくyoutube liveの高負荷問題
( https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1263809 )
や音量ミキサーの問題が長く放置されたりしないと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-8JK3)
2018/01/29(月) 07:10:18.68ID:/AjUm0em0 実害はあんまりないが、テキストを検索ボックスにドラッグ&ドロップするとカーソル位置が見えなくなるバグは報告されてる?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Saf2-FDFW)
2018/01/29(月) 07:59:04.96ID:ZX3SvL2+a 検索ボックスとはどっちなのか
カーソル位置が見えなくなるとは具体的にどういう状況なのか
バージョンや入れてるアドオン等をなぜ明示しないのか
そもそもなぜ報告されているかどうか自分で調べないのか
カーソル位置が見えなくなるとは具体的にどういう状況なのか
バージョンや入れてるアドオン等をなぜ明示しないのか
そもそもなぜ報告されているかどうか自分で調べないのか
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8768-qDc1)
2018/01/29(月) 08:02:02.70ID:PNXeXLji0 ワロタ
それを節約できるのもスレの存在価値だろう
それを節約できるのもスレの存在価値だろう
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0e-rgA5)
2018/01/29(月) 08:03:14.41ID:hcxdq5t+0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a85-qDc1)
2018/01/29(月) 08:34:33.59ID:w2Fgy9qj0 >>280
>直接アイコンクリックで検索
そのほうが煩わしいでしょ
検索はどうしたってキーボードから入力するんだから
キーワードとかショートカットから検索できる方が「直接」だろうに
2、30もの検索エンジンからいちいち選んで検索するのも非効率的だとそのうち気づくよ
>直接アイコンクリックで検索
そのほうが煩わしいでしょ
検索はどうしたってキーボードから入力するんだから
キーワードとかショートカットから検索できる方が「直接」だろうに
2、30もの検索エンジンからいちいち選んで検索するのも非効率的だとそのうち気づくよ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6a-EZJ3)
2018/01/29(月) 10:16:10.87ID:ZNEUXbzP0 UI周りなんかどーせ人によってベストスタイルが違うんだから
最小限の機能だけ用意して不満な分は各自でカスタマイズさせればいいのに
最小限の機能だけ用意して不満な分は各自でカスタマイズさせればいいのに
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8bb5-snNQ)
2018/01/29(月) 12:47:54.50ID:nqdxxwzK0NIKU ないものねだり をしている子供みたい(笑)
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 532c-T/Mj)
2018/01/29(月) 13:04:06.51ID:K0mZY/sC0NIKU 58.0.1-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/58.0.1-candidates/build1/
59.0b5
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/59.0b5/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/58.0.1-candidates/build1/
59.0b5
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/59.0b5/
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e38e-rgA5)
2018/01/29(月) 13:07:09.14ID:wUB0zVC30NIKU ゆらゆらゆらゆら
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b387-rgA5)
2018/01/29(月) 13:14:08.68ID:vk0ouJKE0NIKU .リリースはAVG、ESETなどのアンチウイルスがコンテンツプロセスをブロックするのを修正
3rdパーティのアンチウイルスは百害あって一利なしとあれほど言っていたのにねぇ
3rdパーティのアンチウイルスは百害あって一利なしとあれほど言っていたのにねぇ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdda-vlU3)
2018/01/29(月) 13:42:01.86ID:peMFTO1PdNIKU firefox新しくなってから、動作が本当に安定しない。
終了時に前回のタブ復元にしていても10中8、9は新規タブ1つのみで起動、残りの1もクラッシュからの復元になる。
あと使用しているとやたら重くなって使い物にならない。タブ1つ開くのに数十秒待たされたり、表示に非常に時間が掛かる。
chromeは変わらずだから、ネット環境やメモリとかでもないし。
便利だったアドオンも壊滅。
細かい設定も排除されてるし。
所々のchromeチックになった所も不便だわ。
終了時に前回のタブ復元にしていても10中8、9は新規タブ1つのみで起動、残りの1もクラッシュからの復元になる。
あと使用しているとやたら重くなって使い物にならない。タブ1つ開くのに数十秒待たされたり、表示に非常に時間が掛かる。
chromeは変わらずだから、ネット環境やメモリとかでもないし。
便利だったアドオンも壊滅。
細かい設定も排除されてるし。
所々のchromeチックになった所も不便だわ。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e38e-rgA5)
2018/01/29(月) 13:43:41.40ID:wUB0zVC30NIKU ならないね
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ca8d-W10G)
2018/01/29(月) 13:56:27.87ID:fDVQMGe10NIKU つべガクガクだし、アドオン壊滅だし、まじなんなんだよQuantumって
事前に根回ししとけよ・・・まじ
事前に根回ししとけよ・・・まじ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e38e-rgA5)
2018/01/29(月) 13:57:53.89ID:wUB0zVC30NIKU 通信環境じゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bad2-Zkdb)
2018/01/29(月) 14:00:04.48ID:zp/Pfc2b0NIKU どう見てもプロファイル作り直した方が良い
動作不安定とか全くねえぞ
動作不安定とか全くねえぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ eae0-H1Si)
2018/01/29(月) 14:07:21.47ID:7quRn1ON0NIKU 57まではマルチプロセス無効にして使ってたけど
58に上げてからまた有効化されてた
58使いながら、なおかつマルチプロセス無効化ってどうやんの?
58に上げてからまた有効化されてた
58使いながら、なおかつマルチプロセス無効化ってどうやんの?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9a25-Pdni)
2018/01/29(月) 14:23:19.81ID:y2pGQ8MC0NIKU 今も最新は57.04ですか
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9a25-Pdni)
2018/01/29(月) 14:36:23.50ID:y2pGQ8MC0NIKU 58でもmeltdownとスペクターの修正は受け継がれるのか
一時 57.04が58より最新になってたからややこしい
一時 57.04が58より最新になってたからややこしい
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1387-fRM1)
2018/01/29(月) 14:36:38.11ID:WbtUjLvH0NIKU296名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0Hf7-8JK3)
2018/01/29(月) 15:26:41.12ID:2v8NG5tNHNIKU >>277だけど
ごめん、検索ボックスじゃなくてFirefoxの検索バー
誤解を招く表現だった
OSはWin10Pro
新しくプロファイル作って
64bitの58.0と59.0b4、32bitの58.0の全てで発生する
多分、これ↓
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1218162
ごめん、検索ボックスじゃなくてFirefoxの検索バー
誤解を招く表現だった
OSはWin10Pro
新しくプロファイル作って
64bitの58.0と59.0b4、32bitの58.0の全てで発生する
多分、これ↓
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1218162
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1387-rgA5)
2018/01/29(月) 15:32:20.36ID:XAUmGi6V0NIKU298名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW effd-BEQG)
2018/01/29(月) 15:34:38.97ID:jJGs8OCO0NIKU やっと56.0.2から58.0にした
字体が変わってるしadblockとnoscriptが見づらくなってるが
使い心地は普通だからなんとかなりそうだ
久々に通販サイトに行ける
字体が変わってるしadblockとnoscriptが見づらくなってるが
使い心地は普通だからなんとかなりそうだ
久々に通販サイトに行ける
299292 (ニククエ eae0-H1Si)
2018/01/29(月) 16:59:46.41ID:7quRn1ON0NIKU とりえあず色々設定変更してたら無効になってたわ
あとはブックマークの保存先をなぜ変えたし
今まで通りでええやん?何が気に入らないのか・・・
あとはブックマークの保存先をなぜ変えたし
今まで通りでええやん?何が気に入らないのか・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8b34-9r21)
2018/01/29(月) 18:33:09.52ID:gFHy/zk/0NIKU ブックマークの既定の保存先ってどうやって変えんの?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ae71-bSkF)
2018/01/29(月) 20:48:51.94ID:XoToWS2L0NIKU >>299
意味がなくても何か変えなくちゃ仕事やったことにならないだろ
意味がなくても何か変えなくちゃ仕事やったことにならないだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3a6e-W10G)
2018/01/29(月) 20:56:16.21ID:GQGZFUbk0NIKU >>269
良さそうだったけど機能しなかったわ
良さそうだったけど機能しなかったわ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4f7d-rgA5)
2018/01/29(月) 22:28:55.46ID:pvS28bKi0NIKU privacy.resistFingerprintingで設定可能になるサイトごとの設定はどこに格納されるの?
テキストフォームもどこに格納されてるのかわからんし
テキストフォームもどこに格納されてるのかわからんし
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7a87-+WNL)
2018/01/29(月) 23:29:54.13ID:9odzyDZU0NIKU この前のアップデートでだいぶ軽くなったね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a29-S5NT)
2018/01/29(月) 23:46:05.87ID:yETaPq1d0NIKU Firefox58にアップデートしたら多段タブが機能しなくなったんですが、多段タブうまくいけてる人いますか?
ttps://life-purasu.com/firefox/tab_tadan.html
ここで書いてあるCSS入れてるんですが、57では多段タブ使えてたのに58にしたら使えなくなりました。
ttps://life-purasu.com/firefox/tab_tadan.html
ここで書いてあるCSS入れてるんですが、57では多段タブ使えてたのに58にしたら使えなくなりました。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8b34-9r21)
2018/01/29(月) 23:48:54.26ID:gFHy/zk/0NIKU ageないでね。
.tabbrowser-tabs --> #tabbrowser-tabs
.tabbrowser-tabs --> #tabbrowser-tabs
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 532c-DZEi)
2018/01/29(月) 23:51:15.58ID:K0mZY/sC0NIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
