P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499868872/
探検
【P2P電話】Skype 60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!id:ignore
2017/12/27(水) 18:03:45.86ID:h07lshGh02017/12/27(水) 18:32:59.54ID:xYqXab9r0
アンインストールして旧バージョン入れたら繋がったわ。
糞アップデートすんな、ボケM$
糞アップデートすんな、ボケM$
2017/12/27(水) 18:34:29.44ID:lDYJ2N4g0
>>1
p2pじゃねぇんだよなぁこれが
p2pじゃねぇんだよなぁこれが
2017/12/27(水) 18:56:55.34ID:hFj2Tgtl0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
2017/12/27(水) 19:00:58.10ID:xYqXab9r0
classic shellもTclockもアウツ
Win7締め出し本腰入れてきたな
Win7締め出し本腰入れてきたな
2017/12/28(木) 00:07:31.29ID:0weKUnm20
Win7から10にしたらCallnoteが起動しなくなったんだけど、原因がわからん
インストール後、ロゴと起動画面が立ち上がるけどそのまま起動せず、タスクマネージャ見るとバックグラウンドに表示はされてる
インストーラで表示される日本語が文字化けしてるのが気になったんだけど、みんなそうなの?
インストール後、ロゴと起動画面が立ち上がるけどそのまま起動せず、タスクマネージャ見るとバックグラウンドに表示はされてる
インストーラで表示される日本語が文字化けしてるのが気になったんだけど、みんなそうなの?
2017/12/28(木) 12:05:03.42ID:Ll68j+JY0
ダウンロードすらまともにさせないとかどんだけユーザー減らしたいんだろうな
Windows10 LTSBにストアアプリなんて概念はないんだが、ストアでダウンロードしろの一点張り
自社のOSのことくらい把握しろよガイジ
Windows10 LTSBにストアアプリなんて概念はないんだが、ストアでダウンロードしろの一点張り
自社のOSのことくらい把握しろよガイジ
2017/12/29(金) 06:54:17.95ID:K5P/m4A50
【元P2P電話】Skype 60
2017/12/29(金) 10:19:58.71ID:M9w/8wm10
Win10でSkypeをアンスコして、新しいMicrosoftのスカイプを入れなおしたら動いたけど、
SkypeはLINEと同じレベルで個人情報ばらまくからアップデートした奴は泣くことになる。
ばら撒かれる個人情報は、登録者がつけた名前でのユーザー名とSkypeIDになるし、非公開に戻すことが出来ない。
俺はこれでどれだけ人生にダメージ与えられたかわからないぐらいの被害だからSKYPEはアンインストールをおすすめする。
SkypeはLINEと同じレベルで個人情報ばらまくからアップデートした奴は泣くことになる。
ばら撒かれる個人情報は、登録者がつけた名前でのユーザー名とSkypeIDになるし、非公開に戻すことが出来ない。
俺はこれでどれだけ人生にダメージ与えられたかわからないぐらいの被害だからSKYPEはアンインストールをおすすめする。
2017/12/29(金) 10:27:20.40ID:hldo0ZnU0
2018/01/01(月) 04:35:24.27ID:ZCrA1Z/KO
0267562022
2018/01/03(水) 14:34:33.14ID:d1s3LzT/0
ひたすら劣化させ続け、もはや起動すら滅多にしなくなった、ゴミMSによるゴミ電話
悔い改めよMS
悔い改めよMS
2018/01/03(水) 15:31:09.63ID:Nkeoakf70
AndroidのSkype超絶UI改悪だろこれ
怒りさえ覚えるわ
怒りさえ覚えるわ
2018/01/03(水) 20:00:11.23ID:DAgcRrpK0
>>13
どう変わったのですか?
どう変わったのですか?
2018/01/03(水) 20:03:30.58ID:XuwkCaMu0
いまだにAndroid使ってるとかww
2018/01/03(水) 23:55:29.59ID:Nkeoakf70
2018/01/04(木) 01:57:54.70ID:kUfPg3Lf0
UWP版のSkypeしばらくほっといたら
何時の間にか状態変更機能復活してるのな
以前と同じくそれをまともに維持できない
(隠すにしても次にサインインしたらオンラインになってる等)
から結局使い物にならないけど
何時の間にか状態変更機能復活してるのな
以前と同じくそれをまともに維持できない
(隠すにしても次にサインインしたらオンラインになってる等)
から結局使い物にならないけど
2018/01/04(木) 04:06:53.39ID:ZBrMTlVe0
最近の更新で、アクティブにも関わらず他人の連絡先からは
見えたり見えなかったりするようになってマジ困る。
見えたり見えなかったりするようになってマジ困る。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 04:08:00.95ID:mbMTpV++0 >>18
必要性を感じない
必要性を感じない
2018/01/04(木) 14:21:34.71ID:ZBrMTlVe0
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 08:46:26.45ID:B7ND8TZ20 これだけでかい改悪があっても、大炎上にならないって事は本当にもう誰も使ってないんだな
2018/01/05(金) 09:37:34.26ID:d6hVhS+r0
昨日あたりから、ミキサーをオンにしてるのにyoutubeなどの動画サイトの音声をスカイプ通話に乗せられなくなったんだけど同じ症状の人いますか?
2018/01/05(金) 17:02:26.36ID:xSEti+K70
2018/01/05(金) 18:03:25.38ID:PyzkhZ6s0
使用者が飼い慣らされてるともいう
25名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 18:12:03.10ID:cM4uri2L0 さすがに今回のはひどくね
ゴッソリUI別物になって、機能もガッツリ減っとる
20年ぐらい使ってるけど、ここまでのは見た覚えがない
ゴッソリUI別物になって、機能もガッツリ減っとる
20年ぐらい使ってるけど、ここまでのは見た覚えがない
2018/01/06(土) 03:23:46.48ID:FvbAZv/M0
PC版だけど一度チャット開いたら、左側のリストがチャット履歴みたいなのになって
どう頑張っても連絡先一覧(他人のログイン状況見えるやつ)に戻せなくてワロタ
チンパンジーに設計させたのか、Skypeを終わらせたいのか
どう頑張っても連絡先一覧(他人のログイン状況見えるやつ)に戻せなくてワロタ
チンパンジーに設計させたのか、Skypeを終わらせたいのか
2018/01/06(土) 09:29:57.04ID:l1PcECtd0
Win7だけどバージョンアップ7.40.0.104にしたら多重起動できなくなったから7.40.0.103に戻した。
2018/01/06(土) 14:10:58.14ID:K+PJfnGE0
今日ログインしたら更新きたな
今までグループやユーザー部分と通話チャット部分を
セパレートで使ってたから非常に不便になったな
今までグループやユーザー部分と通話チャット部分を
セパレートで使ってたから非常に不便になったな
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 15:37:32.33ID:C+DQd0p80 強制更新させられたんだけど、過去のverに戻せないのかな?
古いメッセージ表示一部までしか検索できないじゃん・・・
古いメッセージ表示一部までしか検索できないじゃん・・・
2018/01/06(土) 16:29:27.73ID:hf/WRiZw0
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 16:36:38.95ID:C+DQd0p80 >>30 不便でしかないですよね、強制なのが腹立つ。 多重起動もできなくなりましたね
他に方法あるのだろうか
他に方法あるのだろうか
2018/01/06(土) 23:15:57.88ID:C5e4NXNb0
なんかLINEみたいに変な関連するのが列挙されててうざいんだけどなにこれ…
2018/01/07(日) 00:17:36.22ID:qqFn7I3x0
左フレームを連絡先一覧にする方法はないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 02:20:28.25ID:4WOPR3BO0 Enterで改行と送信を切り替えるにはどうしたらいい?
2018/01/07(日) 03:58:23.39ID:SvLYpnFV0
shift+enterで改行じゃ駄目なんか?
36名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 04:44:15.38ID:U3RDpMZj0 一応公式のサイトで前バージョンダウンロードできるみたいだから
(従来の Skype をダウンロード)
新しいの使いにくい人はそれで戻せばいいかと。
まあログインするたびに
新しいバージョンに更新しますかという画面は出るが。
(従来の Skype をダウンロード)
新しいの使いにくい人はそれで戻せばいいかと。
まあログインするたびに
新しいバージョンに更新しますかという画面は出るが。
2018/01/07(日) 12:36:10.31ID:5Of/ZThi0
旧バージョンに戻したけど、多重起動しようとすると「接続できませんでした」になるね
2018/01/07(日) 13:15:03.69ID:DkNTYb/M0
新バージョンアップデートされたとたん急にPCでログインもできないくなるし
仕方なく久しぶりにiphoneで立ち上げたらログインはできたけど半年前のログのまま更新されないし
なにこのクソアプリ・・・ マイクソソフトしねよと思って2chみにきたら
おなじような不具合にあってる人やっぱいたのね
仕方なく久しぶりにiphoneで立ち上げたらログインはできたけど半年前のログのまま更新されないし
なにこのクソアプリ・・・ マイクソソフトしねよと思って2chみにきたら
おなじような不具合にあってる人やっぱいたのね
2018/01/07(日) 13:36:54.49ID:o667q7+70
何が糞かってコンタクト見せてんじゃねぇよ
2018/01/07(日) 13:38:45.21ID:DkNTYb/M0
2018/01/07(日) 13:52:11.33ID:rsmD9pOs0
ログイン情報記憶させておけないのか
立ち上げるたびに入力しないといかん
立ち上げるたびに入力しないといかん
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 14:21:47.42ID:U3RDpMZj02018/01/07(日) 22:12:14.56ID:DkNTYb/M0
>>42
ありがとうございます、アンインストールしてその従来のというのをインストールしたところ
正常に表示されるようになりました・・・が、起動する度最新バージョン入れろメッセージがスゲーうっとおしい。
ほんとマイクソソフトしねばいいのにとしか思えない所業
ありがとうございます、アンインストールしてその従来のというのをインストールしたところ
正常に表示されるようになりました・・・が、起動する度最新バージョン入れろメッセージがスゲーうっとおしい。
ほんとマイクソソフトしねばいいのにとしか思えない所業
2018/01/07(日) 22:28:16.02ID:SvLYpnFV0
俺は起動する度にというほどは出ないけどな
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 23:20:36.25ID:lz118tN60 従来に戻したら本来のショートカットが従来のスカイプ、多重起動のショートカットが新verのスカイプになったw
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 01:09:29.28ID:H18G5e2x0 もう少し改善の余地がある気がするが
どうなんだろうか?
直してくれるかな?
どうなんだろうか?
直してくれるかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 03:17:25.30ID:UeQJHnIZ0 なんつーか段々LINEのぱちもんみたいになってきたから
それならもうスカイプ使う意味がなくなるのになんでこんなことするんだろうな
それならもうスカイプ使う意味がなくなるのになんでこんなことするんだろうな
2018/01/08(月) 03:59:29.63ID:uiBETrx50
今日PC版で強制アプデ食らってクソ使いにくい新UIになったわ
怒りを覚えるほどの糞UIだな
SkypeをパクったLINEを逆輸入して、それを改悪した物が今のSkype
これがとてつもない改悪なことくらい普通は運用前に誰か一人は気付いて止めるだろ
MSはパクリで成り上がった会社なだけあって社員は本当に頭が悪い奴ばっかなんだろうな
物を作るのに向いてない
怒りを覚えるほどの糞UIだな
SkypeをパクったLINEを逆輸入して、それを改悪した物が今のSkype
これがとてつもない改悪なことくらい普通は運用前に誰か一人は気付いて止めるだろ
MSはパクリで成り上がった会社なだけあって社員は本当に頭が悪い奴ばっかなんだろうな
物を作るのに向いてない
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 12:48:08.74ID:vZUgDYcF0 UIだけなら我慢できなくもないが、機能が減ってるのが糞すぎる
いい大人が何人もいるくせにこんなプロダクト通すなんて、キチガイの所業
いい大人が何人もいるくせにこんなプロダクト通すなんて、キチガイの所業
2018/01/08(月) 13:30:33.94ID:Hoi8kuaL0
Skpyeも糞だけどOnenoteも酷い糞だぜ
ノートアプリなのに他のアプリとテキストのコピペすらまともにできないという理解できないバカ仕様
MS社員はほんとバカなエンジニアしかいないんだろうな
ノートアプリなのに他のアプリとテキストのコピペすらまともにできないという理解できないバカ仕様
MS社員はほんとバカなエンジニアしかいないんだろうな
2018/01/08(月) 13:48:54.87ID:NMS8mP0H0
最近暇な人通話しよって言ってる人の8割がディスコードのことだな
数年前は九分九厘Skypeのことだったのに
数年前は九分九厘Skypeのことだったのに
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 14:01:16.48ID:vZUgDYcF0 Discordは日本に鯖がないとかで遅延で使いづらかったけど、改善されたのかな
2018/01/08(月) 14:56:06.80ID:EW6q6soJ0
連絡先が見えてしまう問題って連絡先同期してる人だけでしょ?
2018/01/08(月) 17:53:11.20ID:XHTwNNih0
連絡先は同期ボタン押さなくてもスカイプ更新で同期されるよ。
2018/01/08(月) 18:27:38.05ID:8kovzzVi0
連絡先に知りあいがいますってやつ何だあれは
誰かの知りあいだと思われる、自分は見知らぬ垢がわらわら出てくるんだが前バージョンまであんなのあったか?
誰かの知りあいだと思われる、自分は見知らぬ垢がわらわら出てくるんだが前バージョンまであんなのあったか?
2018/01/08(月) 19:03:19.48ID:8kovzzVi0
使いにくすぎる
旧バージョンに戻したわ
旧バージョンに戻したわ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 19:12:18.80ID:vZUgDYcF0 俺も戻した
戻せるようになったんやな、さすがに文句が多かったんだろう
戻せるようになったんやな、さすがに文句が多かったんだろう
58名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 19:42:53.40ID:qCdnMOpB0 更新したけどなんだこれ・・・
左側が細くなってアイコンしかみえねえし
共通の友達ってだれだよこれwwしかも男ばかり!
スカイプチャンネルで知りあった女との共通の男どもってことだなこれ!
左側が細くなってアイコンしかみえねえし
共通の友達ってだれだよこれwwしかも男ばかり!
スカイプチャンネルで知りあった女との共通の男どもってことだなこれ!
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 23:41:08.62ID:u12LzKoJ0 アップデートしたらクソUI化と設定項目が異常に減っていたので戻したら案の定設定が変えられている点があった
何だこれ
何だこれ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 00:09:30.58ID:HbMWcAeN02018/01/10(水) 18:45:26.61ID:97cecmar0
勝手にアップデートされてると思ったら鼻水噴射するほどのクソUIだななんじゃこりゃ
ある種才能を感じる
ある種才能を感じる
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 20:54:01.87ID:BIn37M1h0 ほんとそれ
なかなかここまでのウンコ作れんで、逆に感心する
なかなかここまでのウンコ作れんで、逆に感心する
2018/01/10(水) 22:06:36.32ID:MC82KCwN0
アップデートかけたりWin10版が止まったからと、新規で入れると過去のスカイプのIDリスト、ローカルで名前を付けたId:名前のペアが勝手に同期されるから注意。
恐らくiOS版も、同期の確認なんてなしで、いきなり個人情報バラ撒いてるよな。彼女に知られたくない相手とかいると地獄を見る。
恐らくiOS版も、同期の確認なんてなしで、いきなり個人情報バラ撒いてるよな。彼女に知られたくない相手とかいると地獄を見る。
2018/01/10(水) 22:40:47.17ID:OyydG9Pd0
2018/01/10(水) 23:16:43.05ID:fyMWXltO0
>>63
ゴミすぎワロタ
ゴミすぎワロタ
2018/01/10(水) 23:47:11.60ID:fYKLo7RQ0
起動の旅に出る「アプデしろ」を出さない方法ないの?
自動アプデ切っていても出るんだが
自動アプデ切っていても出るんだが
2018/01/11(木) 00:07:21.88ID:/xrmfpq90
てmpフォルダにSkypesetup.exeって名前のフォルダを作るバッチをスタートアップに入れる
2018/01/11(木) 00:49:40.29ID:Ju78w0Dw0
新旧両方入れて、新は自動起動しない設定にしたら出なくなった
2018/01/11(木) 01:31:04.10ID:ychqjMdy0
共通の連絡先ってずらーっとならんでるけど
これ何なの?
ゲーム用のアカウントで2人しか登録してないのに共通もクソもあるんかいな…
これ何なの?
ゲーム用のアカウントで2人しか登録してないのに共通もクソもあるんかいな…
2018/01/11(木) 09:42:24.13ID:W2NGUqXB0
63だけど、SKYPEへの恨み骨髄だわ。こんなクソアップデート許されるのか?
>>69
共通の連絡先は相手が2人程度のユーザーだと、互いの知人が姓名フルネームで公開されるリスクが高いし、どうしようもない。
IDだけで表示されるなら救いだったのに、フルネームか、自分のつけたニックネームだしな。ある意味LINEより酷い。
>>69
共通の連絡先は相手が2人程度のユーザーだと、互いの知人が姓名フルネームで公開されるリスクが高いし、どうしようもない。
IDだけで表示されるなら救いだったのに、フルネームか、自分のつけたニックネームだしな。ある意味LINEより酷い。
2018/01/11(木) 10:50:00.10ID:9Jem+63P0
UI画面の変更くらいは我慢できるが共通の連絡先に関するプライバシー管理はちょっとおかしい
漏れたらまずい個人情報を馬鹿正直に入力する人ってやっぱりいるからなぁ
見ようと思えば簡単にプロフが見られる
SkypeフィードバックとMicrosoft宛に「なんじゃこれは説明せい!」って意見を送信してあるけどはたして返事が返って来るかどうか
漏れたらまずい個人情報を馬鹿正直に入力する人ってやっぱりいるからなぁ
見ようと思えば簡単にプロフが見られる
SkypeフィードバックとMicrosoft宛に「なんじゃこれは説明せい!」って意見を送信してあるけどはたして返事が返って来るかどうか
2018/01/11(木) 11:59:56.10ID:Ju78w0Dw0
馬鹿正直に入力するというか
馬鹿正直に入力しろと規約で煽ってるからしょうがない
馬鹿正直に入力しろと規約で煽ってるからしょうがない
2018/01/11(木) 12:15:13.33ID:9Jem+63P0
2018/01/11(木) 15:37:17.00ID:Ju78w0Dw0
>>73
そうしろと規約で言われてるから本来はそうしなきゃいけないんだよ
適当に入れても黙認されてるだけでね
だからSkypeは本来、氏名とかの個人情報が登録されていることを念頭に置いて、
個人情報保護の観点で物を作らないといけない。
でもそれが一切行われず、個人の意思とは無関係のまま、利用者の承諾も得ず、
強制的に第三者に対して個人情報を公開するものをリリースした。
新バージョンを開発した方々がどれほどトチ狂ってるかって話だよ
そうしろと規約で言われてるから本来はそうしなきゃいけないんだよ
適当に入れても黙認されてるだけでね
だからSkypeは本来、氏名とかの個人情報が登録されていることを念頭に置いて、
個人情報保護の観点で物を作らないといけない。
でもそれが一切行われず、個人の意思とは無関係のまま、利用者の承諾も得ず、
強制的に第三者に対して個人情報を公開するものをリリースした。
新バージョンを開発した方々がどれほどトチ狂ってるかって話だよ
2018/01/11(木) 16:29:48.23ID:W2NGUqXB0
>>72
馬鹿正直に入れたつもりなくても、スマホ版はインストール時点で電話帳のインポートが過去にあって、それがまさかアップデートで他人に公開されるようになるとは思わんよ。
何よりWindows10での更新が最悪。会社でのアカウントは強制で本名だったりする。
このウイルスまがいの知り合い機能は、ただSkypeユーザー増やしたいがためのものだろうけど、致命的なまでに逆効果だよ
馬鹿正直に入れたつもりなくても、スマホ版はインストール時点で電話帳のインポートが過去にあって、それがまさかアップデートで他人に公開されるようになるとは思わんよ。
何よりWindows10での更新が最悪。会社でのアカウントは強制で本名だったりする。
このウイルスまがいの知り合い機能は、ただSkypeユーザー増やしたいがためのものだろうけど、致命的なまでに逆効果だよ
2018/01/11(木) 16:30:53.79ID:W2NGUqXB0
ちなみにWin10版はWindowsアカウントと連動だからアクティベーションやってる奴はほぼ確実にひっかかるだろ。
2018/01/11(木) 17:50:31.78ID:ychqjMdy0
もういいや無くても困らないから消そうこのゴミアプリ
ほんと余計なことしてくれた
ほんと余計なことしてくれた
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 22:51:51.57ID:ZtvQCtzl0 ユーザーをブロックじゃなくて削除したいんだが
何で最新版はブロックだけで削除出来ないんだ?
何で最新版はブロックだけで削除出来ないんだ?
2018/01/12(金) 00:01:27.45ID:IsNpupyT0
相手のプロフからできたはず
2018/01/12(金) 00:32:41.71ID:XijQXOQW0
メンバー一覧に変な名前のいっぱい並んでるけど
これもしかして過去に変な外人とかからコンタクト来たの断ってるのが表示されてる?
これもしかして過去に変な外人とかからコンタクト来たの断ってるのが表示されてる?
2018/01/12(金) 02:32:13.26ID:u2q32ifS0
2018/01/12(金) 11:07:35.32ID:HC+LCt7C0
もう連絡しない&こないユーザーを削除したのに登録欄から消えねーんだけどw
なんだよコレ、嫌がらせかよww
そういうユーザーはブロックに放り込むしかできねlwww
あと、ブロックに放り込んだ後はそのブロック欄でユーザーのプロフィール欄が開けねぇから
ユーザーの削除もできねぇwww
オイ、スカイプ開発者、これお前が実際に使ってておかしいと思わなかったのか? なぁ? オイ?
なんだよコレ、嫌がらせかよww
そういうユーザーはブロックに放り込むしかできねlwww
あと、ブロックに放り込んだ後はそのブロック欄でユーザーのプロフィール欄が開けねぇから
ユーザーの削除もできねぇwww
オイ、スカイプ開発者、これお前が実際に使ってておかしいと思わなかったのか? なぁ? オイ?
2018/01/12(金) 12:28:35.51ID:gYxswCU50
開発者は使ってないだろ
2018/01/12(金) 14:34:21.84ID:4/9FR2bz0
開発者は使ってないだろうな。
Skypeの運営がMicrosoftになってからもはやスカイプウイルスだ。アンインストールが心の平穏の元。
Skypeの運営がMicrosoftになってからもはやスカイプウイルスだ。アンインストールが心の平穏の元。
2018/01/12(金) 20:46:36.70ID:gBsTAhZp0
Android版のSkypeでトラウマです
2018/01/13(土) 01:47:08.57ID:k/Fd8h1R0
なんだこれ・・・
チャットを分離できないし、メッセージ来ても通知音鳴ってるのか鳴ってないのかレベルのしかないし、タスクバーで点滅もしないし
クソすぎんだろ
チャットを分離できないし、メッセージ来ても通知音鳴ってるのか鳴ってないのかレベルのしかないし、タスクバーで点滅もしないし
クソすぎんだろ
2018/01/13(土) 13:14:18.32ID:W4YFEfdW0
今月のupdateでAMDマシンのWin10OSが起動時の無限ループエラーになってOS絶不調になった
しねばいいのに
しねばいいのに
2018/01/13(土) 14:17:44.90ID:r+kuVoLv0
マイクロソフト、「Skype」でエンドツーエンド暗号化のプレビューを開始
ttps://japan.cnet.com/article/35113068/
ttps://japan.cnet.com/article/35113068/
2018/01/13(土) 14:32:32.67ID:MLI5m/yK0
>>87
それについてはAMDのせいだからなあ
>スペクターおよびメルトダウンと呼ばれるチップセットの脆弱性から
> Windows オペレーティング システムを保護する緩和策を開発するための文書が、
>デバイスの製造元からマイクロソフトに提出されていましたが、
>調査の結果、一部の AMD チップセットがその文書に準拠していないことが確認されました。
それについてはAMDのせいだからなあ
>スペクターおよびメルトダウンと呼ばれるチップセットの脆弱性から
> Windows オペレーティング システムを保護する緩和策を開発するための文書が、
>デバイスの製造元からマイクロソフトに提出されていましたが、
>調査の結果、一部の AMD チップセットがその文書に準拠していないことが確認されました。
2018/01/13(土) 18:56:39.31ID:RwemGctT0
お互い認証しないとちゃっと送れない
これは別にいいんだけど
認証切った相手からもチャット届くってのは意味わかんないな
嫌になった相手は全部ブロックしろってことか
これは別にいいんだけど
認証切った相手からもチャット届くってのは意味わかんないな
嫌になった相手は全部ブロックしろってことか
2018/01/14(日) 11:39:40.06ID:TjM7W70S0
文句たれるより旧バージョンに戻したほうが現実的。
2018/01/14(日) 13:11:52.47ID:arcOeJVh0
旧バージョンに戻せば問題全部解決するからなw
強いて言えばアプデ通知がひっきり無しに来るくらいか
強いて言えばアプデ通知がひっきり無しに来るくらいか
2018/01/14(日) 15:47:47.22ID:/lR8zVF40
旧バージョンは認証するまでメッセージが見れない
新バージョンはコンタクト時のメッセージも認証前に見れるが色々機能が削られて不便
結果的に新旧両バージョンを同時起動させておくのが一番使い勝手がよかった
新バージョンはコンタクト時のメッセージも認証前に見れるが色々機能が削られて不便
結果的に新旧両バージョンを同時起動させておくのが一番使い勝手がよかった
2018/01/14(日) 18:12:21.04ID:tsn2qsQp0
ずっと選択肢として残してくれればいいんだがな・・・
2018/01/14(日) 18:28:01.19ID:TjM7W70S0
いちおー、マイクロソフトには苦情を送っといた、スカイプから。
ちなみに、俺は長距離電話代わりで使ってて毎月695円払ってる。
しょーじき、無料で使ってる連中とは違う待遇がほしい。
ちなみに、俺は長距離電話代わりで使ってて毎月695円払ってる。
しょーじき、無料で使ってる連中とは違う待遇がほしい。
2018/01/14(日) 22:03:24.77ID:h7JpbB320
アホかこいつ
2018/01/14(日) 23:03:53.25ID:0ZFR1Cmk0
その気持ちわかるよ
こういうのリアルの友人とか入ってると簡単にアカウント変えたり止めたり出来ないしな
snsが出来てから本当に縛られてると思うよ
こういうのリアルの友人とか入ってると簡単にアカウント変えたり止めたり出来ないしな
snsが出来てから本当に縛られてると思うよ
2018/01/15(月) 08:57:19.31ID:S4dR/XOn0
スカイプの長距離通話はいいよ。
どれだけ遠くても何十分でも話しても695円定額だから。
固定電話の通話料金が1000円越えるのならスカイプしたほうがいい。
ヘッドセットだから受話器も持たなくていい。
どれだけ遠くても何十分でも話しても695円定額だから。
固定電話の通話料金が1000円越えるのならスカイプしたほうがいい。
ヘッドセットだから受話器も持たなくていい。
2018/01/15(月) 19:01:14.97ID:j1vRVImJ0
携帯持ってないならそうだが携帯持ってればそっちのほうがいいだろ
2018/01/15(月) 19:54:21.49ID:S4dR/XOn0
いや、ケータイ持って耳に当てるのが苦痛だよ。
ヘッドセットがいい。
それに、1000円以内で何十分も長距離通話できるケータイの料金プランって知らない。
ヘッドセットがいい。
それに、1000円以内で何十分も長距離通話できるケータイの料金プランって知らない。
2018/01/15(月) 20:35:34.06ID:olRMY7EF0
Bluetoothとか知らないんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★3 [少考さん★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪
- 【悲報】クロちゃん「高市さんって問題になる発言しましたか?というか質問した岡田が悪いよね」 [714769305]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 田中ほのか(54)が糞うざいからそろそろどうにかしようぜ🏡
- 高市「岡田が予算委員会を止めるから具体的に答えるしかなかったの!!!🥺」 [931948549]
