!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part333
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511772498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part334
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7c-Gfid)
2018/01/04(木) 08:27:42.65ID:2mnWsP/R02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-Gfid)
2018/01/04(木) 08:28:55.96ID:2mnWsP/R0 https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2018-01-23 / 60 / 59 / 58 / 52.6
2018-03-13 / 61 / 60 / 59 / 52.7
2018-05-08 / 62 / 61 / 60 / 52.8; 60.0
2018-07-03 / 63 / 62 / 61 / 52.9; 60.1
2018-08-28 / 64 / 63 / 62 / 60.2
2018-10-23 / 65 / 64 / 63 / 60.3
2018-11-27 / 66 / 65 / 64 / 60.4
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2018-01-23 / 60 / 59 / 58 / 52.6
2018-03-13 / 61 / 60 / 59 / 52.7
2018-05-08 / 62 / 61 / 60 / 52.8; 60.0
2018-07-03 / 63 / 62 / 61 / 52.9; 60.1
2018-08-28 / 64 / 63 / 62 / 60.2
2018-10-23 / 65 / 64 / 63 / 60.3
2018-11-27 / 66 / 65 / 64 / 60.4
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-Gfid)
2018/01/04(木) 08:39:29.77ID:2mnWsP/R0 ■関連スレ
Mozilla Firefox Nightly Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox ESR Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513432422/
AndroidでもFirefox その13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512401649/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part111
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513874254/
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
■基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
Mozilla Firefox Nightly Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox ESR Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513432422/
AndroidでもFirefox その13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512401649/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part111
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513874254/
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
■基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-UwMN)
2018/01/04(木) 08:40:30.21ID:UYgjr55805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-Gfid)
2018/01/04(木) 09:06:45.04ID:2mnWsP/R0 ◆旧式アドオンを継続使用したい方
Firefox ESR 52か派生ブラウザへの移行をお勧めします
通常のFirefoxの旧バージョンを継続使用する方はFirefoxとアドオンの自動更新を切るのを忘れずに
◆57と旧式アドオン環境を併用したい方
複数バージョンの併用
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
◆57が速いのは使えるアドオンが減ったからでは?と思った方
アドオンを無効にした状態で57と旧バージョンを比べてみてください
◆57にしたけど重い、不安定という方
・プロファイルを作り直してみましょう
1. ”ファイル名を指定して実行”に firefox -p と入力して実行
2. ”ユーザープロファイルの選択”の画面が起動
3. ”新しいプロファイルを作成”を実行
4. プロファイル名を入力して完了
5. 作成したプロファイルを選択してFirefoxを起動
・オプション>一般>パフォーマンス でプロセス数を減らしたり
ハードウェアアクセラレーションを切ってみましょう
Firefox ESR 52か派生ブラウザへの移行をお勧めします
通常のFirefoxの旧バージョンを継続使用する方はFirefoxとアドオンの自動更新を切るのを忘れずに
◆57と旧式アドオン環境を併用したい方
複数バージョンの併用
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
◆57が速いのは使えるアドオンが減ったからでは?と思った方
アドオンを無効にした状態で57と旧バージョンを比べてみてください
◆57にしたけど重い、不安定という方
・プロファイルを作り直してみましょう
1. ”ファイル名を指定して実行”に firefox -p と入力して実行
2. ”ユーザープロファイルの選択”の画面が起動
3. ”新しいプロファイルを作成”を実行
4. プロファイル名を入力して完了
5. 作成したプロファイルを選択してFirefoxを起動
・オプション>一般>パフォーマンス でプロセス数を減らしたり
ハードウェアアクセラレーションを切ってみましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-Gfid)
2018/01/04(木) 09:09:02.18ID:2mnWsP/R0 ◆UIのカスタマイズや一部の機能はuserChrome.css、userChrome.jsで再現することができます
各々が必要とする機能のみを付け加えていくことになるのでアドオンよりも軽量化が望めますが
これらを使用するにはHTML、CSS、JavaScriptの知識が要求されます
また、メンテナンスは自身でする必要があり、Firefoxの機能を著しく損なう可能性もあります
自己責任で
使用法は関連スレかググって探してください
自身で使用法を探せない人は恐らく向いてないので諦めましょう
◆便利なコードが様々なサイトや関連スレに転がってるので探してみましょう
※特にTab Mix Plusの代替機能について関連スレで多くやり取りされてます
質問する前に一度スレを読み返してみましょう
※Classic Theme Restorerの代替機能はuserChrome.css用としてまとめたものがGitHubで公開されています
https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx
・アドオンのxpiファイルの拡張子をzipに変更して解凍することでソースコードを見ることができます
◆自身でFirefoxを解析しながらコードを書きたい方、DOM Inspectorの代替ツールをお探しの方
下記の方法でブラウザーツールボックスが使用可能になります
1. 開発ツール>開発ツールを表示>開発ツールのオプション
2. ”ブラウザーとアドオンのデバッガーを有効化”と”リモートデバッガーを有効化”にチェック
3. 開発ツール>ブラウザーツールボックス
各々が必要とする機能のみを付け加えていくことになるのでアドオンよりも軽量化が望めますが
これらを使用するにはHTML、CSS、JavaScriptの知識が要求されます
また、メンテナンスは自身でする必要があり、Firefoxの機能を著しく損なう可能性もあります
自己責任で
使用法は関連スレかググって探してください
自身で使用法を探せない人は恐らく向いてないので諦めましょう
◆便利なコードが様々なサイトや関連スレに転がってるので探してみましょう
※特にTab Mix Plusの代替機能について関連スレで多くやり取りされてます
質問する前に一度スレを読み返してみましょう
※Classic Theme Restorerの代替機能はuserChrome.css用としてまとめたものがGitHubで公開されています
https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx
・アドオンのxpiファイルの拡張子をzipに変更して解凍することでソースコードを見ることができます
◆自身でFirefoxを解析しながらコードを書きたい方、DOM Inspectorの代替ツールをお探しの方
下記の方法でブラウザーツールボックスが使用可能になります
1. 開発ツール>開発ツールを表示>開発ツールのオプション
2. ”ブラウザーとアドオンのデバッガーを有効化”と”リモートデバッガーを有効化”にチェック
3. 開発ツール>ブラウザーツールボックス
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-nR5x)
2018/01/04(木) 09:13:55.96ID:S3Oe9Uroa レス番334、とな…
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-r49x)
2018/01/04(木) 09:37:19.11ID:ytjWB7bU0 前スレは重複スレを有効利用してたから…前スレが334なんだよな
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-Gfid)
2018/01/04(木) 10:37:21.15ID:2mnWsP/R0 そっか・・・すまん、次336にしてください
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb0-hL1C)
2018/01/04(木) 11:43:59.82ID:5GHke2Ot0 ttps://gigazine.net/news/20180103-browser-flaw-steal-password/
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-xOms)
2018/01/04(木) 12:58:02.15ID:Tbo5zJcB0 Chrome 33−4Firefox
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd9-Ogju)
2018/01/04(木) 14:25:21.71ID:0lvz2T/00 Firefoxでニコ生のタイムシフトを見るときシークバーを動かして途中から見ようとすると
NowLordingの文字が結構長く出てきてイライラしてたんだけどこれ回線の問題じゃなかった
Edgeで同じように見たら即再生始まったよ Firefox+動画はほんと糞・・・
NowLordingの文字が結構長く出てきてイライラしてたんだけどこれ回線の問題じゃなかった
Edgeで同じように見たら即再生始まったよ Firefox+動画はほんと糞・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef90-ldot)
2018/01/04(木) 15:34:07.40ID:raspr4g40 前スレID:66zfelWn0
次スレ立ってねーのに埋めてんじゃねーよハゲ
次スレ立ってねーのに埋めてんじゃねーよハゲ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-Gfid)
2018/01/04(木) 16:24:21.68ID:bXfxpS7J0 >>12
少し前まではタイムシフト視聴開始後24時間の期限が過ぎる前に再度視聴を再開していれば
ロスタイム状態で見れていたのだけど、途中でローディングになって完走できないことが増えた
(休憩時など配信側で再読み込みが入ると切れるなどの例外はあった)
少し前まではタイムシフト視聴開始後24時間の期限が過ぎる前に再度視聴を再開していれば
ロスタイム状態で見れていたのだけど、途中でローディングになって完走できないことが増えた
(休憩時など配信側で再読み込みが入ると切れるなどの例外はあった)
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-UwMN)
2018/01/04(木) 16:36:17.28ID:UYgjr5580 57.0.4-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/57.0.4-candidates/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/57.0.4-candidates/
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-Gfid)
2018/01/04(木) 17:01:34.24ID:TzxsttN10 前スレの64bit版とFlashの組み合わせでクラッシュのひとたちは
(64bit版Firefoxが存在する状態で)Flashの再インストールや、
「プラグインデータベースを初期化する」を試してみては
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-issues-with-plugins-fix-problems
(64bit版Firefoxが存在する状態で)Flashの再インストールや、
「プラグインデータベースを初期化する」を試してみては
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-issues-with-plugins-fix-problems
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b87-0qyy)
2018/01/04(木) 17:11:32.90ID:wrhUkLkp0 とりあえず56を使い続けるとして、いつかは乗り換えないといけないから開発版の59を入れてみた
タブが100個あると起動が56より遙かに遅いんだけど...
タブが一気に表示されなくて、1個1個読み込んでる風なのはそういうアニメーション動作的な物なのか、それとも処理が遅いから1個1個見えるのか...
いくつか試したセッションマネージャー代替も酷い出来で使えない
動画のダウンロードとかはどうでもいいんだけど大量のタブを管理するのにこの2点がまともにならないと移行できないよ...
タブが100個あると起動が56より遙かに遅いんだけど...
タブが一気に表示されなくて、1個1個読み込んでる風なのはそういうアニメーション動作的な物なのか、それとも処理が遅いから1個1個見えるのか...
いくつか試したセッションマネージャー代替も酷い出来で使えない
動画のダウンロードとかはどうでもいいんだけど大量のタブを管理するのにこの2点がまともにならないと移行できないよ...
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-jocT)
2018/01/04(木) 17:15:08.09ID:VkDCN40n0 常軌を逸した多タブ依存の使い方を改めましょう
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-nXLO)
2018/01/04(木) 17:56:39.02ID:IwHJ50ie0 CPUの脆弱性対応でBIOS更新諸々しないといけないのね
いい機会だからFxのバックアップ作ろう…OS起動しなくなるの怖いなあ
いい機会だからFxのバックアップ作ろう…OS起動しなくなるの怖いなあ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-hL1C)
2018/01/04(木) 18:02:58.94ID:obgh7xPG0 タブ開くたびに音量ミキサーに
未設定の音量でfirefoxが出てくるんだけど
音量固定する方法ありますか?
未設定の音量でfirefoxが出てくるんだけど
音量固定する方法ありますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-Ogju)
2018/01/04(木) 18:05:30.07ID:ON/saQ3i022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd9-Ogju)
2018/01/04(木) 19:15:48.94ID:0lvz2T/00 >>21
発生条件がまちまちだけど長い時で5秒以上待たされるよ
発生条件がまちまちだけど長い時で5秒以上待たされるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9baf-hL1C)
2018/01/04(木) 19:15:58.45ID:AMs9GRLw0 56と57を併用で使っているんだが
56のアドオンDLHが勝手にVUして困るんだが(アプデを切ってる)
56のアドオンDLHが勝手にVUして困るんだが(アプデを切ってる)
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efaf-CMop)
2018/01/04(木) 20:23:21.02ID:i3Ez/W360 いちょつ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b53-hL1C)
2018/01/04(木) 20:51:02.06ID:YqaP+pi50 今回のCPUの不具合アプデでFxとかチョロメの速度に影響でそうやな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-IpkQ)
2018/01/04(木) 21:11:24.16ID:BjZJVVDo0 前スレで動画再生支援が効かないといって結局まだ未解決。
53OK 54OK 55NG 56NG 57NG 57に至っては最速といわれるのに
結構フレーム落ちがある。56に比べて54はほかの動作が重すぎて
結局は56バージョンに戻して使っている。
VP9もH264も支援してくれない…最初Youtubeが悪いかと思ったけど、
どんな動画も全滅なのでFirefoxになんらかの不具合があると思われ。
Edgeやチョロメだと普通に再生支援が効いて、特にEdgeが軽くて
VP9 4K60がコマ落ち無しで再生できる By N4200
53OK 54OK 55NG 56NG 57NG 57に至っては最速といわれるのに
結構フレーム落ちがある。56に比べて54はほかの動作が重すぎて
結局は56バージョンに戻して使っている。
VP9もH264も支援してくれない…最初Youtubeが悪いかと思ったけど、
どんな動画も全滅なのでFirefoxになんらかの不具合があると思われ。
Edgeやチョロメだと普通に再生支援が効いて、特にEdgeが軽くて
VP9 4K60がコマ落ち無しで再生できる By N4200
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-hL1C)
2018/01/04(木) 22:55:21.45ID:h7JQgd0C0 なんかYoutubeで固まるようになったな
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-ar9E)
2018/01/05(金) 00:19:31.90ID:K400VI250 さっきから突然ウェブページによってブラウザの動作が重くなっていますってでて表示時間かかるようになった
ちょろめとかは全然問題ない
ちょろめとかは全然問題ない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb32-PREc)
2018/01/05(金) 00:59:07.33ID:uF9opFrX0 直前に何かアドオン入れたとかアドオンの更新したんじゃないの
とりあえずセーフモード
とりあえずセーフモード
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Ed8+)
2018/01/05(金) 02:21:17.20ID:I2KFgHJ+a ダウンロードの矢印が二回震えるのがなんか腹立つ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-CMop)
2018/01/05(金) 03:08:17.67ID:e9pI2+fb0 ダウンロードの矢印は昔の大きいのが出てくるやつがよかったなあ
今のはダウンロード始まってるのか終わったのか感覚的にハッキリしなくて
今のはダウンロード始まってるのか終わったのか感覚的にハッキリしなくて
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-UwMN)
2018/01/05(金) 05:06:18.45ID:cmKBJzQj033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-UwMN)
2018/01/05(金) 05:08:52.24ID:cmKBJzQj034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7b67-0qyy)
2018/01/05(金) 06:25:05.42ID:eEjf7Afv0 アドオン糞なままなのにバグで遅いの?
どうしようもないな
どうしようもないな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-jocT)
2018/01/05(金) 06:28:00.44ID:LF/Aer9Z0 糞ちょろん♪
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-PREc)
2018/01/05(金) 06:54:32.86ID:6Nz6yjEm037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-PREc)
2018/01/05(金) 07:17:49.86ID:6Nz6yjEm0 https://www.mozilla.org/en-US/firefox/57.0.4/releasenotes/
Fixed
Security fixes to address the Meltdown and Spectre timing attacks
Fixed
Security fixes to address the Meltdown and Spectre timing attacks
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-STez)
2018/01/05(金) 07:45:48.32ID:OfSSC89m0 前より遅くなってないかこれ
youtubeのページもなかなか表示されないし少し放置したあとに操作するとクッソ反応悪くなるし
FIREFOX閉じたあとも延々とHDD読み取りしてるし
youtubeのページもなかなか表示されないし少し放置したあとに操作するとクッソ反応悪くなるし
FIREFOX閉じたあとも延々とHDD読み取りしてるし
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-jocT)
2018/01/05(金) 07:47:30.57ID:LF/Aer9Z0 糞環おま環
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-dJp/)
2018/01/05(金) 09:31:30.54ID:kGCm+EHx0 カスタマイズの伸縮自在のスペースとやらはどうやって長さを変えるんですか
固定幅でしか挿入できませんしドラッグなどのカーソルも出ません
固定幅でしか挿入できませんしドラッグなどのカーソルも出ません
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5d-aKZ8)
2018/01/05(金) 10:09:55.60ID:uuDOP7PV0 >>37
今回は即効で更新しないとやばいな
今回は即効で更新しないとやばいな
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc0-BEZ7)
2018/01/05(金) 10:12:07.66ID:g8kf15lC043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb41-JYVM)
2018/01/05(金) 10:18:11.25ID:2/KQVFts044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b67-hL1C)
2018/01/05(金) 11:05:54.17ID:WvOPwL060 更新したら固まるようになった
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-aKZ8)
2018/01/05(金) 11:13:44.38ID:O8DW1o6GM >>43
52ESRは既にSharedArrayBuffer無効なので問題なし
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2018-01/
52ESRは既にSharedArrayBuffer無効なので問題なし
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2018-01/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 今から最初に書かれたタバコ買うわ
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
- 人間のムカつくところ
