>>920
52対応の旧版はグーグル翻訳の仕様変更によりページ翻訳可/部分翻訳不可
既にサポート終了しているので諦めて代替アドオンを探すしかない

探した限りでは部分翻訳をページに埋め込むタイプは無いもよう
勧める訳ではないが一通り入れてみて最終的に落ち着いたのがこれだった
Dictionary (Google Translate) Anywhere https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dictionary-anywhere/
アドオンマネージャーに派はPanelView for Gogle Translate 0.4.0という名称で登録される

また昨年のGoogle翻訳の仕様変更でIEのサポート終了かグーグル翻訳のページが白く表示される
そのためエージェント切り替え系アドオンでIE偽装している状態では部分翻訳が空白になり
旧版のGoogle Translatorと同様にページ翻訳しか出来なくなるので注意