Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン
bbs2chreaderとchaika および関連する拡張のスレッドです。
なるべく質問する前に過去ログや公式サイトのドキュメントなどを確認しましょう。
●前スレ
bbs2chreader/chaika Part51
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494582207/
●関連スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 (Default以外のスキンの話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/
Foxage2ch part2 (拡張機能 FoxAge2ch についての話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/
●公式サイト
chaika 公式 https://github.com/chaika/chaika
chaika-api https://github.com/masami-dev/chaika-api (chaika 派生版)
サポート掲示板. http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/ (したらば掲示板)
専用アップローダー. http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php
bbs2chreader公式 http://bbs2ch.osdn.jp/ (まとめWiki やFAQがある)
※2016/02/24現在、bbs2chreader公式サイトはサーバエラーでアクセスできないようです
なお専用アップローダーは問題ありません
★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは2chソフトウェア板や
したらばのサポート掲示板にある書き込みテストスレッドを使用してください。
bbs2chreader/chaika Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 08:08:48.83ID:ZeURdQ8T02018/03/21(水) 14:33:42.86ID:xVMI/pd50
Spell警察怖っ!
ファイアーフォックスって書いたら不敬罪で逮捕されるのかな?
ファイアーフォックスって書いたら不敬罪で逮捕されるのかな?
2018/03/21(水) 14:47:38.39ID:Frdb5Hju0
昔から変な人は多いよね
IE6が主流だった15年ほど前はとても使う気にはなれなかったな
IE6が主流だった15年ほど前はとても使う気にはなれなかったな
2018/03/21(水) 15:22:20.55ID:wpue9mQ/0
2018/03/21(水) 18:57:02.50ID:IXxuzOK00
2018/03/22(木) 00:04:47.59ID:b4/9EB5N0
浪人とか使ってID無い人をNGに入れることはできますか?
2018/03/22(木) 00:11:48.29ID:WpFJFDey0
NGExでIDが ^$ を含む
でID非表示をあぼーん出来るよ
でID非表示をあぼーん出来るよ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 00:56:58.35ID:MheRT7o502018/03/22(木) 01:06:42.37ID:tZbX48ra0
お?マジで使えそうな感じなのかな
2018/03/22(木) 08:51:40.41ID:b4/9EB5N0
2018/03/22(木) 10:57:32.48ID:K7/6l9Tv0
なんで「NGEXでID指定で空白のままにする」じゃいけないんだ?
それで正規表現なんか使わずに済む気がするけど
それで正規表現なんか使わずに済む気がするけど
2018/03/22(木) 12:57:05.20ID:esqFwUOX0
いけないなんて誰も言ってないんだけど
2018/03/22(木) 13:14:53.59ID:lr7mPToN0
気がするって
せめて検証してからにしようよ
せめて検証してからにしようよ
2018/03/22(木) 13:36:07.41ID:esqFwUOX0
NGEXでNGワードを空白にしてID無しにマッチさせたいなら、
マッチングの条件を「〜と一致する」にする必要がありますよ
お好きなように
マッチングの条件を「〜と一致する」にする必要がありますよ
お好きなように
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/25(日) 01:01:12.89ID:jVnu7nE202018/03/25(日) 01:40:45.58ID:SmSGwVSr0
今頃になって蒸し返すのはやっぱりいつものバカか
と皆が思っている
と皆が思っている
2018/03/26(月) 22:31:08.62ID:eTkSVqmg0
むしろ今頃になって蒸し返すFireFoxちゃんじゃないかなって思う
最後に言ったものが勝つ見たいな信奉者
最後に言ったものが勝つ見たいな信奉者
2018/03/27(火) 00:47:52.18ID:TGDPSJQi0
Firefox
2018/03/27(火) 02:00:34.39ID:DYVHHZn30
いうて旧来のアドオン製作者がごそっといなくなった今のFireFoxがどうやって持ち直すっていうのさ
2018/03/27(火) 04:00:22.76ID:ZCmVwN3t0
まるでバカ発見器
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/27(火) 23:17:41.67ID:foQ0LBky0 Firefoxで運用してみたけどメモリーリークが酷いな
2018/03/28(水) 15:33:41.76ID:5ERLZ/z50
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1491634793/395
395 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/03/22(木) 18:58:13 ID:QSWCvzlM0 [1/2]
chaika-api を ESR 60 に対応するためのパッチを書きました
ほぼ完成ですが、今後 ESR 60 のリリースまでにわずかな修正が必要になる可能性はあります
変更点は api-releasenotes.html を参照
既知の問題:スレ一覧、ログマネージャのツリー表示が遅くなっています (約25%の性能低下)
遅くなる代わりに最小限の変更のみで済むコードを採用したためです
高速化には大幅な書き直しが必要になるので保留としました
http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/img/907.zip
追加で FoxAge2ch for ESR 60 (foxage2ch@xuldev.org.xpi)
http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/img/906.zip
395 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/03/22(木) 18:58:13 ID:QSWCvzlM0 [1/2]
chaika-api を ESR 60 に対応するためのパッチを書きました
ほぼ完成ですが、今後 ESR 60 のリリースまでにわずかな修正が必要になる可能性はあります
変更点は api-releasenotes.html を参照
既知の問題:スレ一覧、ログマネージャのツリー表示が遅くなっています (約25%の性能低下)
遅くなる代わりに最小限の変更のみで済むコードを採用したためです
高速化には大幅な書き直しが必要になるので保留としました
http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/img/907.zip
追加で FoxAge2ch for ESR 60 (foxage2ch@xuldev.org.xpi)
http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/img/906.zip
2018/03/28(水) 15:45:45.51ID:R2x30iUU0
2018/03/28(水) 19:45:13.01ID:rRsl2BmX0
>>322
コレってどうやったら使えるようになるの?
コレってどうやったら使えるようになるの?
2018/03/28(水) 19:51:59.49ID:QFrwa9Yw0
>>324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1491634793/401
401 395 2018/03/22(木) 23:16:16 ID:QSWCvzlM0
上記の chaika-api 用パッチは masami さん宛なので気にしなくていいです
もちろん試せる方のバグ報告などは歓迎ですが
FoxAge2ch 修正版のほうは Nightly または Developer Edition で試せます
(要 extensions.legacy.enabled=true xpinstall.signatures.required=false)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1491634793/401
401 395 2018/03/22(木) 23:16:16 ID:QSWCvzlM0
上記の chaika-api 用パッチは masami さん宛なので気にしなくていいです
もちろん試せる方のバグ報告などは歓迎ですが
FoxAge2ch 修正版のほうは Nightly または Developer Edition で試せます
(要 extensions.legacy.enabled=true xpinstall.signatures.required=false)
2018/03/28(水) 20:12:10.25ID:FdSK6MeP0
フォルアァァァァ mgk
2018/03/28(水) 20:37:18.38ID:rRsl2BmX0
>>325
ESR 60用だし59では未だ無理そうなので、全裸待機することにします
ESR 60用だし59では未だ無理そうなので、全裸待機することにします
2018/03/28(水) 21:51:21.39ID:MhmMitjU0
2018/03/28(水) 22:55:48.75ID:BvaseiwG0
>>328
おまえさんは絶対にそれを書き込むと思ってたw
おまえさんは絶対にそれを書き込むと思ってたw
2018/03/28(水) 23:04:06.54ID:emUIE1x10
監視してるみたいだな
2018/03/29(木) 00:45:22.31ID:ni5EjZfo0
2018/03/29(木) 11:53:16.91ID:JZR3cBJ40
FoxAge2chをWebExtensionsに移行するらしい
http://www.xuldev.org/blog/?p=1085
http://www.xuldev.org/blog/?p=1085
2018/03/29(木) 12:00:38.56ID:YPGHrS1n0
やったね
2018/03/29(木) 13:23:28.44ID:MrIJrFUK0
わーい
2018/03/29(木) 14:09:44.72ID:bO1BSTK60
あとは>>251に機能が追加されたら移行出来るな
2018/03/29(木) 14:53:53.16ID:0Y+n/OyI0
このまま終了かと思ってた、ありがたいね
2018/03/29(木) 20:28:57.27ID:8MHJSgfx0
chaika-apiも使えるようになりそうだし、ここ最近は良いニュースが立て続けに来てるね
2018/03/29(木) 20:40:17.60ID:2X8DUq+D0
フフフフォルアァァァァ
2018/03/29(木) 21:05:03.77ID:3pYDemji0
2018/03/29(木) 22:04:45.70ID:n5N9U41h0
>>339
生きてるユーザーはその三分の一ぐらいだと…
生きてるユーザーはその三分の一ぐらいだと…
2018/03/29(木) 22:06:46.70ID:FnaHPGxZ0
最悪chaikaが駄目になってもFoxage2chが生き延びるならまだ生きられる
342251
2018/03/30(金) 00:36:17.10ID:+dPbRxS/0 >>258
つけてみたよ
どんどん重くなる感じがしなくもない;)
とりあえずこれで一段落置いてあとは誰かに任せたい...
chaikaもFoxAge2chも移行するみたいだから利用者も少ないだろうし...
つけてみたよ
どんどん重くなる感じがしなくもない;)
とりあえずこれで一段落置いてあとは誰かに任せたい...
chaikaもFoxAge2chも移行するみたいだから利用者も少ないだろうし...
2018/03/30(金) 00:52:49.57ID:m1HVowwt0
>>339
chaika使ってる人は100%使ってるはず、それでこの数字ってことはChaikaはもっと少ないのか・・・?
chaika使ってる人は100%使ってるはず、それでこの数字ってことはChaikaはもっと少ないのか・・・?
2018/03/30(金) 01:48:54.93ID:SP41liFZ0
オイラはchaika使用してるけどFoxAge2chは使ってないぞ
2018/03/30(金) 02:19:27.79ID:DErF/QQb0
foxageなしでどうやってスレに移動してるの?
ブラウザのブックマーク機能使ってるの?まさか、興味のあるスレは開きっぱなしでタブいっぱい開いてるとか?
ブラウザのブックマーク機能使ってるの?まさか、興味のあるスレは開きっぱなしでタブいっぱい開いてるとか?
2018/03/30(金) 02:37:15.09ID:NmYtGW/O0
主にいる板は数個しかないから、普通にブックマークバーにフォルダ作って板をいくつか入れてるよ
その板以外のスレはfoxage使ってるけどね、俺は
その板以外のスレはfoxage使ってるけどね、俺は
2018/03/30(金) 02:42:31.61ID:mRXIVrX/0
Uploader [bbs2chreader] 避難所
https://ux.getuploader.com/b2r_chaika/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
https://ux.getuploader.com/b2r_chaika/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2018/03/30(金) 02:50:08.58ID:mRXIVrX/0
>>347
今のChaika関連のアップローダは↑これで、
カウンターがついてるけど多くても260程度しかない
全員が必ず利用してるってことはないだろうけど、
260という数の何倍もChaika利用者がいるとも思えない
ちなみに、以前はこのアップローダのURLはNGだったようだが
今は目玉マークだけで貼るのは可能みたいやね
今のChaika関連のアップローダは↑これで、
カウンターがついてるけど多くても260程度しかない
全員が必ず利用してるってことはないだろうけど、
260という数の何倍もChaika利用者がいるとも思えない
ちなみに、以前はこのアップローダのURLはNGだったようだが
今は目玉マークだけで貼るのは可能みたいやね
2018/03/30(金) 04:37:49.50ID:kjp+1IUc0
>>345
foxageなしで使ってるけど、定期的に閲覧するところは外部板に登録するだけかな。
関連的なスレは&query=でフィルタしたURLで登録するから特に困らない。
板落ちしたところで手動でフィルタして探すからやっぱり困らない。
foxageなしで使ってるけど、定期的に閲覧するところは外部板に登録するだけかな。
関連的なスレは&query=でフィルタしたURLで登録するから特に困らない。
板落ちしたところで手動でフィルタして探すからやっぱり困らない。
2018/03/30(金) 04:51:51.56ID:kjp+1IUc0
2018/03/30(金) 08:28:12.49ID:9M/3Qo080
foxage評判いいから入れてみたけど使い方がさっぱりわからない
2018/03/30(金) 08:32:33.67ID:m+NBKZAN0
サイドバーに表示させたら
そこに5ちゃンスレD&D
そこに5ちゃンスレD&D
2018/03/30(金) 08:56:47.42ID:swSdONzF0
2chで登録される時と5chで登録される時があって理由がよく分からない…
2018/03/30(金) 08:58:18.05ID:HowREfX50
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/30(金) 15:11:55.01ID:8cxajCDi0 あと1ヶ月対応が早ければ・・・
2018/03/30(金) 15:59:01.38ID:y10oXbkn0
>>353
Jane系だと板名で振り分け判定するけどFoxAge2chはurlのドメインで判断してるからだよ
Jane系だと板名で振り分け判定するけどFoxAge2chはurlのドメインで判断してるからだよ
2018/03/30(金) 23:07:07.51ID:BCLhyw5V0
FoxAge2chとchaikaの対応をしてくれた偉い人ありがとう。
ようやく、Quantumへの移行が終わったよ。そしてESR60でまた足踏み決定だな。レガシーアドオン動くといいんだけど。
ようやく、Quantumへの移行が終わったよ。そしてESR60でまた足踏み決定だな。レガシーアドオン動くといいんだけど。
2018/03/30(金) 23:17:14.10ID:BCLhyw5V0
って書いてたら、同じ人が xpi でアップしてくれたな。感謝。
2018/03/31(土) 07:48:53.95ID:OqSMLmW40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1491634793/
より
395 2018/03/30(金) 23:04:20 ID:gYVaRP..0 (1/2)
非公式 chaika-api 1.9.x for ESR 52/60
http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/img/908.zip
差分パッチで出していたのは masami さんのコードレビューのためでしたが、
完成度が一定の水準に達したこと、パフォーマンスが向上し、ESR 52 とも互換性があることを踏まえ
他のユーザーにも使ってほしいので XPI 形式で出します
ファイルは zip ではなく 7z 形式なので対応アプリで解凍してください
より
395 2018/03/30(金) 23:04:20 ID:gYVaRP..0 (1/2)
非公式 chaika-api 1.9.x for ESR 52/60
http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/img/908.zip
差分パッチで出していたのは masami さんのコードレビューのためでしたが、
完成度が一定の水準に達したこと、パフォーマンスが向上し、ESR 52 とも互換性があることを踏まえ
他のユーザーにも使ってほしいので XPI 形式で出します
ファイルは zip ではなく 7z 形式なので対応アプリで解凍してください
2018/03/31(土) 13:58:31.87ID:xJnBYcHD0
本スレは向こうなんだからいちいち転載せんでええよ
2018/03/31(土) 15:25:39.30ID:7DSkp9OF0
本人以外が勝手に転載するなって話だしな
2018/04/01(日) 22:01:01.22ID:7a0d4SJu0
本スレ見てないから助かる
2018/04/01(日) 22:11:39.12ID:hg6RVwEe0
というか、見てない=興味ないはずだから関係ないのでは
2018/04/02(月) 17:23:49.32ID:C4bxsElt0
このスレの人なら本スレもfoxageに登録してるもんだと思ってた
興味が無いから登録もしてないってならともかく助かるとかってマジびっくり
興味が無いから登録もしてないってならともかく助かるとかってマジびっくり
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/02(月) 17:26:12.03ID:0ajmNlwU0 よきにはからえ
2018/04/02(月) 20:22:30.00ID:iCQ+GxLo0
2018/04/04(水) 16:32:32.46ID:Lpw2vpJ20
レス数1000になったら、まだ見てない >>9??から1000までが表示されないのは何とかならないんでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/04(水) 17:07:42.90ID:xRapuFF/0 それは再読み込みするより前にdat落ちしたんだろう
再読み込みの頻度を上げれば多少は改善するが
100%の保障はない
再読み込みの頻度を上げれば多少は改善するが
100%の保障はない
2018/04/04(水) 17:08:09.88ID:yYQij/xV0
>>367
実況とか流れの速いスレで1秒以内に複数の書き込みがあるとき、
最後の数スレが取得できない問題のことなら、
それは新着レスの有無をdatの最終更新時刻でのみ判断しているためにそうなってしまいます。
残念ながら修正は容易ではありません。データベースに項目を増やす必要があるので
実況とか流れの速いスレで1秒以内に複数の書き込みがあるとき、
最後の数スレが取得できない問題のことなら、
それは新着レスの有無をdatの最終更新時刻でのみ判断しているためにそうなってしまいます。
残念ながら修正は容易ではありません。データベースに項目を増やす必要があるので
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/04(水) 17:09:20.01ID:xRapuFF/0 それなら一旦ログ消して再度読み込めば治るんじゃね
2018/04/04(水) 17:14:53.92ID:yYQij/xV0
>>370
そうです、この問題に関してはそうすればOKです
そうです、この問題に関してはそうすればOKです
2018/04/04(水) 17:34:07.09ID:1HrE3yG20
うーん、wataerfoxとESRならどっちがいいの?
2018/04/05(木) 15:48:01.72ID:8kVREyt00
waterfox使っているので今更変える気も特にないな
FFquantumはこれはこれで使ってるし
FFquantumはこれはこれで使ってるし
2018/04/08(日) 12:18:45.74ID:QhmhE8ud0
レス番1番をあぼーんの対象外にするって出来ますか?
2018/04/08(日) 23:23:53.26ID:Hpfa6+W40
レス番対象はできないからNGExでいろいろな組み合わせで定義するしかない
俺は正規表現に(?!○○)を組み込んで都度除外したいワードを追加するようにしてるけど
俺は正規表現に(?!○○)を組み込んで都度除外したいワードを追加するようにしてるけど
2018/04/10(火) 07:11:11.15ID:NgHyG3ao0
FoxAge5ch 使える
2018/04/10(火) 10:07:18.94ID:mOXC07Ar0
あれ、そんな早く移植できるんだったら、最初からとっととやっとけーw
2018/04/10(火) 10:12:58.24ID:mOXC07Ar0
56で粘ってたが、最新の59にアップグレードしてfoxage5chインストールして、データを復元した。
うひょーーー。
作者様ありがとう。
うひょーーー。
作者様ありがとう。
2018/04/10(火) 13:46:02.55ID:MHn1HC6f0
>>377
これぞクズだな
これぞクズだな
2018/04/10(火) 21:26:05.01ID:m9bgQQUg0
あとは非公式 chaika-api だけだね
firefox59.0.2だからまだ使えないけどESR60でとりあえず使えてるんだよね
firefox59.0.2だからまだ使えないけどESR60でとりあえず使えてるんだよね
2018/04/10(火) 21:27:55.11ID:OJqpbQov0
オレは双葉も見てるから赤福が対応するまで移行出来ないわ
2018/04/10(火) 21:37:22.40ID:J8flMxe20
2018/04/10(火) 22:06:03.37ID:7ZJb5edD0
>>380
取り合えずdev60.0b10では正常に動いてるけど
旧式アドオン有効化の設定はbataとreleaseじゃ機能しないからESRも動く可能性は低いんじゃね?
因みにnightly61で旧式関連のコードは削除されたって
取り合えずdev60.0b10では正常に動いてるけど
旧式アドオン有効化の設定はbataとreleaseじゃ機能しないからESRも動く可能性は低いんじゃね?
因みにnightly61で旧式関連のコードは削除されたって
2018/04/10(火) 22:53:41.71ID:myyNTVNm0
>>377
http://www.xuldev.org/blog/?p=1085
> 先日 Tokyo WebExtensions Meetup #1 に参加したことをきっかけに、ここ1〜2年終息状態だった
> アドオン開発を再開しようという気になった。「お前のアドオンをとっとと Firefox Quantum に移行しろ!」
> というメールも最近はあまり来なくなってしまったが、遅ればせながら自作XULアドオン(旧式の拡張機能)の
> 今後について、方向性を整理しておこうと思う。
...
> 2ちゃんねる(現5ちゃんねる)およびいくつかの互換掲示板の更新チェッカー。
> 自分自身も常用しており、現在はこれだけのためにFirefox ESR を別プロファイルで起動する不便さを強いられている。
...
> というわけで、奇しくも一番ユーザー数が少ない FoxAge2ch だけが今のところ開発継続という結果となってしまった。
Gomita氏はXULとは14年間の付き合いで様々な思い出が詰まっている
それ故、一時は開発継続のモチベーションを失っていたが、実際にWebExtensionsに触れる機会を得たことで
モチベーションを回復し、自分も使っていて比較的容易な FoxAge2ch を続けることにしたってことだと思う
>>380
betaの60 はあっても、ESRの60 などまだ存在してないぞ
http://www.xuldev.org/blog/?p=1085
> 先日 Tokyo WebExtensions Meetup #1 に参加したことをきっかけに、ここ1〜2年終息状態だった
> アドオン開発を再開しようという気になった。「お前のアドオンをとっとと Firefox Quantum に移行しろ!」
> というメールも最近はあまり来なくなってしまったが、遅ればせながら自作XULアドオン(旧式の拡張機能)の
> 今後について、方向性を整理しておこうと思う。
...
> 2ちゃんねる(現5ちゃんねる)およびいくつかの互換掲示板の更新チェッカー。
> 自分自身も常用しており、現在はこれだけのためにFirefox ESR を別プロファイルで起動する不便さを強いられている。
...
> というわけで、奇しくも一番ユーザー数が少ない FoxAge2ch だけが今のところ開発継続という結果となってしまった。
Gomita氏はXULとは14年間の付き合いで様々な思い出が詰まっている
それ故、一時は開発継続のモチベーションを失っていたが、実際にWebExtensionsに触れる機会を得たことで
モチベーションを回復し、自分も使っていて比較的容易な FoxAge2ch を続けることにしたってことだと思う
>>380
betaの60 はあっても、ESRの60 などまだ存在してないぞ
2018/04/11(水) 00:50:15.65ID:pXOGxpkG0
ESRなら52で止まってるよね
2018/04/11(水) 04:25:53.27ID:yrRGs+6V0
chaikaは使えなくてもいいからfoxage5chとツリー型タブさえあればquantumに乗り換えられる
52ESRが切れたらwaterfoxかbasiliskを候補と考えていたけど素直に本家に乗り換えますわ
piroさん、gomitaさん、ほんまありがとうな
52ESRが切れたらwaterfoxかbasiliskを候補と考えていたけど素直に本家に乗り換えますわ
piroさん、gomitaさん、ほんまありがとうな
2018/04/11(水) 06:01:37.28ID:PDiNftN40
いいってことよ
2018/04/12(木) 09:04:36.29ID:A+geYHCK0
foxage5ch
スレタイ登録するときに©などのHTMLエスケープをちゃんと処理してないからおかしくなる
スレタイ登録するときに©などのHTMLエスケープをちゃんと処理してないからおかしくなる
2018/04/12(木) 11:27:12.61ID:aKZV+n6/0
ここに書いても何も変わらんよ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 11:51:32.89ID:7lkngoTh0 非公式 chaika-apiとfoxage5chってどっちが好き?
2018/04/12(木) 12:47:15.38ID:HVEfalp/0
chaika-api 1.8.1.13.1ですがこのスレがchaikaで開けません俺だけ?
★プリキュア総合161☆
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1522504648/
★プリキュア総合161☆
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1522504648/
2018/04/12(木) 13:16:53.92ID:KTKz+53H0
pinkはいま全体的におかしそうだよWebブラウザでも開けないんじゃないの
2018/04/12(木) 13:46:27.64ID:HVEfalp/0
2018/04/12(木) 21:57:07.74ID:j6DbjVN10
>>391
この時間だと普通に開けるね
この時間だと普通に開けるね
2018/04/12(木) 22:45:39.97ID:fUXSyfgB0
>>388
FoxAge2chスレあるよ
FoxAge2chスレあるよ
2018/04/14(土) 12:15:32.94ID:QqQYR2HS0
・foxage5chで常駐スレ更新チェック&常駐板スレ一覧閲覧
・5ch style formatで機能付加
・usercontent.cssでスタイルシート編集
・ログはスレが落ちる前にhtmlでページ保存
脱chaikaとして現実的なのはこんな感じかね
5ch style formatをログフォルダにも適用してもらえれば
保存したログも快適に閲覧できるそうだな
・5ch style formatで機能付加
・usercontent.cssでスタイルシート編集
・ログはスレが落ちる前にhtmlでページ保存
脱chaikaとして現実的なのはこんな感じかね
5ch style formatをログフォルダにも適用してもらえれば
保存したログも快適に閲覧できるそうだな
2018/04/14(土) 12:39:54.06ID:xlmT+afu0
パッケージ化求む
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 12:45:18.56ID:g0dX9JBv0 5ch style format は、したらばとかに適用されないし、
コメント欄が横幅いっぱいびろーんになるとか手抜き感ある
コメント欄が横幅いっぱいびろーんになるとか手抜き感ある
2018/04/14(土) 16:23:38.55ID:QqQYR2HS0
>>398
datファイルを利用する専ブラと違って
5ch style formatは5chのread.cgiが出力したhtmlに適用するように作られてるから
read.cgi出力後の書式が5chと違う「したらば」や「まちBBS」等の掲示板じゃ適用のしようがない
コメント欄の横幅はwidth: auto;になってんのが原因だな
気になるならusercontent.cssで弄れよ
datファイルを利用する専ブラと違って
5ch style formatは5chのread.cgiが出力したhtmlに適用するように作られてるから
read.cgi出力後の書式が5chと違う「したらば」や「まちBBS」等の掲示板じゃ適用のしようがない
コメント欄の横幅はwidth: auto;になってんのが原因だな
気になるならusercontent.cssで弄れよ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 22:43:49.20ID:g0dX9JBv0 >>399
そんなことは言われんでもわかってるしCSSならいじってる
しかし Simple2chViewer スクリプトは 2ch 以外でも動作していたし
chaika ユーザーの目からすると手抜き以外の何物でもないな
そんなことは言われんでもわかってるしCSSならいじってる
しかし Simple2chViewer スクリプトは 2ch 以外でも動作していたし
chaika ユーザーの目からすると手抜き以外の何物でもないな
2018/04/15(日) 00:42:26.74ID:dVD0HWl90
手抜きっていうか単にコンセプトが違うだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- VIPってたまに本物のガイジみたいなのいるけど、お前らは健常者だよな?
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
