P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499868872/
【P2P電話】Skype 60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!id:ignore
2017/12/27(水) 18:03:45.86ID:h07lshGh0236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 14:49:25.10ID:65xD/8va0 リアルな話、相手のコンタクトリスト丸見えってまずくないの?
プライバシーもクソもないと思うんだが。
プライバシーもクソもないと思うんだが。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:27:41.56ID:93TN/2vP02018/02/15(木) 18:39:19.39ID:8lp/+zJB0
2018/02/15(木) 20:58:01.22ID:6eXCgNec0
早く050の番号通知できるようにしろ!
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:57:37.49ID:93TN/2vP02018/02/15(木) 21:59:46.64ID:6eXCgNec0
知らなーい
2018/02/15(木) 22:02:57.34ID:E+XdXYpX0
お触り禁止事案か
すまんな
すまんな
2018/02/15(木) 22:04:55.70ID:v9ORLTp30
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 22:30:31.45ID:93TN/2vP0 >>243
それがわからなければ二度と文句を言うな
それがわからなければ二度と文句を言うな
2018/02/15(木) 23:24:19.77ID:7HjBh/090
OSクリーンインストールしたらアプリ版しか使えなくなった
これPC窓からぶん投げたくなるレベルだな
散々文句言ってたデスクトップ版がこの世の元とは思えないほどの使い心地の良さに感じる
これPC窓からぶん投げたくなるレベルだな
散々文句言ってたデスクトップ版がこの世の元とは思えないほどの使い心地の良さに感じる
2018/02/15(木) 23:53:23.29ID:6eXCgNec0
>>244
お前が分かってない
お前が分かってない
2018/02/16(金) 00:00:57.18ID:bm+1sxEV0
早く050の番号通知できるようにしろ!
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 00:02:28.42ID:5z+GD8Pd02018/02/16(金) 00:05:13.64ID:XUOwTnFe0
>>248
お前は知っているのか?
お前は知っているのか?
2018/02/16(金) 14:31:27.82ID:WChA4gsH0
従来版のダウンロードそのものが不可能になっていたので仕方なくストア版を入れたが
デザインはともかく通知が来ないわ突然ウインドウが消えるわであまりにも酷い
なんだこれ・・・
デザインはともかく通知が来ないわ突然ウインドウが消えるわであまりにも酷い
なんだこれ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 14:39:10.75ID:5z+GD8Pd0 >>251
なんだこれとか言ってれば誰か助けてくれるとでも思ってるのか?
なんだこれとか言ってれば誰か助けてくれるとでも思ってるのか?
2018/02/16(金) 15:29:28.62ID:PamDCAJ+0
従来版のURLからはまだ落とせるよ
なぜか末尾104に戻ってるけど
なぜか末尾104に戻ってるけど
2018/02/16(金) 16:02:35.74ID:Vt7s+Ac70
2018/02/16(金) 16:16:20.11ID:oQyOLpw+0
確かに▽押した中に従来のskype無いな
どこいった?
どこいった?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 14:30:16.75ID:TNPN8rG90 ほんまや、公式から旧バージョンのリンク消えてる
だめだこりゃ
だめだこりゃ
2018/02/17(土) 21:52:43.11ID:Vmjb0AhY0
一応>254が旧版のリンクでいいんだよね?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 00:10:10.05ID:+/ZBIxe00 アプリ版で050のSkype番号に受信した場合に通話の履歴が残らないんだけど
確認する方法ないのかな?
ついさっき受けた電話の相手の番号とか確認できなくて困ってるんだけど
確認する方法ないのかな?
ついさっき受けた電話の相手の番号とか確認できなくて困ってるんだけど
2018/02/18(日) 02:53:48.40ID:pF4OZhJ80
Skypeってオワコン?
2018/02/18(日) 03:03:56.40ID:su1Uq2Rv0
代わりがねーんだよ
2018/02/18(日) 07:23:57.51ID:i+5hcCDM0
俺は先月友人と共にDiscordに移行したわ
今は日本サーバーもあるしビデオチャットもできるし快適
もうSkypeのクソ更新に悩まされることもなくて清々した
今は日本サーバーもあるしビデオチャットもできるし快適
もうSkypeのクソ更新に悩まされることもなくて清々した
2018/02/18(日) 10:54:31.37ID:voBu/WSj0
Skypeは日本サーバーないよね?
2018/02/18(日) 11:11:54.44ID:Ic+ywfIj0
Discordは「会話に参加」っていう概念を説明するのが面倒
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:18:42.85ID:+/ZBIxe00 UWPアプリ版のSkypeはチャットの文字のサイズを変更できないのか?
設定する場所が見当たらん
設定する場所が見当たらん
2018/02/18(日) 14:09:52.65ID:sVJIpY940
>>261
ファイル送信が10MBまでとかアホな制限を解決してから出直して
ファイル送信が10MBまでとかアホな制限を解決してから出直して
2018/02/18(日) 15:14:57.45ID:HOGtJdA90
相手側に認証待ちって表示されないように連絡先から削除する方法ってありますか?
2018/02/18(日) 16:04:09.75ID:HrdFB8nS0
>>261
Discordは格安SIMの200kbps速度制限モードでandroid複数人でビデオチャットできるの?
Skypeは映像だけカクつきながらも3人でビデオチャットできている。
Skypeは本物。
総務省がSkypeに050番号を付与することはSkypeの音声品質が法律で認められ保証されていることを示す。
電気通信事業法でクラスC以上あってクラスAであるNTTの「ひかり電話」と同じ本物の電話機でもある。
大企業がSkypeを全社で導入した。
http://japan.zdnet.com/article/35099779/
総務省がSkypeを全職員に導入した。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/705631.html
Discordは格安SIMの200kbps速度制限モードでandroid複数人でビデオチャットできるの?
Skypeは映像だけカクつきながらも3人でビデオチャットできている。
Skypeは本物。
総務省がSkypeに050番号を付与することはSkypeの音声品質が法律で認められ保証されていることを示す。
電気通信事業法でクラスC以上あってクラスAであるNTTの「ひかり電話」と同じ本物の電話機でもある。
大企業がSkypeを全社で導入した。
http://japan.zdnet.com/article/35099779/
総務省がSkypeを全職員に導入した。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/705631.html
2018/02/18(日) 16:06:04.84ID:wlm2l3t+0
>>267
050plusのような低品質サービスもあるからねえ
050plusのような低品質サービスもあるからねえ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 18:59:17.30ID:+/ZBIxe00 アプリ版だとチャットのログが全文コピーできん
せめてデスクトップ版と同等の機能を実現してから移行させてくれよ
今月いっぱいで強制移行なんだよね?
せめてデスクトップ版と同等の機能を実現してから移行させてくれよ
今月いっぱいで強制移行なんだよね?
2018/02/18(日) 19:37:40.39ID:oUHrAQyC0
強制移行ってマジ?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 19:51:29.20ID:+/ZBIxe002018/02/18(日) 20:34:59.09ID:oUHrAQyC0
アプリ版が糞過ぎるのはわかるよ
デスクトップ版でいろいろ設定できたことがほとんどできない
デスクトップ版でいろいろ設定できたことがほとんどできない
2018/02/18(日) 22:35:56.01ID:Ae7Paiho0
デスクトップアプリいらない、全部ブラウザでいいよ
2018/02/19(月) 05:59:17.04ID:KaYEXYY40
>>271
Windows7はそのままデスクトップ版使えるでしょ
Windows7はそのままデスクトップ版使えるでしょ
2018/02/19(月) 06:06:06.04ID:KaYEXYY40
2018/02/19(月) 06:11:53.15ID:KaYEXYY40
あとSkype、Facebookアカウントでのサインインオプション廃止が
今更ながらかなり痛い
正直Microsoftアカウント紐付け必須になった時点でSkypeは終わると思う
今更ながらかなり痛い
正直Microsoftアカウント紐付け必須になった時点でSkypeは終わると思う
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 06:27:09.64ID:nCpG2XrW02018/02/19(月) 06:35:46.28ID:wJAS0jK00
2018/02/19(月) 06:49:06.50ID:QaQAVkaz0
>>265
画像貼るくらいなら10MBで十分だけどな
Skypeのサイズ制限だって300MBとか中途半端だし
それなら無料で数GBとか送れるファイル転送サービスとか
いくらでもあるから、そういうの使えばいいんじゃね
画像貼るくらいなら10MBで十分だけどな
Skypeのサイズ制限だって300MBとか中途半端だし
それなら無料で数GBとか送れるファイル転送サービスとか
いくらでもあるから、そういうの使えばいいんじゃね
2018/02/19(月) 06:49:46.64ID:IyWdpcvB0
2018/02/19(月) 12:13:31.13ID:nCpG2XrW0
>>276みたいに「正直」と言いたがるのは嘘つきだけ
2018/02/19(月) 18:35:20.03ID:h13Sj0yR0
もうLINEの方がいいのかな
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 18:46:15.90ID:CygISl0Z02018/02/20(火) 03:12:33.82ID:h/CPAdbl0
2018/02/20(火) 22:07:36.72ID:6w44rFyY0
Skypeで登録している一部の人のところに、共通の知り合いとして、私が登録している他の人のが、
顔写真付きで紹介されているようなのですが、これを止めさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
一応、メニューというメニューを全て確認してみたのですが、それを許可するような設定は見当たり
ませんでした。
こちらはWindows10で、私の知り合いが勝手に紹介されている相手はiPhoneユーザーです。
顔写真付きで紹介されているようなのですが、これを止めさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
一応、メニューというメニューを全て確認してみたのですが、それを許可するような設定は見当たり
ませんでした。
こちらはWindows10で、私の知り合いが勝手に紹介されている相手はiPhoneユーザーです。
2018/02/21(水) 00:52:07.04ID:mxYaTCPy0
>>260
appear.in とかどうだろう?
appear.in とかどうだろう?
2018/02/21(水) 01:51:36.13ID:048YCI7j0
2018/02/21(水) 05:38:48.60ID:lpl2+B4P0
久し振りに
日本語でおkと言いたくなった
日本語でおkと言いたくなった
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 10:15:20.69ID:QX9BA9ZV02018/02/21(水) 12:42:45.51ID:0mWDy5qd0
>>285
アイポンからこちらのリストが丸見えなのは今のSkypeの仕様
アイポンからこちらのリストが丸見えなのは今のSkypeの仕様
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 22:39:23.31ID:4CBfcncR0 Ver8のUIでLINEに擦り寄ってユーザーが離れるとかないわー
2018/02/22(木) 23:12:51.59ID:CK6XOWVM0
今のスカイプの使い勝手がくっそ悪いから古いバージョンのをダウンロードしたんだけど、
いざインストールしようとしたら「最新のクオリティを楽しんでください」みたいなこと言われる。
このマイクロソフト何考えてるの?
いざインストールしようとしたら「最新のクオリティを楽しんでください」みたいなこと言われる。
このマイクロソフト何考えてるの?
2018/02/22(木) 23:36:35.59ID:BkNPPa/60
よくある定型文だろ
さすがにそこに噛み付くのは意味不明
さすがにそこに噛み付くのは意味不明
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 23:46:09.28ID:CK6XOWVM0 調べたらインストーラーに問題が見つかったせいでダウンロードができなくなかったらしい。
現行のスカイプが使いやすくなるのと旧版が再びダウンロードできるようになるのはどっちが早いかねえ。
現行のスカイプが使いやすくなるのと旧版が再びダウンロードできるようになるのはどっちが早いかねえ。
2018/02/24(土) 03:13:21.61ID:35Cal7Ae0
Ver8はメッセンジャーアプリにしてはリソース食い過ぎ。
作業しながらカメラ通話するとモタつく。
作業しながらカメラ通話するとモタつく。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 03:39:51.86ID:IkuziAna0 >>295
じゃあ素直にアプリ版に乗り換えろよ
じゃあ素直にアプリ版に乗り換えろよ
2018/02/25(日) 00:05:25.26ID:JQmD5kmW0
アプリ版も糞じゃん
てか8って言ってるやつはOSがWindows7だろ
てか8って言ってるやつはOSがWindows7だろ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 00:11:20.30ID:RGrBaVVM0 つまりPC自体が古すぎてもたついてるだけなんだろ
2018/02/25(日) 01:49:44.88ID:bNHX1ykS0
久々にアップデートしたらえらくポンコツになってしまったのでここに来ました。
ビデオ自動応答でペットカメラに使っていたんだけど、アップデートしたら友達リスト以外からの着信にも自動応答してしまっている。
流石にこれじゃ使えない。
どこかに設定隠れているのだろうか?
ビデオ自動応答でペットカメラに使っていたんだけど、アップデートしたら友達リスト以外からの着信にも自動応答してしまっている。
流石にこれじゃ使えない。
どこかに設定隠れているのだろうか?
2018/02/25(日) 03:16:05.04ID:L67r/aFH0
windows10でアプリ版を多重起動したら「SkypeはひとつのPCにつきひとつしか使用できませんよ^^」みたいな警告がでたよ。こんなことは始めてです。
そしてとりあえず多重起動はできたという。
そしてとりあえず多重起動はできたという。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 14:14:49.02ID:RGrBaVVM0 Skype Lite はインド向けらしいけど日本でも使えるようにしてほしい
http://jp.techcrunch.com/2017/02/24/20170221microsoft-skype-lite/
こういうのが欲しい人は日本にもたくさんいるはずだし
http://jp.techcrunch.com/2017/02/24/20170221microsoft-skype-lite/
こういうのが欲しい人は日本にもたくさんいるはずだし
2018/02/25(日) 19:58:48.08ID:ohaDPnDv0
使えるぞ?
2018/02/25(日) 22:22:21.67ID:cr0UMO5Z0
早く050の番号通知に対応しろ!
304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 22:44:48.75ID:w7knOQrh02018/02/25(日) 22:50:06.76ID:cr0UMO5Z0
2018/02/25(日) 23:20:26.67ID:c0dHicry0
>>305
無能はおまえだよ
無能はおまえだよ
2018/02/25(日) 23:27:08.05ID:cr0UMO5Z0
悔しい?
2018/02/26(月) 05:02:45.00ID:euRW9fP00
ゴミになるとユーザーもゴミしか残らない不思議
2018/02/26(月) 09:47:50.49ID:pBqsgewc0
お前が残っている不思議
2018/02/26(月) 20:17:27.71ID:h/uaO3kL0
なんで旧バージョン使えねえんだよ!!
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 20:38:01.42ID:pso8ZhoC0 >>310
新バージョンがあるから
新バージョンがあるから
2018/02/26(月) 20:52:00.89ID:nEJaAwOO0
>>286の
https://appear.in/
がskypeの代わりに使えた。
ブラウザ以外アプリいらず。
上のHPにアクセスした後適当な文字列でチャットールームを作って入り
動画チャットしたい相手にそのチャットルームのURLを送ればいいだけ。
相手はそのURLをブラウザで開いただけでチャットルームに入室できる。
簡単過ぎる。
いちいち自分がHPに入ってチャットールームを作らなくてもいきなり、例えば
https://appear.in/v0fje8Ft8sG6yC
を開けばv0fje8Ft8sG6yCというチャットルームが出来て開始できるようだ。
https://appear.in/
がskypeの代わりに使えた。
ブラウザ以外アプリいらず。
上のHPにアクセスした後適当な文字列でチャットールームを作って入り
動画チャットしたい相手にそのチャットルームのURLを送ればいいだけ。
相手はそのURLをブラウザで開いただけでチャットルームに入室できる。
簡単過ぎる。
いちいち自分がHPに入ってチャットールームを作らなくてもいきなり、例えば
https://appear.in/v0fje8Ft8sG6yC
を開けばv0fje8Ft8sG6yCというチャットルームが出来て開始できるようだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 21:53:24.53ID:Iq/Fz2H40 MSに買収されてから改悪しかしてないよな。まだ100ドル以上チャージ残ってるけど乗り換えようかな
Zoiperでいいのかな
Zoiperでいいのかな
2018/02/26(月) 22:13:29.61ID:iKA3ZOKt0
>>221の方法でももう旧版はインストールできないのか・・・
プライバシー筒抜けでまじで困るんだが・・・
プライバシー筒抜けでまじで困るんだが・・・
2018/02/26(月) 22:59:07.44ID:Iq/Fz2H40
インスコするだけならMSIファイルをOrcaで編集してOS制限解除すりゃいいだけなんだが実際に通話できるかというと…
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 23:12:07.83ID:PflRn9OP02018/02/26(月) 23:50:40.98ID:dM2B863t0
旧バージョンのexe落としてインスコしても
最新バージョンのページに飛ばされるってどうなってんだよ
何が何でも8にさせようとしてるぞw
最新バージョンのページに飛ばされるってどうなってんだよ
何が何でも8にさせようとしてるぞw
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 00:08:08.69ID:9LgRLOgU0319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 00:22:43.24ID:qYZG04xC0 http://mirror.szepe.net/software/
ここからフルが落とせる。
>>314
古いOSのマシンにインストールしてPHONEフォルダの中身だけWIN10にコピーすれば動かないかな?
起動オプションでdatapathの指定は必要かも。
ここからフルが落とせる。
>>314
古いOSのマシンにインストールしてPHONEフォルダの中身だけWIN10にコピーすれば動かないかな?
起動オプションでdatapathの指定は必要かも。
2018/02/27(火) 02:03:00.42ID:LGz/I6XG0
2018/02/27(火) 03:11:43.06ID:Nu9zGP9j0
2018/02/27(火) 18:30:03.53ID:tkM5jJiu0
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 19:19:23.94ID:Lrrqrbi102018/02/27(火) 19:42:31.49ID:LGz/I6XG0
2018/02/28(水) 06:57:23.75ID:ovH4lo2y0
win7が寿命らしいわww今年って2020 年だっけ?www
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 08:52:32.55ID:PG2/OrgP0 まだ2018年だお(`ω´)
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 10:45:00.22ID:Vkaswf2b0 USBメモリで使える、Skype Portable がログインできないなど調子悪いので
削除後再インスコしようとしたら、途中から進まない。
最新で7.32.0.104. でちょっと前のものと同じ。
これすら7をきろうとしてるのか。
8版はないのに。
削除後再インスコしようとしたら、途中から進まない。
最新で7.32.0.104. でちょっと前のものと同じ。
これすら7をきろうとしてるのか。
8版はないのに。
2018/02/28(水) 11:03:26.14ID:Vkaswf2b0
これ関係してる?
https://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum/skype_windesk-skype_startms-skype_installms/skype-for-windows/1d8db4ef-431c-4a26-8d55-e260ecf2a7ac
”Skype for Windowsデスクトップインストーラーの古いバージョン (バージョン7.40以下) に問題がありました。
この問題は、Skypeソフトウェアをインストールするプログラムにありました。
問題は、Skype ソフトウェア自体にはありませんでした。
このバージョンの Skype for Windows デスクトップを既にインストールしているお客様は、影響を受けません。 ”
https://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum/skype_windesk-skype_startms-skype_installms/skype-for-windows/1d8db4ef-431c-4a26-8d55-e260ecf2a7ac
”Skype for Windowsデスクトップインストーラーの古いバージョン (バージョン7.40以下) に問題がありました。
この問題は、Skypeソフトウェアをインストールするプログラムにありました。
問題は、Skype ソフトウェア自体にはありませんでした。
このバージョンの Skype for Windows デスクトップを既にインストールしているお客様は、影響を受けません。 ”
2018/03/02(金) 00:24:26.55ID:/qfkVkNm0
早く日本でも050の番号通知、SMSに対応しろ!
2018/03/02(金) 00:39:40.06ID:SPv8SLmL0
新しいバージョンになってから理不尽なバンされなくなったわ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 01:48:35.44ID:+balVViC02018/03/02(金) 03:12:35.04ID:ioPtGahG0
SkypeRecorderって使えなくなった?
バンディカムとかでいちいち録画しないといけないのすげー面倒だわ
バンディカムとかでいちいち録画しないといけないのすげー面倒だわ
2018/03/02(金) 09:10:41.18ID:/qfkVkNm0
>>331
?
?
2018/03/02(金) 10:46:40.18ID:8uznVkXd0
ブラウザからログインしたらほとんど英語表記なんだな、前は日本語だった気がするけど
2018/03/02(金) 12:09:44.05ID:N4imYqs90
2018/03/02(金) 12:11:19.24ID:N4imYqs90
インドの言語は50以上あるけど
公用語は英語だからなあ
インドのこの点がうらやましい
公用語は英語だからなあ
インドのこの点がうらやましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】日本のファンも悲鳴、香港トップスターが来日コンサートを突如中止 「早く政府間で解決を」運営会社の切実な訴え [冬月記者★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 【急募】性欲抜きのまんこの魅力 [904880432]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】巨人の松本剛獲得、炎上が全く収まる気配が無い
- 香港のタワマン火事、もう消すのをあきらめた模様
