bbs2chreader/chaika Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:08:48.83ID:ZeURdQ8T0
Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン
bbs2chreaderとchaika および関連する拡張のスレッドです。
なるべく質問する前に過去ログや公式サイトのドキュメントなどを確認しましょう。

●前スレ
bbs2chreader/chaika Part51
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494582207/

●関連スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 (Default以外のスキンの話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/

Foxage2ch part2 (拡張機能 FoxAge2ch についての話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/

●公式サイト
chaika 公式      https://github.com/chaika/chaika
chaika-api        https://github.com/masami-dev/chaika-api (chaika 派生版)
サポート掲示板.   http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/ (したらば掲示板)
専用アップローダー. http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php
bbs2chreader公式  http://bbs2ch.osdn.jp/ (まとめWiki やFAQがある)
※2016/02/24現在、bbs2chreader公式サイトはサーバエラーでアクセスできないようです
  なお専用アップローダーは問題ありません

★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは2chソフトウェア板や
  したらばのサポート掲示板にある書き込みテストスレッドを使用してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:09:24.87ID:ZeURdQ8T0
●今後の方針について
https://github.com/chaika/chaika/blob/master/README.md 「重要なお知らせ」より転載

chaika は e10s には対応しますが, WebExtensions に対応する予定はありません. 詳しくは,以下の記事をお読みください.

 ・bbs2chreader/chaika 避難所 ★3 (レス432番)
  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1435322223/432
 ・chaikaの開発を無期限停止します - 徒然技術日記
  http://nodaguti.hatenablog.com/entry/2015/09/13/222613
 ・bbs2chreader/chaika Part49 (レス568番)
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1434991857/568
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:09:41.92ID:ZeURdQ8T0
●改造版(私家版) bbs2chreader/chaika
 ・chaika-api (Ver.1.8.0.11.6 - 2016/02/19) / chaikaを2chAPIに対応させたもの(非公式) 配布元 https://github.com/masami-dev/chaika-api
●バグや質問に関して
 バグ報告や質問は、早く解決したい場合『可能な限り情報を提供』するとよいでしょう。
 書き込みウィザードの「ツール」から呼び出せる「不具合報告テンプレート」の使用を推奨します。
 スクリーンショット等も場合によっては解決の糸口になります。
2017/12/07(木) 09:46:27.39ID:QOkjEfYv0
いちおつです
2017/12/07(木) 11:56:36.01ID:Td48Gq+e0
BB2C 1.3.75のiPhone X対応のせいなのか
iPhone 6上で表示不具合が出てる。具体的には
・文字のスムージングが頻繁に機能せずガタ付く
・レスが飛び飛びに表示されず空白になる
・スレ一覧でもたまにスレが飛び飛びに表示されず空白になる
2017/12/07(木) 11:59:32.44ID:M3CK73hI0
たまに どころか半分くらいのスレが一覧から消えてる
レスもまともに読めない
2017/12/07(木) 12:02:22.05ID:Td48Gq+e0
補足:飛び飛びに表示されず空白になる例
・レス番969が表示されていない
・スレ検索結果に非表示空白行が混じる
画像アップしようとしたら、そっちも動かず元画面にも戻れず強制終了させるしかないみたいねorz
2017/12/07(木) 12:03:51.86ID:Td48Gq+e0
>>6
やっぱり不具合でてますか。
こういう時に簡単に古いバージョンに戻せないのは不便ですね
2017/12/07(木) 12:44:17.54ID:PYRIeqmR0
とりあえず、前のバージョンをダウンロードさせて下さい
おねがいします
2017/12/07(木) 12:51:09.83ID:WVf3Vz+c0
何の話やねん
2017/12/07(木) 13:01:25.56ID:PYRIeqmR0
ひどいことになってます
助けてください
2017/12/07(木) 13:08:28.72ID:WVf3Vz+c0
これって荒らしだよね?
2017/12/07(木) 14:33:36.93ID:Td48Gq+e0
スレ間違えたm( x x)m
BB2C Part 193 ・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1508421778/
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 14:50:20.74ID:e4VhVAYW0
BB2Cがバカしか使ってないことがよく分かる
2017/12/07(木) 17:11:10.65ID:DyZnl9Tb0
書き込めない
これも書き込めているのか
2017/12/07(木) 18:59:00.44ID:XTuvWF4y0
>>15
書き込めてるよ
2017/12/07(木) 20:25:16.81ID:DyZnl9Tb0
書けない
2017/12/07(木) 22:03:28.82ID:WVf3Vz+c0
テストはこっちでやれ

[test] 書き込みテスト_01
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506944835/
2017/12/09(土) 04:22:10.05ID:yjGoeYK10
waterfox56でコンテキストメニューの「このスレッドのログを削除」をクリックしても
ロク削除しますかというok/キャンセルボタンのある確認画面が出ない
どうしたら出るようになるの?助けて
waterfoxのマルチプロセスはオフにしてます
2017/12/14(木) 07:00:25.65ID:AS4Cam3o0
不具合がある時は新規プロファイルで試す。
WaterfoxはPortable版もあるから試しやすいよ。
2017/12/26(火) 23:04:14.51ID:+gkJf68a0
アップロードで毎回URLが違うグロ画像に対応する方法はありますか?
2017/12/26(火) 23:52:08.51ID:cLGPVy9L0
グロ画像に慣れる
2017/12/27(水) 00:05:10.17ID:QxmYi/ok0
IP割って住所特定して暗殺とか
2017/12/27(水) 00:10:19.69ID:zRB7vHYz0
グロ画像に慣れた、ありがとうございました
2017/12/27(水) 15:15:42.75ID:evk9wZJ60
>>21
設定が面倒なことと遅くなるのを覚悟できるなら
https://github.com/chaika/chaika/wiki/NGFiles.txt
2018/01/02(火) 03:58:08.26ID:FMLdnaYp0
以前にも書いたことがあるのですが、Pale Moonで「板・スレッドURLを自動的にchaikaで開く」が動作しません
そのまま解決せずに流れてしまったのですが、バージョンが変わってもやっぱり動作しません
(Pale Moon27.4以前のバージョンでは動作するようです)

現在使用している情報です
【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.1.13.1; Windows NT 6.1; Win64; x64; Pale Moon/27.6.2)
【2ch API 拡張】v0.13; 有効; 未入力のUA: datUA,X2chUA
【関連アドオン】FoxAge2ch 3.4.5(こちらのサイドバーから開けばchaikaで開かれます。)

最新版のPale Moonで自動的にchaikaで開くを動作させる方法はありますか?
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:09:10.22ID:DJlCXooX0
[5ch公式ブラウザ] 5chBrowser for Windows10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1514958091/
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:16:53.63ID:42V+mJ480
https://pbs.twimg.com/media/CyV3cArVIAArcUV.jpg
2018/01/06(土) 19:12:09.19ID:8Cik2nMO0
firefix 56でしばらく堪えてようかと思ったが、meltdownやのせいで移行決心がついた。firefox esrでok?
2018/01/06(土) 19:22:36.53ID:8Cik2nMO0
ワロタ。56からだとprofille引き継げねぇのかよ。waterfox辺りか
2018/01/06(土) 22:33:23.10ID:n7SdkWF/0
はあ?
2018/01/06(土) 22:55:45.11ID:5E+Wd5ei0
はあじゃないが
実際56から52ESRに移る際のプロファイルの互換性は保証されてない
って52ESR死ぬまでずっと言うことになりそう
2018/01/07(日) 00:29:36.14ID:Z1W/tbg80
https://www.ghacks.net/2017/08/02/you-cannot-downgrade-firefox-55-profiles/
55以降にするとプロファイル互換性なくなってESR 52にダウングレードなくなるってあるけど。
どうしようかね。
と思ったがFoxAge2chはデータのバックアップとインポートあったらこれで十分だわ。
2018/01/07(日) 02:11:30.09ID:GCJL0oNW0
Firefox減少続く - 12月ブラウザシェア
https://news.mynavi.jp/article/20180105-566131/
2018/01/07(日) 10:28:54.06ID:wXiX/ktX0
chaikaの魅力って他のアドオンとの併用で多機能化できることじゃん
そこで俺は閃いた!どうしてもQuantumで使えないなら
逆転の発想でFirefoxのアドオンを使える専ブラを作ればいいんじゃないかって


そんなことしなくても普通に派生ブラウザ+chaikaを使えば済む話だって気づくのに5分かかった
2018/01/07(日) 12:53:07.96ID:i0H/elfP0
履歴やブックマークは Firefox Sync 経由で移行(同期)できるけど
2018/01/07(日) 14:10:48.76ID:DPC9pJKd0
>>32-33
Portable版で試したら出来たよ
2018/01/08(月) 17:10:09.24ID:R5eYRVRo0
>>35
waterfoxでいいじゃん
2018/01/08(月) 17:17:01.86ID:RPlUQQRN0
察してやれ x86 なんだろ…
2018/01/17(水) 23:48:22.01ID:54/SB+Pm0
https://itest.5ch.net/
ここの5ちゃんねるのサイト、chaikaで開くようにできませんか?
あと、html2logで過去ログも見られるようにしてもらえますでしょうか
2018/01/18(木) 00:48:46.44ID:I8F4PE7t0
スマホ向けのサイトをわざわざ対応する必要ありますか?
希にスレッドURLをこのURLで書く人がいて困ったものなんですがそんなに多いとは思えない
2018/01/18(木) 02:24:40.08ID:7vJs9DBM0
アドレスだけなら置換ツールで正しいのに出来るのでは
2018/01/18(木) 03:05:00.12ID:xsbaEP6x0
できないんだなこれが
正確には可能だがとても面倒くさい
2018/01/18(木) 12:06:01.93ID:I8F4PE7t0
>>40
そこのサイトのメニューから「PC版を表示」を選べばいい
2018/01/18(木) 12:15:38.58ID:I8F4PE7t0
置換マネージャでやる場合

註:ホスト名が含まれるURLしか対応できません
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1516238213
× https://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516238213/l50

置換対象:本文
「/a/」「Aa」「全て置き換えする」→ON
検索文字列:(https?://)itest(\.[25]ch\.net)/(\w+)(/test/read\.cgi/\w+/\d+(?:/[\w\-]*)?)
置換文字列:$1$3$2$4
2018/01/23(火) 11:15:39.13ID:IuoU5Fd30
ID未表示をあぼーんしたいのですが
chaikaの仕様ではもとからID:が要らないため
Janeなどで使えるNGID ID: 含まない
という設定では全レスが消えてしまいます
どうしたらよいでしょうか
2018/01/23(火) 12:36:16.62ID:n+Q9fpJt0
NGEx の正規表現指定で ^$ を指定すればいいかと
ID が ^$ を含む (/a/→ON)

Over 1000 Thread を除外したいなら、
日付が Over 1000 Thread を含まない を追加条件にする
2018/01/23(火) 15:25:52.38ID:IuoU5Fd30
>>47
ありがとうございます
2018/01/28(日) 14:23:47.33ID:cYhuLKtx0
waterfox環境試したら特に問題なく動いてくれてよかった
2018/01/29(月) 05:09:01.62ID:jUksrsgi0
palemoonで「スレを自動的にchaikaで開く」にチェックを入れてもchaikaで開かれません。修正をお願いします
2018/02/02(金) 13:24:22.92ID:8m6TQ5mO0
最近2NNヘッドライン開きっぱなしにするとメモリーリークしてるみたいに重くならない?

【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.1.13.1; Windows NT 10.0; Win64; x64; Waterfox/56.0.3)
【使用スキン】gray_2.7.5
【2ch API 拡張】v0.13; 有効
2018/02/02(金) 15:39:10.45ID:GXC1Y11a0
とりあえず chaika を無効にしてどうなるか試したの?
2NNヘッドラインなんかには関わってないはずなんだけど
2018/02/02(金) 16:43:42.10ID:RTlbQw+H0
chaika関係ないんじゃない?
2018/02/02(金) 16:47:43.42ID:8m6TQ5mO0
ん?2NN開きっぱなしにするのはchaikaユーザーぐらいだから聞いたんだけど…
2018/02/02(金) 16:57:29.22ID:PhxYw7LX0
それと chaika がその現象に関係しているかどうかは別のことです
2018/02/02(金) 17:43:10.48ID:8m6TQ5mO0
ごめんなさい、こんなスレには二度と来ません、read.crx2に乗り換えます

さようなら。
2018/02/02(金) 18:11:32.20ID:Tv9uH14u0
chaika使ってるけど2NNヘッドラインとか初めて知ったわ
偏見すぎ
2018/02/02(金) 18:35:10.01ID:PhxYw7LX0
>>56
皮肉や嫌がらせで言ってるんじゃないのよ
本当に chaika が影響しているかどうかを切り分けないと対処のしようがないの
2018/02/02(金) 18:41:03.56ID:hE7zA2Dm0
>>51
その現象を何とかして欲しいんじゃなくて、おまえらはなるかならないか訊いてるだけなのか
俺の所ではならない
2018/02/03(土) 07:22:40.36ID:kxx66jy10
俺馬鹿だから常識が無くて
もう開発が終わってるアドオンのスレに要望出す意味あるんすかねえ?
2018/02/03(土) 12:43:12.64ID:/xjjNeam0
若しかしたら引き継ぐ人が出るかもしれないという僅かな希望
2018/02/03(土) 13:15:41.32ID:Ml8tNkEN0
chaikaの為に水狐使い始めたので、開発続いてほしいけど
期待はしない
2018/02/03(土) 13:56:01.58ID:dF+WrU2t0
何かの仕様変更であっさり死んだらjane辺り使わなくちゃいかんのだよなぁ
なーんであんなに使いにくいUIしてんだろ
2018/02/03(土) 16:56:21.77ID:DsRKz5gB0
他力本願の極みみたいなコメしかなくて最高に愉悦
2018/02/03(土) 17:23:06.26ID:/xjjNeam0
同じ穴の狢のくせに悦に入っている変な奴かと思いきや、他力本願じゃない>>64が開発を引き継いでくれるそうだ!
いやーめでたいめでたい
2018/02/03(土) 18:55:16.20ID:il0mBn5X0
>>64は、やる奴だよ
2018/02/03(土) 20:00:49.19ID:DsRKz5gB0
馬鹿だなぁ
お前らの他力本願垂れ流しの惨めっぷりを愉悦ってるのに
その惨めさを解消する手助けをするわけ無いじゃないかw
2018/02/03(土) 20:16:27.30ID:uJG6ZDBw0
そうかそうかやってくれるか
2018/02/05(月) 11:16:32.49ID:XWIn0adX0
負け惜しみの書き込みって本当に哀れになるから止めたほうがいいのに
それが分からない位の知能なのだろうけど
2018/02/05(月) 11:17:54.79ID:XWIn0adX0
皆、分かっていると思うけど、本人が理解できないかもしれないので追記
DsRKz5gB0の事ね
2018/02/05(月) 14:34:28.18ID:YnNj8g/T0
土曜で終わった話を今日蒸し返してる人って…
黙っていられなかったんだね
2018/02/05(月) 19:58:20.68ID:OELGDbtW0
口だけ番長
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:34:59.54ID:ZshpFfuD0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517976913/l50
>専ブラ全滅
>ウェブブラウザだと開ける模様


chaikaも無事死亡
これで終わりか…
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:42:21.77ID:iQo9gPwu0
api.2ch.netが無くなっただけだから設定でAPIを5chに変更で解決
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:42:30.34ID:vShnutFx0
ネットワークエラー
・chaika/bbs2chreader からインターネットに接続できません。

突然は困るよな…どうしようかな
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:48:26.97ID:iQo9gPwu0
>>75
オプション 2CH API設定
https://api.5ch.net/v1
https://api.5ch.net/v1/auth
に変更しろ
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:49:49.04ID:gBcArSlo0
誰か助けてー
今日の昼頃からネットワークエラーでchaika経由で見れなくなっています。
私だけでしょうか?

firefox ESR 52
chaika-api 1.8.1.13.1 - 2017/10/04
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:52:31.65ID:iQo9gPwu0
>>77

>>76
2018/02/07(水) 13:54:05.23ID:dhsdsraQ0
あ、原因これだったか…すげータイミングでBasiliskいれて設定してたら元の火狐が認証しなったから何かやらかしたのかと思って焦った…なんつータイミングだよ
8075
垢版 |
2018/02/07(水) 13:55:36.81ID:2/Qy6gPR0
>>76
また使えるようになりました。
本当にありがとう
2018/02/07(水) 14:03:13.22ID:7fC0ogMD0
>>76
マジ卍
2018/02/07(水) 14:04:57.15ID:d/g4uVjK0
問題ないな
chaikaすごい
いやmasami氏か
先を見越した設計
2018/02/07(水) 14:13:12.51ID:Hr7U/80Z0
>>76の通り設定しても

認証に失敗しました
HTTPステータス:404 NOT FOUND

って表示されてダメだな...
何が悪いんだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 14:14:24.41ID:gBcArSlo0
>>78
オプション→全般→2chAPIの設定→詳細APIサーバーのところにこの2つ入れたるだけでいいんですよね?

変更したんですけど、
APIエラー:セッションID 未習得 になる。 
2018/02/07(水) 14:20:02.91ID:ld5ywsxH0
>>83-84
URLの最後に / が必要だ
てかただ単に 2ch.net → 5ch.net に変更しろ

https://api.5ch.net/v1/
https://api.5ch.net/v1/auth/
2018/02/07(水) 14:21:00.70ID:d/g4uVjK0
UAの変更も必要みたいだぞ
JaneStyle/4.00 にしとけばOK?
2018/02/07(水) 14:22:50.13ID:ld5ywsxH0
masami‏ @masami_dev
https://twitter.com/masami_dev/status/961104719166001154

【chaika-api設定変更】2ch API の設定 > 詳細 > APIサーバー のホスト名部分
"http://api.2ch.net " を "http://api.5ch.net " へ変更してください。
さらに 2ch API の設定 > User-Agent の設定値に "Mozilla/3.0" が含まれる場合は
その部分を "Mozilla/5.0" に変更してください。
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 14:22:53.43ID:Hr7U/80Z0
>>85
なんということでしょうw
ありがとう
2018/02/07(水) 14:24:35.81ID:ld5ywsxH0
>>87
コピペに失敗したすまぬ

【chaika-api設定変更】2ch API の設定 > 詳細 > APIサーバー のホスト名部分
"api.2ch.net " を "api.5ch.net " へ変更してください。
さらに 2ch API の設定 > User-Agent の設定値に "Mozilla/3.0" が含まれる場合は
その部分を "Mozilla/5.0" に変更してください。
2018/02/07(水) 14:36:42.52ID:AaeuqV/w0
サーバ変更しただけでこの騒ぎとか
おまえら冷静に頭使えよ
2018/02/07(水) 14:39:52.60ID:ld5ywsxH0
いつものことじゃない
単に2chの鯖が落ちただけでもここで騒ぐ連中が多いのに
2018/02/07(水) 14:53:43.51ID:tzYC1FKx0
>>89
d助かった
2018/02/07(水) 15:23:03.87ID:R8kcNaKK0
読めるようになった
ちょっと焦ったぜ
2018/02/07(水) 15:27:38.11ID:+V+YPxLr0
ちゃんと設定が用意されててよかったぜトン
2018/02/07(水) 15:44:03.02ID:G+X4fN+s0
>>76
どうもありがとうございました〜
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:55:00.43ID:uax7v/xf0
ここ助かるわホンマ
2018/02/07(水) 17:05:01.95ID:uax7v/xf0
書き込めますか
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:08:32.78ID:tE0nOv5m0
おまえらthx
2018/02/07(水) 17:14:08.74ID:KbG3kokG0
治ったみたいです!ありがとう!!
2018/02/07(水) 17:17:56.60ID:KbG3kokG0
>>75
突然というか前に5chに強制リダイレクトされ始めた辺りからいつかこういう日が来る気はしてた
2018/02/07(水) 17:20:17.02ID:t78/o3QA0
tes
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況