◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510382303/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part334
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1515022062/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part111
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1513874254/
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
探検
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/08(月) 18:47:34.43ID:HylwOx060
2018/02/09(金) 18:36:17.90ID:1NcVvrPH0
2018/02/09(金) 18:43:27.04ID:KdgnzVjj0
だからこういうことまでする所は利用しちゃだめだって
2018/02/09(金) 18:56:05.13ID:tfNZUPjs0
2018/02/09(金) 19:03:33.34ID:ElEZxpj30
なんでNano Defender 消えたんだろう?
2018/02/09(金) 19:13:06.94ID:FBn/WQZg0
nocoinはもう使えない
2018/02/09(金) 19:22:19.14ID:T2IUzNsD0
2018/02/09(金) 19:36:13.39ID:GUgawpsK0
信頼できるから大丈夫、AMO版では無効だからいいだろっていう主張はどうなんだろうな
2018/02/09(金) 22:57:00.39ID:KdgnzVjj0
>>440
ならまっとうな対策出せや
ならまっとうな対策出せや
2018/02/09(金) 23:05:23.90ID:vO+LWnl50
uBOで##^ってもう有効になってる?
2018/02/10(土) 00:25:21.98ID:y9ydff660
3P Request Blockerを使ってる人いる?
2018/02/10(土) 00:41:38.08ID:rpZvLAuq0
やらしい
2018/02/10(土) 13:32:10.39ID:2FWOhPnf0
Nano Defenderを削除したモジラはとっととしね
そんなことをやっているからシェアをChromeに奪われまくるんだよ
そんなことをやっているからシェアをChromeに奪われまくるんだよ
おい!早くしろや!
2018/02/11(日) 02:48:29.61ID:41v/k/WF0
Firefox50.1.0
2.7.3→3.0.2
自作フィルタ全部無効?
要素をブロック→無地のポップアップで何もクリック出来ない
2.7.3に即効戻した
バックアップ取ってて良かったは
同じ症状の人いる?
2.7.3→3.0.2
自作フィルタ全部無効?
要素をブロック→無地のポップアップで何もクリック出来ない
2.7.3に即効戻した
バックアップ取ってて良かったは
同じ症状の人いる?
2018/02/11(日) 05:12:40.44ID:8HEE9Ec70
何の2.7.3なのか。
2018/02/11(日) 08:41:07.40ID:Nj5R/7PW0
Adblock Plusだろ多分
2018/02/11(日) 11:31:24.35ID:rtZ3TbID0
>>451
AdblockPlus 3.0でWebExtensions化されました
それまでの設定保存場所が変更になりました
自作フィルタが消えたのはそのせいです
Adblock Plus 3.0.2を使う場合はFirefoxも最新版58.0.2にしてください
設定は消えるのでバックアップから戻してください
英語ですがバージョン履歴を見ると詳しいことがわかります
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/versions/
AdblockPlus 3.0でWebExtensions化されました
それまでの設定保存場所が変更になりました
自作フィルタが消えたのはそのせいです
Adblock Plus 3.0.2を使う場合はFirefoxも最新版58.0.2にしてください
設定は消えるのでバックアップから戻してください
英語ですがバージョン履歴を見ると詳しいことがわかります
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/versions/
2018/02/11(日) 13:41:51.00ID:6DqA/h7D0
2018/02/11(日) 16:02:46.69ID:mpaak9wL0
twitter.com##div[promoted-tweet-heading]
最近これ足した
ログインしないとメディアは見せなくしたのに広告は付けてくる運営
最近これ足した
ログインしないとメディアは見せなくしたのに広告は付けてくる運営
2018/02/11(日) 17:01:53.38ID:zXcdGsRs0
デフォのフィルタ群で使ってるけど
1x1のgifが結構すり抜けて許可されてるような気がする
1x1のgifが結構すり抜けて許可されてるような気がする
2018/02/11(日) 21:29:55.34ID:41v/k/WF0
>>454
詳しい解説ありがとう
詳しい解説ありがとう
2018/02/11(日) 21:50:16.71ID:mpaak9wL0
おま環くさいけどuBlockOrigin 1.15.4にしてからの現象
Twitterを見ている最中にyahooの天気予報やリアルタイム検索に移動しようとすると
更新されずに画面がTwitterのまま動かない(URLは変わる)
試行錯誤した結果
uBOの電源マークでオフにしても効果なし
アドオンの拡張機能からuBOを無効化するとちゃんと移動できた
1.13.8の時は問題がなかった
Twitterを見ている最中にyahooの天気予報やリアルタイム検索に移動しようとすると
更新されずに画面がTwitterのまま動かない(URLは変わる)
試行錯誤した結果
uBOの電源マークでオフにしても効果なし
アドオンの拡張機能からuBOを無効化するとちゃんと移動できた
1.13.8の時は問題がなかった
2018/02/11(日) 21:54:49.83ID:lmVangwc0
>>459
俺もそれ悩んでたんだけどublockだったのか
俺もそれ悩んでたんだけどublockだったのか
2018/02/11(日) 22:17:03.84ID:mpaak9wL0
1.13.8成功
1.14.4失敗
1.14.14失敗
1.15.0失敗
1.15.4失敗
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/versions/
1.14.4失敗
1.14.14失敗
1.15.0失敗
1.15.4失敗
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/versions/
2018/02/11(日) 22:47:22.26ID:iVpR82AQ0
何度も言われてるけどESRの人は1.13.8が無難だよ
2018/02/11(日) 22:58:20.17ID:gwGcKODb0
Fxのバージョンまで書こうな
avgleの広告ブロック方法教えろ
それ以外のレスは必要ない!
2018/02/12(月) 01:48:05.62ID:mFYTYlUr0
2018/02/12(月) 08:33:19.46ID:bB7wfZB30
2018/02/12(月) 21:18:34.96ID:3CwbAY8I0
はいかいいえで答えろ avgleの対策教えろ
2018/02/12(月) 21:20:41.55ID:fVgVYQVl0
はい
2018/02/12(月) 22:43:31.48ID:UNF38uAs0
これだけ変えられるとねえ
2018/02/12(月) 23:04:34.81ID:gFkVJMht0
仕方ないからローカルプロキシでスクリプトの検知部分だけカットした
2018/02/12(月) 23:33:54.76ID:Nkaw728g0
いやいや、まんま書いてあるだろ
2018/02/13(火) 03:50:59.50ID:U9HbYRnx0
まずローカルプロキシでスクリプトの検知部分だけカットします
2018/02/13(火) 04:04:52.64ID:EWaE+s6C0
~dmm.co.jp"##a[href*="//dmm.to/"][href*="come="]
動くのコレ?
動くのコレ?
2018/02/13(火) 10:06:57.90ID:4SH66Q0Z0
ぱっと見でそれが機能してないなら " だろ
2018/02/13(火) 10:46:19.34ID:6qTLe3h80
たしか280に追加されてたんだよねそれ
~dmm.co.jp"の"はこれただの凡ミスじゃない?
[href*="//dmm.to/"][href*="come="]は無視されて動かないと思う
~dmm.co.jp"の"はこれただの凡ミスじゃない?
[href*="//dmm.to/"][href*="come="]は無視されて動かないと思う
2018/02/13(火) 11:49:38.68ID:YRocroiw0
古いフィルターにも同じミスがあるから、それをそのままコピペしたんだろうな
2018/02/14(水) 00:26:57.96ID:9NnlQ0700
uBlock Origin 1.15.6
2018/02/14(水) 17:39:49.84ID:vh6Sfbmk0
アメブロが全消しされるようになった
2018/02/14(水) 17:47:35.87ID:WPXCBGTS0
それ、フィルタの問題だろ
Chromeのスレに
ad.pr.ameba.jpを例外にすればいいってあったから試してみて
てか、ログ見たら
それと、ABPかuBOかそれ以外ならそれ以外の使ってるアドオン書いたほうがいいぞ
Chromeのスレに
ad.pr.ameba.jpを例外にすればいいってあったから試してみて
てか、ログ見たら
それと、ABPかuBOかそれ以外ならそれ以外の使ってるアドオン書いたほうがいいぞ
2018/02/14(水) 19:27:34.14ID:P9jLs+5y0
アメブロもスケベサイトみたいなことするんだね
2018/02/14(水) 19:31:29.98ID:Q/AGh8N/0
豆腐フィルタを入れるとアメブロが全消しされちゃう
豆腐フィルタのチェックを外すと消えなかった
豆腐フィルタのチェックを外すと消えなかった
2018/02/14(水) 19:40:13.55ID:EiGHMc2R0
追加パネルでameba.jpを許可するだけでいいんじゃないの
2018/02/14(水) 20:22:59.01ID:WPXCBGTS0
豆腐はフィルタ更新されてる
2018/02/14(水) 20:56:22.94ID:Q/AGh8N/0
ようするにアメブロがなにか操作したわけじゃなく豆腐のミスだったのか
2018/02/14(水) 20:58:51.68ID:2P8rVOd80
お前の購読フィルターは常に最新の状況を反映できるっていう認識がミスだよ
2018/02/14(水) 21:15:00.81ID:9NnlQ0700
Anti-Adblock Killer Continuedの公式、
https://gitlab.com/xuhaiyang1234/AAK-Cont の方はまだ生きてるけど、
https://xuhaiyang1234.gitlab.io/AAK-Cont/ の方は死んだみたいだね
それと同時にフィルタリストの方も消滅したみたい
https://gitlab.com/xuhaiyang1234/AAK-Cont の方はまだ生きてるけど、
https://xuhaiyang1234.gitlab.io/AAK-Cont/ の方は死んだみたいだね
それと同時にフィルタリストの方も消滅したみたい
2018/02/14(水) 21:16:43.11ID:w/XgmlRE0
Ameblo
うちではuBlock Origin 1.15.6、BLOGRAM 基本フィルタと解析防止フィルタ
基本フィルタのチェックを入れると消えます
uBOのMyフィルタに@@|https://ameblo.jp/*と入れても@@|ad.pr.ameba.jpと入れても
ホワイトリストに
https://ameblo.jp/*
ad.pr.ameba.jp
いずれを入れても駄目でした
更新された豆腐フィルタでは見れました
で、改めてuBOのダッシュボードで見ると、BLOGRAMに「古いバージョンです」とアラームが。
もしかして更新止まってます?
うちではuBlock Origin 1.15.6、BLOGRAM 基本フィルタと解析防止フィルタ
基本フィルタのチェックを入れると消えます
uBOのMyフィルタに@@|https://ameblo.jp/*と入れても@@|ad.pr.ameba.jpと入れても
ホワイトリストに
https://ameblo.jp/*
ad.pr.ameba.jp
いずれを入れても駄目でした
更新された豆腐フィルタでは見れました
で、改めてuBOのダッシュボードで見ると、BLOGRAMに「古いバージョンです」とアラームが。
もしかして更新止まってます?
2018/02/14(水) 21:21:32.62ID:9NnlQ0700
BLOGRAMのフィルタはどれも3年か4年ほど更新されてないよ
基本フィルタは2014/12/13 JST、解析防止フィルタは2014/11/19 JSTが最終更新日だし
基本フィルタは2014/12/13 JST、解析防止フィルタは2014/11/19 JSTが最終更新日だし
2018/02/14(水) 21:29:31.95ID:w/XgmlRE0
2018/02/14(水) 21:36:42.91ID:EiGHMc2R0
開いて見りゃわかるんじゃね
2018/02/14(水) 21:46:28.91ID:9NnlQ0700
>>491
外部フィルタータブを開いてフィルタ名をクリックしたらフィルタの中身が普通に表示されるから、
Last modifiedを見ればわかると思うけど…
2018-02-14 14:31 JSTだったよ
あまりお勧めのフィルタではないけどね
外部フィルタータブを開いてフィルタ名をクリックしたらフィルタの中身が普通に表示されるから、
Last modifiedを見ればわかると思うけど…
2018-02-14 14:31 JSTだったよ
あまりお勧めのフィルタではないけどね
2018/02/14(水) 21:52:30.26ID:w/XgmlRE0
ああ、そこクリックするのか。
WE以前のABPのイメージ強すぎて、更新日時が表示されないなと思いながら使っていたんだけど。
ありがとうm(__)m
WE以前のABPのイメージ強すぎて、更新日時が表示されないなと思いながら使っていたんだけど。
ありがとうm(__)m
2018/02/15(木) 02:19:20.10ID:EQQRCPhc0
Ghostery 遅くなってゲームが出来ん
古いバージョンに戻した
古いバージョンに戻した
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:23:32.71ID:/VXL8BpN0 Ghostery使う意味が判らん
2018/02/15(木) 04:29:13.10ID:jWaYCEZ70
>>488
AdblockPlusだともう使えんのか
AdblockPlusだともう使えんのか
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 13:50:09.85ID:wztoWRy10 アメブロ見れなくなったな
uBlock Origin 1.15.6
uBlock Origin 1.15.6
2018/02/15(木) 13:55:23.58ID:jLaDF9Zx0
ちょっと上を見れば解決するのにな
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 14:02:38.50ID:wztoWRy10 あたま悪くて見ても分からんかったわ
すまんな
すまんな
501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 14:11:50.45ID:iZ5luMZZ0 ひょっとしてuMatrixがあればGhosteryっていらない?
2018/02/15(木) 14:45:55.48ID:fWUGnkdY0
なくてもいらない
2018/02/15(木) 15:26:40.80ID:c6LoJGE+0
Ghosteryかよ 5、6年前ならまだ有用だったかもしれんが
リソースの無駄だから今となっては惰性で入れてる人くらいしか使わんだろ
リソースの無駄だから今となっては惰性で入れてる人くらいしか使わんだろ
2018/02/15(木) 15:48:39.38ID:T3hONnNl0
いい加減uBlockとuMatrix統合しろよ
分けてる意味が全くわからん
せめてUI統一しろよ
分けてる意味が全くわからん
せめてUI統一しろよ
2018/02/15(木) 15:59:35.82ID:bqiDKSew0
複雑化してメンテや万人に対するベストなUI構築が難しい
アホが使い方分からん言って糞質問でissueが埋まる
そもそもuMatrix相当の機能を必要とする人が少ない
予想だけどこんな感じちゃうの?
switchboard時代は知見が溜まってないのもあると思うけどお世辞にも使いやすいとは言えんかったぞ
アホが使い方分からん言って糞質問でissueが埋まる
そもそもuMatrix相当の機能を必要とする人が少ない
予想だけどこんな感じちゃうの?
switchboard時代は知見が溜まってないのもあると思うけどお世辞にも使いやすいとは言えんかったぞ
2018/02/15(木) 16:00:18.57ID:XRl0QOfA0
俺ずっとBLOGRAM入れてるけど、別に更新止まっていても
これで問題ないな。変なサイトは極力寄り付かないようにしてるし。
アメブロが真っ白になるのは
/[&\-.\/=?_]ad(\.(?!jp)|cl|ban|s[^l]|v((er)?t|\W)|(f\w|[^a-fmoq-v=.])(?![0-9a-f]{6,}))/
これが引っかかっていたせいだった。アメブロ側で何か変更したんだろうな。
これで問題ないな。変なサイトは極力寄り付かないようにしてるし。
アメブロが真っ白になるのは
/[&\-.\/=?_]ad(\.(?!jp)|cl|ban|s[^l]|v((er)?t|\W)|(f\w|[^a-fmoq-v=.])(?![0-9a-f]{6,}))/
これが引っかかっていたせいだった。アメブロ側で何か変更したんだろうな。
2018/02/15(木) 16:01:30.03ID:uBNFKZG60
>>504
俺にはuMatrixなんていらない。そういうこと。
俺にはuMatrixなんていらない。そういうこと。
2018/02/15(木) 16:06:18.96ID:JxB7uNzh0
2018/02/15(木) 17:04:38.10ID:Of/WNSK70
BLOGRAMはそもそもそういう用途のものだからメンテ出来ない人は普通つかわないもんだ
2018/02/15(木) 17:40:14.12ID:fWUGnkdY0
>>504
無理にuMtrixと併用せずにuBOだけでもいいんだぞ
無理にuMtrixと併用せずにuBOだけでもいいんだぞ
2018/02/15(木) 18:04:58.26ID:IXSVZ2TY0
その両方使ってる人ってどう使い分けてるんだろう
uBlock Origin上級者モードにするとuMatrixぽい事もできるけど、ドメイン+要素単位でもっと細かく設定したいとか?
uBlock Origin上級者モードにするとuMatrixぽい事もできるけど、ドメイン+要素単位でもっと細かく設定したいとか?
2018/02/15(木) 18:13:45.13ID:1UUiL1ro0
2018/02/15(木) 18:20:25.85ID:4UQZotT00
My rulesはuMatrixの機能制限版って感じする
フィルター使えばできるけど楽だしルールでやりたいときは少なからずあるかなあ
フィルター使えばできるけど楽だしルールでやりたいときは少なからずあるかなあ
2018/02/15(木) 19:06:43.49ID:X/a5PucG0
お前ら見栄はってバレンタインの時だけavgle攻略サボるな
ちゃんと対策しろ
ちゃんと対策しろ
2018/02/15(木) 19:07:14.84ID:n8dSsZ/90
アメブロ見れねえ
2018/02/15(木) 19:29:06.81ID:J80jaR2D0
2018/02/15(木) 21:12:17.18ID:w3XRG4F40
ちょっと前に出てた3P Request Blockerが怒涛の更新で
これ一本でやっていけそうになってきてる
これ一本でやっていけそうになってきてる
2018/02/15(木) 21:56:23.77ID:jLaDF9Zx0
3P Request Blocker、なんで1回消えたんやろ?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3p-request-blocker/
じゃなくて、今は
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3prb/
だね
uBOとは使えないから使ってないけどどんな感じなんやろう?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3p-request-blocker/
じゃなくて、今は
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3prb/
だね
uBOとは使えないから使ってないけどどんな感じなんやろう?
2018/02/15(木) 22:58:07.66ID:FFEoG1vo0
時代はNanoBlockちゃうんか
2018/02/15(木) 23:06:26.00ID:4UQZotT00
ごく一部しか使ってないっす
2018/02/15(木) 23:06:50.37ID:fWUGnkdY0
ベースはuBOだしどっちでもいいんじゃね
2018/02/16(金) 01:00:09.17ID:+3RPtOX70
アメブロ見れねえ
2018/02/16(金) 09:43:34.68ID:D0FadZq70
AMOのbetaチャンネルが廃止になる関係で開発版が別に追加された
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin-dev/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin-dev/
524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 12:51:25.35ID:A18NMjJe0 ほーん😺
2018/02/16(金) 16:00:53.34ID:yCV7vW9J0
uBlock Origin最新版
一番下のやつだけ更新出来ないんだけど…
一番下のやつだけ更新出来ないんだけど…
2018/02/16(金) 17:40:47.81ID:x/A6RGtQ0
一番下って何じゃ?
2018/02/16(金) 19:13:13.57ID:OL2XebRZ0
AAK-Cont Filter For uBlock Originのこと?
俺も更新が出来ないけどもうインスコ出来るサイトから削除されちゃったからどうしようもないね
後継のNano DefenderがあるけどこれもMozillaが削除したし完全に打つ手がないよ
俺も更新が出来ないけどもうインスコ出来るサイトから削除されちゃったからどうしようもないね
後継のNano DefenderがあるけどこれもMozillaが削除したし完全に打つ手がないよ
2018/02/16(金) 19:32:26.37ID:I8EuznZx0
NanoのfilterをuBlock Originにぶち込んだらどうよ?
2018/02/16(金) 19:39:40.05ID:x/A6RGtQ0
NanoDe+uBOの組み合わせは元々そういう使い方っしょ
2018/02/16(金) 21:26:28.97ID:pLIahF5Z0
>>528
それです、どうしようもないならチェック外しときます
それです、どうしようもないならチェック外しときます
2018/02/16(金) 22:08:48.61ID:cTRB114N0
>>530
uBlock Origin環境にNano Defenderを導入する手順はこれだね
以前はInstall Nano filters – Timer bypassingがStep 7にあったけれど、
今は書いてないって事は必要なくなったのかな
https://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/
uBlock Origin環境にNano Defenderを導入する手順はこれだね
以前はInstall Nano filters – Timer bypassingがStep 7にあったけれど、
今は書いてないって事は必要なくなったのかな
https://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/
533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 00:15:52.35ID:hnOQdcS50 Nano DefenderがMozillaに削除されたのは何でだろう
セキュリティ上問題があったのかと思ってしまう
セキュリティ上問題があったのかと思ってしまう
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 00:43:35.55ID:KmR+d65u0 Mozillaからのメールを公開してるから読めばいいのに
2018/02/17(土) 19:19:35.99ID:B5Ujraeg0
2018/02/17(土) 20:03:06.21ID:K/jrxeZx0
書いてあるまんまだろ…
2018/02/17(土) 20:05:38.56ID:j1F3mBuo0
>>535
Google翻訳でも使えば分かるんじゃないかと思うけど…
まず、uBlock Originのダッシュボードを開く
(ツールバーのuBlock Originのアイコンをクリックし、電源ボタンの下にある4つのボタンのうち一番右のものをクリック)
次に、設定タブの中の「私は上級者です (※必ず読んでください)」にチェックを入れると右に歯車が現れるのでそれをクリックする
詳細設定が開くので、一番下にあるuserResourcesLocationの項目をunsetからhttps://jspenguin.com/NanoAdblocker/AssetsMirror/NanoResources.txtに書き換える
Google翻訳でも使えば分かるんじゃないかと思うけど…
まず、uBlock Originのダッシュボードを開く
(ツールバーのuBlock Originのアイコンをクリックし、電源ボタンの下にある4つのボタンのうち一番右のものをクリック)
次に、設定タブの中の「私は上級者です (※必ず読んでください)」にチェックを入れると右に歯車が現れるのでそれをクリックする
詳細設定が開くので、一番下にあるuserResourcesLocationの項目をunsetからhttps://jspenguin.com/NanoAdblocker/AssetsMirror/NanoResources.txtに書き換える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 逆にお前が統一ネトウヨだったら質問した野党が悪い以外に高市早苗を擁護するパッケージ作れるの?無理だろ? [517791167]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- トランプさん、高市早苗を切り捨てる 「あ、うちは台湾有事発言に無関係なんで😅」 [175344491]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
