【P2P電話】Skype 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!id:ignore
垢版 |
2017/12/27(水) 18:03:45.86ID:h07lshGh0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499868872/
2018/03/05(月) 20:01:48.55ID:p1VsinP50
>>370
俺自身はそういうの踏んだ記憶ないんだよなぁ…
気付かずに拾ってる場合もあるかもだけど、思い当たるものがない…

コンタクト未承認の相手にも送ってるからタチ悪いなこれ
2018/03/05(月) 20:50:53.50ID:RZrRbIyY0
感染した人は大抵そう言う
2018/03/05(月) 21:11:00.14ID:p1VsinP50
マルウェア感染の対処法はやっぱりPC初期化くらいしかないよね?
初めてだし初期化とか大イベントだからどっかで時間作らなできんぞ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 02:23:21.51ID:K0tB/48x0
3月になったら旧バージョンのスカイプは使えなくなるって前々からアナウンスされてただろ
今はまだ一時的に使えてもそのうち使えなくなるのはわかってるんだから
あきらめて早めに次の手を打っておいた方が慌てずに済むぞ
Windows 10はデスクトップ版のアップデートができないからアプリ版しか使えなくなる
Windows 8.1以下ならデスクトップ版を使い続けられる
アプリ版はウェブ版と同等かそれ以下の機能だと思った方がいい
アプリ版で不満ならウェブ版も検討してみるとよいかもしれない
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 02:26:07.86ID:K0tB/48x0
アプリ版は空気みたいな感じでOSにほぼ統合されているような状態
Windowsにログインした時点でSkypeにもログインしているが
画面上ではSkypeの状態は確認できないからオンラインになっていることに気づいてない人も多いかもしれない
2018/03/06(火) 03:59:16.93ID:KeW6pO1V0
タスクバーに出てこないのは不便だな
2018/03/06(火) 13:12:54.15ID:FXda7fDz0
ID:p1VsinP50です。
まだ様子見ですが、おそらく解決の糸口が見えたので報告。
とりあえず要点を箇条書きすると

・Skype垢とMS垢を混同して捉えていた。
・MS垢のパス変更や2段階認証などは済ませていたが、Skype垢は手付かず状態だった。
・Skype垢でログインしてMSの管理画面を見るとウクライナから頻繁にアクセスされていた。

このことからマルウェアよりも乗っ取りの可能性が高くなったと思います。
と言ってもマルウェア仕込まれた可能性も0じゃないと思うのでしばらく様子見。

これからSkypeはMS垢でのみ使用することにします。
Skype垢のほうは削除してしまいたいところだが、とりあえずパス変更をしてメインのメルアドとは関係を断ち切り放置しようと思います。

それじゃアカンよ!ってところがあったら意見聞かせてください。(長文で失礼)
2018/03/06(火) 13:17:28.54ID:JajxN3jV0
最近私の友人もSkypeアカウント乗っ取られて登録してる人みんなに怪しげなURLメッセージ送られてた
その友人は古いSkypeアカウントでMSのアカウントとの連携はしてなかった
結局新しいアカウント取り直してたけど
件のアカウントはずっとログインされててこっちからログインできずパス変更も出来ないとか言ってたけど、その後どうしたかは不明・・・
次話す機会あったら聞いておこうと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:17:56.60ID:aG3bls3k0
おまいらバージョンがどうのこうのというより、スマホやタブレットに
入れてる奴らからこちらのコンタクトリスト丸見えって時点でスカイプ終わりだろ。
プライバシーゼロでも使い続けるのか?私は他のツールに乗り換えたよ。
2018/03/06(火) 22:33:18.96ID:YUHRlf2E0
>>379
LINEのようになってしまったな
俺もクラシック版が使えなくなったら乗り換える
2018/03/06(火) 22:34:21.43ID:YUHRlf2E0
唐突に使えなくなった場合、コンタクトに連絡する手段がないから
まだ使えているうちに乗り換える必要があるか…
2018/03/07(水) 00:32:25.16ID:Ng7dfP9i0
だから早めに対策とっとけって言ってるんだよ
2018/03/07(水) 00:40:53.30ID:m7lAX83I0
>>379
見えるか?iPhoneからは見えるとかってのは上の方に書いてあったけど泥は見えんぞ
2018/03/07(水) 08:06:36.94ID:6Oxfs5ec0
またりんごが腐ってるだけか
2018/03/07(水) 11:13:33.90ID:bopzSAWh0
突然 ぷぅ〜ん って言ってログインできんくなった
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 11:37:47.63ID:e3f3u3450
>>383
私のは見えるよ、アンドロiパッド両方持ってるが
両方まるみえ。相方まだ気づいてない。
ばれてないうちに撤退しましたわ。w
2018/03/07(水) 11:40:31.43ID:g9Z7CFwZ0
ワロタ
2018/03/07(水) 13:17:13.22ID:CZTyiHoe0
泥で最新落としてサブ垢からメイン垢のプロフみてるけど何も見えんぞ
どっからコンタクトリスト覗けるんだ?
2018/03/07(水) 13:27:41.75ID:3UybDPwO0
心の目
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 23:13:21.64ID:e3f3u3450
もうアンスコしたから良く覚えてないけど
相手のプロフからだったかな?よく探してみてくれ。
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 23:47:47.70ID:5LZzVAYf0
アンダースコートの略ね
2018/03/08(木) 01:47:35.16ID:fAlMbr960
キャプぐらい取っとけよ
釣れねぇだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:53:45.60ID:1QnfqXEa0
よく探してみてくれ(笑)
2018/03/10(土) 14:03:34.80ID:jurVN6Vg0
アップデートするなとは言わない
でもUI変えるのやめろよ
なんだよこのUI
もうSkypeじゃねーよこれ
2018/03/10(土) 17:15:12.53ID:cNtm44iz0
この糞UIバージョンってコンタクトリストとチャット欄の分離はできないの?
設定探しても見つからなかったから古いバージョン入れ直したけどさ
2018/03/11(日) 00:20:23.84ID:EeO/joUe0
本当にスカイプって糞だわ
2018/03/11(日) 01:26:37.64ID:fzqiby7M0
>>395
それが一番糞な部分だな
2018/03/11(日) 02:43:07.08ID:p3usOpOA0
モーメント?とかタイムラインみたいなのいらねぇわ
モバイルは機能絞れ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 03:09:35.73ID:mR8Ux3hX0
糞だと思うならSkypeなんか使うのやめればいいのに
糞だと言われるほどひどいアプリなのにそれでも使うってよっぽど好きじゃなきゃ無理だろ
2018/03/11(日) 07:49:40.74ID:1WSdz/dR0
余計なお世話
2018/03/11(日) 07:58:56.81ID:AVT7UIna0
代替がないだろ
skype以外も使ってる人なんてそうはいない
2018/03/11(日) 08:06:06.19ID:SCPksy/g0
そうはいない=少しはいるってことでしょ?
少しだろうといるってことはその人達はSkype以外の代替を使ってるってことでしょ?
ってことは代替あるんじゃん
理論が破綻してるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 08:14:13.48ID:MPKJgV6w0
ここでウダウダ言うて連中は「ヘルプとフィードバック」使って要望送ってんだよね?
2018/03/11(日) 08:15:31.61ID:1WSdz/dR0
日本語対応すらグダグダだから、読んでないだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:01:29.35ID:I8dBMfzi0
>>397
一番糞は相手からリスト丸見え部分だろ?
>>399
やめたわ。
2018/03/11(日) 13:16:03.02ID:fXjt9cK30
ここまでリストが見える証拠が一切出てないけどな
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:54:15.63ID:Q1e2yFVS0
>>406
その機能ができて、すぐにスクショ貼られてただろ
2018/03/11(日) 15:25:10.34ID:1gXmFISS0
ゲーム勢はディスコードに結構流れたやろ
スカイプもこのままメッセンジャーみたいに消えるのかな
2018/03/11(日) 15:49:37.60ID:Kkpg4oyf0
>>408
政府や企業や個人や法人がスカイプよりもディスコードを使うと思うならな。>>267
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 15:56:51.65ID:I8dBMfzi0
>>406
別に煽るつもりはないけど、スマホかタブレットに
入れてみて自分で確認してみなよ。
そしたら相手のリスト丸見えなのわかるから。
2018/03/11(日) 15:59:06.52ID:0I5NWniF0
>>407
ないけど?
2018/03/11(日) 16:11:10.73ID:VS+bd7o/0
どうせグーグルがなんか開発してスカもデスコも淘汰されるわ
2018/03/11(日) 18:41:16.30ID:1eIUxBMr0
>>412
ハングアウト「せやな」
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 19:08:04.75ID:73SA3cdl0
>>411
スクショもみつけることができないんだから、話に入ってこなけりゃ良いと思うよ
あなたには関係ないんだよ、良かったね!
2018/03/11(日) 19:15:38.97ID:B3F0UUOf0
リストが漏れることにしたいやつの捏造が酷いな
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:01:52.23ID:I8dBMfzi0
私はスカイプアンスコし利用してないので、もうここには来ません。
まぁリスト丸見えってのが、捏造やら嘘やらSS出せって言う奴ら、
プライバシーゼロのスカイプライフを楽しんでください。
では。
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:04:00.15ID:I8dBMfzi0
言い忘れたけどPCからじゃないよ、アンドロイドスマホから。
ipadも持ってるけど非確認。
2018/03/11(日) 23:10:34.13ID:ggtZm0WX0
× 非確認
○ 未確認

にほんごをべんきょうしよう!
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:17:36.93ID:MPKJgV6w0
もうここには来ません〜って
リスト丸見えでそんなに困るかね

知られると恥ずかしいスカ友ばかりなのか?
2018/03/12(月) 00:21:24.80ID:evcStgGs0
もうここには来ませんっていうやつに限ってスレ覗いたりID変わったらしれっと書き込んでるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 01:20:35.29ID:N1m0KSSu0
リストリスト言ってるやつは後から間違えに気づいてごまかしだすと思うが
そもそも「リスト」が何なのかをきちんと説明してないよな
連絡先リストなのかグループ通話か何かのリストなのか
丸見えってのはグループ通話のリストのこととかだろ
そんなもん見えて当たり前だわ
見えない方がおかしい
2018/03/12(月) 01:42:14.75ID:Gcs/EqD+0
どうせdiscordガイジだろ…
あれはセキュリティ強化するまで仕事で使えんわ
2018/03/12(月) 03:48:24.87ID:tyKuOTP10
SkypeがMSに買収されてからどんどん改悪されてるのは確か
以前は結構使ってたけど使いにくくなってから「あと6日でスカイプクレジットが切れます」メールばかり受け取ってる
2018/03/12(月) 09:36:36.85ID:ghoASuhU0
Skype7.4使い続けてる
強制的に使えなくするのだけはヤメロォ
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 10:15:25.23ID:Mdeh4k4x0
win10で多重も問題なし、普通に使えてるわ。

discord厨は勝手に使っとけよ
ステマに来るなおせっかい豚野郎
2018/03/12(月) 11:49:49.22ID:gV8CRWFu0
>>399
そうしたいけど
相手がいて成り立つアプリだからしゃーない
2018/03/12(月) 16:15:45.82ID:ghoASuhU0
lineと同じ立ち位置にはなって欲しくないな
どんどん寄って行ってるが…
2018/03/13(火) 04:08:54.78ID:Jm5/SyAJ0
オヤジのPCを画面共有しながらあれこれ指示してるんだけど
画面共有ってだんだん実際の動きよりも遅れて送信されるな
2018/03/13(火) 09:47:15.92ID:Dy1tQfge0
最新版でも全然いいんだけど多重起動させてくれたらありがたいんだけどなぁ
最新版の多重起動はまだできないんだよな?
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:30:40.13ID:4O+xeV/z0
とかく安定版を早く完成させてマイクロソフトからスカイプアウト専用の
バージョンアップ時も更新して使い続けれるスカイプフォン出してくれよ。
一定の需要あるだろ?TECOの使い勝手さがなつかしいわ。
2018/03/13(火) 14:07:58.84ID:wuQRruhQ0
050系の機能は別アプリの方が良い
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 17:44:30.08ID:bhPDqvzF0
>>431
理由は?
2018/03/13(火) 18:18:39.28ID:eZBFn0Yb0
Free Video Call Recorder for Skype って録音出来なくなった?
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:23:53.65ID:wkN79dXM0
>>433
エロイプ厨おつ
2018/03/13(火) 18:34:11.17ID:eZBFn0Yb0
いや、仕事で使ってるんだけど…
2018/03/13(火) 18:43:31.06ID:fkKsDlPC0
>>428
グーグルリモートデスクトップで操作してやれよ
2018/03/13(火) 18:57:31.23ID:wuQRruhQ0
>>432
SNSいらない
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:05:37.66ID:bhPDqvzF0
>>437
説明になってない
2018/03/13(火) 19:22:51.83ID:wuQRruhQ0
>>438

お前を納得させようとは思ってないのだが
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:57.19ID:wkN79dXM0
>>435
仕事で使うならセコイ無料ソフトなんて使わないで
設備投資しなきゃな
こんなのどうだ

https://www.apowersoft.jp/free-online-screen-recorder
2018/03/14(水) 08:04:25.24ID:5KWMoCjT0
月例アップデートが来たから再起動してスカイプ立ち上げようとしたら
また一瞬だけログインしてログアウト症状出てる・・・
2018/03/14(水) 08:32:54.02ID:5KWMoCjT0
時間経過で多重起動できるようになったので問題解決
2018/03/14(水) 13:20:23.92ID:mk26DXRp0
>>439
じゃあわざわざ人目に付くようなところに書くなよ
「チラシの裏にでも書いとけ」ってのはこういう時に使う言葉だったな
2018/03/14(水) 13:42:13.50ID:7lNJFF9B0
>>443
そんなに悔しかったか?
ここはSkypeについて語る場ってのも分からなくなったか?
頭悪そうだから病院行けば?
2018/03/14(水) 14:17:46.93ID:mk26DXRp0
>>444
だから「語れ」と言ってるのにそれを拒否してるのはお前だろ
脊髄反射で反抗したがるだけの中学生だな
2018/03/14(水) 14:19:18.54ID:7lNJFF9B0
>>445
いや、おれはおれの説明したよ
よく読めよ知恵遅れ
2018/03/14(水) 14:23:14.47ID:mk26DXRp0
そもそも話の発端の>>431はSkypeについては一言も語ってないけどな
2018/03/14(水) 14:24:10.70ID:mk26DXRp0
>>446
おまえはさっきから知恵遅れだの頭悪いだのと暴言しか吐いてないだろ
ただの荒らしにしか見えないぞ
2018/03/14(水) 14:25:09.67ID:mk26DXRp0
きちんと説明できないから暴言吐いて逃げてるだけのようにしか見えないな
2018/03/14(水) 14:26:09.55ID:7lNJFF9B0
意味不明
ここはSkypeのスレ、SkypeにはIP電話がある
ほんとうに思考のできない知恵遅れなんだな
2018/03/14(水) 14:41:28.80ID:mk26DXRp0
>>450
おまえ知恵遅れって言いたいだけだろ
憶えた言葉を何度も繰り返すだけなのは認知症か中二病だぞ

そのSkypeのIP電話を否定するならその理由を説明してみろと言ってるのに
まともに説明もせずに知恵遅れだのなんだのと言って逃げ続けてるだけだろ
理論的に説明できないからそうやってキレたふりして逃げるんだよな
自分が知恵遅れではない知的な人間だと思うならまともに説明してみろよ
出来なきゃ無能はおまえだと確定するからな
2018/03/14(水) 14:43:56.01ID:7lNJFF9B0
>>451
?おれはSkypeのIP電話を否定してないぞ
知恵遅れの考えてることは分からないな
2018/03/14(水) 14:45:21.70ID:mk26DXRp0
無能確定だな
終了
2018/03/14(水) 14:46:44.31ID:7lNJFF9B0
泣いてろよw
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:54:02.50ID:KO9ZSUpc0
>>454
オマエのことだよ

能力が低い人ほど自信たっぷりな理由、それは…
https://citrus-net.jp/article/37104
2018/03/14(水) 15:06:48.58ID:7lNJFF9B0
そうだな、おれの書き込みの何が自身たっぷりなのか全く分からんがな
2018/03/14(水) 15:20:19.18ID:GMdhZ+M90
無能は自分のことも分からないから当然だな
2018/03/14(水) 15:25:14.84ID:7lNJFF9B0
IPアドレス使い分けてご苦労だなw
本当に悔しいんだなw
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 16:10:21.25ID:x9ZJwacx0
Skypeについて語る場w



真剣10代しゃべり場みたいに言うんじゃねーよwwww
2018/03/14(水) 16:50:09.75ID:rrJ6JQ2g0
>>430
激しく同意
TECOがただのゴミになって悲しいわ…
050番号も取得したけどやめようかと思ってる
2018/03/14(水) 18:30:13.31ID:p4Ao5DHV0
>>460
Skypeの050番号を持っていてやめようかと思ったが、いろいろ考えた末に思いとどまった。

1.他の050番号も持っていて番号を二つ以上持っているとスマホ調整時など自分同士で通話試験できる。
2.一つのスマホで他の050番号も同時起動させていて障害が起きた時の予備回線にできる。
3.Skypeは会議でビデオ通話や家族でインターホン代わりに使っているし音質がとても良いしで
  必ず携行して必ず着信できるようにしている使い方なので
  着信率を上げるためにこれの050番号でも着信できるように念のためについでにおまけとして
  持っていても構わないかなという感じ。
4.Skypeの050番号は家の固定電話として長年愛用してきたので信頼性がある。
5.年間2940円(基本料金が月当たり245円)は安い部類に入ると思うし、
  今のところ経済的に切羽詰っているわけでもないので。
2018/03/14(水) 18:37:21.38ID:p4Ao5DHV0
× Skypeの050番号は家の固定電話として
○ Skypeの050番号は昔から常時稼動させているサーバー兼用省電力PC上で家の固定電話として
2018/03/14(水) 18:43:30.81ID:7lNJFF9B0
Skypeの050は音質が良いだけに、番号通知や留守電が英語アナウンスなのが残念
2018/03/14(水) 19:11:46.19ID:XmB1zcgg0
番号通知出来ないのはSkypeが悪いわけではなく日本という国の問題
他国では普通に出来るからな
2018/03/14(水) 19:13:14.86ID:lDjz4pp50
日本人のIT技術レベルの低下も原因
2018/03/14(水) 19:18:59.98ID:XHMZVl/f0
日本人は匿名掲示板で文句を言うだけで
現実的な解決策を出して行動することが出来ない他力本願なやつばかりだからな
この傾向は今後ますます加速するからSkypeの改善も期待できないのは当然
日本人の民度の低下だな
2018/03/14(水) 19:55:48.95ID:BPhoxh+g0
それはMicrosoftが日本向けにコストかけないからだろ
日本Microsoftがどんだけ無能かって話
2018/03/14(水) 19:57:00.90ID:SuO81rzD0
>>466
ID:7lNJFF9B0がまさにその典型だな
2018/03/14(水) 19:59:24.39ID:3g4jSM+Y0
>>467
責任を他人になすりつけて自分は何もしないやつ
悪い日本人の代表例がおまえだよ
2018/03/14(水) 20:04:56.31ID:aS9mILx40
日本人は5ちゃんねるとかで文句を言うだけでフィードバックを送ったりとか積極的にサポートに協力しようとしないからな
MS側もそんな日本人のユーザーの為に資金や労力を割こうとは考えないのは当然
今はインドとかあっちの方が熱いらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面