CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
CyberLink PowerDVD Part55 ©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493638486/
CyberLink PowerDVD Part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/29(水) 01:17:11.92ID:23LZmFZJ0
2018/04/17(火) 08:55:21.64ID:vUlC3O4B0
これから寝るのかも知れんだろ
2018/04/17(火) 08:57:13.59ID:vUlC3O4B0
てゆか、これプレイヤー購入したのに見れなくなるってどうなのよ
規約に記載でもあるのかね
規約に記載でもあるのかね
2018/04/17(火) 09:01:42.73ID:LZbreqtQ0
2018/04/17(火) 09:12:35.29ID:vUlC3O4B0
なに、それって購入した翌日発売のディスクが再生出来なくても仕方ないってことか?
仕組みから言ってと有るがそれってどんな仕組み?そこ端折らないでくれる?
仕組みから言ってと有るがそれってどんな仕組み?そこ端折らないでくれる?
2018/04/17(火) 09:41:21.89ID:Jd18wfPb0
AACSは本当に素晴らしいです。
2018/04/17(火) 10:50:13.12ID:j6+akXI50
利権とコンテンツ保護のためしょうがないと思うしかない。つーかわりとAACSは常識なんだが
嫌ならハード買ってどうぞってしか言えない
いつまたとんずらされるかわからないけどanyDVDHD買えば裏でプロテクト解除してくれるよ
嫌ならハード買ってどうぞってしか言えない
いつまたとんずらされるかわからないけどanyDVDHD買えば裏でプロテクト解除してくれるよ
2018/04/17(火) 11:33:08.85ID:LZbreqtQ0
anyよりDVDFabがお勧め。anyは不安定
2018/04/17(火) 11:47:50.19ID:vUlC3O4B0
それとAACSアップデート対応しないってのは意味違うでしょ
旧バージョンに新バージョンの新機能を追加する必要は全くないけど
販売時に再生可能と謳ってるメディアを再生するためのアップデートは普通に必要だよ
旧バージョンに新バージョンの新機能を追加する必要は全くないけど
販売時に再生可能と謳ってるメディアを再生するためのアップデートは普通に必要だよ
2018/04/17(火) 12:06:16.49ID:xggRo62N0
>>698
だからこそフェアユースの観点でプロテクト解除して見れば良いよ。
だからこそフェアユースの観点でプロテクト解除して見れば良いよ。
2018/04/17(火) 12:27:16.13ID:j6+akXI50
>>698
ここでぐだぐだ言ってないで業界に文句言ってこいよ。AACS調べてきたなら団体わかるだろ
そういった仕様なんだからしょうがねぇ。DVDですぐ割られたから
嫌ならハード買うかアドウェア入りのフリーBDソフトあるからそれ使えばいい。AACSの話題ならスレチだから
ここでぐだぐだ言ってないで業界に文句言ってこいよ。AACS調べてきたなら団体わかるだろ
そういった仕様なんだからしょうがねぇ。DVDですぐ割られたから
嫌ならハード買うかアドウェア入りのフリーBDソフトあるからそれ使えばいい。AACSの話題ならスレチだから
2018/04/17(火) 14:00:02.32ID:vUlC3O4B0
>>700
はいはい、しょーがないのね
あえてアップデート対応しない事には何も感じない感性なんだね
社畜にピッタリな性格だね
ソフトメーカーがアップデート対応継続すりゃいい話をAACSの仕様と転嫁してスレチとは笑止
はいはい、しょーがないのね
あえてアップデート対応しない事には何も感じない感性なんだね
社畜にピッタリな性格だね
ソフトメーカーがアップデート対応継続すりゃいい話をAACSの仕様と転嫁してスレチとは笑止
2018/04/17(火) 14:05:07.26ID:j6+akXI50
>>701
ただの無知を晒した雑魚が何ほざいてんだよwww
お前こそ乞食みてーな奴だな。BDが誕生して何年たってると思ってんだよ。リッピングする奴が多いんだからしょうがねーだろ
現状のプロテクトに不満なら猿か狐買ってこい。それかハード買えば問題ないんだから普通の奴は不満なんて沸かねーんだよばーか氏ねかす
ただの無知を晒した雑魚が何ほざいてんだよwww
お前こそ乞食みてーな奴だな。BDが誕生して何年たってると思ってんだよ。リッピングする奴が多いんだからしょうがねーだろ
現状のプロテクトに不満なら猿か狐買ってこい。それかハード買えば問題ないんだから普通の奴は不満なんて沸かねーんだよばーか氏ねかす
2018/04/17(火) 14:09:51.39ID:xs0yiCmA0
2018/04/17(火) 14:16:39.17ID:vUlC3O4B0
お前らみたいのも毎回湧いてるよな
2018/04/17(火) 14:29:15.68ID:xggRo62N0
一年に一度新しいの出るんだからそのときアップデートすれば良いんじゃね?
2018/04/17(火) 14:30:56.43ID:xs0yiCmA0
新ver時期だけどこの時期はいつも馬鹿ガキが湧くのは変わらんな
4000円程度払う金もないのかよ
4000円程度払う金もないのかよ
2018/04/17(火) 15:42:20.11ID:LZbreqtQ0
2018/04/17(火) 15:51:40.97ID:egZu+5K70
アプグレしたらいいんじゃね
2018/04/17(火) 17:27:09.02ID:hkCDNYqd0
18出たな
2018/04/17(火) 17:27:20.54ID:ZYtWGpKW0
何気なしにssdreadyで再生中の書き込み量見てたら映画1本見終わる頃に150GBも書き込みされてたんだけど
サイバーリンクさんはSSDメーカーから金でも貰ってんのかな?
いくら最近のSSDは丈夫だっていっても短時間でこの書き込み量は笑うわw
サイバーリンクさんはSSDメーカーから金でも貰ってんのかな?
いくら最近のSSDは丈夫だっていっても短時間でこの書き込み量は笑うわw
2018/04/17(火) 17:30:56.18ID:hkCDNYqd0
オジカナはまだ17売ってるぞ。
2018/04/17(火) 17:41:27.16ID:j6+akXI50
見事に売りな機能がない17持ちは買う必要まったくないな
2018/04/17(火) 18:03:27.16ID:DgABcwPd0
12→17が5200円ってこのスレ的には買い?
2018/04/17(火) 18:06:05.24ID:D3alclzm0
売り
2018/04/17(火) 18:09:49.66ID:QTfFPYL00
17Ultraに色々おまけソフト付いて4000円以下だからお話にならない
2018/04/17(火) 18:13:04.06ID:6eG8UEG10
おまけソフトの中にはセキュリティ対策ソフトが危険物扱いしてるものもあるから、気を付けるんだぞ
2018/04/17(火) 19:14:55.04ID:OGNAvjH80
>>713
とても高い
とても高い
2018/04/17(火) 19:39:54.25ID:ulGTxSF20
>>717
12開いたら表示されるリンクから5200円表示されるねんけどこれより安いとこどこよ?時期的に今が高いとか?
12開いたら表示されるリンクから5200円表示されるねんけどこれより安いとこどこよ?時期的に今が高いとか?
2018/04/17(火) 19:45:16.43ID:hkCDNYqd0
クーポン使用での海外
2018/04/17(火) 19:55:42.68ID:gOMxSOL+0
どうして過去レスも読まないの?
2018/04/17(火) 19:58:03.73ID:j6+akXI50
カナダサイトでカナダドル決済でクーポン仕様でVer版なら2800〜3400円(日本サイト経由より豪華なオマケソフト付)とかだった記憶あるが
毎年3000円で購入してる・・・・が、おまえら今年の18版どうする? 俺スルーするかもしれん カナダのオマケソフト次第だな
毎年3000円で購入してる・・・・が、おまえら今年の18版どうする? 俺スルーするかもしれん カナダのオマケソフト次第だな
2018/04/17(火) 20:10:10.70ID:06ukmeyi0
2〜3年に一度位でいいんじゃない?
2018/04/17(火) 20:20:55.32ID:Jd18wfPb0
18は魅力的な追加要素がほとんどないのでスルーします。
まだ17でいいや
まだ17でいいや
2018/04/17(火) 20:25:55.94ID:hOti+JJ80
また数百円で買えたら考える
2018/04/17(火) 20:56:35.33ID:Gh0DIedi0
16から17にCAドルで安くアップするタイミング見てたが、もうダウンロード版は18になって安い17は買えなくなったみいだね、残念
2018/04/17(火) 21:40:37.48ID:ulD29TZe0
比較を見たけど17でいいやってなったw
2018/04/17(火) 21:45:38.72ID:j6+akXI50
ミニウィンドウ再生で鼻水でた。なんだこれ。前からウィンドウ調整できてなかったっけ?
4Kディスプレイもってない人は買う理由ないなこれ
ピン留めも前からあったし前から出来たことをさも最新とみせかけてるな。売り機能がないとはいえひどい
4Kディスプレイもってない人は買う理由ないなこれ
ピン留めも前からあったし前から出来たことをさも最新とみせかけてるな。売り機能がないとはいえひどい
2018/04/17(火) 21:51:18.89ID:GKndiEnC0
・サイバーリンク、VRやYoutube対応を強化した動画再生ソフト「PowerDVD 18 Ultra」
https://www.phileweb.com/sp/news/mobile_pc/201804/17/979.html
https://www.phileweb.com/sp/news/mobile_pc/201804/17/979.html
2018/04/18(水) 00:06:45.11ID:pLxjwTMg0
UPGで9000円
相変わらずの値付けだな
相変わらずの値付けだな
2018/04/18(水) 06:14:18.83ID:gRrWV+AF0
日本の情弱向けにはこれぐらいがちょうどいい
オマ国オマ国
オマ国オマ国
2018/04/18(水) 09:12:32.15ID:Lj0qNGtE0
日本の情弱向けじゃないぞ。海外が主力販売で、海外ではとっくに売り出してる
2018/04/18(水) 10:01:28.39ID:hTbqgg2r0
今でも アップグレード版 クリアインストールできるのかな?
2018/04/18(水) 10:06:31.50ID:YyfopQuK0
はい
2018/04/18(水) 10:12:42.96ID:gH3N0p1y0
標準でPSVRにでも対応させないかぎり日本じゃまだまだVRユーザーすくなすぎるし
youtubeの動画が綺麗?だから何って感じの糞機能しかねーな。ミニウィンドウに関しては完全にイミフ
youtubeの動画が綺麗?だから何って感じの糞機能しかねーな。ミニウィンドウに関しては完全にイミフ
2018/04/18(水) 10:27:49.59ID:dhAIViWL0
FireTVにキャストできる方がまだ有用な機能じゃね?
2018/04/18(水) 10:29:44.26ID:nMAx7iVE0
2018/04/18(水) 12:09:36.51ID:k2p/0I8i0
2018/04/18(水) 12:12:33.79ID:eJD2ply90
ベクターで18販売開始したけど
5%引き。。
5%引き。。
2018/04/18(水) 12:16:42.34ID:C0LrqHYJ0
新製品がいきなり10%とか20%とか値引きされるとでも思ってんの?
2018/04/18(水) 16:47:56.95ID:Xl5xK54Q0
>>728
まったく魅力を感じないアップデート内容でワロエナイwww
まったく魅力を感じないアップデート内容でワロエナイwww
2018/04/18(水) 17:05:54.24ID:dhAIViWL0
・AACSキーの更新終了時期が17より後になる
2018/04/18(水) 18:47:58.36ID:59erLngX0
ほんと?16は更新ないのかー
2018/04/18(水) 23:32:28.43ID:+LF1Cu3o0
拾いもん18でええわw
2018/04/19(木) 10:54:52.49ID:cbUOjRdQ0
バグ直ってないな。
複数タイトルがあるブルーレイ再生で1タイトル目の映像キャッシュが2タイトル目で再生されるバグ。
詳しくは1タイトル目でつまみをドラッグして一通り最後まで再生する、2タイトル目に切り替わり、つまみでまたシークすると1タイトル目の断片が出てくる。
複数タイトルがあるブルーレイ再生で1タイトル目の映像キャッシュが2タイトル目で再生されるバグ。
詳しくは1タイトル目でつまみをドラッグして一通り最後まで再生する、2タイトル目に切り替わり、つまみでまたシークすると1タイトル目の断片が出てくる。
2018/04/19(木) 11:56:18.24ID:LKBhhrEw0
2018-04-18
PowerDVD 18 用パッチ (ビルド 1529)
AMD のグラフィック プラットフォームでブルーレイ ムービーを再生時に、字幕が表示されない問題を修正しました。
YouTube ライブ動画を再生時の、デフォルトの解像度を 720P 以上に設定します。
Apple TV、Chromecast、FireTV、Roku ストリーミング デバイスによる WebM 形式のキャスティングの互換性を改善しました。
その他不具合を修正しました。
PowerDVD 18 用パッチ (ビルド 1529)
AMD のグラフィック プラットフォームでブルーレイ ムービーを再生時に、字幕が表示されない問題を修正しました。
YouTube ライブ動画を再生時の、デフォルトの解像度を 720P 以上に設定します。
Apple TV、Chromecast、FireTV、Roku ストリーミング デバイスによる WebM 形式のキャスティングの互換性を改善しました。
その他不具合を修正しました。
2018/04/19(木) 12:05:13.45ID:mWMYQ2pC0
Radeonは動画に強いと言うが、何だかんだ不具合多い
2018/04/19(木) 17:02:22.18ID:sHSM3kZa0
raven ridgeから内部的な扱いが変わったみたいだからねぇ
2018/04/19(木) 19:04:12.97ID:LyhRNgof0
あきらめて再生専用プレイヤー買ったけどかなりいい
一万ちょいで、かえるからどうしても不具合起きる人はそれもアリでは
一万ちょいで、かえるからどうしても不具合起きる人はそれもアリでは
2018/04/19(木) 21:39:17.40ID:TqS2BtN80
なぜそんなところに読点を入れた?
2018/04/19(木) 21:57:10.34ID:5nDPNtTN0
チョン語だと読点使わないらしいからまだ慣れてないんだろ
2018/04/20(金) 12:24:54.51ID:ZX67mmKM0
ニホンゴ初心者です
2018/04/20(金) 13:23:45.90ID:OQfvM6FO0
>>710
今更かよ
C:\ProgramData\CyberLinkフォルダは即効シンボリック張ってRAMディスクに逃がす
C:\ProgramData\CyberLink\CBE\D8D760AC-ACA2-493e-9623-61E9D47DE89Cフォルダごと削除して
jsonファイルが空の状態からだと書き込みが緩やかになる
使ってる期間が長いほどjsonファイルが溜まっていき、その数のファイルが書き込みするから100g超えなんてざら
CBEフォルダ内の大量のjsonファイルが書き込みしてるが何してるかは不明
フォルダ削除したり移動したりの弊害なんかは知らね
まあSSDに対して精神衛生上安心したいなら何かやっといたほうがいいかもな
それ走らせてみて2時間後にこれ、ちなみにクリインスコしてから2ヶ月くらい使用、たまに映画みるくらい
http://i.imgur.com/X2xriQm.png
んで初期状態でも約2時間で6GBの書き込み量だからな
http://i.imgur.com/J3hWsRr.png
今更かよ
C:\ProgramData\CyberLinkフォルダは即効シンボリック張ってRAMディスクに逃がす
C:\ProgramData\CyberLink\CBE\D8D760AC-ACA2-493e-9623-61E9D47DE89Cフォルダごと削除して
jsonファイルが空の状態からだと書き込みが緩やかになる
使ってる期間が長いほどjsonファイルが溜まっていき、その数のファイルが書き込みするから100g超えなんてざら
CBEフォルダ内の大量のjsonファイルが書き込みしてるが何してるかは不明
フォルダ削除したり移動したりの弊害なんかは知らね
まあSSDに対して精神衛生上安心したいなら何かやっといたほうがいいかもな
それ走らせてみて2時間後にこれ、ちなみにクリインスコしてから2ヶ月くらい使用、たまに映画みるくらい
http://i.imgur.com/X2xriQm.png
んで初期状態でも約2時間で6GBの書き込み量だからな
http://i.imgur.com/J3hWsRr.png
2018/04/20(金) 14:21:45.33ID:Ij/3vSHK0
PowerDVD17 or 18 Ultra 安い所ない?
2018/04/20(金) 14:41:55.70ID:h2F4wm/p0
海外のサイトも18はまだ高いの?
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 06:51:58.83ID:rir8sI0/0 PowerDVD18が出たようですが、この最新バージョンもタイムストレッチ機能は
1倍の次は1.2倍で次は2倍でしょうか。
昔みたいに1倍〜2倍の間を細かくできればいいのですが。
1倍の次は1.2倍で次は2倍でしょうか。
昔みたいに1倍〜2倍の間を細かくできればいいのですが。
2018/04/21(土) 10:57:40.37ID:zM7h88hu0
>>755
17と変わらないと思う。マウス操作で1.5は出来る。
17と変わらないと思う。マウス操作で1.5は出来る。
757663
2018/04/21(土) 14:27:57.08ID:40Cib49C0 >>662
な!な!な!
だから言っただろ
もうすぐ新しいバージョンが出るって言っただろ
その通りになっただろ
買いたい時が買い時?
違うな!賢く買うにはタイミングを見極めないといけない
株と同じだ!適当に買うから損をする
な!な!な!
だから言っただろ
もうすぐ新しいバージョンが出るって言っただろ
その通りになっただろ
買いたい時が買い時?
違うな!賢く買うにはタイミングを見極めないといけない
株と同じだ!適当に買うから損をする
2018/04/21(土) 15:57:46.49ID:L9E0leTF0
どんなときも時期が悪い
2018/04/21(土) 16:02:58.21ID:uV/qYe+40
18糞性能で17で十分って奴は安い2800円VerUP版買えなくなっちゃったけどな
2018/04/21(土) 16:46:11.48ID:EcGWMHGz0
>>757
直前で17買ったユーザーは無料で18に出来るよ
直前で17買ったユーザーは無料で18に出来るよ
2018/04/21(土) 16:47:35.46ID:uV/qYe+40
気に入らなければ30日以内返金保障もついてるしな
2018/04/21(土) 17:19:17.37ID:NUXGjCNZ0
>>760
それ、どこからお知らせくるんだ?
それ、どこからお知らせくるんだ?
2018/04/21(土) 17:20:34.38ID:KpjYUM8s0
バージョン出る毎に釣られて買う奴がバカ
2018/04/21(土) 18:02:37.81ID:m3xLj+lP0
またカナダドルで買うの?
2018/04/21(土) 18:06:12.48ID:pWffWmz/0
>>759
いや、乗り換え版は確か2500円くらいだったよ、買い時逃したが。
動画ファイルを見る用でブルーレイディスクは専用プレーヤーで見るので今のところ問題ないが。
16が300円くらいの時に2ライセンス買ったので、18が安くなれば乗り換え版を買うことにするよ。
いや、乗り換え版は確か2500円くらいだったよ、買い時逃したが。
動画ファイルを見る用でブルーレイディスクは専用プレーヤーで見るので今のところ問題ないが。
16が300円くらいの時に2ライセンス買ったので、18が安くなれば乗り換え版を買うことにするよ。
2018/04/22(日) 00:18:48.13ID:az1hStLm0
17と18
何が違うの?軽くなったんかい
何が違うの?軽くなったんかい
2018/04/22(日) 00:21:44.75ID:wJrlu4qj0
今年はゴニョゴニョすれば300円以下で買えないの?
去年買ったやつダウンロードすらせず放置してたけど。
去年買ったやつダウンロードすらせず放置してたけど。
2018/04/22(日) 00:27:54.93ID:RXDthGMn0
CADでも5000円以上してるし
買い時はまだまだ先だよ
買い時はまだまだ先だよ
2018/04/22(日) 10:14:18.81ID:rlk2Jy2f0
>>757
Powerdvdは4月に新作出るって、それ一番言われてるから。
Powerdvdは4月に新作出るって、それ一番言われてるから。
2018/04/22(日) 10:23:43.94ID:WWHzMS4n0
18の進化のなさを考えると、今高い18買うより安かった17買った方がいい人も多いでしょ。
18安くなるまで待つとかバカみたいだし。
18安くなるまで待つとかバカみたいだし。
2018/04/22(日) 10:27:37.18ID:P8BKtalH0
>>769
ほんとな。それで毎回旧うpぐれ高くなって買えなくなるから30日返金保障使うのまでがテンプレなのに
ほんとな。それで毎回旧うpぐれ高くなって買えなくなるから30日返金保障使うのまでがテンプレなのに
2018/04/22(日) 11:56:51.82ID:LF4EIayE0
16→17も大して変わってないから
18が安くなるまで待って16→18するわ
18が安くなるまで待って16→18するわ
2018/04/22(日) 16:32:16.37ID:fmZNGCCl0
16使ってるがとりあえず19待ち
774755
2018/04/22(日) 18:20:18.67ID:IlgGQHbO0 >>756
ありがとうございます。バージョンアップはやめました。
ありがとうございます。バージョンアップはやめました。
2018/04/22(日) 23:49:06.02ID:D4vSHmQl0
18はVRでのBDやDVDの再生出来るようになった?
VRでBDやDVD再生出来るのが現状psVRだけだからなぁ
なってないなら、17のままでいいや
VRでBDやDVD再生出来るのが現状psVRだけだからなぁ
なってないなら、17のままでいいや
2018/04/23(月) 00:15:25.52ID:vV/3cBJs0
一応PSVRはPS4専用だからおそらく無理だろうなー。そのへんは17と変らないと思う。
TrinusPSVRもまだまだ安定してないしsteamVRのほうでsimpleVRplayerでどうなるかチェックしたいとこだけど
その手のスレみても情報不足なんだよねー。
PSVRで高画質の360度VRジェットコースター動画(ローカルファイル)とかみたいからいろいろ調べてる最中だけど良いソフトはsteamのくらい
一応3Dには見えないけどGOMで再生はできる。マウスで視点変更なのでVRで見る価値あまりないが
TrinusPSVRもまだまだ安定してないしsteamVRのほうでsimpleVRplayerでどうなるかチェックしたいとこだけど
その手のスレみても情報不足なんだよねー。
PSVRで高画質の360度VRジェットコースター動画(ローカルファイル)とかみたいからいろいろ調べてる最中だけど良いソフトはsteamのくらい
一応3Dには見えないけどGOMで再生はできる。マウスで視点変更なのでVRで見る価値あまりないが
2018/04/23(月) 00:17:55.48ID:DeKkInT+0
>>775
PowerDVDにVR周りを期待しちゃダメ
PowerDVDにVR周りを期待しちゃダメ
2018/04/23(月) 00:20:54.49ID:vV/3cBJs0
VR動画再生させるとフリーズするしな。3Dメディアを3Dで再生にチェック入ってる状態でスクロールバー弄ると高確率で発生するし
まじでVRは期待しちゃだめ。ってことは18はゴミって事になるのかな・・・18の売りってこんくらいっしょ・・・誰か18での人柱頼むわ
まじでVRは期待しちゃだめ。ってことは18はゴミって事になるのかな・・・18の売りってこんくらいっしょ・・・誰か18での人柱頼むわ
2018/04/23(月) 00:47:45.72ID:DeKkInT+0
>3Dメディアを3Dで再生にチェック入ってる状態でスクロールバー弄ると高確率で発生するし
これうちでも頻繁になる
18買ってないけど、治ってなさそうな気がするんだ
これうちでも頻繁になる
18買ってないけど、治ってなさそうな気がするんだ
2018/04/23(月) 01:00:27.13ID:L+Wmh0M/0
>>752
マジで2時間で200Gも書き込んでるんだったらSSD速攻オジャンじゃねーかよw
マジで2時間で200Gも書き込んでるんだったらSSD速攻オジャンじゃねーかよw
2018/04/23(月) 01:39:04.82ID:YXMSJL3P0
2018/04/23(月) 08:21:44.08ID:cs9cotIz0
米ドルなら安くない
2018/04/24(火) 14:32:06.10ID:DMFuaWoY0
買った奴誰もいないのか人柱情報がないな
2018/04/24(火) 14:37:53.42ID:7wFrZ9rx0
人柱とかいう程のものでもないだろ
2018/04/24(火) 14:47:34.36ID:NeVLCw5T0
live版じゃ18買う必要ないし
2018/04/24(火) 16:09:21.74ID:WraimD+J0
Ultra UPGじゃなく通常版が、
4000円以下になったら買う
4000円以下になったら買う
2018/04/24(火) 18:50:57.44ID:5HEocBRh0
>>786
来年ね!
来年ね!
2018/04/24(火) 19:28:25.64ID:yJ1TNjeh0
いつ買うの?
今でしょ!
発売したての今が絶好のチャンス!
今月リリースされることを予言した
俺が言うのだから間違いない
今でしょ!
発売したての今が絶好のチャンス!
今月リリースされることを予言した
俺が言うのだから間違いない
2018/04/24(火) 19:55:30.68ID:WxbDUOiz0
今PowerDVD買おうとしてるやつ
今は買うな 時期が悪い
今は買うな 時期が悪い
2018/04/24(火) 20:02:55.93ID:RHPuZeE/0
17と画質変わらないなら、パスかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【審査】「奈良の柿 未来を拓く ちから湧く」高市早苗 [256556981]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
