前スレ
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4beta 総合6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1440720170/
AIMP v4.50, build 2048 (19.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=450
AIMP v3.60, build 1503 (26.09.2015)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&ver=360
AIMP for Android v2.60, build 435 (17.11.2017)
http://www.aimp.ru/?do=changelog&os=android
探検
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4 総合7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/26(日) 16:44:45.13ID:bSzGzxxv0
2018/01/26(金) 08:32:41.83ID:JTzpRHGd0
取り敢えずファイル形式を書けよ
話はそれからだ
話はそれからだ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 14:12:20.22ID:m4QnV/BN02018/01/26(金) 21:56:08.10ID:JTzpRHGd0
>>50
>そもそもこのファイル情報の段階でアルバムのアーティストの項目が見当たらないです
「アンサンブル」というのがアルバムのアーティストのことだよ
英語に切り替えるとこの項目が「Album Artist」と表示される
>そもそもこのファイル情報の段階でアルバムのアーティストの項目が見当たらないです
「アンサンブル」というのがアルバムのアーティストのことだよ
英語に切り替えるとこの項目が「Album Artist」と表示される
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 00:09:34.94ID:nCVvBdze02018/02/10(土) 10:43:54.19ID:slm+a5190
バッテリー交換可能なMP4プレイヤーでオススメってある?
iPhone風なデザインのが欲しい
iPhone風なデザインのが欲しい
2018/02/10(土) 15:38:32.61ID:ganZ0Ekn0
>>53
スレタイ、板名を100以上読み直すと見つかる。
スレタイ、板名を100以上読み直すと見つかる。
2018/02/12(月) 20:21:54.93ID:FaYWFu6f0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/02/19(月) 15:41:44.69ID:GUzSgA/r0
再生オプションでWASAPIが選べますが、WASAPI(event)とWASAPI(push)のどちらでもない
無印?のWASAPIがありますが、これはなんですか?
無印?のWASAPIがありますが、これはなんですか?
2018/02/19(月) 16:33:01.34ID:FyC2F5VO0
無印と下二つの違いはそのまま排他処理するかどうか
eventとpushの違いはその排他処理の仕方
event安定とか書かれたりするけど実際に自分の耳で聴き比べるのがよいと思う
eventとpushの違いはその排他処理の仕方
event安定とか書かれたりするけど実際に自分の耳で聴き比べるのがよいと思う
2018/02/19(月) 16:59:05.25ID:GUzSgA/r0
wasapi自体が排他処理していると思い込んでいました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 20:35:51.23ID:hIlFt/Wl0 すみません、aimpをインストールして、ソニーのDACアンプに繋いでドライバーをインストールしました。musicbeeは、音がでるのですが、
aimpからは無音です。PCの音量マークをクリックすると「スピーカー〔ソニー USB DACアンプ〕」と表示されているので、ちょっとした事かと思っていますが、どなたかご教示願います。
aimpからは無音です。PCの音量マークをクリックすると「スピーカー〔ソニー USB DACアンプ〕」と表示されているので、ちょっとした事かと思っていますが、どなたかご教示願います。
2018/03/17(土) 21:03:16.51ID:4jndNsJQ0
Musicbeeのプレーヤー設定で出力とサウンドデバイスを確認してそれと同じように
AIMP側の再生設定する
AIMP側の再生設定する
2018/03/17(土) 21:28:34.26ID:qUWxgSZN0
>>59
周波数とかビットレートがハードウェアにあってないんじゃね。
周波数とかビットレートがハードウェアにあってないんじゃね。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 00:59:50.94ID:wuU6T3aY0 すみません、aimpをインストールして、ソニーのDACアンプに繋いでドライバーをインストールしました。musicbeeは、音がでるのですが、
aimpからは無音です。PCの音量マークをクリックすると「スピーカー〔ソニー USB DACアンプ〕」と表示されているので、ちょっとした事かと思っていますが、どなたかご教示願います。
aimpからは無音です。PCの音量マークをクリックすると「スピーカー〔ソニー USB DACアンプ〕」と表示されているので、ちょっとした事かと思っていますが、どなたかご教示願います。
2018/03/18(日) 01:03:55.79ID:fCgaVHDA0
???
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 01:16:21.81ID:wuU6T3aY0 >>60.61
ごめんなさい、今週仕事で疲れて、今爆睡後起きたら!2重投稿になってた。。CPUはCorei5だから問題ないはずですが、asioなんとか選べる設定はaimp4では、どこにありますか?musicbeeでは、選んだけどaimp4では、設定が見つからないんです。
ごめんなさい、今週仕事で疲れて、今爆睡後起きたら!2重投稿になってた。。CPUはCorei5だから問題ないはずですが、asioなんとか選べる設定はaimp4では、どこにありますか?musicbeeでは、選んだけどaimp4では、設定が見つからないんです。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 08:46:41.65ID:wuU6T3aY0 設定の場所は、分かりました。同じASIOにしても、音は出なくて、再度開いたらWASAPI Exclusive 〔push〕スピーカー〔SONY USB DACアンプ〕になっている。音が出ればどちらでもいいのだが、、。こんな状況ですが、どうすればいいでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 09:33:45.13ID:wuU6T3aY0 エラーメッセージが頻繁して出るようになった。Autholization Required Method =user.getinfo&api_key=962f1〜と出ます。これが理由なんだと思うが、意味が分かりません。どなたか分かりますか?
2018/03/18(日) 10:24:58.53ID:pB5Fy3fx0
http://www.aimp.ru/forum/index.php?topic=53385.0
>Last.fmには承認が必要です
>アンチウイルスの設定を確認し、プラグインがサーバーに到達できない
だそうだよ
>Last.fmには承認が必要です
>アンチウイルスの設定を確認し、プラグインがサーバーに到達できない
だそうだよ
2018/03/18(日) 10:38:21.20ID:vYB5092N0
>>64
aimpはasioに対応してないんじゃね
aimpはasioに対応してないんじゃね
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 11:32:21.94ID:wuU6T3aY0 >>67 どうもありがとうございます。
でも読めねーw
同じように困っている人がいるんですね。
これをヒントにトライしてみます。
そうそう、画面に、Last.fmから「ゲストへようこそ!」って出るから、ご指摘事項への警告画面なんですね。でも、Last.fmが繋がる事と音が出ない事とは違う気がしてきたが、まずはやってみよう。
でもLast.fmは必須じゃないんだがなあ。
>>でも選べるようになってるよ。ただ、選んで
でも再度確認するとASIOに設定されてない。
これが選べないって事なのかな?それとも俺環?
でも読めねーw
同じように困っている人がいるんですね。
これをヒントにトライしてみます。
そうそう、画面に、Last.fmから「ゲストへようこそ!」って出るから、ご指摘事項への警告画面なんですね。でも、Last.fmが繋がる事と音が出ない事とは違う気がしてきたが、まずはやってみよう。
でもLast.fmは必須じゃないんだがなあ。
>>でも選べるようになってるよ。ただ、選んで
でも再度確認するとASIOに設定されてない。
これが選べないって事なのかな?それとも俺環?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 12:46:28.88ID:wuU6T3aY0 皆さん、どうもお騒がせしました。解決しました。単純に、アプリの音量がゼロになっていた
のを上げたら音がでましたorz
やっぱり、AIMPは最高だわ!
ただ、Last.fmは、ウイルスソフトをアンインストールしても新しい曲のたびに警告がでる。Last.fmは登録済みだから、何とかなるかなあw
のを上げたら音がでましたorz
やっぱり、AIMPは最高だわ!
ただ、Last.fmは、ウイルスソフトをアンインストールしても新しい曲のたびに警告がでる。Last.fmは登録済みだから、何とかなるかなあw
2018/04/01(日) 21:08:29.41ID:09akKIvd0
v4.51 Build 2070 (01.04.2018)
72 【大吉】
2018/04/01(日) 21:28:46.04ID:mjMt2x9Z0 AIMP V4.51.2070が出ました
2018/04/01(日) 23:35:00.65ID:mpBIiK4z0
サンキュー
で、どう変わったんだ
で、どう変わったんだ
2018/04/02(月) 00:41:24.46ID:YNhM7D6T0
2018/04/02(月) 21:08:50.88ID:Jt1WM5Uj0
歌詞表示できるようになった
2018/04/13(金) 10:18:45.75ID:Yr+NVZ3s0
AIMP v4.51, build 2073 (12.04.2018)
Tag Editor: the %Random(A) macro has been added
Fixed: Plugins - API - the IAIMPServiceFileTagEditor service cannot be used from non-main thread
Fixed: Plugins - inputFFmpeg - bitrate for files in OPUS file format was not displayed (regression)
Fixed: Plugins - InputFFmpeg - memory leaks occurs during playback of files that contains multiple streams
Small bugs and defects were fixed
Tag Editor: the %Random(A) macro has been added
Fixed: Plugins - API - the IAIMPServiceFileTagEditor service cannot be used from non-main thread
Fixed: Plugins - inputFFmpeg - bitrate for files in OPUS file format was not displayed (regression)
Fixed: Plugins - InputFFmpeg - memory leaks occurs during playback of files that contains multiple streams
Small bugs and defects were fixed
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 10:19:12.11ID:kWVOssQm0 V4.51 build 2073が出ました
2018/04/13(金) 21:22:03.86ID:A8xEZO7J0
ありがとう
おっぱい揉む?
おっぱい揉む?
2018/04/13(金) 21:45:41.05ID:JgBSuHG60
>>78
わかる!
わかる!
2018/04/13(金) 21:52:09.23ID:Yr+NVZ3s0
これからがウンコだから。縛って良い?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 23:04:51.61ID:QAICDv8p0 いやん、後背位がいい!
2018/05/02(水) 09:21:20.08ID:iwBWcjV80
AIMP v4.51, build 2075 (01.05.2018)
Common: Localizations have been updated
Plugins: Compatibility with plugins from v2.60 has been improved
Fixed: Audio Converter - tracks are skipped in some cases if the "one folder to one file" mode is used
Fixed: Player - Replay Gain - preamp for values from tags affects to default replay gain value
Fixed: Playlist - click at group header selects all tracks in group including tracks that have been hidden by quick search filter
Fixed: Tags - ID3v2 - data from the USLT tag field is interpreted incorrectly in some cases
Fixed: Music Library - Grouping Tree Preset Editor - default sorting value is displayed incorrectly
Common: Localizations have been updated
Plugins: Compatibility with plugins from v2.60 has been improved
Fixed: Audio Converter - tracks are skipped in some cases if the "one folder to one file" mode is used
Fixed: Player - Replay Gain - preamp for values from tags affects to default replay gain value
Fixed: Playlist - click at group header selects all tracks in group including tracks that have been hidden by quick search filter
Fixed: Tags - ID3v2 - data from the USLT tag field is interpreted incorrectly in some cases
Fixed: Music Library - Grouping Tree Preset Editor - default sorting value is displayed incorrectly
2018/05/02(水) 10:14:09.97ID:VBk5Nr7V0
訳して
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 22:25:15.42ID:mGyRFQPw0 V4.51 build 2075
が出ました
が出ました
2018/05/02(水) 23:38:41.57ID:GEqJLwmx0
2018/05/03(木) 00:35:20.60ID:4NY5YHhp0
Плагины: улучшена совместимость с плагинами от v2.60
Исправлено: аудиоконвертер - не все треки конвертируются в некоторых случаях при использовании режима "одна папка в один файл"
Исправлено: плеер - replay gain - коэффициент предусиления для значений из тегов влияет на значение по умолчанию
Исправлено: плейлист - клик по заголовку группы выделяет в ней все треки, в том числе скрытые по фильтру
Исправлено: теги - ID3v2 - данные из USLT поля иногда интерпретируются некорректно
Исправлено: фонотека - диалог настройки дерева группировки - значение сортировки по умолчанию отображается некорректно
Исправлено: аудиоконвертер - не все треки конвертируются в некоторых случаях при использовании режима "одна папка в один файл"
Исправлено: плеер - replay gain - коэффициент предусиления для значений из тегов влияет на значение по умолчанию
Исправлено: плейлист - клик по заголовку группы выделяет в ней все треки, в том числе скрытые по фильтру
Исправлено: теги - ID3v2 - данные из USLT поля иногда интерпретируются некорректно
Исправлено: фонотека - диалог настройки дерева группировки - значение сортировки по умолчанию отображается некорректно
2018/05/03(木) 08:43:35.82ID:diJ2cmIa0
ありがてぇ
2018/05/03(木) 17:01:46.12ID:oeXmXkZ20
>>86
そうだね、山本最低だね。
そうだね、山本最低だね。
2018/05/03(木) 17:22:17.32ID:d1rJGWLK0
訳して
2018/05/03(木) 21:09:09.24ID:V318s2lH0
頑張ったから使ってやで
2018/05/05(土) 10:25:26.51ID:RhEaG87/0
2018/05/05(土) 11:55:18.80ID:9wh8Z3ZT0
ワカンネッス
2018/05/05(土) 13:40:51.01ID:RhEaG87/0
そっか、ありがとー
2018/05/05(土) 14:46:48.10ID:AhX2hDN20
>>91
何かのプラグインで歌詞表示させてるだけでは?
何かのプラグインで歌詞表示させてるだけでは?
2018/05/05(土) 14:48:20.07ID:fVi7SBjT0
普通にダサいw
2018/05/05(土) 14:54:39.52ID:V1ElWRSD0
>>91
古いバージョンのやつじゃね
古いバージョンのやつじゃね
2018/05/09(水) 10:07:45.26ID:VVPh1zpL0
AIMP v4.51, build 2077 (08.05.2018)
Common: Localizations have been updated
Tag Editor: the %Random() macro now can be used without argument, in this case maximal value will be equal to number of files to process
Fixed: Skin Engine - values that accessible from scripts does not take current scale factor into account
Fixed: Skin Engine - TASETextDisplayEx - auto size works incorrectly if the Alignment property is set value different from taLeftJustify
Common: Localizations have been updated
Tag Editor: the %Random() macro now can be used without argument, in this case maximal value will be equal to number of files to process
Fixed: Skin Engine - values that accessible from scripts does not take current scale factor into account
Fixed: Skin Engine - TASETextDisplayEx - auto size works incorrectly if the Alignment property is set value different from taLeftJustify
2018/05/09(水) 10:09:25.12ID:yiwVdD8A0
build 2077
2018/05/09(水) 10:53:17.05ID:WIIiWix+0
訳して
2018/05/09(水) 11:01:44.22ID:VVPh1zpL0
AIMP v 4.51、ビルド 2077 (08.05.2018)
共通: ローカライズが更新されました
タグエディタ:% ランダム () マクロは現在、引数なしで使用することができます、この場合最大値は、処理するファイルの数に等しくなります
修正: スキンエンジン-スクリプトからアクセスできる値は、現在のスケールファクターを考慮しません。
固定: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-自動サイズが正しく動作しない場合は、整列プロパティが設定されている値が taLeftJustify
共通: ローカライズが更新されました
タグエディタ:% ランダム () マクロは現在、引数なしで使用することができます、この場合最大値は、処理するファイルの数に等しくなります
修正: スキンエンジン-スクリプトからアクセスできる値は、現在のスケールファクターを考慮しません。
固定: スキンエンジン-TASETextDisplayEx-自動サイズが正しく動作しない場合は、整列プロパティが設定されている値が taLeftJustify
2018/05/09(水) 21:07:20.30ID:fCoLlNz10
ありがとう
おっぱい揉んでもいいよ
おっぱい揉んでもいいよ
2018/05/10(木) 00:02:31.61ID:JDG8BAqf0
>>100
ありがとう
ありがとう
2018/05/13(日) 16:56:57.63ID:LryERFEO0
日本語になっても、全く意味がわからんw
2018/05/13(日) 18:29:40.96ID:BY2IyZNy0
はやくハイレゾ対応しろ
2018/05/13(日) 19:42:01.82ID:LeQRFQNA0
…え?
2018/05/24(木) 20:12:48.70ID:NJbXQsvX0
…へ?
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 23:37:38.97ID:+em6jlOH0 ライブラリで見るとトラックナンバー順にならばんのだが
2018/06/16(土) 11:15:52.41ID:5NI4wN0q0
イコライザーって設定した値を全曲に適用、保存できないの?
ネットとかで見るパーフェクト設定みたいなやつが気に入って設定したんだけど曲が変わったら元にもどった
プリセット保存みたいなやつも曲が変わるとデフォ設定に戻る
ネットとかで見るパーフェクト設定みたいなやつが気に入って設定したんだけど曲が変わったら元にもどった
プリセット保存みたいなやつも曲が変わるとデフォ設定に戻る
2018/06/16(土) 13:40:13.15ID:W+0XoPSM0
>>108
イコライザー選んでOK押して閉じればずっと適用されてるけど
イコライザー選んでOK押して閉じればずっと適用されてるけど
2018/06/16(土) 14:42:45.73ID:+M6Sdohq0
ありがとうできた!
トラック事に自動調整にチェック入ってたのがダメだったっぽい
イコライザ設定めんどくてあまり気にしてなかったけどちゃんと設定するといいなぁ
トラック事に自動調整にチェック入ってたのがダメだったっぽい
イコライザ設定めんどくてあまり気にしてなかったけどちゃんと設定するといいなぁ
2018/06/17(日) 12:23:05.53ID:oKq8lN7A0
AIMPはアンドロイド版が使い勝手良くなって好きだわ
2018/06/17(日) 17:29:43.91ID:mGb3WHov0
泥版あったんか
2018/06/17(日) 20:58:06.25ID:rmyL4EWx0
だいぶ前からあったよ
2018/06/18(月) 21:49:14.67ID:gQS0Znxp0
ベートーヴェンに人気があるのは議論の必要性のないほど当たり前の事だから、わざわざベートーヴェン最高なんて言う人はいないだろう。
2018/06/18(月) 21:50:16.83ID:gQS0Znxp0
誤爆、失礼。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 21:58:51.32ID:MCTS5hiL0 デデデデーーーーン♪
2018/06/18(月) 22:27:06.32ID:Q8If1m8R0
2018/06/18(月) 23:49:43.29ID:5W5TpXIh0
>>117
音楽自体は凄かったんじゃね
音楽自体は凄かったんじゃね
2018/06/19(火) 09:37:18.78ID:z1gS/Hmp0
ベートーヴェン最高
2018/06/21(木) 10:07:59.46ID:0drGCj850
音楽自体は評価されてるからな
2018/06/21(木) 22:12:35.64ID:L3NLqb5d0
AIMPは何で再生オプションで設定した周波数に強制変換されてしまう仕様なんだ
ハイレゾはそれぞれの周波数で、CDは44.1kHzで再生した方がいい音になるのにな
いちいち切り替えるのが面倒
でも一番音質がいいからAIMPで聴きたいんだよなあ
DSD系にも対応してほしい
ハイレゾはそれぞれの周波数で、CDは44.1kHzで再生した方がいい音になるのにな
いちいち切り替えるのが面倒
でも一番音質がいいからAIMPで聴きたいんだよなあ
DSD系にも対応してほしい
2018/06/22(金) 18:14:01.08ID:o2EQoMLp0
ソースの周波数によって自動的に再生周波数が切り替わるプレーヤーって有んの?
2018/06/22(金) 18:18:58.24ID:71CGArzj0
foobar2000を試したことはあるが、周波数が一致しないとエラーを吐かれてそっ閉じした記憶
2018/06/22(金) 19:21:07.66ID:zhff5DTC0
2018/06/22(金) 20:17:32.27ID:Vp9wwN4p0
2018/06/22(金) 20:26:55.16ID:71CGArzj0
2018/06/22(金) 22:30:03.94ID:7zUx/mHx0
2018/06/24(日) 07:30:47.24ID:FZtSS4nR0
>>126
そもそもfb2kはプラグイン前提の設計やんけw
リサンプラーなら、sox resampler modとsox resampler mod2の組み合わせやな
片方が特定の周波数に対してのみ、リサンプルする。それ以外はしない
もう片方が特定の周波数に対してリサンプルしない、それ以外はする
これで自由に設定出来る
そもそもfb2kはプラグイン前提の設計やんけw
リサンプラーなら、sox resampler modとsox resampler mod2の組み合わせやな
片方が特定の周波数に対してのみ、リサンプルする。それ以外はしない
もう片方が特定の周波数に対してリサンプルしない、それ以外はする
これで自由に設定出来る
129121
2018/06/24(日) 17:51:21.26ID:b+F7aV5e0 改めてfoobarと比較試聴したらfoobarの音の方が好みだった
AIMPは美音風の音作りをしている代償として鮮明さや中低音が不足気味であり、
鮮烈さ、音場空間の密度、各音像の実在感はfoobarに軍配
1周回ってfoobarに戻って自己解決
お騒がせしました
AIMPは美音風の音作りをしている代償として鮮明さや中低音が不足気味であり、
鮮烈さ、音場空間の密度、各音像の実在感はfoobarに軍配
1周回ってfoobarに戻って自己解決
お騒がせしました
2018/06/24(日) 19:59:38.73ID:ko/fmuxG0
ASIO4ALLまんせー
2018/06/24(日) 21:42:09.74ID:1FFqvVfI0
オーディオライク=あいんぷ
スタジオライク=ふーばー
スタジオライク=ふーばー
2018/06/24(日) 21:43:07.85ID:1FFqvVfI0
もとい
モニターライク=ふーばー
モニターライク=ふーばー
2018/06/25(月) 02:32:13.47ID:7q30CP+Y0
音はこっちの方が好みなんだけど
プレイリストの利便性ではfoobarにまったく及ばないから
aimpはファイル単品とかのプレイリスト必要ない時に使ってる
プレイリストの利便性ではfoobarにまったく及ばないから
aimpはファイル単品とかのプレイリスト必要ない時に使ってる
2018/06/30(土) 21:10:59.26ID:MXi80dQk0
あいんぷはながら聴きのサブプレイヤー
2018/07/08(日) 08:19:40.93ID:l9Flv3Js0
AIMP v4.51, build 2080 (07.07.2018)
Common: Localizations have been updated
Common: The %Today() macro has been added
Fixed: Common - UTF-8 detection algorithm works incorrectly on Windows with Chinese locale
Fixed: Common - app cannot be minimized to taskbar if app's taskbar button hidden via app settings
Fixed: Player - apps hangs during internet radio playback if the "skip silence" option is switched on
Fixed: Playlist - auto-name generates based on first file only in some cases
Fixed: Playlist - auto-generated name cannot be put as user defined name
Fixed: Lyrics - the "Find in Internet" option does not work with non-local files
Fixed: Lyrics - LRC - value of the "offset" tag processes incorrectly
Fixed: Music Library - the "Disk was not found" error occurs on app startup, if paths with unknown drives are in the list for monitor while running
Fixed: Music Library - apps hangs on invoke context menu with custom labels at first time if one or more DB operations are active in background
Fixed: Music Library - scrollbar position of table resets on delete files from table
Common: Localizations have been updated
Common: The %Today() macro has been added
Fixed: Common - UTF-8 detection algorithm works incorrectly on Windows with Chinese locale
Fixed: Common - app cannot be minimized to taskbar if app's taskbar button hidden via app settings
Fixed: Player - apps hangs during internet radio playback if the "skip silence" option is switched on
Fixed: Playlist - auto-name generates based on first file only in some cases
Fixed: Playlist - auto-generated name cannot be put as user defined name
Fixed: Lyrics - the "Find in Internet" option does not work with non-local files
Fixed: Lyrics - LRC - value of the "offset" tag processes incorrectly
Fixed: Music Library - the "Disk was not found" error occurs on app startup, if paths with unknown drives are in the list for monitor while running
Fixed: Music Library - apps hangs on invoke context menu with custom labels at first time if one or more DB operations are active in background
Fixed: Music Library - scrollbar position of table resets on delete files from table
2018/07/08(日) 10:09:45.74ID:fHh3G8aL0
>>135
今ちょっと試した感じだと日本語の入ったUTF-8 BOMなしのプレイリストでも文字化けしないな
4になって3年ようやくこの時が来たか… 過去に作ったUTF-8のはすでに作り直しちゃった後だけどw
今ちょっと試した感じだと日本語の入ったUTF-8 BOMなしのプレイリストでも文字化けしないな
4になって3年ようやくこの時が来たか… 過去に作ったUTF-8のはすでに作り直しちゃった後だけどw
2018/07/08(日) 12:06:38.82ID:eCaMXnkA0
訳して
2018/07/08(日) 19:36:13.01ID:SBArXKS60
2018/07/09(月) 23:37:29.60ID:ZIex40JI0
AIMP v4.51,build 2080(07.07.2018)
常見:本地化已更新
常見:已添加%Today()宏
修復:常見 - UTF-8檢測算法在具有中文語言環境的Windows上運行不正常
修復:常見 - 如果應用程序的任務欄按鈕通過應用程序設置隱藏,則無法將應用程序最小化到任務欄
修復:播放器 - 如果打開“跳過靜音”選項,則在互聯網廣播播放期間應用會掛起
修復:播放列表 - 僅在某些情況下基於第一個文件生成自動名稱
修復:播放列表 - 自動生成的名稱不能作為用?定義的名稱
修復:歌詞 - “在Internet中?找”選項不適用於非本地文件
修正:歌詞 - LRC - “偏移”標籤的?處理不正確
修復:音樂庫 - 應用程序?動時出現“找不到磁盤”錯誤,如果運行時未知驅動器的路徑在監視器列表中
修復:音樂庫 - 如果一個或多個數據庫操作在後台處於活動?態,應用程序會在第一次使用自定義標籤調用上下文菜單時掛起
修復:音樂庫 - 表格的滾動條位置重置從表格中刪除文件
常見:本地化已更新
常見:已添加%Today()宏
修復:常見 - UTF-8檢測算法在具有中文語言環境的Windows上運行不正常
修復:常見 - 如果應用程序的任務欄按鈕通過應用程序設置隱藏,則無法將應用程序最小化到任務欄
修復:播放器 - 如果打開“跳過靜音”選項,則在互聯網廣播播放期間應用會掛起
修復:播放列表 - 僅在某些情況下基於第一個文件生成自動名稱
修復:播放列表 - 自動生成的名稱不能作為用?定義的名稱
修復:歌詞 - “在Internet中?找”選項不適用於非本地文件
修正:歌詞 - LRC - “偏移”標籤的?處理不正確
修復:音樂庫 - 應用程序?動時出現“找不到磁盤”錯誤,如果運行時未知驅動器的路徑在監視器列表中
修復:音樂庫 - 如果一個或多個數據庫操作在後台處於活動?態,應用程序會在第一次使用自定義標籤調用上下文菜單時掛起
修復:音樂庫 - 表格的滾動條位置重置從表格中刪除文件
2018/07/10(火) 00:47:26.64ID:zRm+bH8q0
アルバム内でアーティストが複数の時ライブラリのグループ化がバラバラになるけど、
これまとめられないんだろうか
これまとめられないんだろうか
2018/07/10(火) 09:00:25.21ID:aiputvMO0
>>139
受けると思ったんだろうな
受けると思ったんだろうな
2018/07/10(火) 09:46:27.20ID:JprDHxvG0
アプデしたら音が高音になった
おまかん?
おまかん?
2018/07/10(火) 15:56:42.79ID:GDgzRoyj0
俺は低音になった
2018/07/10(火) 22:44:12.07ID:JkXVhhvT0
>>140
そういうのは曲名の後ろにアーティスト名をつけて、アーティスト名のタグはV.A.とかにしてる。
アルバムアーティストのタグはプレイヤーによって対応がまちまちだから悩んだ結果そうすることにしたよ。
そういうのは曲名の後ろにアーティスト名をつけて、アーティスト名のタグはV.A.とかにしてる。
アルバムアーティストのタグはプレイヤーによって対応がまちまちだから悩んだ結果そうすることにしたよ。
2018/07/10(火) 23:39:39.19ID:zRm+bH8q0
2018/07/14(土) 12:06:07.04ID:AGdX0I2p0
プレイリストの更新てできない?
曲追加する度に新規で登録、前のプレイィスト削除
めんどくさいの
曲追加する度に新規で登録、前のプレイィスト削除
めんどくさいの
2018/07/14(土) 14:15:57.10ID:URVGot8s0
え?
2018/07/14(土) 15:01:56.45ID:p3K1Ap0P0
寧ろどんな操作をしたら曲追加する度にプレイリストが消えるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【漫画】『週刊少年サンデー』連載中の漫画家、前編集者に怒り! 入稿遅れ、無断のセリフ変更など暴露 「心の糸が切れて」 [冬月記者★]
- 日本の長期国債、全部終わる。俺「ネトウヨ国家日本を滅ぼして起きましたよ。父さん」 [805596214]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
