Google Chrome 94プロセス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1325-LVSJ)
2017/12/07(木) 22:38:12.95ID:3mx9EcxJ0スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
次スレは >>980 の人が立てること。立てられないなら他の人に言うこと。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 前スレ
Google Chrome 93プロセス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1504951234/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-UiBy)
2018/02/15(木) 12:41:51.04ID:02BDAqxY0 ていうかグーグルトップって見るか?
直接オムニバーから検索だろ
トップなんかここ数年見てないぞ
直接オムニバーから検索だろ
トップなんかここ数年見てないぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-84ms)
2018/02/15(木) 13:21:48.12ID:6+KtQvIf0 PCはいいからスマホの楽天モバイルのクソ広告遮断して欲しい
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-QcxC)
2018/02/15(木) 17:21:54.32ID:ZypPm9RA0 Chromeの広告ブロックが2月15日(米時間)から開始。ただし日本など北米・欧州以外のサイトは対象外
日本から米国サイトを見る場合には有効です
日本から米国サイトを見る場合には有効です
769鶴見作造 (オッペケ Sr0b-zPOV)
2018/02/15(木) 18:16:44.22ID:ezB6688er えー、わたくし先日ロシアンパブで雑用係をしていてあまりの役立たずのためクビになりました鶴見作造(推定60才前後)と申します。
百姓をやっていたキチガイの両親に虐待、そしてクラスメートからの度重なるイジメによりわたくし作造もキチガイになってしまいました。(笑)
いやー、すみません、自己紹介になってしまいました。(笑)
あのー、『ググる』とはどういうことしょうか?
Googleさんの方で検索するということでしょうか?
百姓をやっていたキチガイの両親に虐待、そしてクラスメートからの度重なるイジメによりわたくし作造もキチガイになってしまいました。(笑)
いやー、すみません、自己紹介になってしまいました。(笑)
あのー、『ググる』とはどういうことしょうか?
Googleさんの方で検索するということでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b5-HsKf)
2018/02/15(木) 18:34:35.86ID:y2yaYFU00 広告ブロック拡張機能を入れているひとにとっては、いらない機能追加なんじゃ・・・
これでChromeの動作が重くなったら本末転倒だよ
これでChromeの動作が重くなったら本末転倒だよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 17ad-H8TX)
2018/02/15(木) 18:38:21.45ID:jLaDF9Zx0 Firefoxはトラッキング保護によって速くなったらしいから、Chromeも速くなるんじゃね(希望的観測)
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77d-T3WU)
2018/02/15(木) 19:07:45.86ID:Dk6F9c140 Adblockと何が違うんだ?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9faf-qi38)
2018/02/15(木) 19:18:47.40ID:gckkvg7B0 Googleの広告は消えないんだろうなw
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-UiBy)
2018/02/15(木) 19:20:09.96ID:02BDAqxY0 AdBlockはあくまで個人だけど
ChromeのシェアでやられるとそれがWeb業界の潮流となってしまうってだけ
この機能実装によって全画面広告は相当出しづらくなるし
出稿側はもちろん控えてしまう
ChromeのシェアでやられるとそれがWeb業界の潮流となってしまうってだけ
この機能実装によって全画面広告は相当出しづらくなるし
出稿側はもちろん控えてしまう
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-T3WU)
2018/02/15(木) 19:42:12.01ID:477P7Yj60 動画広告を廃止しろ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-qi38)
2018/02/15(木) 19:47:37.27ID:Ydqfh8YT0 広告は有害だという世論を浸透させなければならない!
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-1VRC)
2018/02/15(木) 19:48:53.15ID:I4pvm4jr0 youtubeさんが死んでしまう
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-T3WU)
2018/02/15(木) 20:01:05.68ID:70VFt7OY0 でも広告がなくなって、ようつべとかサービスがなくなってしまうのもどうかなあと
ものすごい便利なんだしさ
ものすごい便利なんだしさ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-T3WU)
2018/02/15(木) 20:30:33.89ID:kAOC+j3v0 YouTubeは再生画面の下隣とか関連動画一覧の上の方のどっかとかに静止画広告置けばまあ
効果は下がるのかもしれないにしろ
効果は下がるのかもしれないにしろ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ec-qi38)
2018/02/15(木) 21:28:27.83ID:F8L2JUKs0 Youtubeはとっくの10年前にGoogleに買収されてる
しかもGoogle全体の売上の1%しか利益がない
つまりYoutubeの広告なんて無くしてもGoogleの利益を害することはないし、Googleが自分の傘下の広告をわざわざ消す理由もない
しかもGoogle全体の売上の1%しか利益がない
つまりYoutubeの広告なんて無くしてもGoogleの利益を害することはないし、Googleが自分の傘下の広告をわざわざ消す理由もない
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-UiBy)
2018/02/15(木) 22:16:51.47ID:02BDAqxY0 Youtubeは利益のためじゃなく動画を軸としたエコシステムの
サイクル維持のためだけだな
サイクル維持のためだけだな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1756-KIYX)
2018/02/15(木) 23:02:45.23ID:kTzbRRkW0 しかしほんとChromeってOperaの後追いばっかりだよな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-T3WU)
2018/02/16(金) 01:18:58.26ID:ime3U+SP0 いまヘルプページで確認したら
Google Chrome を再起動して更新を完了してください。
バージョン: 64.0.3282.140(Official Build) (64 ビット)
これはもしかして広告ブロックくる?
Google Chrome を再起動して更新を完了してください。
バージョン: 64.0.3282.140(Official Build) (64 ビット)
これはもしかして広告ブロックくる?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/16(金) 02:15:37.66ID:6LlwSTXV0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-T3WU)
2018/02/16(金) 02:58:42.82ID:4DYowpb+0 「Chrome 64」安定版のアップデート公開、迷惑広告ブロックもスタート
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1802/15/news054.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1802/15/news054.html
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176f-4H+m)
2018/02/16(金) 07:29:49.46ID:h9TP5Xiz0 64.0.3282.167(Official Build) (64 ビット)で画像検索して見ると、今まであった「画像を表示」と「画像で検索」が無くなってる。
表示/共有しかでない、みんなはどう? 設定で直せるかな?
表示/共有しかでない、みんなはどう? 設定で直せるかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/16(金) 07:34:59.99ID:6LlwSTXV0 >>786
他のブラウザでもそうだからGoogle検索の変更だろうよ
他のブラウザでもそうだからGoogle検索の変更だろうよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-RFe/)
2018/02/16(金) 08:56:01.53ID:04NP7ZILa789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-T3WU)
2018/02/16(金) 15:17:22.46ID:Bt2vgVJr0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/16(金) 15:46:01.67ID:6LlwSTXV0 >>786
代替的手段はわかった クリックして黒背景の画像で
右クリで新しいタブで画像を開けば劣化サムネじゃなく元画像が開くし
右クリでGoogleで画像を検索すれば画像で検索と同じではある
黒背景のとこの画像を保存すれば元画像が保存される
まぁ右クリの手間が増えるくらいか
代替的手段はわかった クリックして黒背景の画像で
右クリで新しいタブで画像を開けば劣化サムネじゃなく元画像が開くし
右クリでGoogleで画像を検索すれば画像で検索と同じではある
黒背景のとこの画像を保存すれば元画像が保存される
まぁ右クリの手間が増えるくらいか
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 375b-T3WU)
2018/02/16(金) 16:25:49.63ID:oK9Bl+9a0 最近になってalertに対する操作がワンクッションおかれるようになったね
なんかまたにイラつくわ
なんかまたにイラつくわ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-qi38)
2018/02/16(金) 18:33:28.18ID:ky5B3Cxk0 flashゲームで許可してるのにブロックするなや糞ブラウザ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-qi38)
2018/02/16(金) 18:35:02.89ID:G+r2YTY30 チョメロはヤフモバ専用だからずっと恒久的にFlash有効にしてるよ
他のページは一切見ない
他のページは一切見ない
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-T3WU)
2018/02/16(金) 19:57:40.69ID:w1tyd9370 新しいページ開くときに固まるのなんなんだ?
ちょっと前まで普通だったのに変な更新すんなや
ちょっと前まで普通だったのに変な更新すんなや
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-QcxC)
2018/02/16(金) 20:33:48.64ID:d6MY/VknM operaが中華面に落ちて
データセイバーやっと搭載したクロームに切り替えたのに
今やどこもかしこもhttps化しやがって
まったく圧縮せん
データセイバーやっと搭載したクロームに切り替えたのに
今やどこもかしこもhttps化しやがって
まったく圧縮せん
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-T3WU)
2018/02/16(金) 22:59:54.22ID:eyj7FZfW0 >>793
チョメロってなぁに?
チョメロってなぁに?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-T3WU)
2018/02/16(金) 23:10:26.74ID:oTCHF5ta0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ec-qi38)
2018/02/16(金) 23:23:26.95ID:Ilu9ZA100 >>796
久々に聞いたけどChromeのことを昔の2chでそう呼んでた
久々に聞いたけどChromeのことを昔の2chでそう呼んでた
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-mArj)
2018/02/17(土) 00:39:07.46ID:pPGQXdZE0 >>797
>Googleは、2018年中に「Chrome」ブラウザで、HTTPS暗号化を導入していない
>すべてのウェブサイトに「Not secure(保護されていません)」と表示することを明らかにした。
firefoxは1年くらい前からやってたよ
chromeがfirefoxを真似するのかと思った
以前fc2のログインがhttpでfirefoxで安全じゃないって警告されててそれを各所で書いてやった
firefoxはchromeよりオープンソース寄りだから新しいことはfirefoxから出てくる
>Googleは、2018年中に「Chrome」ブラウザで、HTTPS暗号化を導入していない
>すべてのウェブサイトに「Not secure(保護されていません)」と表示することを明らかにした。
firefoxは1年くらい前からやってたよ
chromeがfirefoxを真似するのかと思った
以前fc2のログインがhttpでfirefoxで安全じゃないって警告されててそれを各所で書いてやった
firefoxはchromeよりオープンソース寄りだから新しいことはfirefoxから出てくる
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-T3WU)
2018/02/17(土) 00:43:45.00ID:nXCMwnnF0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ec-qi38)
2018/02/17(土) 00:46:38.04ID:sc0lFEQj0 あwほんまや
恥ずかしい
恥ずかしい
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/17(土) 02:56:58.72ID:uA+Cj0Jx0 IEだと(Edgeも?)右クリに新しいタブで画像を開くことができないから
実質Chromeだけ画像収集ができるような感じだな さすがGoogle汚い
実質Chromeだけ画像収集ができるような感じだな さすがGoogle汚い
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-4grm)
2018/02/17(土) 03:02:49.66ID:lj3D/+gCa サポート終了してるIEで検証するガイジ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/17(土) 03:10:09.74ID:uA+Cj0Jx0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-T3WU)
2018/02/17(土) 08:28:42.24ID:WqTR1oEy0 >>797
逆だぞ最近の最新技術はほとんどMozillaが率先してやってる
逆だぞ最近の最新技術はほとんどMozillaが率先してやってる
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b5-MriG)
2018/02/17(土) 10:50:06.18ID:10oV8UNQ0 Mozillaの公式Twitter見てたらわかると思うけど、相当Google Chromeをライバル意識している
シェア切り取りの野心がある以上、技術開発を進めていくのはごく自然な姿
シェア切り取りの野心がある以上、技術開発を進めていくのはごく自然な姿
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-duj7)
2018/02/17(土) 14:55:49.18ID:2M8FnlLl0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 373a-vhjm)
2018/02/17(土) 15:11:19.85ID:KL1eYhnD0 Win7でバージョン64使ってるんだけど、ショートカットのプロパティにある互換性設定が全部グレーアウトで選択できないんだけどなんで?
高DPIでスケーリング無効にしたいんだけど…
高DPIでスケーリング無効にしたいんだけど…
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-qi38)
2018/02/17(土) 21:54:55.56ID:RW+8KUxh0 まともに動かないflashゲームがあるからfirefoxQuantumでゲームしたら軽いし一度許可したらブロックされない。
この糞ブラウザ許可してるのにブロックすることがあるんだが
この糞ブラウザ許可してるのにブロックすることがあるんだが
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-T3WU)
2018/02/17(土) 22:08:14.99ID:KemjK6C10 得手不得手があるものとして諦めるしかない
ついでにflashゲームとか動画とか抽象的にしか書かない人が多いが
できれば何かを書いた方が解決した人がいるかもしれないから
情報が集まりやすいと思う
ついでにflashゲームとか動画とか抽象的にしか書かない人が多いが
できれば何かを書いた方が解決した人がいるかもしれないから
情報が集まりやすいと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-MriG)
2018/02/18(日) 12:54:54.38ID:qf1IWQpia 最近「このページを開けません」にやたらなるんだが
以前は滅多になかったのに ヽ(`Д´)ノプンプン
以前は滅多になかったのに ヽ(`Д´)ノプンプン
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-9Xnj)
2018/02/18(日) 17:35:00.20ID:zLl31IbUK813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-T3WU)
2018/02/18(日) 18:29:47.42ID:/lyPW84W0 youtubeの枠がデッカくなったぞ
元に戻せー
元に戻せー
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc0-QcxC)
2018/02/18(日) 18:32:33.95ID:C4k51ukZ0 >>813
動画のサイズはChromeのウィンドウサイズに合わせて自動に変化するのでそこをチェックしてみてください
動画のサイズはChromeのウィンドウサイズに合わせて自動に変化するのでそこをチェックしてみてください
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ec-T3WU)
2018/02/19(月) 00:02:43.01ID:ns47Ayfj0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-HWs6)
2018/02/19(月) 01:45:41.14ID:hV1WDMcvd817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-7TuM)
2018/02/19(月) 02:05:35.86ID:+cvdWLqV0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1756-KIYX)
2018/02/19(月) 02:19:08.88ID:ZfY8wF8g0 完全論破でワロタ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-4H+m)
2018/02/19(月) 02:25:42.26ID:+mC3BJKV0820名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-HWs6)
2018/02/19(月) 02:30:48.55ID:hV1WDMcvd821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-4H+m)
2018/02/19(月) 02:46:15.10ID:+mC3BJKV0■ 「朝 鮮 人 を人間扱いしたから大日本帝国は滅びた」 【憲政史研究者】倉山満氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385108634/
安重根が伊藤博文を愚かにも暗殺したことが日韓併合の引き金になったのですが、そもそも日本は植民地を持つ資格がなかったのです。
なぜか? それは日本人が 朝 鮮 人 を人間扱いするほど『お人よし』で『甘かった』からです。
【参考】
https://goo.gl/Z8V8Yj
https://youtu.be/uPIT9jhQuA0
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-4H+m)
2018/02/19(月) 03:30:54.16ID:+mC3BJKV0朝 鮮 人 の 子 供 た ち の ネ ト ウ ヨ 化 が 止 ま ら な い と 話 題 に wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人の子供たち 「汚い大韓民国。二度と朝鮮人なんかに生まれて来たくない!!」
■【旅客船沈没 大惨事】「姉さん、兄さん、もう二度とこんな国に生まれないでください」
未だ咲いてもいないのに空しく消えた姉さんと兄さん、そして弟と兄を胸に刻まれた同じ年頃の青少年の怒りが高まりつつある。
彼等は遺影の中で笑っているあどけない顔を涙ぐんだ目で眺め、無能で無責任な政府と大人たちの有り様を十分に噛みしめた。
【ハンギョレ】
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/17238.html
■【朝鮮人】 韓国の2014流行語は? 1位:「朝鮮人ですいません」 ← これ ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418472705/
日本では新語・流行語大賞という物があるが、何も言葉が流行するのは日本だけではない。
おとなりの韓国でも同様にその年に流行った言葉という物がある。
1位:「朝鮮人で申し訳ございません」w
https://goo.gl/a1mzTH
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/37373552.html
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-4H+m)
2018/02/19(月) 03:53:33.23ID:+mC3BJKV0朝鮮人は地球上で唯一、天皇陛下(Japanese Emperor)に対して「日王」と呼ぶ民族のクセに、自分達が『朝鮮人』呼ばわりされるのは絶対に嫌らしいwwwwwww
■【韓国人?】 「朝鮮人」 と言われるとキレそうになる ← これな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381514148/
日本では 「朝鮮人」 という言葉には、軽蔑と嘲笑の気持ちが込められている。
植民地時代に日本に渡った朝鮮人たちができることは工場の低賃金労働者になったり、河川で鶏や豚を育てて売ることだけだったのだ。
ほとんどの朝鮮人は日本語ができなかった。(1931年朝鮮人の日本語識字率は20.3%であったとされる)
【ハンギョレ】(朝鮮語)
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/606548.html
■【朝鮮日報】韓国人蔑視? 日本人俳優の「朝鮮人」発言に韓国ネット反発 ← 朝鮮人くっそワロタ〜wwwギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503933718/
今月26日、日本の人気俳優が公の場で韓国人を「朝鮮人」と呼び、物議を醸している。
★『朝鮮人』は問題ある表現
日本社会で「朝鮮人」は韓国人を蔑視する目的で使われることが多い。
パク名誉教授は「現代の日本語で『朝鮮人』という言葉は限りなく蔑視の意味に近い。侮辱する意図がなかったとすれば『韓国人』という表現を使ったはずだ」と指摘した。
パク名誉教授は「心でどう思っていたとしても、口に出していい表現ではない」と述べた。
https://snjpn.net/archives/29305
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/19(月) 04:30:04.88ID:2MQdmHSx0 http://www.mmc.co.jp/adv/dev/japan/contents/sensor/t_sensors/refrigerator.html
このページとか白い点が1個しか表示されないけど普通は見えるもん?
このページとか白い点が1個しか表示されないけど普通は見えるもん?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1756-KIYX)
2018/02/19(月) 04:52:21.68ID:ZfY8wF8g0 は?
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-T3WU)
2018/02/19(月) 09:44:07.52ID:j2EiZ0RV0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc0-QcxC)
2018/02/19(月) 09:57:54.86ID:0hhaFD5s0 >>824
問題なし
問題なし
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/19(月) 10:05:56.67ID:2MQdmHSx0 >>826 >>827
見えてるのか 何の影響だろな カスペが弾いてるのだろうか
うちではこうなる Google検索のキャッシュからだと見れる
https://i.imgur.com/E7JMz8k.jpg
見えてるのか 何の影響だろな カスペが弾いてるのだろうか
うちではこうなる Google検索のキャッシュからだと見れる
https://i.imgur.com/E7JMz8k.jpg
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-hxII)
2018/02/19(月) 10:48:27.52ID:T3aV/42l0 つ-disable-extensions
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/19(月) 10:49:19.68ID:2MQdmHSx0 >>829
拡張が働かないようにシークレットモードで撮ったんだ
拡張が働かないようにシークレットモードで撮ったんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e5-I+54)
2018/02/19(月) 14:28:30.16ID:Fw8O3NBm0 F12押してElementsどうなってるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-hxII)
2018/02/19(月) 14:42:10.46ID:EpBSrU430833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/19(月) 14:59:02.81ID:2MQdmHSx0 >>831
https://i.imgur.com/lhvS0t0.jpg
こんな感じ
>>832
迷惑サイトで勝手に飛ばされる時によく同じようになってたから
Chromeかセキュリティ対策が弾いてくれてるのかと思ってた
冷蔵庫のサイトでなるのはおかしいな
https://i.imgur.com/lhvS0t0.jpg
こんな感じ
>>832
迷惑サイトで勝手に飛ばされる時によく同じようになってたから
Chromeかセキュリティ対策が弾いてくれてるのかと思ってた
冷蔵庫のサイトでなるのはおかしいな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f7-hxII)
2018/02/19(月) 15:15:06.39ID:mt5wi/M70 html自体が画像に置き換えられてるところ見るとセキュリティソフトの広告ブロックみたいのが誤爆してそう
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc0-QcxC)
2018/02/19(月) 15:20:10.76ID:0hhaFD5s0 >>833
この現象と同じじゃないか?
カスペルスキーが影響しているらしい
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome/XqrQKRYi638
この現象と同じじゃないか?
カスペルスキーが影響しているらしい
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome/XqrQKRYi638
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/19(月) 15:23:42.83ID:2MQdmHSx0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-T3WU)
2018/02/19(月) 15:25:49.13ID:fkWvMmv20 アッー!
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/19(月) 15:26:29.37ID:2MQdmHSx0 >>835
それだったわ 皆さんくす
それだったわ 皆さんくす
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf55-hxII)
2018/02/19(月) 18:14:12.80ID:92hx7uWH0 受け側なのか
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-xYY8)
2018/02/19(月) 19:42:52.35ID:83cmukWc0 カスペのバナー広告対策は正直いらん、もっと高性能なμBlockOrigin&GHOSTERYの併用でいい
拡張機能オフにして本体の設定で自動で拡張機能をオンにするのチェックボックスをオフで切ってる
あれと危険なサイトをブロックするウェブ保護機能は全く別の機能だから問題なし
拡張機能オフにして本体の設定で自動で拡張機能をオンにするのチェックボックスをオフで切ってる
あれと危険なサイトをブロックするウェブ保護機能は全く別の機能だから問題なし
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-MriG)
2018/02/19(月) 22:34:49.53ID:PH5GENEI0 カスペはロシアのスパイウエア
↑
ロシアに見られて困るような情報持ってないし
↑
ロシアに見られて困るような情報持ってないし
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-MriG)
2018/02/19(月) 22:42:30.24ID:7v+I9bst0 起動とアイコンの読み込みがクッソ遅くなった
キャッシュクリアと拡張機能全オフしても改善しないんでイライラ
何人かいるようだけどあまり情報がない
キャッシュクリアと拡張機能全オフしても改善しないんでイライラ
何人かいるようだけどあまり情報がない
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 173e-JzBH)
2018/02/19(月) 23:10:05.10ID:J1+K+sVR0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hxII)
2018/02/20(火) 00:03:04.33ID:ZUe8W30P0 俺の犬画像フォルダがプーチンに盗み見されてると思うとゾクゾクする
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ec-T3WU)
2018/02/20(火) 00:14:58.97ID:fbp86f100 >>844
www
www
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c9-MriG)
2018/02/20(火) 01:27:55.80ID:HeseHzwb0 カスペルスキーのおっさんはKGBの機関出身らしいからな
見られていてもおかしくない
見られていてもおかしくない
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5e-xurs)
2018/02/20(火) 11:10:07.30ID:EVz1Fnaf0 そういやpixivのうごイラかうごないんだがわかる人いる?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-T3WU)
2018/02/20(火) 12:36:24.66ID:7FPQdr9j0 >>847
うごかなくてイライラするイラスト?w
うごかなくてイライラするイラスト?w
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-T3WU)
2018/02/20(火) 12:37:35.66ID:7FPQdr9j0 うごイラで検索して、見てみたけど普通に動くよ?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-zPOV)
2018/02/20(火) 14:55:52.94ID:LqepC/WZr 『元の画像を表示する』と『この画像をを検索する』が出なくなってエライ迷惑してます
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1756-KIYX)
2018/02/20(火) 15:38:18.28ID:2E01Ud710852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-pMY+)
2018/02/20(火) 22:00:01.80ID:LdG0HunZ0 猫に作業妨害されたとき、ショートカット一覧みたいなものが出てきたんですが
どうやって出すか分かる方いらっしゃいますか。
macで64.0.3282.167
CheatSheetというアプリはいれてません。
どうやって出すか分かる方いらっしゃいますか。
macで64.0.3282.167
CheatSheetというアプリはいれてません。
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b767-z1Kr)
2018/02/21(水) 00:34:13.37ID:GsCLjngv0 Chromeに関係なくGoogle画像検索から「元の画像を表示する」と「この画像を検索」は消えてます
著作権を侵害している画像をかんたんにDL出来る状態にあったからとのこと
著作権を侵害している画像をかんたんにDL出来る状態にあったからとのこと
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 173e-GlTH)
2018/02/21(水) 00:40:41.21ID:uCFeFOD80 画像保存でお困りの方はお試しを
Google 画像検索から[画像を表示]ボタンが削除される → 復活させる拡張機能が登場/「Google Chrome」と「Firefox」で利用できる【やじうまの杜】
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1107173.html
Google 画像検索から[画像を表示]ボタンが削除される → 復活させる拡張機能が登場/「Google Chrome」と「Firefox」で利用できる【やじうまの杜】
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1107173.html
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3789-MriG)
2018/02/21(水) 13:58:18.85ID:kl1hBBR90 >>852
chrome://extensions/
の一番下にキーボードショートカットってのがあるけどこれかな?
それか、
https://support.google.com/chrome/answer/157179?hl=ja
このページかこのページにあるどれかかな
chrome://extensions/
の一番下にキーボードショートカットってのがあるけどこれかな?
それか、
https://support.google.com/chrome/answer/157179?hl=ja
このページかこのページにあるどれかかな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3789-MriG)
2018/02/21(水) 17:13:01.27ID:kl1hBBR90 >>855
最後の一行の「このページか」って部分消し忘れだ、ごめん
最後の一行の「このページか」って部分消し忘れだ、ごめん
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-pMY+)
2018/02/21(水) 21:52:35.09ID:viGmNoPM0 >>855
ありがとうございます。
公式のショートカット一覧は見たんですが
間違いでなければSC一覧を表示するSCはないようです。
前者もエクステンションのショートカット設定なので違うようです。
気になったのは“CheatSheet”でファイル検索した結果
ライブラリのアプリケーションサポート下にあるchrome/default/extensionsに
この文字列を含むjsファイルがヒットしたくらいです。
ありがとうございます。
公式のショートカット一覧は見たんですが
間違いでなければSC一覧を表示するSCはないようです。
前者もエクステンションのショートカット設定なので違うようです。
気になったのは“CheatSheet”でファイル検索した結果
ライブラリのアプリケーションサポート下にあるchrome/default/extensionsに
この文字列を含むjsファイルがヒットしたくらいです。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f725-MriG)
2018/02/21(水) 22:30:23.36ID:TD9XkW780 なんか最近急にGmailでバックスペースが効かなくなる時あるんだが
皆はどう?
皆はどう?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5267-ZcLG)
2018/02/22(木) 05:59:06.82ID:Efx+qwnD0 ミュートボタンをタブの左側に寄せる設定できねぇかなぁ
ボタン極小な上に閉じるボタンと近すぎて押す時カーソル合わせがめんどいんだよ
サイトマークなんてたいして見てないんだからここにボタン置いても問題ないだろ
ボタン極小な上に閉じるボタンと近すぎて押す時カーソル合わせがめんどいんだよ
サイトマークなんてたいして見てないんだからここにボタン置いても問題ないだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4687-x4Or)
2018/02/22(木) 09:09:45.14ID:YVTtUQ6w0 Firefoxからこっちに再びうつりました
よろしくお願いします
よろしくお願いします
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4687-x4Or)
2018/02/22(木) 09:10:38.18ID:YVTtUQ6w0 何かの理由があってchromeからFirefoxに移ったのだが
何の理由か思い出せないほど、今のところ快適
何の理由か思い出せないほど、今のところ快適
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4687-x4Or)
2018/02/22(木) 09:12:28.16ID:YVTtUQ6w0 Firefoxは使ってるうちに、段々と重くなっていったのだが
chromeもそうなんですかね
chromeもそうなんですかね
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-hGYg)
2018/02/22(木) 09:16:35.31ID:G6RWzLrTd firefoxはアイコンが嫌なだけで使っていない
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9656-x4Or)
2018/02/22(木) 10:06:37.13ID:Ergs3v9i0 クロームの左下ナビゲーションを無効にできるみたいなんだが具体的にどうすれば無効にできるかまるで分からん(´・ω・`)
http://oboe2uran.hatenablog.com/entry/2017/08/10/235606
http://oboe2uran.hatenablog.com/entry/2017/08/10/235606
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5267-ZcLG)
2018/02/22(木) 10:11:47.39ID:Efx+qwnD0 無効じゃなくていいからスクロールバーにかぶらず常に画面外に出てろよとは思う
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d00e-x4Or)
2018/02/22(木) 10:27:44.83ID:39DlLFmO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
