>>192
>>193
>>194

レスありがとうございます。
自己解決しました。

AviUtlは僕のような超ライトユーザーには向きませんね。
使い方うんぬんの前に、インストールが大きな壁ですね。
やっとこさインストールできたかと思えば、プラグインを入れなきゃ使い物にならないと気づく。

プラグインを無事に入れたかと思えば、今度は音が鳴らない。
音が鳴らない問題の解決は休日を一日つぶしました。

解決法は、一度アンインストールしてから、iTunesをインストールし、再インストールすること。
この、音がならない問題で、おそらく多くの人が挫折するだろうなあ、と思いました。

ライトユーザーは、8000円くらいの市販のソフトを使うことをおすすめします。

ただ、同時に思ったのが、この「壁の高さ」が愛される要素なんだろうな、ということです。
ぶっちゃけ、そうですよね?