P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499868872/
探検
【P2P電話】Skype 60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!id:ignore
2017/12/27(水) 18:03:45.86ID:h07lshGh02018/03/14(水) 18:37:21.38ID:p4Ao5DHV0
× Skypeの050番号は家の固定電話として
○ Skypeの050番号は昔から常時稼動させているサーバー兼用省電力PC上で家の固定電話として
○ Skypeの050番号は昔から常時稼動させているサーバー兼用省電力PC上で家の固定電話として
2018/03/14(水) 18:43:30.81ID:7lNJFF9B0
Skypeの050は音質が良いだけに、番号通知や留守電が英語アナウンスなのが残念
2018/03/14(水) 19:11:46.19ID:XmB1zcgg0
番号通知出来ないのはSkypeが悪いわけではなく日本という国の問題
他国では普通に出来るからな
他国では普通に出来るからな
2018/03/14(水) 19:13:14.86ID:lDjz4pp50
日本人のIT技術レベルの低下も原因
2018/03/14(水) 19:18:59.98ID:XHMZVl/f0
日本人は匿名掲示板で文句を言うだけで
現実的な解決策を出して行動することが出来ない他力本願なやつばかりだからな
この傾向は今後ますます加速するからSkypeの改善も期待できないのは当然
日本人の民度の低下だな
現実的な解決策を出して行動することが出来ない他力本願なやつばかりだからな
この傾向は今後ますます加速するからSkypeの改善も期待できないのは当然
日本人の民度の低下だな
2018/03/14(水) 19:55:48.95ID:BPhoxh+g0
それはMicrosoftが日本向けにコストかけないからだろ
日本Microsoftがどんだけ無能かって話
日本Microsoftがどんだけ無能かって話
2018/03/14(水) 19:57:00.90ID:SuO81rzD0
>>466
ID:7lNJFF9B0がまさにその典型だな
ID:7lNJFF9B0がまさにその典型だな
2018/03/14(水) 19:59:24.39ID:3g4jSM+Y0
2018/03/14(水) 20:04:56.31ID:aS9mILx40
日本人は5ちゃんねるとかで文句を言うだけでフィードバックを送ったりとか積極的にサポートに協力しようとしないからな
MS側もそんな日本人のユーザーの為に資金や労力を割こうとは考えないのは当然
今はインドとかあっちの方が熱いらしいな
MS側もそんな日本人のユーザーの為に資金や労力を割こうとは考えないのは当然
今はインドとかあっちの方が熱いらしいな
2018/03/14(水) 20:12:36.18ID:BPhoxh+g0
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 20:16:19.55ID:vH2sDFs902018/03/14(水) 20:19:05.85ID:pn9FhXyh0
今時お客様は神様ですとか言ってるやつがまだ生きてたんだなw
2018/03/14(水) 20:32:25.94ID:BPhoxh+g0
>>472
上の方で揉めてたのもお前だな、頭の悪さですぐわかる
上の方で揉めてたのもお前だな、頭の悪さですぐわかる
2018/03/14(水) 20:34:49.02ID:7lNJFF9B0
IDコロコロ知恵遅れw
2018/03/14(水) 20:38:08.01ID:s4jqLlq30
コピペ相手に会話始めたら末期
2018/03/14(水) 20:42:59.75ID:7lNJFF9B0
涙ふけよ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 21:01:38.95ID:x9ZJwacx0 くっだらねー罵り合いでスレを私物化するんじゃねえよブタども
そろそろ捨て垢でも交換して個人でやってくれないか
そろそろ捨て垢でも交換して個人でやってくれないか
2018/03/14(水) 21:04:07.73ID:BPhoxh+g0
てめえがそうしろ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 21:21:38.30ID:x9ZJwacx02018/03/14(水) 21:30:25.31ID:BPhoxh+g0
気持ち悪い
2018/03/14(水) 22:22:42.79ID:SWCULkOE0
争いは同じレベルなんとか
2018/03/14(水) 22:38:08.88ID:kuzopOTn0
>>480
録音してYouTubeで公開してくれ
録音してYouTubeで公開してくれ
2018/03/15(木) 00:14:13.10ID:/CUdAE4D0
>>470
フィードバック送っても、対応する技術がないMicrosoft
フィードバック送っても、対応する技術がないMicrosoft
2018/03/15(木) 00:54:17.54ID:KAe2aP9f0
>>484
日本人は態度が悪いからな
日本人は態度が悪いからな
2018/03/15(木) 00:57:53.77ID:8IBWVTbJ0
>>485
お前何人?
お前何人?
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 02:57:33.72ID:UMISHbA70 ナマポ・キムチだろ。半島土人はカカオかLINEでもやっとけ。
2018/03/15(木) 14:37:44.26ID:CjHQUpXF0
日本人の民度も地に落ちたな
自分たちの汚点は反省せず無関係な他国をけなしてごまかそうとするなんてね
最低な国になったな
自分たちの汚点は反省せず無関係な他国をけなしてごまかそうとするなんてね
最低な国になったな
2018/03/15(木) 14:45:25.57ID:8IBWVTbJ0
Skypeのスレで日本人批判か、日本人のすることではないな
050の発信者番号通知、留守番電話アナウンスの日本語対応なんて何度もリクエストしたのに全然対応してくれないからな
挙句に不要なSNS機能、ヤンマーあたりでやればいいのに
050の発信者番号通知、留守番電話アナウンスの日本語対応なんて何度もリクエストしたのに全然対応してくれないからな
挙句に不要なSNS機能、ヤンマーあたりでやればいいのに
2018/03/15(木) 15:57:43.26ID:9chElqxh0
2018/03/15(木) 15:58:33.51ID:9chElqxh0
2018/03/15(木) 16:02:27.34ID:FT29Zb9l0
2018/03/15(木) 16:03:27.40ID:8DUbnj610
モンスタークレーマー
2018/03/15(木) 16:13:40.76ID:8IBWVTbJ0
今日も必死にIDコロコロですなあ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 17:43:39.28ID:/7ZAdvf/0 スカイプのパスワードを変更したいんですけど、どうやればいいんでしょうか?
パスワードの変更の表示が見つかりません
パスワードの変更の表示が見つかりません
2018/03/15(木) 17:51:58.05ID:fLk6wqDV0
>>494
IDコロコロとかいつの時代の話だよ
IDコロコロとかいつの時代の話だよ
2018/03/15(木) 17:54:11.95ID:8IBWVTbJ0
お前の今、本当に知恵遅れなんだな
2018/03/15(木) 17:54:25.66ID:qHdce8O10
妄想性人格障害とネット依存の認知症のやつはやたらとIDにこだわるよな
2018/03/15(木) 17:56:49.95ID:FPHtaVlX0
認知症だからIDコロコロとか知恵遅れとか毎回同じことを繰り返してるだけ
ただのボケ老人
ただのボケ老人
2018/03/15(木) 18:01:42.05ID:8IBWVTbJ0
どうやら図星らしい
>>490のアンカーミスは認知症ゆえだろ
>>490のアンカーミスは認知症ゆえだろ
2018/03/15(木) 18:16:14.33ID:VEPWCTgv0
>>500
おまえが自作自演してるんだろ
おまえが自作自演してるんだろ
2018/03/15(木) 18:23:50.93ID:8IBWVTbJ0
精神病
2018/03/15(木) 19:51:30.06ID:WV7CpIjn0
>>501
ほんと心の病気なんだな
ほんと心の病気なんだな
2018/03/15(木) 21:40:30.81ID:F7uio2VB0
またIDコロコロのお子様かまってちゃんが煽ってるのかww
無視しとけって
無視しとけって
505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 02:28:23.94ID:9P/q2vGg0 iPhone版にアップデート来たな。カメラ通話落ちなくなった。モバイルはプライバシー設定に、PC版はアプリケーション設定に「ユーザー検索する方法を管理します」ってのがある。
コンタクトリスト丸見えだの何だの言うてるやつは
ここの設定変えれば良いんじゃねーの?
PC版は画面共有にアプリ窓指定できなくなったのが不便だな。
コンタクトリスト丸見えだの何だの言うてるやつは
ここの設定変えれば良いんじゃねーの?
PC版は画面共有にアプリ窓指定できなくなったのが不便だな。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 02:56:20.65ID:4bmlALhg0 >>504
かまってちゃんっていうのはオマエみたいなことをわざわざ書いて煽るやつのことを言うんだけどな
無視しろと言ってる本人が無視できずに率先して煽ってるという矛盾にも気づいてない
IDコロコロとか言ってるやつは自分以外は全員同一人物だと決めつける妄想癖がある証拠
理論的な説明は出来ないから妄想だけで決めつけることしかしない
何か発言するたびに墓穴を掘るのは知能が低い証拠
プロファイリングというのはこうやって理論的にやるもんだよ
かまってちゃんっていうのはオマエみたいなことをわざわざ書いて煽るやつのことを言うんだけどな
無視しろと言ってる本人が無視できずに率先して煽ってるという矛盾にも気づいてない
IDコロコロとか言ってるやつは自分以外は全員同一人物だと決めつける妄想癖がある証拠
理論的な説明は出来ないから妄想だけで決めつけることしかしない
何か発言するたびに墓穴を掘るのは知能が低い証拠
プロファイリングというのはこうやって理論的にやるもんだよ
2018/03/16(金) 03:10:03.00ID:4pzIp0vW0
IDコロコロとか言い出すやつは自分がIDコロコロしてるから他人も当たり前のようにやってると思うんだろうな
2018/03/16(金) 04:07:14.65ID:gm3WXJt90
スレタイ無視してIDのことばっかり言ってるストーカーはウザいからな
ストーカー対策でID変えて投稿するのはもはや常識だろ
Skypeのスレは特にたちの悪いストーカーが多いからな
IDが変わって困るのはストーカーだけ
つまりIDコロコロとか言ってるやつがストーカー
ストーカー対策でID変えて投稿するのはもはや常識だろ
Skypeのスレは特にたちの悪いストーカーが多いからな
IDが変わって困るのはストーカーだけ
つまりIDコロコロとか言ってるやつがストーカー
2018/03/16(金) 14:54:31.42ID:GsVdgd/k0
Skypeの050IPはいまだに番号通知非対応か
地域の特性に合わせたものづくりができない、無能なMicrosoftエンジニア
地域の特性に合わせたものづくりができない、無能なMicrosoftエンジニア
2018/03/16(金) 15:20:34.47ID:DHQ7oWxO0
日本でこういうの使えないのってたいがいNTTのせいだけどな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 19:10:50.33ID:9P/q2vGg0 旧Skype運営であるKazaaの開発者たちは、たしかドイツの回線業者に妨害されてやる気をなくしたんだけどな。
こういうツールやアプリが本格的に回線事業へ参入しようとすると、世界中に敵がいて潰されるんだよ。マイクロソフトがすべきだったのはバックアップであって買収ではなかったね。
http://www.recruit.jp/meet_recruit/2015/01/og4-2.html
こういうツールやアプリが本格的に回線事業へ参入しようとすると、世界中に敵がいて潰されるんだよ。マイクロソフトがすべきだったのはバックアップであって買収ではなかったね。
http://www.recruit.jp/meet_recruit/2015/01/og4-2.html
2018/03/16(金) 20:06:40.65ID:VIZhtIvp0
他社の050は番号通知可能だから、Skype特有の問題
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 00:20:13.68ID:gUHCOpr302018/03/17(土) 00:57:58.81ID:TOCCQeTk0
他社は出来ている
2018/03/17(土) 01:09:06.46ID:QkQINdVc0
050って日本国内の番号じゃないのか?
アメリカのIP電話も050なのか?
アメリカのIP電話も050なのか?
2018/03/17(土) 01:09:34.12ID:uw6WdcEp0
LINEは発番使えるって書きに来てるだけだろw
2018/03/17(土) 01:33:16.83ID:UizJWvKl0
知恵遅れにはLINEが何かも分かってない
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 06:16:30.52ID:Xl/PSoYd0 朝鮮アプリ漬けでお気の毒だわ
2018/03/18(日) 08:52:41.76ID:BK4VqnWV0
朝鮮漬けください
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 18:09:23.67ID:Xl/PSoYd0 Microsoft サービス規約の変更の概要
Microsoft サービス規約に関する大きな変更の概要をお知らせいたします。すべての変更内容を確認するには、Microsoft サービス規約の全文をこちらからご覧ください。
公開日を 2018 年 3 月 1 日に、また発効日を 2018 年 5 月 1 日に更新しました。
導入部分で、以前の「Xbox Live 使用条件」および「Skype 利用規約」に対する言及を削除しました。
日本在住のお客様については、Skype Web サイトから Skype クレジットを購入した場合、お客様の Skype クレジットは購入日から 180 日後に失効することを明確にしました。失効したクレジットは、再度有効にしたり、使用したりすることはできません。
vii.Skype 番号/Skype To Go Skype がお客様に Skype 番号または Skype To Go 番号を提供する場合、お客様は、その番号を所有するものではなく、またその番号を永久に維持する権利を有するものでもないことに同意するものとします
など。
https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/upcoming.aspx
Microsoft サービス規約に関する大きな変更の概要をお知らせいたします。すべての変更内容を確認するには、Microsoft サービス規約の全文をこちらからご覧ください。
公開日を 2018 年 3 月 1 日に、また発効日を 2018 年 5 月 1 日に更新しました。
導入部分で、以前の「Xbox Live 使用条件」および「Skype 利用規約」に対する言及を削除しました。
日本在住のお客様については、Skype Web サイトから Skype クレジットを購入した場合、お客様の Skype クレジットは購入日から 180 日後に失効することを明確にしました。失効したクレジットは、再度有効にしたり、使用したりすることはできません。
vii.Skype 番号/Skype To Go Skype がお客様に Skype 番号または Skype To Go 番号を提供する場合、お客様は、その番号を所有するものではなく、またその番号を永久に維持する権利を有するものでもないことに同意するものとします
など。
https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/upcoming.aspx
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 01:14:46.42ID:k1kwGLv20 チャットを続けるには〜さんの返信をお待ち下さいって出るんだけどこれ何?
2018/03/19(月) 19:06:46.50ID:Tb08sXcU0
それはブロックされてるかコンタクト切れてんじゃないの。
文字が届いているかどうかは別として、モバイル版はコンタクト未承認の相手にもチャット送れるからな。
文字が届いているかどうかは別として、モバイル版はコンタクト未承認の相手にもチャット送れるからな。
2018/03/19(月) 22:58:42.90ID:xY5Q/M2H0
バージョンを戻そうと思うだけど
どうかな?
正直、改善の兆しが全くみえなくて辛いんだが・・・
どうかな?
正直、改善の兆しが全くみえなくて辛いんだが・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 01:04:30.43ID:HyoqtAX/0 そりゃエラーや不具合じゃなくて開発サイドにしてみれば機能改良だからw
2018/03/21(水) 18:00:51.89ID:nqD3esaR0
従来版ってどこに落ちてますか?
>>1のリンクにはない・・・
>>1のリンクにはない・・・
2018/03/21(水) 18:06:35.76ID:nqD3esaR0
拾ってもサーバーからダウンロードできないやん
完全に配信停止なんだね 今って
完全に配信停止なんだね 今って
2018/03/21(水) 18:17:41.00ID:SIU3mc7l0
オフライン用フルインスコ版オワタ
2018/03/21(水) 18:27:09.65ID:nqD3esaR0
こんなくそ使いずらいソフト誰が使うねん
ディスコードが盛り上がってるのに自分の首を絞めてアホなのか
ディスコードが盛り上がってるのに自分の首を絞めてアホなのか
2018/03/21(水) 20:28:05.71ID:2HuN/bSP0
ディスコードが盛り上がってるのにwwwww
あのぅ…ここSkypeのスレなんスけどw
あのぅ…ここSkypeのスレなんスけどw
2018/03/21(水) 21:00:58.03ID:nqD3esaR0
>>529
ドゥフフwwwwwwwコポォ
ドゥフフwwwwwwwコポォ
2018/03/21(水) 21:15:18.91ID:nqD3esaR0
2018/03/21(水) 21:24:45.28ID:SIU3mc7l0
マジで実行しちゃったのかよw
2018/03/21(水) 22:12:09.97ID:sfXe/LG+0
公式サイトのフルインストーラーの直リンもう無くなったのか?
2018/03/22(木) 01:24:15.52ID:sNHFruaj0
discordはバックボーンゴミなのとセキュリティ上げてから出直せ
現状仕事に使えんわ
現状仕事に使えんわ
2018/03/22(木) 01:30:23.62ID:73pawC++0
所詮ゲーム用です
どんなに経とうと仕事用には無理です
どんなに経とうと仕事用には無理です
2018/03/22(木) 04:09:40.36ID:LLEzGPhh0
逆にいえば仕事で使わないんだったらDiscordでいいってことでもあるな。
ていうかこんな不具合やバグだらけのSkypeを仕事で使ってて大丈夫なのか?
ていうかこんな不具合やバグだらけのSkypeを仕事で使ってて大丈夫なのか?
2018/03/22(木) 13:16:25.48ID:3CPOE4tk0
従来版復活してんぞ
2018/03/22(木) 13:39:07.00ID:X/HaJjlM0
2018/03/22(木) 13:44:27.71ID:k1CGeiY80
ビジネス版ってSkype for Businessのこと?
あれは全然違うシステムにSkypeって名前を付けたもんだからな
あれは全然違うシステムにSkypeって名前を付けたもんだからな
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 14:41:24.79ID:9HBEaCX20 弘法筆を選ばず
馬鹿には使いこなせないが
賢いやつはこの程度のSkypeでもビジネス用途で十分に使いこなせる
反論する奴は馬鹿だから使いこなせないことを自白してるようなもの
馬鹿には使いこなせないが
賢いやつはこの程度のSkypeでもビジネス用途で十分に使いこなせる
反論する奴は馬鹿だから使いこなせないことを自白してるようなもの
2018/03/22(木) 15:31:47.97ID:ZgzPWDf80
うむ
542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 16:41:20.88ID:oy9g6Vk00 >>536
逆に仕事で使ってなにが不都合なのか。
●会社のPCにSkype紐づけ・・・べつに私有PCじゃねえのでおk。逆に管理しやすい。
●えっ、相手のコンタクトリストに僕のお友達が!・・・お仕事用のアカウントですので便利ですね。
●カメラ通話不安定だよぅ・・・同僚上司のお顔など見たくありませんのでおk。
腐ってもマイクロソフトなんで、朝鮮にサーバーあってダダ漏れのLINEより安全だろって話。LINEの使用を勤め先が強要するとかマジで苦痛だろ。
逆に仕事で使ってなにが不都合なのか。
●会社のPCにSkype紐づけ・・・べつに私有PCじゃねえのでおk。逆に管理しやすい。
●えっ、相手のコンタクトリストに僕のお友達が!・・・お仕事用のアカウントですので便利ですね。
●カメラ通話不安定だよぅ・・・同僚上司のお顔など見たくありませんのでおk。
腐ってもマイクロソフトなんで、朝鮮にサーバーあってダダ漏れのLINEより安全だろって話。LINEの使用を勤め先が強要するとかマジで苦痛だろ。
2018/03/22(木) 20:03:55.39ID:Ud973OHf0
ほんとだ
クラシック版がダウンロードできるようになってる
クラシック版がダウンロードできるようになってる
2018/03/22(木) 20:46:58.23ID:GNakoEW/0
旧版は7.40が最終だと思ってたんだが7.41になってるんだな
アップデートした
アップデートした
2018/03/22(木) 20:49:11.59ID:GNakoEW/0
このインストールファイルはフルセットアップバージョンだしとっておこう
2018/03/22(木) 21:02:32.62ID:73pawC++0
Ver.8が不評杉なんで逃げ道を用意したのか
2018/03/22(木) 21:23:35.85ID:GNakoEW/0
アプリ版も少しUIが変わるぐらいならまだいいがスマホ版並みにごっそり機能(設定項目)が無くなってるからな
そりゃ不評になるわ
そりゃ不評になるわ
2018/03/22(木) 21:43:53.31ID:LLEzGPhh0
>>542
突然サインインできなくなったり、昨日まで届いてたメッセージが急に届かなくなったり
遅れて届いたりとか、仕事で使ってたらヤバそうな障害とかも結構あるように思うけど…。
ていうかそんなん個人使用でもイヤだけどな。仕事で使わないならDiscordとかのがいいわ。
突然サインインできなくなったり、昨日まで届いてたメッセージが急に届かなくなったり
遅れて届いたりとか、仕事で使ってたらヤバそうな障害とかも結構あるように思うけど…。
ていうかそんなん個人使用でもイヤだけどな。仕事で使わないならDiscordとかのがいいわ。
2018/03/22(木) 21:55:18.34ID:C9+GMsd50
>>548
Discordこないだ派手に障害起こしてたじゃん
Discordこないだ派手に障害起こしてたじゃん
2018/03/22(木) 22:03:41.69ID:jj8o+6d/0
dircordさすがにngするわ
2018/03/22(木) 22:43:35.35ID:J6Op21K40
むしろSNS系の機能はなくすか、他アプリにして欲しい
2018/03/22(木) 23:38:47.79ID:jT5/8Zyz0
MicrosoftはandroidのSkype旧バージョンにも力を入れているみたいね。
http://iphone-mania.jp/news-204835/
旧androidでも動く軽量な旧バージョンをダウンロードしておこうかな。
スマホの通知領域にアイコンが復活していたらいいなぁ。
http://iphone-mania.jp/news-204835/
旧androidでも動く軽量な旧バージョンをダウンロードしておこうかな。
スマホの通知領域にアイコンが復活していたらいいなぁ。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 00:31:55.87ID:iJL6bpU102018/03/23(金) 01:02:08.75ID:d/y+VQXY0
はじめはインド向けって話だったliteがベータで日本語で公開され始めてるしそういうのはこっちになるんじゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 01:12:07.35ID:UANG5tEv0 Discord厨ってなんでSkypeスレに来んの?
粘着質でマジキモいよね
粘着質でマジキモいよね
2018/03/23(金) 05:10:49.64ID:HSimAbq+0
そら全く同系統のソフト(アプリ)だし話ぐらい出るだろ
そしてそれは不具合満載のSkypeのせいでもある
そしてそれは不具合満載のSkypeのせいでもある
2018/03/23(金) 09:31:52.46ID:8+2pWg970
slackなら分かるがdiscord推してる奴で職業にまともな企業のやつみたことない
個人とか自称みたいな奴ばっかり
個人とか自称みたいな奴ばっかり
2018/03/23(金) 10:32:21.03ID:EgVuIkZ10
Discordはゲームでやる分にはいいと思うよ、ゲームでなら。
旧Skypeの置き換えには厳しい
旧Skypeの置き換えには厳しい
2018/03/23(金) 12:35:15.55ID:nMcBKTkx0
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 17:43:50.14ID:iJL6bpU10561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 17:45:27.02ID:iJL6bpU10 「気づかないおバカなユーザーが悪い」で終わるからな
悔しかったら何が問題なのかきちんとプレゼンしてみろっての
相手に伝わらないから改善もしてもらえないんだよ
悔しかったら何が問題なのかきちんとプレゼンしてみろっての
相手に伝わらないから改善もしてもらえないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【高市速報】日本政府「中国さんでしたっけ...?非常にしつこい」 [308389511]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
- 高市ネトウヨ「中国シナ人は滅びろ!」(中国製スマホ、服、生活品を使いながら)→これ外国人笑うらしいなw [153490809]
