bbs2chreader/chaika Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:08:48.83ID:ZeURdQ8T0
Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン
bbs2chreaderとchaika および関連する拡張のスレッドです。
なるべく質問する前に過去ログや公式サイトのドキュメントなどを確認しましょう。

●前スレ
bbs2chreader/chaika Part51
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494582207/

●関連スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 (Default以外のスキンの話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/

Foxage2ch part2 (拡張機能 FoxAge2ch についての話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/

●公式サイト
chaika 公式      https://github.com/chaika/chaika
chaika-api        https://github.com/masami-dev/chaika-api (chaika 派生版)
サポート掲示板.   http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/ (したらば掲示板)
専用アップローダー. http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php
bbs2chreader公式  http://bbs2ch.osdn.jp/ (まとめWiki やFAQがある)
※2016/02/24現在、bbs2chreader公式サイトはサーバエラーでアクセスできないようです
  なお専用アップローダーは問題ありません

★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは2chソフトウェア板や
  したらばのサポート掲示板にある書き込みテストスレッドを使用してください。
2018/02/25(日) 23:37:29.48ID:/fesvBZk0
さんくす
参照出来ないってことは浪人持ちの可能性も有るって事か
2018/02/26(月) 00:31:08.11ID:wOJFdIBh0
可能性に意味はない
わかるのは「わからない」ということだけだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:36:08.26ID:2n2lKHi40
フォルアァァァァ
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:36:39.07ID:2n2lKHi40
フォルアァァァァ
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:37:03.81ID:2n2lKHi40
フォルアァァァァ
2018/03/02(金) 00:08:23.53ID:dxUm39rG0
>>206
なんか嫌なことでもあったの?
2018/03/02(金) 22:02:02.43ID:CpZkJ25Z0
結局自分で解決、ほんとここの連中は微塵も役に立たねえな、糞スレ落とせ
2018/03/02(金) 22:15:32.08ID:BemwUwdk0
で、お前は誰だよ
2018/03/02(金) 22:23:42.18ID:zHcXCsUX0
>>208
許してニャン
2018/03/04(日) 04:31:15.46ID:tOBxaXvH0
>>208
許してニャン
2018/03/04(日) 06:40:45.94ID:0xyRclPo0
>>208
許してニャン
2018/03/04(日) 11:04:27.40ID:caWkakb90
さすがだな!
2018/03/04(日) 11:09:17.81ID:0xufjVIA0
>>208
許してニャンニャン
2018/03/04(日) 12:40:46.21ID:x012ygsd0
>>208
さすがだな!
2018/03/04(日) 13:15:20.63ID:FujjyfJZ0
>>208
つまり、全部おまえの仕業ということか
最低だな
2018/03/04(日) 13:18:20.79ID:i479akGO0
ついでにアゲとくか
2018/03/04(日) 14:16:12.48ID:tbI7bnIV0
>>208
許してニャン
2018/03/04(日) 15:48:36.27ID:lWqg0w5I0
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   ちょっと通るお
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
2018/03/04(日) 17:08:21.04ID:NO4ke+HH0
>>1のAA認定?てのは除外できないのかな
ブラウザ幅で改行されること無く横スクロールとかになると読む気がしない
てかもうAAとかいらないよね
2018/03/04(日) 17:19:37.03ID:M2ynh0m30
>>208
許してニャン
2018/03/04(日) 18:06:42.28ID:aZtf5rOs0
>>220
誤爆はあったけど前のAA判定の方が好きだった
確かに>>1のAA判定はゆるくして欲しいな
2018/03/04(日) 22:18:45.91ID:f1h9UbJy0
>>208
許してニャン
2018/03/05(月) 12:08:38.67ID:Kjmudblq0
>>208
許してニャン
2018/03/05(月) 15:59:13.64ID:75Fd0MrV0
>>208
許してニャン
2018/03/05(月) 16:26:41.05ID:TXUJ0nd10
>>208
許してニャン
2018/03/05(月) 23:28:04.35ID:9b/ihYEO0
>>208
許してニャン
2018/03/06(火) 02:01:51.76ID:D9GTNRs60
>>208
許してニャン
2018/03/06(火) 17:30:00.80ID:L3S9wfXT0
メガなんとかのコピペみたいなんがNG登録しても消えてくれないのはなんで?
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:38:56.48ID:ttfoIGqk0
&
#13317;力キュア
ってオチ?
2018/03/06(火) 18:39:01.39ID:L3S9wfXT0
>>230
新規でNG入れれば消えるんだけど
違うスレとかになるとまた復活する
そこでNG登録いったん消してまた新しく登録すると消える

俺の環境の問題なのかな?
waterfoxだからとかがあるのかな
2018/03/06(火) 19:09:57.96ID:ew8ofXtM0
スレの「ページのソースを表示」すれば登録すべき文字列がわかると思うが
2018/03/06(火) 20:52:51.59ID:1BQYAvuP0
>>231
まずちゃんと説明できるようになろう
2018/03/07(水) 11:14:32.72ID:bS9AjLQe0
Firefoxをインストールし直したのですが
Chaikaのあぼーん情報のみ移行したいです
どこのファイルを移動すればいいんでしょうか?
2018/03/07(水) 12:25:10.29ID:Ne8BrMuH0
プロファイルフォルダ\chaika\NGなんたら.txt
2018/03/07(水) 13:00:54.10ID:bS9AjLQe0
>>235
有難うございます
2018/03/08(木) 11:46:21.45ID:f498AD/I0
昨年末に2chmateでワッチョイカウントがついたのですね
chaikaもお願いします
2018/03/08(木) 11:55:59.92ID:paZONNCH0
あるといいよなぁ
2018/03/08(木) 14:56:45.48ID:HITYipEP0
カウントの数は出ないがsmorgas-lego-ex-Rだとワッチョイをクリックすれば同じのをポップアップしてくれる
ChMateと違ってワッチョイのそれぞれ部分ごとになるが、自演なんかを判別するならlego-ex-R方式の方が使えるかと
2018/03/08(木) 16:43:32.69ID:MJPK0sA60
>>237
ワッチョイカウントっどんなの?
まあスキンの仕事だとは思うが
2018/03/08(木) 17:34:55.81ID:f498AD/I0
ワッチョイの横に出てる 51/57
https://i.imgur.com/AqjV8ht.jpg

とかこれ 自分の書き込みだけど
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1494582207/686
2018/03/08(木) 18:33:08.52ID:MoVLsGON0
Redditを見たところ次期WaterfoxはESR60ベースで旧アドオンが動くようにAPIを拡張するらしい
chaika動かなくなりそうだな
2018/03/08(木) 22:20:56.91ID:p1rGzR5p0
>>242
まじか
2018/03/08(木) 22:30:54.60ID:nQSDnn5n0
ちゃいかしんでしまうん?
2018/03/08(木) 23:33:44.71ID:IXNxb7d/0
どういう事やねん
2018/03/09(金) 08:52:02.43ID:PuntlAZO0
旧仕様のAPI作るなら動くんでないの?(適当)
2018/03/09(金) 09:29:07.95ID:KhaywdFz0
そうじゃないと困るわ
2018/03/09(金) 18:44:26.83ID:iJeT4ASs0
てかもうchaikaが動くブラウザを誰か作ってくれ
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 05:50:40.32ID:61Xx5Dx10
古いffで使ってたけど
強制アプデで壊れたから
先週から乗り換えた
2018/03/10(土) 19:21:27.03ID:EFCO/cF+0
52ESRを使い続けようと思う
職場は標準ブラウザがチョロメ指定だからread.crx使ってるけど
2018/03/11(日) 00:31:59.71ID:sWIPcYLA0
グーグルChrome拡張の5CH STYLE FORMAT2017 をffに移植して(+機能を追加)してみた。
よかったら使ってみて。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5ch-style-format-2017-ff/
2018/03/11(日) 01:04:58.55ID:GzWn8PIK0
悪いがgoogleは信用してない
出直してきな
2018/03/11(日) 01:05:42.46ID:J+JfRGXw0
>>251
ブラウザで開いたら適用されたけど見やすくて良い感じだわ
2018/03/11(日) 01:34:21.18ID:TFoM4OPr0
やはり5chはブラウザで読みたい
2018/03/11(日) 01:51:38.82ID:orGuMZWr0
>>251
悪くないというか結構良い感じけど、FoxAge2ch的なものが無いとなぁ
2018/03/11(日) 02:12:45.02ID:nxfJvyIX0
快適な使用感の6割はAge2chゆらいだからなぁ
2018/03/11(日) 03:59:50.50ID:CHdYYPx30
ぶっちゃけFoxAge2chのほうが重要であってchaikaはなくてもなんとかなるからな
2018/03/11(日) 07:40:56.58ID:HGxwbluF0
>>251
ワッチョイカウント付けてください
お願いします
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:59:05.78ID:WvFlRmmm0
>>255
chromeはread.crxが良かった
2018/03/11(日) 11:01:10.75ID:tNJGKvov0
>>251
ESRでchaikaが使えるうちはchaikaで行くけど、その後の選択肢が出来るのはありがたい
2018/03/11(日) 11:13:22.72ID:Y8g9hEiW0
そろそろ read.crx-2 から forkして Firefox向け拡張機能を作ることを考えたほうがいいかも
https://readcrx-2.github.io/read.crx-2/
http://wikiwiki.jp/readcrx/
2018/03/11(日) 11:43:47.47ID:qVSf7W0i0
考えたほうがいいかも(誰か作れ)
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:04:16.98ID:YZvTV8BZ0
がんばるお
2018/03/11(日) 12:06:37.98ID:yPEuh5Ds0
>>251
これは最新FFで動くように移植したってこと?
265251
垢版 |
2018/03/11(日) 16:11:14.31ID:sWIPcYLA0
>>258
要望が多ければ実装するけど
無駄に重くならないかなと思って...
また時間がとれた時に検討します

>>264
そう。逆に52以下とか古いFFだと動かないと思う
移植って言うほど大げさなもんじゃなくてchromeと非互換の部分を修正するだけだけど...
・サムネイルのぼかし、全レスでの(>>1以外でも)表示
・IDごとのbann/NG化
・IDごとの全投稿ポップアップ
・NGワード(名前・本文)の設定
・多段ポップアップ (レスアンカー -> ID毎の全レス ->....)
の機能が追加されてる
2018/03/11(日) 16:32:35.26ID:hCJPp3RN0
>>251
(ログを永続的に保存する機能はありません。)
この機能は大事だと思うけど
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:04:50.15ID:tKNxe/UD0
でもできる人が工夫を始めてくれたのはありがたい
2018/03/11(日) 18:55:28.68ID:nxfJvyIX0
>>265
Age2chの代わりはどんな感じで使ってるんですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:19.00ID:bDYZlNGA0
>>251
ຂ້ອຍຂໍຂອບໃຈທ່ານ
2018/03/11(日) 20:57:40.35ID:4istG7iR0
FoxAge2chのような新レスチェック機能を頼む
2018/03/12(月) 18:31:41.40ID:T2GkA70J0
おーいい感じの出てきたか
そろそろquantumに移行考えるか
2018/03/12(月) 22:22:48.67ID:ieL2NLpE0
ຂ້ອຍຮັກເຈົ້າ
2018/03/12(月) 22:48:09.65ID:IfcqNyqz0
>>251にログ保存機能つけてメニュー見やすくしたらほぼchaikaかな
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 02:36:47.76ID:1feW5bYE0
>>273
> >>251にログ保存機能つけて
ログを取得して表示してるわけじゃないのがわからないのかな?
2018/03/13(火) 10:25:22.77ID:eorUxfmw0
ログはもう普通にページ保存でよくね?
今のquantumじゃ殆どまともにログ管理できないだろ
2018/03/13(火) 14:51:43.83ID:ai0NWTfd0
一番の問題はFoxAge2chがない事
2018/03/15(木) 18:07:28.11ID:XFuoY2Z10
ブラウザで動く5chリーダーでNGワード機能があるのは
今もChaikaだけですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:28:47.52ID:bnzsDhbg0
read.crx 2
2018/03/18(日) 21:39:21.78ID:z5ihZ8p80
なんか今日は「APIエラー」ってのがよくでる
2018/03/18(日) 21:45:36.28ID:Jr2TrIp40
おれも今出た APIエラー
再読込したらとりあえず普通になったが
何なんだろ?
2018/03/18(日) 22:12:31.43ID:MSNOxsu+0
こちらも同じ状態だわ、何が原因なんだろ?
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:16:22.93ID:8/iCG7VD0
JaneでもなるからChaikaの問題ではない
2018/03/18(日) 22:48:39.24ID:pTOD7sRy0
毎度毎度学習しない奴らだなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 09:33:51.15ID:t/14hPQo0
鯖革のリバースプロ棋士のAPIエラーだっけ
2018/03/19(月) 18:28:30.35ID:8BiUsy9Q0
今日も時々エラーが起きるな
2018/03/20(火) 10:08:55.31ID:RDb+QfUA0
5ちゃん側の障害なんだからいちいちこっちに書くなよ
2018/03/20(火) 10:16:43.18ID:bqmr7dTv0
会話が切られたわけでもないのに過敏だのう
2018/03/20(火) 19:49:49.47ID:7juaQR8q0
>>251
誤ってFireFoxのバージョン上げてしまったので
助かった!
ありがとうございます。
2018/03/20(火) 21:27:15.22ID:ZKExx8090
またFireFox厨
何で独自表記に拘るのか
2018/03/20(火) 22:11:22.27ID:DPqGhnH40
>>289
ちがうよ
その人らは無意識にそう書いちゃってるんだよ
ブログとかでそう書いてるのを見てそれが無意識下に刷り込まれちゃってるんだ
そもそも違いを認識してすらいない
そういう病気
2018/03/20(火) 22:20:08.46ID:6iZsIVQN0
>>289>>290
JAVAじゃあるまいにオマエラの方がびょーきだよw
2018/03/21(水) 00:33:35.57ID:J8nAHf5H0
アプリのバージョン番号の「.」と同じでさ、違ってたらやんわり言えばいいものを
ファビョッてわめき散らす奴がここに粘着してるんだよ
2018/03/21(水) 01:28:09.86ID:8VpmflEj0
バージョンの「.」にしてもそう
認識できない、理解できないものは
目から映像として入ってきても。脳が勝手に理解できる「小数」として修正しちゃうんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 03:13:48.95ID:MxMalexY0
>>289
あーすいませんね。
英語慣れしてるとどうしてもこう書いちゃうんだよね。
お前には分からないだろうけどねw
2018/03/21(水) 03:22:28.37ID:8VpmflEj0
>>294
わからないし、わかりたくもないですね
ちなみに「Firefox」で一単語ですよ
あなたが言ってるのはどこの国の英語ですか?
2018/03/21(水) 03:27:47.12ID:+a9OZ74D0
そう云う事はふぃれふぉxスレでやれ
2018/03/21(水) 06:47:46.70ID:Si+SlQC00
やめろ、アスペルガーSNSにでも誘導してくれ
2018/03/21(水) 09:26:58.32ID:3rqIcOb10
めんどくせぇ性格してんなブラウザの名前が伝わればいいだろ
バージョンの方はまったく異なることになるから正確に書かないとダメだけどな
2018/03/21(水) 12:11:50.20ID:rtDoWyJs0
まあでも正しい表記で書いてあげなよ
固有名詞なんだから
2018/03/21(水) 12:30:55.91ID:kN0L9eJ60
全部小文字でも同じレベルでぶっ叩かれるのかな…


firefox
2018/03/21(水) 12:39:16.99ID:8VpmflEj0
>>300
firefox は正しいですが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています