P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499868872/
探検
【P2P電話】Skype 60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1!id:ignore
2017/12/27(水) 18:03:45.86ID:h07lshGh02018/07/22(日) 14:38:22.15ID:8JElsr3h0
2018/07/22(日) 14:41:44.06ID:rPampdBL0
2018/07/22(日) 14:48:25.20ID:oZhbni/G0
このまま/secondaryが有効なバージョンが提供されなくなったら
web版スカイプのサービスで
Firefoxのマルチアカウントコンテナ拡張を使って
タブごとにクッキーを分離してブラウザタブ内で/secondary疑似環境にする予定
とりあえずアカウント別々の2アカウントをタブ2つで同時に起動するテストやってみて
起動する確認はできた
web版スカイプのサービスで
Firefoxのマルチアカウントコンテナ拡張を使って
タブごとにクッキーを分離してブラウザタブ内で/secondary疑似環境にする予定
とりあえずアカウント別々の2アカウントをタブ2つで同時に起動するテストやってみて
起動する確認はできた
2018/07/22(日) 15:34:52.70ID:/sr/sO4b0
secondaryはできたよー
/スラッシュがサポートされなくなって
--ハイフンハイフンでいける
しかもダブルで自動ログインできる
/スラッシュがサポートされなくなって
--ハイフンハイフンでいける
しかもダブルで自動ログインできる
2018/07/22(日) 16:09:39.68ID:EXyzpTiP0
tempに0バイトのSkypeSetup.exe作っておけば今のところこっちは平気だな
2018/07/22(日) 16:14:44.99ID:BSh6Yec30
ver7動いてるけど新規インストールだとはねられるの?
2018/07/22(日) 16:41:38.81ID:+OeNkvss0
>>951
ま?
ま?
2018/07/22(日) 17:14:37.02ID:DlKllUdZ0
嘘
2018/07/22(日) 17:45:26.48ID:EXyzpTiP0
しかし本当に狂気を感じる糞さだわ
これを誰も止めなかったというのがすごい
客の前に飲食店で大便持っていくレベルの狂気
これを誰も止めなかったというのがすごい
客の前に飲食店で大便持っていくレベルの狂気
2018/07/22(日) 18:38:21.42ID:+OeNkvss0
選べた時は、インストールの統計とってどうするか様子見するんかなーとか思ってたけど、まさかこっち一本になるとは思わんかった
こんだけ不評やのに元に戻す気ないんかね
海外での評価はどうなんやろ
こんだけ不評やのに元に戻す気ないんかね
海外での評価はどうなんやろ
2018/07/22(日) 19:07:20.26ID:e9rbkkSA0
2018/07/22(日) 19:18:55.56ID:oZhbni/G0
>>951
>>954
確認した
スカイプ8.25で/secondaryに成功している
ショートカットは以下に書き換えた
リンク先
"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Skype for Desktop\Skype.exe" --secondary
作業フォルダー
"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Skype for Desktop"
コメント
Skype
なおwindows10環境だと複数立ち上げてもタスクバーの表示はまとめられて一つ
マウスオーバーするとそれぞれのアカウントが縮小表示されクリックで最前面
貴重な情報ありがとう
>>954
確認した
スカイプ8.25で/secondaryに成功している
ショートカットは以下に書き換えた
リンク先
"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Skype for Desktop\Skype.exe" --secondary
作業フォルダー
"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Skype for Desktop"
コメント
Skype
なおwindows10環境だと複数立ち上げてもタスクバーの表示はまとめられて一つ
マウスオーバーするとそれぞれのアカウントが縮小表示されクリックで最前面
貴重な情報ありがとう
2018/07/22(日) 19:24:55.89ID:cdAoD4/V0
7.41.0.101動いてるけどトップに「このバージョンはもう少しで使えなくなります。更新してください」って不気味な表示がある。
時間の問題ではいれなくなりそう
時間の問題ではいれなくなりそう
2018/07/22(日) 21:21:33.17ID:tGpB5o7j0
>>959
タスクバーボタンを結合しないにすれば2つになるんじゃない?(XPまでのスタイル)
タスクバーボタンを結合しないにすれば2つになるんじゃない?(XPまでのスタイル)
2018/07/23(月) 00:15:45.57ID:KVe7oNWf0
2018/07/23(月) 02:03:26.60ID:r9bEYSEm0
バージョンごまかして何とか使えんのかね?
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 09:06:36.79ID:qvIfbGvB0 >>932
これ最高に困るんだがバカすぎないか??
これ最高に困るんだがバカすぎないか??
2018/07/23(月) 09:38:23.44ID:AjbL7m040
誰もオンラインにならないなーとおもってたらそういう仕様かよ
今気が付いた
これは次のバージョンアップでなんとかしてくれ
今気が付いた
これは次のバージョンアップでなんとかしてくれ
2018/07/23(月) 10:14:28.30ID:VN3sH6se0
LINEの真似してるからじゃね?
そういやLINEにはオンライン・オフラインの概念ないしな
そういやLINEにはオンライン・オフラインの概念ないしな
2018/07/23(月) 10:40:10.01ID:eiPO++au0
7.41で最終版にして今すぐスカイプ開発チーム解散しろ
UI改悪、機能削減しかしないゴミ共は不要
UI改悪、機能削減しかしないゴミ共は不要
2018/07/23(月) 11:02:23.58ID:db7GkCJe0
どんどん不便になっていくな。
2018/07/23(月) 11:45:36.00ID:RPiqQbWk0
うわあああこのバージョンは今後使えなくなりますって言葉に騙されてアップデートしてもうた
なにこれ・・・・
なにこれ・・・・
2018/07/23(月) 12:19:53.45ID:OqxCUkd+0
それがSkypeの未来です
2018/07/23(月) 12:28:14.73ID:mz+qAf8N0
いや、オンラインは確認できるけど、圧倒的にその数が減った
以前はスマホでアクティブにしとけばパソコンで見てもオンライン状態やったけど、初期のアプリの時みたいにその機能を無くしたのと、スカイプののクソ具合に一気に使う人が減ったのが合わさってそう見えてるんちゃうか?
以前はスマホでアクティブにしとけばパソコンで見てもオンライン状態やったけど、初期のアプリの時みたいにその機能を無くしたのと、スカイプののクソ具合に一気に使う人が減ったのが合わさってそう見えてるんちゃうか?
2018/07/23(月) 13:23:56.88ID:6PWKDyiT0
オフライン表示必要?
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 13:34:56.44ID:tqsLMj950 >>972
・架電していいのかなー?迷惑じゃないかな?
・今はヒマしてるから架電してきてOK!
これが実現できてるナイス!派には必要
もうP2Pじゃないし、サーバがログや通知、メッセージを預かってるんだから不要でしょ?派とは、永遠に分かりあえないと思う
・架電していいのかなー?迷惑じゃないかな?
・今はヒマしてるから架電してきてOK!
これが実現できてるナイス!派には必要
もうP2Pじゃないし、サーバがログや通知、メッセージを預かってるんだから不要でしょ?派とは、永遠に分かりあえないと思う
2018/07/23(月) 13:52:40.74ID:6PWKDyiT0
2018/07/23(月) 13:54:02.79ID:VN3sH6se0
気持ち悪い奴がいて笑った
2018/07/23(月) 15:29:20.30ID:ynKh44nY0
>>972
yes
yes
2018/07/23(月) 15:47:13.96ID:UJS8dYes0
LINE慣れした奴にはプレゼンス機能が何なのかわからないは馬鹿扱いでいいが
開発側が理解できていないのは問題。オフィスへ統合しようとしてこれはダメ。
開発側が理解できていないのは問題。オフィスへ統合しようとしてこれはダメ。
2018/07/23(月) 16:29:55.33ID:mz+qAf8N0
まあパソコン利用が主な人には、いる機能やな
ラインとかはMMSの延長みたいなもんやし、スカイプはmsnメッセンジャーとかicqの延長やから住み分ければいいのを、マイクソソフトが統一しようとするからこうなる
ラインとかはMMSの延長みたいなもんやし、スカイプはmsnメッセンジャーとかicqの延長やから住み分ければいいのを、マイクソソフトが統一しようとするからこうなる
2018/07/23(月) 16:30:46.19ID:mz+qAf8N0
スカイプは延長ってのは語弊があったな、同類
2018/07/23(月) 16:34:09.47ID:OYhXOZbB0
俺常時取り込み中にしてるけどな
仕事でスカイプとか冗談だろw
仕事でスカイプとか冗談だろw
2018/07/23(月) 17:09:09.77ID:mz+qAf8N0
仕事でスカイプってむちゃくちゃ普通やで
買収前から企業に向けても発信してたし
国によったら電話よりもセキュリティ高いし
費用削減できるし
良いことづくめ、だった
買収前から企業に向けても発信してたし
国によったら電話よりもセキュリティ高いし
費用削減できるし
良いことづくめ、だった
2018/07/23(月) 17:12:56.24ID:mGcCMLgv0
仕事でSkype?
経費削減と公私の区別のつけられない企業だけでは?
経費削減と公私の区別のつけられない企業だけでは?
2018/07/23(月) 17:15:13.48ID:db7GkCJe0
いや、仕事でSkypeは多かったよ。
今はLINEになったけど。
今はLINEになったけど。
2018/07/23(月) 17:16:20.67ID:mGcCMLgv0
仕事でLINEなんて使わないよ普通
かなり意識の低い務め先だと思う
かなり意識の低い務め先だと思う
2018/07/23(月) 17:19:40.45ID:db7GkCJe0
まぁ、官庁だから意識は低いな。
でも、T1上場企業も使ってるから、意識が高い勤め先ってどこ?
でも、T1上場企業も使ってるから、意識が高い勤め先ってどこ?
2018/07/23(月) 17:21:54.13ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 17:27:59.54ID:dnzT7vRW0
>>985
官庁もT1上場企業も社内の連絡をLINEでやってるってこと?
官庁もT1上場企業も社内の連絡をLINEでやってるってこと?
2018/07/23(月) 17:33:12.02ID:db7GkCJe0
2018/07/23(月) 17:39:30.81ID:mGcCMLgv0
>>988
仕事って言ってきたから、社内全体で利用しているのと思ったのだが
上に許可とらずに勝手にLINEやSkypeって時点で意識低いだろ
ま、揚げ足とりたいだけか
まともな企業なら外部の無料ツールなんか使わんよ
仕事って言ってきたから、社内全体で利用しているのと思ったのだが
上に許可とらずに勝手にLINEやSkypeって時点で意識低いだろ
ま、揚げ足とりたいだけか
まともな企業なら外部の無料ツールなんか使わんよ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 17:39:47.04ID:tqsLMj950 どーでも良い
そういう例もあるだろーよ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin02_04000041.html
導入しているチャットツールは、「主に社員がPCで業務する」企業(206社)をみると、
「Skype」が30.5%、「Facebook」が15.3%、「Microsoft Teams」が11.9%で、
「主に社員が携帯電話/タブレットで業務する」企業(206社)については
「LINE」が24%、「Facebook」19.8%、「Skype」が16.8%でした。
そういう例もあるだろーよ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin02_04000041.html
導入しているチャットツールは、「主に社員がPCで業務する」企業(206社)をみると、
「Skype」が30.5%、「Facebook」が15.3%、「Microsoft Teams」が11.9%で、
「主に社員が携帯電話/タブレットで業務する」企業(206社)については
「LINE」が24%、「Facebook」19.8%、「Skype」が16.8%でした。
2018/07/23(月) 17:41:18.06ID:vL0hcrxA0
今の社会情勢を知らないニートさんだろうから相手にしないほうがいい。
スカイプもラインも会社で使うのはもう一般的だしね。
企業によってはテレワークで別途専用の会話ツール用意して使うところもあるし。
スカイプもラインも会社で使うのはもう一般的だしね。
企業によってはテレワークで別途専用の会話ツール用意して使うところもあるし。
2018/07/23(月) 17:54:04.43ID:mGcCMLgv0
社会情勢じゃなくて、セキュリティを考えてる企業なら外部の無料ツールは使わないって話なのだが
業務利用だとサービスの規約に違反する可能性もあるしな
業務利用だとサービスの規約に違反する可能性もあるしな
2018/07/23(月) 17:54:48.94ID:6PWKDyiT0
UFJがLINEやめるんじゃなかった?
2018/07/23(月) 18:16:42.15ID:mz+qAf8N0
まじ無知過ぎるのがおるなw
確か昔は企業に対しては有料で提供もしてたし
フリーのどうこう言うって、ベンチャーのソフトとかならまだしも時価総額なんぼの企業やと思ってんねん、
てかそもそもSlackとかどうなんねんって話やし
確か昔は企業に対しては有料で提供もしてたし
フリーのどうこう言うって、ベンチャーのソフトとかならまだしも時価総額なんぼの企業やと思ってんねん、
てかそもそもSlackとかどうなんねんって話やし
2018/07/23(月) 18:17:45.05ID:mz+qAf8N0
>>991
ほんそれやな
ほんそれやな
2018/07/23(月) 18:21:54.60ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 18:32:05.90ID:db7GkCJe0
2018/07/23(月) 18:35:05.53ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 18:38:30.61ID:db7GkCJe0
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 18:38:46.43ID:Ai2GrKSt0 この流れは
荒らしてうやむやにしたいMSの陰謀だな
荒らしてうやむやにしたいMSの陰謀だな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 0時間 35分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 0時間 35分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 吉野家の牛丼って牛肉の量むらがあるよな
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
- ちゃんと臭いマンコを体験したいんやが???
