【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/08(月) 18:47:34.43ID:HylwOx060
◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510382303/

◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part334
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1515022062/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part111
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1513874254/
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
2018/02/15(木) 18:13:45.13ID:1UUiL1ro0
>>511
今は併用してないけど
cookie管理だけの目的でuMatrix
Myフィルターとか細かい制御でuBlock Origin
で使ってた
2018/02/15(木) 18:20:25.85ID:4UQZotT00
My rulesはuMatrixの機能制限版って感じする
フィルター使えばできるけど楽だしルールでやりたいときは少なからずあるかなあ
2018/02/15(木) 19:06:43.49ID:X/a5PucG0
お前ら見栄はってバレンタインの時だけavgle攻略サボるな
ちゃんと対策しろ
2018/02/15(木) 19:07:14.84ID:n8dSsZ/90
アメブロ見れねえ
2018/02/15(木) 19:29:06.81ID:J80jaR2D0
>>515
FAQだね
上のほうをよめ
2018/02/15(木) 21:12:17.18ID:w3XRG4F40
ちょっと前に出てた3P Request Blockerが怒涛の更新で
これ一本でやっていけそうになってきてる
2018/02/15(木) 21:56:23.77ID:jLaDF9Zx0
3P Request Blocker、なんで1回消えたんやろ?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3p-request-blocker/
じゃなくて、今は
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3prb/
だね

uBOとは使えないから使ってないけどどんな感じなんやろう?
2018/02/15(木) 22:58:07.66ID:FFEoG1vo0
時代はNanoBlockちゃうんか
2018/02/15(木) 23:06:26.00ID:4UQZotT00
ごく一部しか使ってないっす
2018/02/15(木) 23:06:50.37ID:fWUGnkdY0
ベースはuBOだしどっちでもいいんじゃね
2018/02/16(金) 01:00:09.17ID:+3RPtOX70
アメブロ見れねえ
2018/02/16(金) 09:43:34.68ID:D0FadZq70
AMOのbetaチャンネルが廃止になる関係で開発版が別に追加された
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin-dev/
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:51:25.35ID:A18NMjJe0
ほーん😺
2018/02/16(金) 16:00:53.34ID:yCV7vW9J0
uBlock Origin最新版
一番下のやつだけ更新出来ないんだけど…
2018/02/16(金) 17:40:47.81ID:x/A6RGtQ0
一番下って何じゃ?
527525
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:21.40ID:pLIahF5Z0
>>526
カスタム(1) AAK~~~ってやつです
2018/02/16(金) 19:13:13.57ID:OL2XebRZ0
AAK-Cont Filter For uBlock Originのこと?
俺も更新が出来ないけどもうインスコ出来るサイトから削除されちゃったからどうしようもないね
後継のNano DefenderがあるけどこれもMozillaが削除したし完全に打つ手がないよ
2018/02/16(金) 19:32:26.37ID:I8EuznZx0
NanoのfilterをuBlock Originにぶち込んだらどうよ?
2018/02/16(金) 19:39:40.05ID:x/A6RGtQ0
NanoDe+uBOの組み合わせは元々そういう使い方っしょ
2018/02/16(金) 21:26:28.97ID:pLIahF5Z0
>>528
それです、どうしようもないならチェック外しときます
2018/02/16(金) 22:08:48.61ID:cTRB114N0
>>530
uBlock Origin環境にNano Defenderを導入する手順はこれだね
以前はInstall Nano filters – Timer bypassingがStep 7にあったけれど、
今は書いてないって事は必要なくなったのかな
https://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:15:52.35ID:hnOQdcS50
Nano DefenderがMozillaに削除されたのは何でだろう

セキュリティ上問題があったのかと思ってしまう
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:43:35.55ID:KmR+d65u0
Mozillaからのメールを公開してるから読めばいいのに
2018/02/17(土) 19:19:35.99ID:B5Ujraeg0
>>532
Step 4の高度な設定のあたりがいまいちどうすればいいんか自信ない
日本語で教えてくだされ
2018/02/17(土) 20:03:06.21ID:K/jrxeZx0
書いてあるまんまだろ…
2018/02/17(土) 20:05:38.56ID:j1F3mBuo0
>>535
Google翻訳でも使えば分かるんじゃないかと思うけど…

まず、uBlock Originのダッシュボードを開く
(ツールバーのuBlock Originのアイコンをクリックし、電源ボタンの下にある4つのボタンのうち一番右のものをクリック)
次に、設定タブの中の「私は上級者です (※必ず読んでください)」にチェックを入れると右に歯車が現れるのでそれをクリックする
詳細設定が開くので、一番下にあるuserResourcesLocationの項目をunsetからhttps://jspenguin.com/NanoAdblocker/AssetsMirror/NanoResources.txtに書き換える
2018/02/17(土) 20:09:38.73ID:j1F3mBuo0
最後に「変更を適用」をクリックする、が抜けてた
2018/02/17(土) 20:18:57.93ID:vdf/U8rT0
スノーデン事件があまりにもあっさり終息してしまったが
広告よりそっちの方が重要なのではないか
2018/02/17(土) 20:38:05.40ID:B5Ujraeg0
>>537
ありがとうオリゴ糖
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:54:56.99ID:OkB14ngg0
そうNano
2018/02/18(日) 15:45:47.14ID:58KQI2XS0
>>539
アメリカも情勢が変わっちゃったし
扱いを持て余してどこからも煙たがられるようになったからしょうがないね
2018/02/18(日) 15:46:12.11ID:CmKblL2K0
3Pしようずぇ
2018/02/18(日) 17:12:55.28ID:0dCJiqWn0
茨の道だな
孤独ではないといいな
2018/02/19(月) 02:57:54.98ID:tt79m/WF0
>>532
uBlock Origin+Nano Defender これかなりページの描写が遅くなるね
2018/02/19(月) 05:58:07.08ID:3FhNbAk60
全然変わらんけどなあ
2018/02/19(月) 07:55:58.01ID:TiY06bAS0
Nano Defender消えてるけど
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/real-nano-defender/

ここからダウンロードして、ドラッグアンドドロップでいけるのかな?
https://github.com/NanoAdblocker/NanoCore/issues/41#issuecomment-364117216
2018/02/19(月) 09:39:36.53ID:j2EiZ0RV0
>>545-546
環境にもよるんじゃね?
2018/02/19(月) 09:50:57.12ID:r17mM/qL0
人、それをおま環と呼ぶ
2018/02/19(月) 13:40:26.90ID:ho0g8JIK0
Google画像検索が「画像を表示」廃止

ublockの仕業かとおもってたぜw
2018/02/19(月) 13:46:19.60ID:mwPBfagY0
>>550
ええ・・・
bingみたいなゴミになったのか
2018/02/19(月) 14:20:46.92ID:osPDjOC50
>>547
ドラッグ&ドロップでインストール出来たよ(´・ω・`)b
2018/02/19(月) 15:54:11.53ID:X5oA4yOy0
>Google画像検索が「画像を表示」廃止

普段から 右クリ→画像だけを表示 で表示させていたから
あんまり気にならないな。
2018/02/19(月) 19:04:47.85ID:+I8eVhGh0
右クリ→画像だけを表示→中クリック、で行くことにする
2018/02/19(月) 20:51:43.98ID:Xfee0/bP0
Chromeで悪質広告ブロックするようになったから、より一層凶悪化が進むだろうな
それと同時に如何にしてスクリプトを難読化隠蔽してマイニングさせるかって方向に行ってるし
2018/02/20(火) 14:19:19.98ID:bPr9/pzS0
chromeのはsafariのと違ってポップアップ広告と動きまわる広告だけブロックで
他の広告は全スルーのゴミ機能と聞いたからこれの所為でどうこうは無いんじゃね?
2018/02/20(火) 14:49:42.09ID:ZMECtbka0
使ってるのはEasylistで、ブロックするのは更にその内の一部だからね〜
2018/02/20(火) 19:40:55.04ID://Qfwe130
>>555
マイニングさせてくるうんこ野郎の対策の為にNoCoin Filter Listにチェックを入れて
ついでにAntiWebMinerを入れて定期的に更新をしてるから安心だぜ
2018/02/20(火) 22:56:46.11ID:trhg44bT0
uBlock Origin 1.15.8
2018/02/21(水) 02:07:32.58ID:SeR4XB1D0
uBlock Origin 1.15.10
2018/02/21(水) 13:53:20.41ID:OBCajm8W0
AAK-Cont Filter For uBlock Origin死んだの?
2018/02/21(水) 14:03:30.31ID:gRLWXnXL0
いつの話してんだよ・・・お前タイムリープしてね?
2018/02/21(水) 16:04:01.09ID:ahWjvEvF0
ublockのフィルタ使いつつこの動画見れる?
音声だけ流れて映像流れない
五輪の公式動画全部だけど
https://www.gorin.jp/game/SSKWTEAMPU------------
2018/02/21(水) 16:12:03.80ID:zQtbKord0
何のフィルタか知らんけどうちではuBOは何もいじらずみえるよ
2018/02/21(水) 16:42:03.10ID:KGwlT6aU0
! TVerやその他民放のサイトで動画を観れるようにする
! Japanese filtersが誤爆するため
@@||players.brightcove.net/*/*_default/index.min.js$script
@@||edge.api.brightcove.com/playback/v1/accounts/$xmlhttprequest
@@||secure.brightcove.com/services/mobile/streaming/index/$xmlhttprequest
2018/02/21(水) 16:42:38.93ID:KGwlT6aU0
>>563
>>565
2018/02/21(水) 16:47:08.85ID:KGwlT6aU0
普通に、
@@||brightcove.
||metrics.brightcove.$important
でいいかも
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:47:32.67ID:2s/TK3Xq0
誤爆多いJPN: ABP Japanese filters (日本用フィルタ)​を使ってるやつまだ居るのか
豆腐やもち(の作者シリーズの各種)フィルタ使った方が軽くて安定して見れるぞ
2018/02/21(水) 17:10:42.54ID:fp6nx2560
TVerてテレ東系だけ見れないんだがこれも何かフィルターが邪魔してるんかな
2018/02/21(水) 17:14:38.02ID:KGwlT6aU0
>>569
@@||pubads.g.doubleclick.net/gampad/ads$xmlhttprequest,domain=tver.jp
2018/02/21(水) 17:18:20.02ID:KGwlT6aU0
>>570
これ、Firefox本体のトラッキング防止が有効になっててもダメだからブロックしないにチェックを入れる必要もある
2018/02/22(木) 15:21:49.03ID:j1VO7mo50
国内でマイニングマルウェアが爆発的流行、1月は「CoinMiner」の検出数がトップ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1107434.html
2018/02/22(木) 18:05:14.73ID:vJqNJxF90
zenclerk.comが難しいな
トラッキングでもあり
クーポン知能でもあり
(購入を迷ってる客のみ割引クーポンとか出す人工知能)
2018/02/23(金) 18:00:34.12ID:05nFQxwM0
結局chromeの広告除去力はどれくらいのもんだったの
2018/02/23(金) 18:08:53.80ID:+ZgJZAfg0
何の意味もない糞アンド糞
2018/02/23(金) 18:31:31.21ID:iUNBSBQM0
スレチのお前らがクソだと気づけ
2018/02/23(金) 18:50:58.53ID:J3jknR8y0
Easylistを元にしたものだから完全にスレチと言えなくもない
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 18:52:13.80ID:+Y3ARL5V0
nano defenderの復活まだかね、フィルタは更新されるけど
本体更新されないよねこのままだと
2018/02/24(土) 00:42:31.46ID:CZivVtIk0
F-ck Avgle's AntiAdblockが久々に更新されてた
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:10:38.92ID:dzRtkRZ30
それに期待してるけどublockオンにしたら見れなかった

avgle対策は難しいんだな
2018/02/24(土) 13:00:19.37ID:k1/8j8Kq0
いたちごっこだからねえ
582小見川 ◆2lg7PuWX2w
垢版 |
2018/02/24(土) 14:56:41.60ID:GxsEbBK00?PLT(13031)

結局、avgle対策できねえの?
頭振り絞ってがんばれよ
2018/02/24(土) 15:16:55.71ID:k1/8j8Kq0
できるけど運営側に対策されないような対策が厳しいんでしょ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:30:21.42ID:BQYzK7jo0
avgleのほうが上だった
2018/02/24(土) 15:37:04.39ID:1ZlNzJPm0
見なければ良いだけ定期
2018/02/24(土) 18:23:37.58ID:dz5WW1710
要するに
googleの敗北
ひいてはHTML5の敗北

ということか
2018/02/24(土) 19:44:42.34ID:IBcPZ8uK0
広告のほうが強いのだから
グーグルの計画通りだろう
2018/02/24(土) 21:46:29.13ID:8qhJI2s80
なるほど
2018/02/25(日) 00:45:48.62ID:pA054wd50
対策はできるけどイタチごっこ
ここに書き込んだら対策の寿命が縮むからみんな書かない
2018/02/25(日) 02:13:09.17ID:nUx1nj6S0
avgleって別にここだけしか無い動画あるわけでもないし他のとこでいいわ
2018/02/25(日) 02:27:40.55ID:JsJKydRB0
AV小僧どもをブロックする方法教えてください><
2018/02/25(日) 08:48:38.95ID:bPqo/z2n0
半文字あたりに詳しい人いそうだけどな、10年以上前のイメージだがw
エロはPINKでまとめればいいのにとは思う
2018/02/25(日) 12:16:51.92ID:kileDt5r0
サンプル百貨店どんだけ要素あるんだ
2018/02/25(日) 13:52:20.86ID:5Bzvpgs70
いいね!設置サイト、閲覧だけで個人情報送信
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180224-OYT1T50128.html?from=y10
2018/02/25(日) 16:51:26.98ID:YI0TXXM30
もちフィルタと豆腐フィルタって両方入れても無意味?
2018/02/25(日) 16:53:41.68ID:Ch/WAuE30
ダブりは自動で無視されるからお好きなように
2018/02/25(日) 17:04:33.29ID:7eaROnls0
もちフィルタについては
http://jbbs.shitaraba.net/internet/24461/
で聞いたほうがいいよ
2018/02/25(日) 17:33:49.95ID:1IC5B8Vp0
たぶんメモリに影響するほどのサイズでもない限り併用は悪影響ないんじゃないかな?
その中でもおそらく要素隠蔽以外は特に影響が少ないと感じる
要素隠蔽マシマシで増やしてメモリもCPUも一昔だとなんか遅いと感じるし、devtoolsでも遅めの数字が出る

米あるけどダブリは気にしなくていい
ただ併用すると互いに矛盾する指定もありかねないのでそこは気にすべき

ただもちには
> もちフィルタは、EasyListと豆腐フィルタから必要最小限のフィルタを抜き出したもの+高速化(※)。
とあるから豆腐だけでいいんじゃね?
豆腐が重いと感じる環境って2in1?そのときにもちなんじゃないのかねこれって
2018/02/25(日) 18:48:37.44ID:wrrr67Bl0
細かくブロックできなくていいからページ読み込みに時間がかかる広告類やSNS系をざっくりブロックしてくれるのってありませんか?
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:58:48.21ID:cuuoR+940
IOSのAdBlockを使っているのですが、画面左上にVPNと表示されます。
何故表示されるのか、どういう意味なのか、どなたか教えてくれますか?
2018/02/25(日) 19:26:27.96ID:B8eWb6eN0
スレチです
2018/02/25(日) 19:42:16.10ID:UORVtiPR0
>>594
このマルウェア全消しはどのフィルター?
2018/02/25(日) 20:48:28.53ID:vdwMYEI30
>>561
AdblockPlusにこれ入れてたんだが何か代用ある?
ublockに変えるのめんどい
2018/02/25(日) 20:55:37.06ID:scxMkvwv0
Nano Adblockerって意外とユーザー数伸びてないよね
uBlock Originに比べると雲泥の差だし
2018/02/25(日) 20:58:40.63ID:Ch/WAuE30
伸びる理由が特にない
2018/02/25(日) 21:06:12.81ID:scxMkvwv0
今はそうだけど、以前はNano Defenderがあったからもう少し伸びるものかと思ってたんだよね
uBlock Originのままでも導入できるから、わざわざ移る必要もないんだけどさ
2018/02/25(日) 21:12:51.30ID:Ch/WAuE30
Defenderをばらさず組み込めば、まだ行けたと思うけどね
重くなるエディタに力を入れてみたところで、ビギナーは
使いこなせないし、パワーユーザーは自分のお気に入りの
エディタに移して編集してから戻すわけで、中途半端感が強い
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:21:26.83ID:1TDciYal0
最近まとめサイト巡りしてる時アンテナが鬱陶しいなと思ったら
2chまとめフィルタが5chまとめフィルタに変わってた
(uBOだと自動で新しいフィルターに置き換わらないようだ)
2018/02/26(月) 12:40:20.65ID:Jjk3eCkC0
>>523
AMOのdev版専用取り消しで開発版は公式githubから
uBlock0.webext.signed.xpiインスコするようにって感じみたいね
>From now on, the beta version will be signed and self-hosted here. If I did everything right, it should
>auto-update itself. You only need to click on the beta version file, uBlock0.webext.signed.xpi above.
>The stable version and the beta version auto-update independently of each other. If you still have
>1.15.11b0, I believe you will have to manually install 1.15.11b1 from here for auto update to be enabled.
>Afterward, the beta version will auto-update itself when a new beta version become available.
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:24:09.51ID:oTQmLU3x0
ほーん💃
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:41:31.44ID:KXhhEhR50
メインコンテンツ以外過激にブロックする強力なやつないですか?(サイドバー画像、無駄なjs,cssとか、隠蔽でなく、通信自体を。
現状は
Fanboy’s Social Blocking List
JPN: ABP Japanese filters
JPN: Adguard Japan Filter​
Japanese Site Adblock Filter ver 2
です。​​​​
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況